タグ

mediaとInterviewに関するh_iのブックマーク (4)

  • NHKを1週間で左遷され……政治とメディアの世界を“いったりきたり”

    永田町を中心に取材活動を続ける、ジャーナリスト・上杉隆氏、謎の社会派ブロガーのちきりんさん。メディアとネットの世界で注目される2人が、ジャーナリズムの問題点やブログのあり方について徹底的に語り合った。Business Media 誠でしか読めない対談を全10回にわたって連載する。 “汚くない秘書”の世界に ちきりん 上杉さんは、なぜジャーナリストになろうと思ったのですか? 上杉 僕がまだ小学生のころ『兼高かおる世界の旅』という番組があり、それを見て「いいなあ、世界旅行をしてみたいなあ」と思っていたんです。そして兼高さんの肩書きを見ると、「ジャーナリスト」と書かれていた。僕は単純なので「ジャーナリストというのは世界に行けるんだ!」と思い込んでしまい、小学校の卒業文集に「兼高かおるさんの2世になりたい」と書いたところ、先生に怒られてしまった(笑)。 そのころから「ジャーナリストになりたい」とい

    NHKを1週間で左遷され……政治とメディアの世界を“いったりきたり”
  • 【ヤフーニュースの舞台裏】(中)仕掛け人は元新聞記者だった (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    1996年、ヤフー!ジャパンがサービスを始めたころのトップページ。カテゴリーが並ぶだけで、ニューストピックスはまだない(ヤフー提供) 国内最大のポータルサイト「ヤフー!ジャパン」のトップページにある注目記事のコーナー「トピックス」。平成10(1998)年夏のスタート直後からトピックスに関わる奥村倫弘(40)はかつて、読売新聞の記者だった。 大阪府泉南市の出身。小学生のころは「マイコン少年」だった。中学時代は、大阪府警の幹部だった父親が南欧ギリシャの日大使館へ赴任したため、異国で暮らした。 京都の同志社国際高、同志社大と進むうちにニュースへの関心が高まり、平成4年、読売へ入社。福井支局に配属され、7年に起きたもんじゅのナトリウム漏れ事故などを取材したが、折しも登場したインターネットの可能性にひかれた。 「新聞社では中身の濃い記事を書くため10の情報を取材し、そのうち1しか書かない姿勢をたた

    h_i
    h_i 2009/03/23
    "重視したのが、記事の関連サイトへのリンク" 
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

  • 新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実〜ロングインタビュー後編〜 - ライブドアニュース

    ではかなり多くの事柄を語ってもらいましたが、さらにこの後編ではつっこんだところまでをインタビューしています。序盤では少しいつもよりも落ち着いた雰囲気で応じてもらいましたが、途中からはかなりリラックスしていただき、通常のマスメディアがよくやりがちな「最初から結論ありき」のインタビューとはまったく違う内容に仕上がりました。ホリエモンとは一体何だったのか、私たちがテレビや新聞などを通して見ていたモノこそ「虚像」だったのではないのか。その真実をあなたの目で見極めてください。 〜もくじ〜 ■マスコミが積極的に指摘できない、日の裁判員制度や刑事裁判の問題点について ■テレビよりもネットの方が面白いから、テレビは衰退する ■広告主が離れていくテレビの未来、そしてネットビジネスで儲けるには? ■ホリエモンのニュースチェック方法 ■ブログを再開した理由、ブログサービスに求めるもの ■ホリエモンが今使ってい

    新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実〜ロングインタビュー後編〜 - ライブドアニュース
  • 1