タグ

2012年4月10日のブックマーク (13件)

  • ウィッシュブック

    ウィッシュブックとは・・・ 「ほしいもの」をリスト化したものです。 お誕生日、お引っ越し、クリスマス、ご結婚、出産などなど 人生にはお祝い事がいっぱいです。 「祝ってあげたい」 そう思った時 せっかくの贈り物を喜んでもらえなかったことありませんか? せっかくのプレゼントを喜べなかったことありませんか? いくら高価なものでも、必要ないこともあります。 安いものでも、心から喜んでもらえることもあります。 あなたの大切な人に何をプレゼントすれば良いかがすぐにわかる。 あなたを大切に思ってくれる人が、あなたに「何か」を贈りたい時、 迷わせたり、困らせたりすることがなくなる。 そんな仕組みがあったら良いとおもいませんか? ウィッシュブックは、自分の「ほしいもの」をリスト化できる仕組みです。 ウィッシュブックは、大切な人に「ほしいもの」を贈ることができる仕組みです。 ウィッシュブックは、物の「ありが

  • http://www.ne.jp/asahi/mensei/udon/myhp06.html

  • さとなおの行った店リスト【日本各地】〜北陸・東海・中部エリア|さとなおのおいしい店リスト

    トップ > おいしい店リスト > さとなおの行った店リスト【日各地】〜東海・北陸エリア さとなおの行った店リスト 日各地 〜東海・北陸エリア(94店) このコーナーは、ボクが実際に行ったレストランを記録したものです。 個人サイトの個人的べ歩き記録です。ガイドでも評価でもありません。 ですので、読者の読みやすさなどを考えず、ざっと一覧してあります。コメントも短く散漫なものです。ご了承ください。 このページには北陸・東海・中部エリアの行った店を載せています。 古い訪問年月日のものも多いです。地方の店は再訪機会も少なく、その後良くなったか悪くなったかも確かめようがありません。定休日や営業時間などについても変わっている可能性があります(閉店した店もあります)。電話や店のサイトでお確かめください。 この個人的べ歩き記録を利用して、あなたが行った店の感想とボクの感想とを比較することができます。

  • お伊勢参りで伊勢うどんを食べくらべ :Crossover クラシック音楽と現代音楽

    もうこうなったら神頼みしかないわ!と今朝目がさめてから思い立ち、お伊勢参りを決行。しかし、伊勢はみぞれのような雨がふったりやんだりでとても厳しい天気であった。 五十鈴川。いつ見てもキレイ。 伊勢神宮には3年か4年ぶり。とりわけ何かの信仰を持っているわけではないけれど、お伊勢さんには思い出がある。大阪のユースホステルの企画で「伊勢迄歩講」というのがあってそれに参加してから、お伊勢さんに魅了されたのであった。 「伊勢迄歩講」というのは、毎年年末に3泊4日、大阪の玉造から奈良、桜井を経て、三重の山中を歩き昔の伊勢街道を歩いて、伊勢・内宮(ないくう)まで歩くというイベント。毎日40キロ前後、最終日は60キロ以上歩き、ちょうど日付が元旦に変わった頃、内宮へ到着するという感動的なイベントなのである。今でもやっているらしいけど、私は体力的に今は難しいかも。 参加したのは、前回の遷宮にあたる1993年。遷

  • http://www.ise-udon.com/index.html

  • 喜心ナチュラルベジタリアンレストラン

    --Natural vegetarian restaurant KISHIN-- 自然菜のこころとからだにおいしい料理店です。 ほっ。とでき、元気が出ますよう。。 最終更新日9/27ただしblogはどんどん更新しています! 「喜心の定を一緒に作ってべるごはん会」(お料理教室のようなもの)開催してます。 ENGLISH 10月は25(土)26(日)をお休みさせていただきます。

  • 菜食自然食 喜心 (宇治山田/オーガニック)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    菜食自然食 喜心 (宇治山田/オーガニック)
  • 無料で全文公開中「ウェブらしさを考える本─つながり社会のゆくえ─」

    「すでに一部ニュースサイトでも取り上げられていますが、このの最大の(?)目玉として、発売と同時に全文をウェブで無料公開しました。PDFでもEPUBでもなく、HTMLでの公開です。中身はと一字一句変わりません(図表が一部なかったりしますが)。公開期間は決まっていません。最低でも1年以上は公開し続けよう、という話になっています」ということで、なんと発売と同時に「ウェブらしさを考える」の全文がネット上で公開されました。 以下のページから全部読むことができます。 ウェブらしさを考える ─つながり社会のゆくえ─ http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/webrashisa/ 概略は以下のようになっています。 ウェブはティム・バーナーズ=リーというひとりの人物によってつくられました。それから20余年を経た現在、ウェブ以前にはなかった新しい価値観やルールが現

    無料で全文公開中「ウェブらしさを考える本─つながり社会のゆくえ─」
  • SSDをキャッシュにしてHDDをOSの再インストールなしで高速化できる「Crucial Adrenaline」レビュー

    PCの起動時間などを短縮するには起動ドライブをSSDにするのが効果的ですが、HDDと比較した場合に記録できる容量に対して価格が割高になるのが難点。そこで「インテル スマート・レスポンス・テクノロジー」のように頻繁にアクセスするデータをSSDに、それほど使わないデータをHDDに配置することで速度と容量の両立を実現する技術が生まれました。ところが、この仕組みを使用するためにはOSをインストールする際に設定しておかなければならないので「既に使っているPCを高速化したい」という場合には役に立ちません。 という訳で、今手元にあるHDD搭載のデスクトップPCをなんとかOSの再インストールといった時間のかかることをしなくても高速化できる方法はないものかといろいろ探してみたところ、キャッシュ用SSDを装着して専用ソフトをインストールするだけで使えるようになるという「Crucial Adrenaline(税

    SSDをキャッシュにしてHDDをOSの再インストールなしで高速化できる「Crucial Adrenaline」レビュー
  • Linuxがどのようにして作られてきたのかが3分で分かるムービー「How Linux is Built」

    意識するしないに関わらず、思っている以上に触れることの多いOSがLinuxです。いったいこのLinuxが世界中でどれほど使われているのか、そしてどのようにして作られてきたのかが簡潔にわかりやすく示されているムービーが、The Linux Foundationによって作成され公開されています。 How Linux is Built - YouTube カタカタカタと0と1の羅列が登場して…… その中から「HOW LINUX IS BUILT」というタイトルが出現 意識していなくても、みんなLinuxを毎日使用しています。 例えば手元のスマートフォン。毎日、85万台のAndroid端末(Linuxベース)がアクティベートされています。 ちなみに、Windows Phoneは1日3万台です。 このムービーを再生してからここまででだいたい30秒弱ですが、その間に100台のAndroidスマートフォ

    Linuxがどのようにして作られてきたのかが3分で分かるムービー「How Linux is Built」
  • 1組のマウスとキーボードで複数PCを操る無料ソフト「INPUT DIRECTOR」

    同一LAN上にあるマシンを1つのマウスとキーボードでまとめて操作できるようにする無料ソフトウェア「INPUT DIRECTOR」。マルチディスプレイ環境を構築するにはグラフィック性能が足りないけれども、マシンを2台並べて別々のキーボードをつないでいては机の上がゴチャゴチャとしてしまうし、KVMスイッチなどを別途購入するのはお金がかかって嫌だ、という割と当然だけれども、どうにもしづらかった悩みを解決してくれそうなソフトなので、インストールをして使い勝手を試してみることにしました。 なお、対応OSはWindows 2000、XP、2003、Vista、2008、7となっており、今回は7環境でテストを行なっています。 ◆使ってみた メインのノートPCから家に置いてある古くなったPCを操作する、というようなイメージで2台のマシンにインストールして設定。片方のマシンでウェブサイトを閲覧しつつ気になる

    1組のマウスとキーボードで複数PCを操る無料ソフト「INPUT DIRECTOR」
  • 誠 Biz.ID:3分LifeHacking:「無印良品」でそろえる、新生活対応のこだわり文具10選 (1/2)

    会社も学校も、いよいよ新しい年度がスタートした。仕事や学業に心機一転取り組むために、身の回りの小物類もお気に入りをチョイスしたいところ。 今回は、無印良品で販売されている文具の中から、新生活での利用にぴったりな、機能や用途に独自のこだわりをもつ文具10個をセレクトしてみた。 ワイシャツの胸ポケットに入れて携帯できる「ダブルリングメモ」 「ビジネスパーソンたるもの、いつでもどこでもメモを携帯すべき」とは言うものの、ついうっかり忘れてしまいがち。このメモ帳ならスーツやワイシャツの胸ポケットにすっぽりと納まるので、常時持ち歩くにはうってつけ。普段使っている手帳を忘れた場合の予備としても重宝する。

    誠 Biz.ID:3分LifeHacking:「無印良品」でそろえる、新生活対応のこだわり文具10選 (1/2)
  • 無印良品で探すユニークな付せん9選

    無印良品で入手可能な、ちょっと変わった付せん9種類を紹介しよう。文具店などではあまり見かけないユニークな製品を多数ラインアップしており、価格も手頃だ。 住友スリーエムの「ポスト・イット」に代表される付せんは、事務作業に欠かせない存在だ。多くのオフィスでは消耗品の1つとして備蓄され、伝言に、メモに、ちょっとした目印にと活躍していることだろう。 これら付せんは、さまざまなメーカーがバリエーション豊かな製品を発売しているが、中でもユニークなラインアップを展開しているのが、無印良品だ。一般の文具店ではあまりお目に掛からない、ニッチな用途の付せんを多数ラインアップしており、しかも価格は手頃ときている。 今回は、その無印良品で入手が可能な、9種類のユニークな付せんを紹介しよう。スタンダードなものはあえて除外し、一癖も二癖もある、個性豊かな付せんばかりをチョイスしている。業務の効率化に役立ちそうなものが

    無印良品で探すユニークな付せん9選