タグ

2018年4月4日のブックマーク (5件)

  • つらーい花粉症にはこんな対策が吉!花粉症治療に有効的な方法とは? - 暇を持て余した夫婦のブログ

    みけけです! 毎年春頃になると、なんとなく空気がこもっている、鼻がズルズルなって辛い、喉がヒリヒリと痛む、など感じていませんか? 私は花粉症ではないんですけど、ここ最近このような症状を感じています… まさか花粉症になった…? ニュースでも必ずと言っていいほど「例年の○○倍の~」「ここ半世紀類を見ない~」「空前絶後の~」と記録を更新していきます。 まるで、かの有名なワインの謳い文句のような感じさえしますよね。 しかし、年々花粉症患者が増えているのも事実です。 特に、自然の多い地域ではなく都会になればなるほど患者数は増加しているようです。 一説には、季節風や風向き、排気ガスなどの空気のよどみも関係しているようですね。 今回は、そんな花粉症に効く対策をご紹介していきます! ずばり「花粉症」の正体とは? 毎年のようにニュースで話題になる「花粉症」は、よく植物が飛ばす「花粉」が原因だとされています。

    つらーい花粉症にはこんな対策が吉!花粉症治療に有効的な方法とは? - 暇を持て余した夫婦のブログ
    ha7079
    ha7079 2018/04/04
    花粉症なので参考にします
  • 面倒くさがりの節約の仕方 - めざし女の処方箋

    面倒くさがり。もちろん私のことです。 基面倒くさがりはお金を貯める力がありません。 家計簿をつけようとしても忘れちゃうし、アプリの家計簿ならいけるかなーなんて思っても格安スマホだから容量不足だし、かといってストレージ整理したりスマホ買い替えたりしないし、財布にレシートは溜まるし、整理されてないからレシート捨てたら割引券も捨てちゃうし。 とにかく節約のために「動かない」。 そりゃお金が貯まりませんよねー。 以上!! で終わらせたいところですが、そういうわけにもいかないので。 今回は「面倒くさがりの節約の仕方」を話しますが、かなり低レベルな話なので、しっかり節約ができている方は読まないほうが時間の無駄にならずに済むかと思いますw 基は「向いていない」ことを前提に考える まず、面倒くさがりは「しっかり家計簿つけて、上手く節約して、ガッツリ貯金する♪」というのは遥か彼方の夢物語だということを自

    面倒くさがりの節約の仕方 - めざし女の処方箋
    ha7079
    ha7079 2018/04/04
    節約頑張ります
  • 夜のお酒は睡眠障害に?女性は月経中の悪酔いに注意 - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

    今週のお題「お花見」 今年は、桜シーズンが早く到来しましたが、気候がいいので、まだお花見の宴会や、歓迎会など、お酒の席は多いでしょう。 そこで注意したいのが、お酒の飲みすぎですよね。 夜のお酒は不眠の原因にもなりますし、特に女性は月経中は、悪酔いしやすいのでご注意! 寝酒は不眠症の原因に? ここ数年、「睡眠障害」が問題になっており、不眠症の方が続出していますね。 原因は主にストレスで、人によって、状況は様々ですが、その中にお酒の飲みすぎや、寝酒なども挙げられています。 寝酒の場合は文字通り、寝る前にアルコールを取ることで、カラダにアルコールが回って来ると、いい感じで眠くなるので、入眠までの時間が短縮されます。 ここまでなら、寝る前のお酒は、入眠効果があって、いいように思いますね。 眠りは「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」を繰り返していて、深い眠りの期間が「ノンレム睡眠」のほうです。 これが、朝

    夜のお酒は睡眠障害に?女性は月経中の悪酔いに注意 - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ
    ha7079
    ha7079 2018/04/04
    夜のお酒は良くないんですね
  • 認知症の予防にオススメのエクササイズは? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    認知症の予防にオススメのエクササイズは? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 以前、「認知症予防の簡単エクササイズ」を購入しました。なぜ、認知症予防に運動がよいのか?を詳しく書かれてありました。一人のOTとして、そして介護予防運動指導員として、「なぜ運動が認知症の予防に良いのか?」を対象者に丁寧で分かりやすく説得力のある話し方で説明できたらいいなと思っています。

    認知症の予防にオススメのエクササイズは? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
    ha7079
    ha7079 2018/04/04
    認知症にならないためにきちんと歩くのも大事ですね
  • 【ガリガリからマッチョへ】2年間の筋トレ総まとめ

    こんにちは。AKIOです。 2016年の4月に筋トレを開始。 現在2018年の4月で、 筋トレ開始から2年が経ちます。 2年で身体はこれだけ変わりました。 自分がどんな事、サプリメントを摂取し、 どのようなトレーニングを行ってきたのか。 その結果、身体はどのように変化したのかを紹介したいと思います。 今はガリガリだけどマッチョになりたい。 そんな方の参考になれば幸いです。 以下の4つの観点から、 時系列で振り返りたいと思います。 身体の写真 トレーニングメニュー トレーニンググッズ サプリメント 筋トレ開始から0ヶ月 63kg 小中高とサッカーを10年。 身長は178cm。 べても太らない体質で、 ずっとガリガリでした。 大学4年次を休学して世界一周の旅へ。 その後帰国し、 復学するまでに1ヶ月時間があったので、 憧れていた「マッチョ」を目指し、 事と筋トレを格的に開始。 筋トレ0

    【ガリガリからマッチョへ】2年間の筋トレ総まとめ
    ha7079
    ha7079 2018/04/04
    マッチョいいですね。