タグ

ブックマーク / gigazine.net (197)

  • 東京~大阪間が約5000円、全日空が格安航空会社(LCC)を新設する方針

    格安でサービスを提供している海外の航空会社「Ryanair」が500円~1000円という非常に安価な「立ち乗り飛行機」を検討するなど、運賃値下げの波が押し寄せる航空業界ですが、全日空輸(全日空、ANA)がサービスを簡素化し、効率化を向上させることによって低価格で航空輸送サービスを提供するLCC(格安航空会社)を新設する方針であることが明らかになりました。 なんと東京~大阪間の運賃が格安の夜行バスに匹敵する約5000円程度になるとされており、非常に期待の高まる内容となっています。 詳細は以下から。 ANAの格安航空会社、関空―成田5000円! : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 全日空、格安航空参入を正式決定へ - SankeiBiz(サンケイビズ) 読売新聞社および産経新聞社の報道によると、全日空輸(全日空、ANA)が明日9月9日に開く臨時

    東京~大阪間が約5000円、全日空が格安航空会社(LCC)を新設する方針
    habuakihiro
    habuakihiro 2010/09/08
    出来たら嬉しいなぁ。
  • iPod nanoがスタイリッシュな時計になった「iWatch」

    9月2日にAppleの新製品発表会において新型のiPod nanoが発表されたわけですが、これぐらい小さいとポケットに入れても邪魔にならないどころか、首から提げるスタイルでも、バンドを使って腕につけるスタイルでも何でも問題なく使えそう。 というわけで、さっそく新型iPod nanoを腕時計スタイルの「iWatch」にしたらどうなるかと実際に試していた人がいたので紹介します。 詳細は以下から。 コレが新型iPod nano。 iPod nano | Flickr - Photo Sharing! by ogikubokei さっそく腕に装着。違和感ゼロ、最初からこういう時計であるかのようです。 iPod nano watch! | Flickr - Photo Sharing! by ogikubokei もちろんバンドが用意されているわけではなく、これはiPod nanoをクリップで腕時計

    iPod nanoがスタイリッシュな時計になった「iWatch」
    habuakihiro
    habuakihiro 2010/09/06
    ん? こういうアクセサリーはメーカのデフォじゃないの? あのデザインはどう見てもそういうもんだと思ってたんだけど。
  • デザインの参考になる1964年から2012年までのオリンピックのピクトグラム

    東京オリンピックの際に英語によるコミュニケーションがしづらい当時の状況であったために日で使われ始めたのがこの「ピクトグラム」、「図記号」「絵文字」「絵単語」とか呼ばれるものです。文字や言葉のかわりに一目でわかるように抽象化されており、特に世界中の人間の集まるオリンピックでは毎回、独特なデザインでありながら「ああ、あれか」ということがなんとなくわかるようにデザインされており、「誰でも見てわかる」というデザインの参考にぴったりです。 詳細は以下から。 Evolution of Olympic Pictograms-1964 to 2012 | Creative Repository 1964年の東京オリンピック 1968年のメキシコオリンピック 1972年のミュンヘンオリンピックと1976年のモントリオールオリンピック 1980年のモスクワオリンピック モスクワオリンピックでのデザインの指針

    デザインの参考になる1964年から2012年までのオリンピックのピクトグラム
  • お台場よりさらにパワーアップ、「RG1/1ガンダムプロジェクト 前夜祭~ガンプラ30周年感謝の夕べ」ライトアップショーがド迫力

    明日、7月24日(土)から2011年1月10日までJR東静岡駅北側の東静岡広場にて、「1/1スケールのプラモデル」をテーマにして18メートルのガンダム立像が登場します。これは「REAL GRADE(リアルグレード)1/1 RX-78-2 ガンダム」として、ガンダムの代表的装備となっているビーム・サーベルを右手に持った状態となっており、以前のお台場の時よりもさらにプラモデルらしさを表現するためにマーキングシールも新仕様になっているとのこと。 というわけで、日は関係者などを招いた記念イベント「RG1/1ガンダムプロジェクト 前夜祭~ガンプラ30周年感謝の夕べ」が行われ、前夜祭だけの特別演出としてライトアップショーが行われました。これがこちらの想像を絶するぐらいすさまじく、かなりのド迫力でした。 フォト&ムービーレポートの再生は以下から。 トップページ|RG 1/1 GUNDAM PROJEC

    お台場よりさらにパワーアップ、「RG1/1ガンダムプロジェクト 前夜祭~ガンプラ30周年感謝の夕べ」ライトアップショーがド迫力
  • 動物や恐竜の形をした新発想の輪ゴム「アニマルラバーバンド」でひたすら遊んでみた

    全米の小中学生をとりこにしている輪ゴムの元祖と話題になっているのが、この「animal rubber band」。特殊なシリコン製のカラフルな輪ゴムで、動物の形をしていますが普通の輪ゴムのように使える耐久性を備えています。 発売してすぐにMoMA(ニューヨーク近代美術館)の販売商品として採用されたデザイン文具としてしばらくヒットしていましたが、近年はアメリカの小中学生のおもちゃとして親しまれているこの輪ゴムを全種類買ってきて、しげしげと眺めたり伸ばしたりしてみました。 詳細は以下から。animal rubber band 一番最初に発売された「Zoo」。 外箱にはデザイナーの羽根田正憲氏と大橋由三子氏の名前がクレジットされています。輪ゴムを外したら動物の形になる驚きを製品にこめたとか。 輪ゴムはひとまとめになって、もさっと入っています。ちなみに価格は1箱525円(税込)で、中に入っている輪

    動物や恐竜の形をした新発想の輪ゴム「アニマルラバーバンド」でひたすら遊んでみた
  • アニメ化を果たした「伝説の勇者の伝説」の鏡貴也さんにインタビュー、小説家になるコツや執筆スタイルを大公開

    これまでに数多くのライトノベルがアニメ化されていますが、「次はこの作品をアニメ化するに違いない」と候補の筆頭に挙げられながらもなかなか実現しなかった「伝説の勇者の伝説」がついに今年7月からアニメ放送となります。 今回はその伝勇伝の作者である鏡貴也さんにインタビューする機会を得たので、このアニメ化について、そして小説家としての生活について、さらに小説家を目指す人へのアドバイスや平均で2ヶ月に約1冊のを出している執筆ペースについてなど、山ほどの質問に答えてもらいました。 ~もくじ~ ■小説家、鏡貴也について ■小説「伝説の勇者の伝説」、最終回の予定や作品設定 ■平均で2か月に1回の刊行を行う小説の執筆ペース ■鏡貴也の健康生活 ■アニメ「伝説の勇者の伝説」、スタッフがみんな原作好き ■ブログと公式サイトの更新 ■小説家を目指す人たちへのアドバイス ■小説家、鏡貴也について GIGAZINE

    アニメ化を果たした「伝説の勇者の伝説」の鏡貴也さんにインタビュー、小説家になるコツや執筆スタイルを大公開
  • 身長約35cm、ぬいぐるみのような世界最小の馬が誕生する

    身長が約35cmしかない世界で最も小さい子馬が誕生したそうです。体重はわずか2.7kgほどで、平均的な人間の赤ちゃんよりも軽く、ぬいぐるみのような見た目となっています。 詳細は以下から。 Meet Einstein, the world's smallest horse who weighs less than a newborn baby Mail Online ニューハンプシャー州のBarnsteadで生まれた子馬の名前はアインシュタイン。 小型の馬を育てているTizミニチュアホース・ファームで生まれたアインシュタインは、小型品種の馬のなかでもさらに小さいサイズで、人間の赤ちゃんのような大きさだったそうです。 子どもと遊ぶアインシュタイン。 現在世界最小の子馬としてギネスブックに記録されているのは、体重が9ポンド(約4kg)だった「サムエリナ」なのですが、アインシュタインの体重はわずか

    身長約35cm、ぬいぐるみのような世界最小の馬が誕生する
  • motorola Droid

    Googleの携帯電話向けOS「Android」の最新バージョンとなる「Android2.0」を採用した世界初のスマートフォン「Droid」がお目見えしました。 初めて音声案内に対応した「Google Maps」や「YouTube」の高画質版、アプリケーションを購入できる「Android Market」といったGoogleの各種サービスに対応しているほか、Flashに対応したWEBブラウザ、高画質カメラや大画面タッチパネル、QWERTYキーボードなどを兼ね備えた非常に高性能なモデルとなっています。 詳細は以下から。 Motorola Media Center - Press Releases - Hello Humans: DROID by Motorola Arrives Next Week このリリースによると、Motorolaは11月6日に世界で初めてGoogleの携帯電話向けOS「

    motorola Droid
  • お値段1万円以下、単三電池で動くネットブック「Edubook」が登場

    ASUSの「EeePC」やAcerの「Aspire One」といったネットブックが昨年から人気を博していますが、1万円以下の販売価格を実現したネットブック「Edubook」が発売されることが明らかになりました。 単三電池駆動も可能なモデルとなっています。 詳細は以下から。 Taiwan-based processor firm DMP Electronics launches US$100 netbook この記事によると、台湾のプロセッサメーカーのDMP Electronicsが100ドル(約8800円)の低価格を実現したネットブック「Edubook」を発売するそうです。 「Edubook」は約10個のモジュールなどで構成されており、約10分で組み立てることが可能になるというもので、DDR2 SDRAMのコントローラや100MbpsのLANアダプタ、USB2.0コントローラなどを統合した

    お値段1万円以下、単三電池で動くネットブック「Edubook」が登場
  • パソコンのパーツを巨大な都市空間としてとらえた写真アート

    ウィーンを拠点とする写真家のHubert BlanzさんによるPCパーツの写真。ただ普通に撮影した写真ではなく、都市のように見える視点でのアート作品となっています。 精細なパーツの並ぶ様子をビルの建ち並ぶ都市のような風景としてとらえているちょっと不思議な気分になる写真です。 詳細は以下から。 hubert blanz - digital city 多数のパーツは異国の建物のように見えます。 上空から都市を撮影したような写真。 画像のボケ具合がPCパーツであるとは分かりにくくしています。 砂の多い乾燥した地域のような写真。 水際の夜景っぽい写真。 古い写真を思わせる色使い。 大陸のような基盤。 Blanzさんのサイトでは他にも様々な写真作品が掲載されています。 hubert blanz http://www.blanz.net/

    パソコンのパーツを巨大な都市空間としてとらえた写真アート
  • 自分の撮影した写真をミニチュア風に変えてくれる「TiltShift maker」 - GIGAZINE

    「Tilt Shift」と呼ばれる現実の世界をミニチュアのように見せる撮影方法があるのですが、実際に撮影するとなると特殊なレンズが必要になります。しかし、この「TiltShift maker」を使えば、すでに普通の方法で撮影した写真でも簡単にミニチュア風に変えてくれるそうです。 使い方など詳細は以下から。 tiltshiftmaker.com - Transform your photos into tilt-shift miniatures 自分のPCにある画像を加工する場合は上のボックスで「参照」を押して画像を選んでから「Upload」をクリック。 ネットにある画像を加工する場合は画像のURLを入力して「Use this photo」をクリック。 するとデフォルトの加工がされた画像のプレビューが右に出てきます。 調整は左のボックスで行います。「Focus size」を左右に動かして焦点

    自分の撮影した写真をミニチュア風に変えてくれる「TiltShift maker」 - GIGAZINE
  • 自分や友達の顔をしたプラモデルが作れる「ペラモデル」が発売

    市販されるプラモデルといえば、完成するのは既存の製品やキャラクターを模した模型が一般的ですが、自分の顔や好きな人をモチーフにできるプラモデル「ペラモデル」が発売されるそうです。 自分の顔のプラモデルを飾る人はあまりいないと思いますが、ネタとしては面白そうな一品です。 詳細は以下から。 自分や家族、友達を世界で1つの新感覚フィギュアに! パチっととってペラっとはろう!あなたモデル 『ペラモデル』2009年7月18日より順次発売 バンダイが7月18日から発売する「ペラモデル」は世界で1つのオリジナルフィギュアが作れるというもので、デジカメなどで撮影した写真をパソコンで加工して、専用シールに印刷し、厚さ約2ミリの体に貼り付ければ完成するとのこと。全身16箇所が可動し、ペラペラの体でありながら自立もできるそうです。 体に印刷したシールを貼って完成。体の色はホワイト、ライトグリーン、ライトイ

    自分や友達の顔をしたプラモデルが作れる「ペラモデル」が発売
  • 出演者全員で「ラブ・ラブ・ミンキーモモ」を熱唱した「ミンキーモモ 30th アニバーサリーステージ」レポート

    プロダクションリード(旧:葦プロダクション)の代表作の一つ「魔法のプリンセス ミンキーモモ」。東京国際アニメフェア2009のステージイベントでは、30周年に向けたプロジェクトとして雑誌への連載が始まることやテレビで再放送が行われることが告知されました。 また、小山茉美さんや小森まなみさんを迎えての歌と音楽のステージが繰り広げられました。 詳細は以下から。 魔法のプリンセス ミンキーモモ 公式ホームページ http://www.minkymomo.jp/ ステージにはDream Boxの日岡愛香さん、小西香穂さん、長澤夏実さん、渡部真鈴さんが「ドリームミンキーズ」として登場。 また、こちらはオーディションで選ばれたイメージガールのユニット「ぷっちモモ」。 司会進行役は1991年に放送された第2作目でモモのおともの小鳥・ルピピを演じた横山智佐さん。 2012年に30周年記念を迎える「ミンキーモ

    出演者全員で「ラブ・ラブ・ミンキーモモ」を熱唱した「ミンキーモモ 30th アニバーサリーステージ」レポート
  • ニンテンドーDSとかiPod touchっぽい「いまだかつてない」新型ノートPC現地レポート in CeBIT2009

    ドイツのハノーバーで3月3日から開催中の世界最大のIT市であるCeBIT。このイベントでは5000社近くのIT企業が世界中から集まり、新製品のデモを行うわけですが、開幕と同時に話題になったのが台湾PC/ボードメーカーであるASUS(アスース)社が発表したデュアルモニタタイプのノートPC。 ASUSといえばあの「EeePC」を他の台湾メーカーに先駆けて日で発売し、ミニノートブームに火を付けたパイオニア的メーカーです。いわばミニノートPCの老舗とも言えるASUSが発表したこれまでにない新型ノートPCの実機をCeBIT会場で目の当たりにしましたので、その実態をCeBIT会場からフォトレポートします。 というわけで、両面に液晶タッチパネルを配し、電子ブックを読むのにも利用できるノートPCの詳細は以下から。 この製品は、正式には「Dual Panel Concept」と呼ばれています。名前の

    ニンテンドーDSとかiPod touchっぽい「いまだかつてない」新型ノートPC現地レポート in CeBIT2009
  • いろんな星の大きさを比較した画像

    以前、いろいろなものの大きさを比較できる「Universcale」を紹介しましたが、今度は星の大きさをわかりやすく比較している画像です。地球なんて太陽に比べれば小さなものということは知っていましたが、その太陽がゴマ粒に感じられるぐらい大きな星が宇宙にはあるそうです。 詳細は以下の通り。 The Size Of Our World 冥王星からアンタレスまでの大きさを比べています。 以下ではアンタレスより大きな星も登場。 YTMND - The New Size of Our World 映画ではかなり大きく見えるデス・スターですが、星と比べるとさすがに小さい。 太陽系の惑星としては最大の木星も、太陽にはかなわない。 その太陽よりもはるかに大きいアルクトゥルス。 さらに大きなベテルギウスとアンタレス。 観測された銀河系の恒星のうち、最も明るい超巨星がピストル星。 VV Cepheiはガーネット

    いろんな星の大きさを比較した画像
  • 牧歌的だったり幻想的だったりするイギリスの風景を集めた「Xplored」 - GIGAZINE

    イギリスにある、ちょっとのどかで牧歌的だったりどこか幻想的だったりする風景を集めたサイト。城跡や崩れた石垣、小高い丘や雄大な草原など、あまり近所で見られるような光景ではありません。 詳細は以下の通り。 Xplored http://www.xplored.eu/ ドーセット州クライストチャーチにあるChristchurch Castle(クライストチャーチ城)。どれぐらいの規模の城だったのかもわからない。 Corfe Castle(コーフ城)。11世紀に建てられた城で、13世紀まで王室の宝物倉庫として使われていたらしい。 Knowlton Church(ノウルトン教会)。平原の真ん中にある朽ちた教会。 Netley Abbey。かなり大きな修道院だったみたい。 Portchester Castle(ポーチェスター城)。城壁はローマ時代に作られ、城郭は中世から19世紀まで使われたそうです。

    牧歌的だったり幻想的だったりするイギリスの風景を集めた「Xplored」 - GIGAZINE
  • 商用利用可能な写真が4000枚以上ある「ゆんフリー写真素材集」 - GIGAZINE

    今まで山ほど素材関連のサイトを見つけてきましたが、灯台もと暗し、日にもありました。というか、今まで日の他の素材サイトは紹介できるだけの質と物量がないところばかりだったのですが、この「ゆんフリー写真素材集」は枚数が非常に多く、ジャンル別に整理もされており、解像度も400メガピクセル相当のものなのでサイトの作成以外にちょっとした印刷レベルまで耐えられるのではないかと。 詳細は以下から。 ゆんフリー写真素材集 http://www.yunphoto.net/ ジャンルは朝焼・夕焼、大地、草原、滝、池・湖・沼、山、海辺、森・林、水中、雪、空・雲、川、岩、紅葉などの自然風景が非常に多く、ほかにも夜景、建物、橋・ダム・噴水他、文化・ダンス、道、花火、都市などの人の営みや、木、花、植物(果実・葉他)、動物、鳥、魚介、昆虫等小動物というような生物関係、小物や乗り物などにいたるまで、大抵のものがそろって

    商用利用可能な写真が4000枚以上ある「ゆんフリー写真素材集」 - GIGAZINE