タグ

2012年8月16日のブックマーク (7件)

  • 天皇陛下訪韓などに関する李明博大統領発言 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    李明博(イミョンバク)大統領が忠清北道(チュンチョンプクト)の大学で14日に行った、天皇陛下訪韓など対日関係に関する発言は以下の通り。 ◇ (竹島上陸は)2、3年前から考えていたことだ。思いつきでしたことではなく、深く配慮し、(日の反発などの)副作用がありうる点も(検討した)。 日は今や世界最高の国家ではないか。中国が大きくなったと言うが、中身を見れば日は(世界)第2の強国だ。我々とはるかな差がある。科学技術、社会システムなどいろいろ……。(日は)加害者と被害者の立場をよく理解していないので、(私が)目を覚まさせようとしている。 私は、日には(国賓としては)行っていない。シャトル外交はするが。日の国会で私の思うままにしたい話をさせてくれるなら、(国賓訪問を)しよう。(天皇も)韓国を訪問したいならば、独立運動をして亡くなられた方々のもとを訪ね、心から謝罪すればいい。何か月も悩んで

    hagakuress
    hagakuress 2012/08/16
    植民地支配を忘れずとも、許さずとも良いんじゃない? これから先どういう関係を築きたいか?であり、それに向けた「発言」と「行動」が重要。日韓基本条約、河野談話等が無意味ならば、歩み寄りは極めて厳しい。
  • 東京新聞:戦争と原発に向き合う 実感される平和とは:社説・コラム(TOKYO Web)

    今年は自衛隊の前身にあたる保安隊の発足から六十年。東西冷戦の終結からすでに二十年。あらためて自衛隊と平和の関わりについて考えてみました。 米国とソ連が世界を東西に分断して対立した冷戦は一九九一年、ソ連の崩壊で終わりました。自衛隊の一佐に当時を振り返ってもらいました。すると「戦争が起こらなくて当によかった」とほっとした表情を浮かべます。

  • 時論公論 「竹島上陸 どうなる日韓関係」 | 時論公論 | 解説委員室ブログ:NHK

    韓国のイ・ミョンバク大統領による竹島上陸は、オリンピックの爽やかな感動に冷や水を浴びせるものでした。祖国の代表に熱い声援を送るのは健全な愛国心ですが、島の領有をめぐる対立を顕在化させ、日韓の信頼関係にも深刻な影響を与えかねない今回の行動は、日にとってはもちろん、韓国にとってもマイナスだったと考えます。 同時に、この上陸によって日韓関係にどのような影響を与えるのかについても、十分認識した上での覚悟の上陸であったと思います。 経済界出身のイ・ミョンバク大統領は、歴代の大統領とは異なり、これまで歴史や領土の問題をことさら強調せず、日韓関係を重視する姿勢を貫いてきました。そのイ・ミョンバク大統領だけに、今回の竹島上陸には、正直、驚きと失望を禁じ得ません。 4年前にイ・ミョンバク大統領が就任してから、日韓関係にとっての最大の危機は、おととしの夏、韓国併合から100年の節目の年を迎えた時でした。

    hagakuress
    hagakuress 2012/08/16
    そんな大統領の行動を84%の国民が支持する韓国。日韓基本条約さえ、司法がひっくり返してくる国。この国を切っても切れないパートナーとし続ける事のリスク。覚悟を持って、その関係を一定の範囲で見直した方が良い。
  • 【40×40】日韓に、もはや友好はない(宮嶋茂樹) - MSN産経ニュース

    やってくれよんのう、韓国人は。大阪生まれの大統領まで竹島に不法上陸させよるとは。それも「終戦の日」(15日)に合わせてである。これで不法・実効支配の完了や。もはや日韓2国間での外交交渉では絶対に竹島は取り戻せんようになった。 韓国人に比べて、わが国はどないや。尖閣にいまだ自衛官1人常駐させることさえためらうヘタレっぷり。そりゃあ、韓国人にも中国人にもなめられるわ。 やっと分かったやろ、北も南も朝鮮民族はしょせん敵やということが、やっと実感したか。武力を背景とせん外交がいかに無力かということが。 それでも韓流スターをチヤホヤするか、整形美女に鼻の下のばすのか。こっちがいくら友好を求めても、向こうは裏切り続けてきたんや。いまだにあの半島じゃ、日車に高い関税をかけ、日語の歌も地上波のテレビでは禁止されとるくらいや。 そろそろ日もハラくくるときや。韓国の男は完全徴兵制や。ベトナム戦争でも「悪

  • 韓日中新冷戦:「南朝鮮人は出ていけ」日本に反韓ムード | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    hagakuress
    hagakuress 2012/08/16
    民族主義者同士が呼応し合ってるな。お互い蔑み合って、罵倒し合って、まさに切っても切れない関係。しかし、なぜか自称日本のリベラル様も、日本の民族主義者に だ け 、余念なく蔑みと罵倒を提供(笑)
  • 朝日新聞デジタル:大統領発言に戸惑う宮内庁 韓国への思い表してきた陛下 - 政治

    天皇訪韓の条件として謝罪を求めるなどした李大統領の発言に対し、宮内庁幹部や政府関係者からは「理解不能だ」「これで訪韓が100年遠のいた」と戸惑いの声があがっている。  1984年の全斗煥(チョン・ドゥファン)大統領の来日以来、李明博氏を含む韓国の歴代大統領は天皇の訪韓を求めてきたが、天皇陛下が自ら訪韓の希望に触れたことはない。憲法上、国政に関する権能を持たない天皇の外国訪問は、あくまで国際親善が目的であり、訪問先も政府が決めるものだからだ。  一方、政府は天皇訪韓を水面下でたびたび検討してきた。しかし日による植民地支配をめぐる歴史的経緯から懸念も大きく、「危険がゼロにならないと難しい」(元宮内庁幹部)との慎重論が根強かった。86年に皇太子ご夫(いまの天皇、皇后両陛下)の訪韓計画が浮上した際は、皇太子妃(いまの皇后さま)の健康状態などから見送られている。  ただ、天皇陛下は折に触れて朝鮮

  • 朝日新聞が日韓関係を破壊した 慰安婦についての大誤報を謝罪することが関係修復の条件 | JBpress (ジェイビープレス)

    韓国の李明博大統領が突然、竹島を訪問した事件は日人を驚かせたが、8月15日の光復節(独立解放記念日)の式典では「従軍慰安婦問題について日政府の責任ある措置を求める」と述べ、竹島には言及しなかった。 彼にとっては慰安婦問題に世界の注目を集めることが目的で、竹島はその手段にすぎなかったわけだ。日人の大部分には関心もない古い話がいまだに蒸し返される原因は、政府のまずい対応にもあるが、この問題を拡大したのは朝日新聞である。 朝日新聞の創作した「従軍慰安婦」 これは戦後処理とは無関係なデマである。第2次大戦の賠償問題は1965年の日韓基条約で終わっており、このときには慰安婦という言葉も出ていない。「従軍慰安婦」という言葉は日のルポライターの造語で、戦時中にそういう言葉が使われた事実もない。 ところが1983年に吉田清治という元軍人が『私の戦争犯罪』というで「済州島から慰安婦を拉致して戦場

    朝日新聞が日韓関係を破壊した 慰安婦についての大誤報を謝罪することが関係修復の条件 | JBpress (ジェイビープレス)
    hagakuress
    hagakuress 2012/08/16
    就労実態などにおいて人権侵害が深刻な状況に有った場合でも、軍は自らの利益を優先し、状況を黙認し続けた事は確か。就労詐欺の取締り実態等も解明が必要。この問題、左右とも都合の良い事だけ並べ過ぎじゃね?