タグ

OpenLDAPとlinuxに関するhagihalaのブックマーク (5)

  • Dynamic DNS in LDAP [tchetch's wiki]

  • OpenLDAP Server

    LDAP is an acronym for Lightweight Directory Access Protocol, it is a simplified version of the X.500 protocol. The directory setup in this section will be used for authentication. Nevertheless, LDAP can be used in numerous ways: authentication, shared directory (for mail clients), address book, etc. To describe LDAP quickly, all information is stored in a tree structure. With OpenLDAP you have fr

  • OpenLDAPの設計(1/3) - @IT

    「ディレクトリサーバ」を利用すれば、ユーザー情報を一元的に管理し、運用面でさまざまなメリットを得ることができます。この連載では、オープンソースのディレクトリサーバ「OpenLDAP」を対象にしたディレクトリサーバの構築方法および活用方法を紹介していきます。 ディレクトリサーバとは ディレクトリサーバとは、コンピュータネットワーク上でユーザー情報、組織情報などを保存、管理し、ネットワーク上に分散しているクライアントに対しこれらの情報を提供するサーバです。また、管理する情報に対するアクセスコントロールも提供します。 従ってクライアントは、ディレクトリサーバでの認証後、許可された操作を行うことになります。このため、サーバ/クライアント間でのプロトコルが必要ですが、現在主に使われているのがLDAP(Lightweight Directory Access Protocol)です。 LDAPサーバの

    OpenLDAPの設計(1/3) - @IT
  • [ThinkIT] 実践!OpenLDAP活用術 | 第1回:LDAPとは何をするもの? (1/3)

    はじめに 皆さんはLDAP(Lightweight Directory Access Protocol)という言葉をご存知でしょうか。 ここ数年で、LDAPを実装したサーバソフトウェアの知名度は上がってきていますので、ご存知の方も多いかもしれません。 例えば、Microsoft社のActive DirectoryやSun Microsystems社のSunONE Directory Server、Red Hat社のRed Hat Directory Server、そして連載で取り扱うOpenLDAPなどが代表的なLDAPを実装したソフトウェアです。しかし、これらのソフトウェア名を知っていても、実際にどんなことができるのか、というところまでご存知の方はまだまだ少ないのではないでしょうか。 連載では、LDAPの概要からOpenLDAPのインストール、設定、アプリケーションとの連携などを通し

  • LDAP Linux HOWTO

    Luiz Ernesto Pinheiro Malere, malere@yahoo.comv1.03, 28 September 2000 和訳:稲地 稔 <inachi@earth.interq.or.jp>v1.03j, 21 December 2000 この文書は、Linux マシンにおける LDAP (Lightweight Directory Access Protocol)サーバのインストール、設定、実行、管理に関する情報を載せて います。また、LDAP データベースの作成方法、データベース中の情報の 更新と削除、ローミングアクセスを実現する方法、Netscape のアドレス帳の 利用方法についての詳細も載せています。この文書の大部分は、ミシガン大学 の LDAP 情報ページと OpenLDAP Administrator's Guide を基にしました。 1. はじめに 1

  • 1