2017年7月5日のブックマーク (2件)

  • 自民党:都議選惨敗受け、改憲議論丁寧に…推進本部 | 毎日新聞

    自民党の憲法改正推進部役員会を開く部屋に向かう石破茂氏(右)と佐藤正久氏(左)=自民党部で2017年7月5日午前7時55分、和田大典撮影 自民党の石破茂元幹事長は5日午前、党憲法改正推進部(保岡興治部長)の役員会で「東京都議選の声は(安倍政権に)『丁寧にやってくれ』ということだ。憲法改正も一緒だ」と述べ、慎重に議論を進めるよう求めた。同党が惨敗した2日の都議選後、推進部の役員会が開かれるのは初めて。 保岡氏も冒頭で「都議選は残念だったが、…

    自民党:都議選惨敗受け、改憲議論丁寧に…推進本部 | 毎日新聞
    haha64
    haha64 2017/07/05
    民進と党内の反対勢力さえ抑えればどうにでもなると高をくくってるんだろう。実際国会ではその通りだし。
  • 都政と国政の混同で、東京は選択機会を逸した

    都議選は都民ファーストの圧勝、自民の歴史的惨敗という結果に終わったが Kim Kyung Hoon-REUTERS <首都・東京がどれだけ重要な票田でも、地方選挙の都議会選の結果で国政を論じるのは筋違い> 首都の地方選挙が、そこが首都だからといって国政の象徴になるのは筋が違います。確かに、党派別の勢いについて最新のデータにはなるのですが、それでも東京の選挙区の動向だけです。国政選挙の場合は東京以外に9000万人余の有権者が存在することを考えると、今回の都議選の結果で国政を論じるのは全くの飛躍だと思います。 見方を変えてみればどうでしょう? 東京の票が国政を左右するのではなく、東京という地方の政策を決定すべき都議選で、東京は東京の問題が決められなかった、そう考えることもできます。 東京には大きな課題が3つあると思います。 【参考記事】大阪と東京に生まれた地域政党の必然と限界 1つ目は人口の問

    都政と国政の混同で、東京は選択機会を逸した
    haha64
    haha64 2017/07/05