タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

徒然草に関するhahatetetanのブックマーク (2)

  • 昔の偉い人の言うことって今でも通用するよね『吉田兼好 徒然草 現代語訳』 : 哲学ニュースnwk

    2024年03月08日18:24 昔の偉い人の言うことって今でも通用するよね『吉田兼好 徒然草 現代語訳』 Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 14:41:36.964 ID:mgrHSnYX0 20 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2016/06/07(火) 10:42:34.82 ID:7jgMxuy8.net 吉田兼好 徒然草 【現代語訳】 これから芸事を身につけようとする人は、とかく「ヘタクソなうちは誰にも見せたくない。 こっそり練習して、ある程度見られるようになってから披露するのがカッコいい」と言うものだけど、 そういうことを言っている人が最終的にモノになった例はひとつもない。 まだ未熟でヘタクソな頃から、上手くてベテランな人たちに混ざって、バカにされて笑われて、 それでも恥ずかしがらずに頑張っていれば、特

    昔の偉い人の言うことって今でも通用するよね『吉田兼好 徒然草 現代語訳』 : 哲学ニュースnwk
  • 「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」「偽りても賢を学ばんを、賢といふべし」 - 頭の上にミカンをのせる

    炎上マーケティングを見るたびに思い出すのがこの言葉。 「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」って言葉は有名で知ってる人多いと思うのですが、これもともとは徒然草の85段にある言葉であり、きっちり全文覚えておいても損はないと思います。 人の心すなほならねば、偽りなきにしもあらず。されども、おのづから、正直の人、などかなからん。 己れすなほならねど、人の賢を見て羨むは、尋常なり。至りて愚かなる人は、たまたま賢なる人を見て、これを憎む。「大きなる利を得んがために、少しきの利を受けず、偽り飾りて名を立てんとす」と謗る。己れが心に違へるによりてこの嘲りをなすにて知りぬこの人は、下愚の性移るべからず、偽りて小利をも辞すべからず、仮りにも賢を学ぶべからず。 狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。悪人の真似とて人を殺さば、悪人なり。 驥を学ぶは驥の類ひ、舜を学ぶは舜の徒なり。偽りても賢を学ばんを、

    「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」「偽りても賢を学ばんを、賢といふべし」 - 頭の上にミカンをのせる
  • 1