タグ

Androidに関するhama73のブックマーク (10)

  • Xperia Z5に機種変更しました。実質負担額1万円以下のメモ。

    docomoでXperia Z1を2年使いきったので、ドコモショップでXperia Z5に機種変更しました。 体価格が91400円なので、実質負担額が相当高くなるのではないかと予想したのですが、終わってみれば7424円でした。 メモとして記事を残しておきますので、購入を考えている方の参考になれば幸いです。 (画像は次のページのキャプチャーです。Xperia(TM) Z5 SO-01H | 製品 | NTTドコモ) 1.筆者の条件 ・Xperia Z5 SO-01H(ゴールド)を購入 ・Xperia Z1 SO-01F(ホワイト)を下取り ・XiからXiへの機種変更 ・docomo利用歴15年以上 ・インターネットはフレッツ光隼ネクストに加入済み ・NTTのひかり電話に加入済み ・ドコモポイントを8800ポイント利用 2.下取りが予想以上に良かった まず驚いたのが、2年使用したXperia

    Xperia Z5に機種変更しました。実質負担額1万円以下のメモ。
  • 新入社員におすすめの本がセール中なので、6冊紹介します

    的に電子書籍の紹介になります。iPhoneAndroidといったスマホで電子書籍を読んだことがない方は、まずこちらの記事のどちらかを読んでみてください。 ・Kindleアプリを使ったスマホ読書が凄すぎて動揺しています ・購入をタップして10秒後、私はそのを読んでいた。やはりKindleはすごい。 1.タスク管理を知りたいときにまず読みたい

    新入社員におすすめの本がセール中なので、6冊紹介します
  • どこまでも花ざかり – いつまでもキレイでいるためのサイトを目指してます。

    ゼファルリンと言えば増大サプリとして男性に大人気のアイテムとなっています。 ペニスのことなんて人に話せるものではないので、実は一人で悩んでいる方もいるのではないでしょうか? そんなときに心強い味方となってくれるのがゼファルリンです。 ここではゼファルリンの効果や成分などについてご紹介します。 ゼファルリンに含まれる主成分とその効果 ゼファルリンは医薬品ではないので、その効果は穏やかで毎日続けて飲むことが効果的と言われます。 ゼファルリンにはどのような成分が配合されているのか見てみましょう。 L-シトルリンが血行を促進する ゼファルリンの主成分となるのがL-シトルリンです。L-シトルリンはスイカやキュウリといったウリ科の植物に含まれる成分で、血管を広げて血行を良くする働きがあります。 血流を増やしてくれることでペニスの増大に効果を発揮してくれる他、筋肉を増やす、EDを改善するなど、成長ホルモ

    hama73
    hama73 2013/05/22
  • 無料で1TB使えるとか…クラウドサービス「Copy」がパネェ…

    (2013/04/19時点の情報です。) こうして比べてみると、「Copy」のサービスっぷりはぶっ飛んでますね。おそらくは手っ取り早くユーザーを増やすための戦略なのでしょう。 正直、無料で100GB以上使えるとなったら、細かい機能とか関係なしに単純なストレージとして手放せ無さそうです。そういう意味ではかなり上手いやり方ですね。 今後がちょっと心配でもある これだけぶっ飛んでると、今後もきちんとサービスが継続されるのか益々不安ではあるのですが、今は期待して見守ってみます。 あと個人的な感想ですが、無料プランでは「Copy」はDropboxと比較してローカルとの同期が体感レベルで遅いです。 それもあって、私は「Copy」をメインで使うことは考えていません(現状はDropboxメイン)。 しかし、他のアプリとの連携や、使用環境が今後改善されてくれば、圧倒的な容量と合わさって一気にメインとなること

    無料で1TB使えるとか…クラウドサービス「Copy」がパネェ…
  • 無料12GBスタート!招待5GB!Dropboxっぽいクラウドサービス「Copy」

    だいちゃん(@delaymania)の記事でCopyというクラウドストレージサービスの存在を知りました。 Dropboxみたいなクラウドサービス「Copy」が招待で5GBもらえる奮発サービス中 | delaymania 1.招待で互いの容量が5GB増えるキャンペーン中 ちょうどキャンペーン中のようで、↓のリンクから登録していただくとあなたと私の両方に5GB容量が増加します。 5GB増量スタートはこちらから登録 | Copy Dropboxだとこれが0.5GBなので、かなりの太っ腹ですよね。(2013/04/15現在の情報です) (上のリンクを押すと↑の画面が出てきます) 2.登録したことをツイートすればさらに2GB増量 ↑登録したら「Browse」を開きます。 ↑すると、登録したことをツイートするか聞かれます。ツイートすれば2GB容量が増えます。 I just signed up for

    無料12GBスタート!招待5GB!Dropboxっぽいクラウドサービス「Copy」
  • セミナー運営に役立っているAndroidアプリ17選!

    私は1年に6回ほどセミナーで講演を行なっており、運営を手伝っているセミナーすべてを合わせると年間に12回以上セミナーを主催しています。 今回はセミナー運営の際に役立っているAndroidアプリをご紹介しようと思います。 iPhoneでも使えるアプリが多数あるので、iPhoneユーザーの方もぜひチェックしてみてください! 1.Evernote 愛して止まないアプリ!電車の時刻や当日のスケジュール、講演メモを家で整理しておき、出先で確認する使い方がメインです! EvernoteGoogle Play の Android アプリ 2.Amazon Kindle Amazonで購入した電子書籍を読むアプリです。出先で講演に関係する書籍をチェックしたくなったときに、しおり機能でさっと内容を確認できて便利です! KindleGoogle Play の Android アプリ 3.ChatW

    セミナー運営に役立っているAndroidアプリ17選!
  • 購入をタップして10秒後、私はその本を読んでいた。やはりKindleはすごい。

    昼休みの出来事でした。 私は前から気になっていたKindleストアでチェックしたんです。そうしたら、そのKindle版の価格は、紙のよりも73%安いことに気が付きました。 を私がタップすると、次の瞬間には「購入ありがとうございました」の画面に切り替わっていました。 「ワンタップでが手に入ってしまう」という現象にまだ慣れずにドキドキしていると、そののダウンロードも完了されていました。 そして私はすぐにそのを読みはじめたんです。タップからわずか10秒の出来事でした。 Kindleアプリは当にすごい 今までは、Amazonを使えば送料無料でが手元に届くだけでもすごいと思っていました。 それがもはやワンタップするだけで、次の瞬間には手元に電子書籍)があるというレベルになっています。 Kindleアプリは当に読書を変えると思う 何かの習慣を定着させるとき、特に重要になってく

    購入をタップして10秒後、私はその本を読んでいた。やはりKindleはすごい。
  • Kindleアプリを使ったスマホ読書が凄すぎて動揺しています

    Kindleアプリを使ったスマホ読書がまじですごいです。もう「今までの読書って何だったんだろう?」と思ってしまうレベルです。その理由は主に次の3つになります。 ・わずか2タップで続きを読める ・ペンも付箋も不要 ・を持ち運ぶという意識すら不要 もっと極端な話をすると、Kindleアプリを使ったスマホ読書は紙のにおける「読書の面倒くささ」を全て解消してくれたのです。 1.わずか2タップで続きを読める (1)スマホのホーム画面からKindleアプリのアイコンをタップ (2)電子書籍のアイコンをタップ Kindleを使ったスマホ読書であれば、たったこれだけでの続きを読むことができるのです。これは当に衝撃でした。 しかも片手でOKで、場所を選びません(バックライトがあるので電気が消えた寝室でも問題なし)。 これらの利点は、スキマ時間に紙のを取り出して読書をすることを想像してみれば、どれだ

    Kindleアプリを使ったスマホ読書が凄すぎて動揺しています
  • Evernoteにリマインダ設置!RTMを連携した@neunz19 の使用例

    ブログを書き始めて約2ヶ月の新米ブロガー、neunzehn(@neunz19)と申します。「流れるような一日を」というブログを運営しています。 はまさんの企画の募集項目の一つに「Remember The Milk」があったので、思い切って寄稿してみることにしました。(以後、「Remember The Milk」は「RTM」と略します) これまでに寄稿された方の記事は「Evernoteタスク管理ツール」という観点の記事が多かった印象ですが、私は実行フェーズ寄りの「タスク管理ツール→Evernote」という切り口を紹介します。 紹介する内容はシンプルで「タスクからノートを呼び出す」というものです。 1.RTMとEvernoteを組み合わせる利点 (1)RTMでタスクを探す方がEvernoteで探すより早い Evernote単独で目的のノートを探そうと思うと、ノートの置き場所を工夫するか、検索

    Evernoteにリマインダ設置!RTMを連携した@neunz19 の使用例
  • Evernote-タスク管理にToodledoを連携!スマホ対応&繰り返しを強化した@color_chips の実践例[図解]

    ホーム Evernoteタスク管理, タスク管理 Evernote-タスク管理にToodledoを連携!スマホ対応&繰り返しを強化した@color_chips の実践例[図解] はじめまして。ブログ「color pencils」を運営しているはやし(@color_chips)と申します。 私はEvernoteに加えて、Toodledoを使ってプライベートなタスクの管理を実施しているので、今回それをご紹介したいと思います。 ↓のフロー図がその概要です。 1.EvernoteとToodledoで管理するタスクを分ける 2.まずは全てをEvernoteに 3.Toodledoを見てタスクを実行 4.ポイントまとめ 1.EvernoteとToodledoで管理するタスクを分ける EvernoteとToodledoの違いを考えてみる 自分が抱えている、やりたい事ややらなきゃいけない事って、 「洗濯

    Evernote-タスク管理にToodledoを連携!スマホ対応&繰り返しを強化した@color_chips の実践例[図解]
  • 1