2018年6月25日のブックマーク (4件)

  • 新人研修で「トイレはダメです」 生理中の女性社員に悲劇が

    とある企業に入社した、女性社員のエピソードです。 新入社員研修で、役員が講師を務める座学を受けるカリキュラムがありました。 「これから約2時間、トイレなど途中で部屋から出ることはできません。講師を務めてくださる役員へ、失礼にあたります。いまのうちにすませておいてください」 進行を担当する人事部社員のアナウンスに従い、女性社員はトイレに向かいます。 その日、女性社員は生理の2日目。出血の量が多いことが気がかりでした。 2時間もトイレに行けないことに不安を覚えていた彼女は、長時間用のタンポンと夜用の厚めのナプキンを合わせて使うことにします。

    新人研修で「トイレはダメです」 生理中の女性社員に悲劇が
    hammam
    hammam 2018/06/25
    具体的な企業名を出すべき(トイレ禁止ってバカ過ぎて信じがたい
  • 瞑想やヨガをするとエゴが強まるという研究結果(ドイツ研究)

    仏教の教えによると、自己は幻想だ。仏教は、質的に自己などないという世界観を説き、欲望を捨て、自分への関心(エゴ:自我)から距離を置くよう勧める。これを実践するために世界中の人々が行っているのが、ヨガや瞑想だ。 しかし最近発表された心理学の研究結果は、そのアプローチと真っ向から対立している。瞑想やヨガによって実はエゴが膨れ上がるというのだ。 ヨガや瞑想で高まる自己高揚感 『Psychological Science』に掲載された論文では、瞑想によって自我を克服するという仏教の教えは、いかなるスキルであれ練習すると自己高揚感(self-enhancement/膨張した自愛を表す心理学用語)を育むというウィリアム・ジェームズの理論と矛盾すると論じている。 大まかに言って、ジェームズの理論を裏付ける証拠はかなりある。しかしドイツ・マンハイム大学の研究チームは、ヨガと瞑想という文脈における同理論を

    瞑想やヨガをするとエゴが強まるという研究結果(ドイツ研究)
    hammam
    hammam 2018/06/25
    ヨガると荒ぶるってか
  • ドライなのど越し 非実体ミネラルウォーター発売

    コーラやノンアルコールビールなど無色透明な飲料を各社が相次いで発売する中、飲料メーカー中堅のワンガリアが、「究極の透明飲料」をうたう非実体ミネラルウォーター「エクストリームクリア」を発売した。ミネラルウォーターから主成分の水を除去することで、水が飲みにくい職場などでも気軽に飲めるよう工夫した。価格は150円(税抜き)。 エクストリームクリアは、六甲山系からくみ上げた地下水から体に害のある不純物を除去したミネラルウォーターから、体に益のあるカルシウムやカリウムなどミネラル成分を除去。完全に水分子のみになった「超純水」から、さらに水分子も除去することで、最終的に「水の意思」と呼ばれる非実体要素のみボトル内に残すことに成功した。また、透明度も他社が販売する無色透明飲料を大きく上回る100%を実現した。 無色透明な飲料の発売が相次ぐ背景には、職場などで色付きの飲み物を飲むときに上司の目が気になると

    ドライなのど越し 非実体ミネラルウォーター発売
    hammam
    hammam 2018/06/25
    ついに水まで透明になったか。飲めば飲むほどにノドが乾くやつな。
  • 鯛を捌いたら骨にコブみたいなものを発見!これって実は…という話「激流を生き抜いた勇者の証」

    じょにぃ @o_johnnie_o 買った鯛が解体してびっくり鳴門骨の持ち主。聞いてはいたけど初めてみました鳴門骨。鯛の中でも凄まじい激流の中で生き抜き疲労骨折して尚頑張った選ばれし勇者の証らしいので、その激動の鯛生を讃えつつ行き着く先は刺身とあら汁鯛茶漬けです。うめぇ。 pic.twitter.com/AvKAI2f4ox 2018-06-23 20:34:39

    鯛を捌いたら骨にコブみたいなものを発見!これって実は…という話「激流を生き抜いた勇者の証」
    hammam
    hammam 2018/06/25
    生き抜いたけど捕まって食われる勇者