タグ

育児と教育に関するhanapekoのブックマーク (10)

  • “修学旅行”がなくなる?その理由『子育てや介護をしている教員が泊まりで行けず、6年の担任を独身や若手で構成せざるを得ず負担が集中するから』

    Nikov @NyoVh7fiap 娘が来年から通う小学校が、修学旅行がなくなるらしいと聞いて、理由を聞くと子育てや介護をしている教員が泊まりで行けないから、6年の担任を独身や若手で構成せざるを得ず負担が集中するからと。教育の方の負担軽減は大賛成。けど、子どもの行事をなくすことで解決になるのかな? 2019-06-03 07:54:59 Nikov @NyoVh7fiap 来は、教員の方々が人間らしい健康的な生活をできるように、待遇改善や人的物理的予算つけるべきじゃないのかな。公教育って、貧困格差があっても一定の経験を担保できる性格のものだから、そこ削り始めたら、教育格差はどんどん広がってくよ。結局、家庭ごとの自己責任論にいってしまう。 2019-06-03 07:57:13

    “修学旅行”がなくなる?その理由『子育てや介護をしている教員が泊まりで行けず、6年の担任を独身や若手で構成せざるを得ず負担が集中するから』
    hanapeko
    hanapeko 2019/06/04
    子育てや介護がある人でも、仕事がらみの出張に限らず一週間ぐらいまでなら一人で外泊できる(育児や介護を代わってもらえる人がいる/制度がある)という社会の方が健全な気はするのだが…。
  • 小中学校で「先生が足りない」理由|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    高瀬 「今、全国の公立の小中学校で『先生が足りない』という異常事態が起きています。」 和久田 「NHKが、都道府県と政令指定都市、合わせて67の教育委員会に取材したところ、今年(2017年)4月の始業式時点で、半数近い32の教育委員会で、定数に対して、少なくとも717人もの教員が不足していたことが明らかになりました。」 高瀬 「こうした学校では、教頭などが担任や授業を受け持つなどして、影響を最小限にしていますが、中には、授業ができなくなるところも出ています。」 関西地方の、ある中学校が保護者に配った書類です。 美術の教員が病気で休職して授業が出来ず、およそ3週間、別の教科に振り替えざるを得なくなったのです。 代わりの教員を求めたものの、教育委員会からの回答は…。 “とにかく見つかりません。” 中学校の校長 「きちっと学べないという状況は、非常に申し訳ないことをしている。 (義務教育の)責任

    小中学校で「先生が足りない」理由|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    hanapeko
    hanapeko 2017/07/05
    ころころ変わる行政の予算と方針によってサービスの質が低下するみたいなやつ見てるとそらまあできることなら物理で殴って私立受験しますよねみたいな話にはなる こちとら子供が人質に取られてるんやで
  • 【ねほりんぱほりん】「養子」1/2成人式で0歳の写真が無い、先生が養子とクラスにばらしていじめに…

    リンク ねほりんぱほりんブログ 12/28(水)Eテレ夜11時「養子」 わが子が初めて立った日。幼稚園の入園式。一生懸命走った運動会。 どこにでもある... 14 NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【あす夜11時・養子】1年間お仕事おつかれさまでした。あすのねほりんぱほりんは2歳9か月で養子となった男子高校生。血のつながっていない育ての親との苦悩の日々、そして今の幸せ。あんなに泣いたYOUさんを初めて見ました。 nhk.or.jp/nehorin-blog/3… #ねほりん 2016-12-27 20:41:50 NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【今夜11時Eテレ・養子】 ゲストは特別養子縁組で養子となった男子高校生。産みの親が貧困や虐待などで子供を育てられない場合、この制度により別の夫婦に託されます。こうして結ばれる親子は年間およそ500組。その愛の

    【ねほりんぱほりん】「養子」1/2成人式で0歳の写真が無い、先生が養子とクラスにばらしていじめに…
    hanapeko
    hanapeko 2016/12/29
    産院で誕生記録の色紙や育児日誌をもらった時「子供が小学生とかになったらこういうものの提出が求められるから今からマジメにつけておいた方がいい」って言われてなんだかな〜〜〜〜〜とは思った
  • 転園先の新設保育園は窓も開けられず外で遊べず:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 40代で子どもを授かり、2歳児クラスまでの認可保育園→認証保育園→5歳児クラスまでの新設の認可保育園と転園し、今は幼稚園に子どもを通わせている青山珠子さん。夫婦で制作会社を営むワーママである青山さんの「転園記」を上下2回でお届けします。 前回は1月生まれの長女が杉並区での充実した保育園生活の後、2歳児クラスの半ばで大田区の認証保育園に転園するまでの経緯をお伝えしました。今回は、就学前まで通える新設の認可保育施設に転園してからのお話です。青山さんが入園早々、転園を考えるようになった理由とは? ◆こちらの記事もあわせてお読みください (上)共働き夫婦の4歳娘が3回の転園で幼稚園に入るまで 杉並区から大田区に引っ越し、認証のB保育園に入ってから7カ月。卒園した娘が次に

    転園先の新設保育園は窓も開けられず外で遊べず:日経xwoman
    hanapeko
    hanapeko 2016/07/07
    モンテッソーリ、、、シュタイナー、、、(遠い目)
  • Z会幼児コース(年少)4月号が届いたよ。 - 新米パパの子育てエブリデイ

    先日、楽しみに待っていたZ会幼児コース(年少向け)2016年4月号が届きました。 これは、過去に2歳からでも使える幼児教材(プリント教材)について調べていた時にZ会幼児コースがあることを知り、各社に資料請求をして比較検討した結果始めることにしたものです。 キャンペーン Z会幼児コースでは、資料請求でお試し教材(かんがえるちからワーク、ぺあぜっとなど)が無料でもらえます。 この機会にぜひ資料請求してみてはいかがでしょうか? Z会公式サイトはこちら。 Z会 幼児コース 早速、封筒を開けてみました。 気になる中身は Z会幼児コース 保護者向けスタートブック ぺあぜっと 年少 4月号 ぺあぜっとi 年少 4月号 かんがえるちからワーク4月号 10ぽんクレヨン(いっしょにおでかけブック4がつごう) 成長記録シート 4月 にこにこ ひらがなひょう といったところ。 教材を確認しておきましょう。 ぺあぜ

    Z会幼児コース(年少)4月号が届いたよ。 - 新米パパの子育てエブリデイ
  • 義務教育、重い負担なぜ? 制服、かばん…中学入学で9万円 進学や通学の「壁」に (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    春3月。わが子の進学を喜ぶ一方で、公教育に予想以上の私費負担が必要なことを知って戸惑う保護者が少なくない。福岡県春日市の40代女性もその一人。2月初め、長女が来月入学する市立中の説明会に参加し、制服や通学かばんなど総額約7万~9万円を現金払いしなければならないと知らされた。共働きで2人の子を持ち、児童手当を受給する「標準的世帯」のこの女性にとっても重い出費。生活困窮世帯であれば就学援助を受けられるが、新入学用品費の支給額は約2万3千円で到底足りない。女性が紙子ども問題取材班に寄せた疑問を、市教育委員会に投げ掛けた。 【貧困の現場から】母と子3人、所持金200円 無料堂に響く「おかわり」 冬服ブレザーとスカート2万9592円、通学かばん8500円、ジャージー上下7800円…。女性が入学説明会でもらった購入品一覧表の総額は必須品だけで約7万円、補助バッグなど希望者が買う品を含めると9万円近

    義務教育、重い負担なぜ? 制服、かばん…中学入学で9万円 進学や通学の「壁」に (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    hanapeko
    hanapeko 2016/03/08
    こういうのも収入度合いに応じた負担額にならないものかねぇ…いま、貧困まではいかないけど共働きでギリギリ食べていける程度に稼いでしまっている世帯が一番ワリをくってると思う
  • 入学式に姿なく、2日目も、3日目も…制服買えず欠席 困窮家庭の子にとっては「関門」 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    3年前の春、九州北部のある公立中学校。入学式に新入生の陽介(仮名、12)の姿はなかった。2日目も、3日目も。母親は電話で「体調が悪いから」と説明するばかり。ぴんときた担任教諭は学校指定の制服業者に電話した。 「ああ、その子、受け取りに来てませんよ」 採寸して注文はしたが、約3万5千円のお金がなくて取りに行けず、登校させられなかった-。母親は、そう打ち明けた。 【貧困の現場から】働きづめが「養育放棄」に 子どもは万引きで補導され…  校長が立て替え、制服を陽介の家に届けた。担任の勧めで母親は就学援助を申請し、校長に少しずつ返済すると約束した。 4日目、陽介は真新しい制服に身を包み、ようやく校門をくぐった。 翌年からこの中学では、制服を取りに来ていない生徒がいないか、入学式前に制服業者に確認するようにした。スタートから子どもがつまずくようなことがあってはならない。 「制服だけじゃない。

    入学式に姿なく、2日目も、3日目も…制服買えず欠席 困窮家庭の子にとっては「関門」 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    hanapeko
    hanapeko 2016/02/18
    お下がり貰ったり費用の助成や貸付を受けるための情報(もしくは発想)に辿りつけない、クレジットカードが持てないから分割払いもできないみたいな手持ちカードの少なさ自体が貧困の一部であるよね、、
  • フランスで「小1の壁」に悩む母親はいない

    子どもが小学校に入学するとき、日の働く母親が直面するのが「小1の壁」だ。午後7時、あるいはもっと遅い時間まで子どもを預かってくれる保育園から一転して、学童保育は通常午後6時まで。長期休暇中の学童保育には給がなく、お弁当を持参させなくてはならない。入学式、保護者会やPTAの集まり、授業参観など平日の学校行事もある。子どもの小学校入学を前に悩む母親は多い。 フランスにはそんな「小1の壁」はない。まず、入学式はない。フランスの新学年が始まる9月、小学校に登校した1年生はホールに集まり、クラス分けが発表された後、担任とともにそれぞれの教室に入る。親も子も入学式用の服を用意したりしなくてよいのは、助かる。 充実した学童保育は長期休暇中の強い味方 1年生も初日から午前8時30分から午後4時30分まで授業がある。日の小学校ではしばしば短縮授業があるが、フランスの学校は判で押したように、いつも同じ時

    フランスで「小1の壁」に悩む母親はいない
    hanapeko
    hanapeko 2015/11/19
    お客様扱いで良い事しか書いてない可能性もありつつ、一方日本では保護者や教師の個人的努力や資質に頼りすぎな面もある(ゆえに相性の当たり外れが大きい)気がするので、考え方の参考には十分なると思う
  • 幼稚園から「お弁当に冷凍食品入れましたよね?」と注意される。冷凍食品ってそんなに悪いもの?

    c☺︎ @kibkrm 子ども産んだ友達が「幼稚園から電話かかってきて何かと思ったら、お弁当に冷凍品入れましたよね、って注意されてさ…」って言ってて大変だなって思った。 胡紫-こむらさき- @violetsnake206 僕の友達の子供が通う保育園でも「お家ではレトルトのベビーフードあげないで!添加物がたくさん入ってるから」とか言ってて地獄かよ…と思ったし、ベビーフードのメーカー見ても添加物はにがりくらいしか入ってないので「うわあ」ってなった

    幼稚園から「お弁当に冷凍食品入れましたよね?」と注意される。冷凍食品ってそんなに悪いもの?
    hanapeko
    hanapeko 2015/09/24
    入園案内とかでその筋の人向け施設であることが事前にハッキリしてればいいんだけど、普通の面してるのに後からうっかり紛れこましてこられたりすると困るわな…
  • 子供に学校給食を食べさせたくない : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    低コストに抑えなければならない?給費などの事情もあるのはわかりますが、給に使われている材に不安があります この春、子供が一年生になり、改めて給の献立表を見た時、“ショートニング”“マーガリン”などの気になる単語が目につきました。神経質になっているわけではありませんが、やはりそういう添加物は極力子供に与えたくないのが音です…子供にアレルギーがあるわけではありませんし、毎日”給おいしかった!”と子供は言っています。安全性に問題ない範囲だろうとは思うのですが…私自身、小学生の頃は学校給が大好きでいつもおかわりしていました 小町のお母様方はどう思われますか?

    子供に学校給食を食べさせたくない : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    hanapeko
    hanapeko 2010/06/24
    アレルギーとかのお墨付きがなくても、給食を受けたい人/受けたくない人で選択制にできるといいのかなぁ。年度初めに取りまとめとかして。
  • 1