2020年3月24日のブックマーク (4件)

  • 長~い春休みに洋書にチャレンジ~高校生のうちに洋書を読む経験を~ - 塾の先生が英語で子育て

    運営している塾の高等部では学校のテスト対策や課題のサポート、大学受験対策はもちろん、英語教育にも力を入れています。 その一つとして洋書を読めるようになることを、目標とした取り組みをしています。 詳しくはこちらの記事で詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では、この春休みの取り組み内容を紹介させて頂きます。 この記事を読んで頂ければ、高校生が洋書を読むための準備をどのようにすればよいかを分かってもらえるかもしれません。 新高校1年生Aくん 新高校2年生Bさん 新高校2年生Cくん 新高校2年生Dくん の選び方 日英語教育 最後に 新高校1年生Aくん 先日無事第一志望の公立高校に合格したAくんは、洋書の入門書としておすすめの「ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語」にチャレンジしています。 ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語 作者:向山

    長~い春休みに洋書にチャレンジ~高校生のうちに洋書を読む経験を~ - 塾の先生が英語で子育て
    happy-mom
    happy-mom 2020/03/24
    はるか昔のことですが、私も高校生の時に洋書を読んでました。とっても懐かしいです。
  • 【生後2ヶ月】パパママ育休の進捗報告(day60/222) - ズボラ夫の男性育休 123×222日

    娘が産まれてからちょうど2ヶ月経ちましたので近況報告をまとめます。 もしパパママ育休を検討されている方にも参考になれば幸いです。 娘の変化 娘のサイズ 新生児トラブル お出かけ 日々の役割分担 日々の生活 との関係 仕事の話 【ちなみに前回】 娘の変化 クーイングという「あー」とか「うー」とか頻繁にしゃべる 目に入ったものを追う。眩しいと目をつむるように。 生活リズムはできてきた。夜は2時と5時に目を覚ます。 外出中はおとなしく外も余裕。しかし家では抱っこしないと泣く こんなところですかね〜 1ヶ月検診で外出許可が出てからかなり頻繁に出かけています。 外ではベビーカーか抱っこひもに格納していますが、めちゃくちゃ大人しく、めちゃくちゃお腹減ったときくらいしか泣かないです。 クルマの移動でも発進するなりチャイルドシートで爆睡しています。 そのおかげで外出中に事をするときでも落ち着いてご飯

    【生後2ヶ月】パパママ育休の進捗報告(day60/222) - ズボラ夫の男性育休 123×222日
    happy-mom
    happy-mom 2020/03/24
    奥様との関係が良好とのこと、素敵だなと思います。
  • 人に命令されると嬉しいですか? - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 命令を問いかけのパターンに変えると 心地よく聞き入れられるだけじゃなく 相手にアイデアを発揮させることもあります 質問力を身につけませんか? 質問には知りたいことがわかるだけに限らず 相手にイメージしてもらう→気がついてもらう という力もあります 他の人に命令を出されるより 積極的に行動したほうが 理解できるし 未来に向けたステップアップにも 圧倒的に影響してきますよ 命令ではなく問いかけのパターンに変えると どうなりますか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    人に命令されると嬉しいですか? - 1日1分 ポジティブシンキング
    happy-mom
    happy-mom 2020/03/24
    嬉しくないですね!
  • 東京の子育て…小学校の同級生の格差がとんでもない件 - 主夫の日々

    東京で子育てしている色んなとろんなところで格差を感じるが、今回は次女の友達の家に遊びに行った時に感じた格差のお話である。 ※ちなみに今回は前回記事・漫画の続きなので、先に前回の記事を読んでから読み進めてほしい。 地方出身者が東京で子育てすると感じること 俺の地元では子どもは地域で育てるというような昔ながらの子育てがまだ残る地域だった。学校帰りに歩いていると「おっ○○さんちの坊主!」とか「学校帰り?」などと声をかけられたものだ。何というか地域の結びつきが強かった。 それが東京で子育てをすると地方とのあまりの違いに驚いた。まず自分の住んでいるマンションの住民のことをよく知らない。ロビーですれ違う時に挨拶はするが、その人が一体何階の何号室の人なのかは全く分からない。それくらい東京の人は他人のことを気にしない。また子どもが外を歩いていて声をかけられることもほとんどない。この点が地方とは決定的に違う

    東京の子育て…小学校の同級生の格差がとんでもない件 - 主夫の日々
    happy-mom
    happy-mom 2020/03/24
    なるほど、東京の子育て事情がよくわかります。パパさんの視線というのもいい。