タグ

ブックマーク / www.yamaonsen.com (28)

  • 登山歴3年目、奥秩父の甲武信小屋滞在中に経験した出会いのすべて【山で婚活できるかな?その2】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    そこそこ若い男性は、登山にハマるとテント泊してしまう 女が1人で山に登っていたら、登山が好きな男性と知り合えるのではないか、というテーマの記事、後編のその2です。ナンバリングややこしいですね。。。 その1はこちらです。 その1では、登山を始めて2年目、テント泊で常念山脈を縦走した際の出会いについて書きましたが、今回は山小屋泊での出会いです。 テントを買うとほとんど山小屋に泊まらなくなる人も多いのですが、私は山小屋泊も好きなので、今でもシーズンオフの空いているタイミングを狙って、よく泊まります。 そこそこ若めの男性は、登山にハマるとテントを買ってしまう人が多いので、山小屋で出会う男性は実は年配の方が多いのですが……とは言え山小屋で出会いがないわけではもちろんないのです。 そこそこ若い男性は、登山にハマるとテント泊してしまう 登山歴3年目の11月 小屋閉め直前の甲武信小屋での出会い 基的に、

    登山歴3年目、奥秩父の甲武信小屋滞在中に経験した出会いのすべて【山で婚活できるかな?その2】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    haradesugi
    haradesugi 2017/10/20
    若い人でも百名山をコンプリートしたい人っているんだなあ・・・。
  • 登山歴2年目、常念山脈縦走中に単独登山女子が経験した出会いのすべて【山で婚活できるかな?その1】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    彼女も嫁もいない素敵な登山男子と山中で偶然出会えるか 女が1人で山に登っていたら、登山が好きな男性と知り合えるのではないか、というテーマの記事の後編です。長くなったので「山で婚活できるかな」というサブタイトルを付けて、エピソードごとに3つに分けました。 多くの方に読んでいただいたマネ会への寄稿に対して「登山を趣味にしている男性と出会えなかったの?」という疑問を持たれた方が多かったようなので、それについてのアンサー記事になります。 前編はこちら↓ 「登山を趣味」にしている人との出会いを、自ら求めてみたことについてのレポートです。 後編の記事では「わざわざ飲み会に行ったり会に所属したりと婚活的なことをしなくても、山で偶然知り合えるのでは?」に対するアンサーを書いてみたいと思います。 彼女も嫁もいない素敵な登山男子と山中で偶然出会えるか 山に泊まればたしかに出会いはある 登山歴2年目の8月 常

    登山歴2年目、常念山脈縦走中に単独登山女子が経験した出会いのすべて【山で婚活できるかな?その1】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    haradesugi
    haradesugi 2017/10/19
    面白かった。長塀尾根は今年蝶ヶ岳行くのに往復したけど、天候のせいもあってあまり良い印象はなかったなあ。
  • 上高地に最も近い通年営業の宿 中の湯温泉旅館宿泊記と焼岳登山レポート - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    中の湯温泉旅館 中の湯温泉は、上高地に最も近い通年営業の宿です。 しかもかけ流しの温泉付きで、露天風呂からは穂高の峰を眺めることもできます。 宿泊料金は格安ではありませんが、上高地の中心部にあるホテルに比べるとかなり割安ですし、ハイシーズン以外は1人でも宿泊できるのがすばらしい♪ 秘湯を守る会の会員宿です。 季節を変えて、これまでに3度ほど宿泊している中の湯温泉旅館について、レポートしたいと思います。 焼岳の登山口でもある中の湯温泉は、上高地散策・焼岳登山前後の宿泊に最適な宿 中の湯温泉に行ったことがなくとも、上高地に行かれたことがある方なら誰しも「中の湯ってなんか聞いたことあるな」と思われるのではないでしょうか。 上高地に向かう途中のマイカー規制区間である「釜トンネル」の直前にあるバス停が「中の湯」なんですが、実は「中の湯」バス停で下りてもすぐそこに旅館があるわけではありません。 199

    上高地に最も近い通年営業の宿 中の湯温泉旅館宿泊記と焼岳登山レポート - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    haradesugi
    haradesugi 2017/10/13
    前に上高地から焼岳に登った時に中の湯ルートってどこに繋がっているんだろう?って思いながら上高地に戻ったけど、この旅館の近くに通じているんですね。
  • 上高地食堂で朝食を。夜行バスが上高地に着いたらすぐに食べれる、山のモーニングメニュー。 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    夜行バスで早朝、上高地に着いたら事はできるのか 上高地は、気軽に自然と親しめる観光地であると共に、槍ヶ岳や穂高連峰、焼岳や蝶ヶ岳などさまざまな山々につながる玄関口でもあります。 登山口なので、早朝に上高地に到着する夜行バスがシーズン中は毎日運行しているのですが、夜行バスで早朝、上高地に着いたら果たして現地で事はできるんでしょうか? 登山客の多くは、菓子パンなどかじってそそくさと出発してしまうのですが、あるとき、バスターミナルのすぐそばにある「上高地堂」では早朝から事ができると知って、めちゃめちゃ行ってみたくなった私です。モーニング好きなんですよね。。。 今年、行程に余裕があるタイミングで行ってみましたので、レポートしたいと思います。 これから上高地を歩くのだから、朝はしっかりべたい。 2017年の6月、格的な登山シーズンよりも少し早いタイミングで上高地行きの夜行バス「さわやか信

    上高地食堂で朝食を。夜行バスが上高地に着いたらすぐに食べれる、山のモーニングメニュー。 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    haradesugi
    haradesugi 2017/09/13
    こんな場所があるなんて知らなかった。時間に余裕があるときは利用したい。帰りのバスまでに時間があるときにも良さそう。
  • ソロ登山のメリット なぜ、1人で山に登るのか? - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    1人で山に登るのが好きです。 2016年は登頂を目的としないハイキングも含めると29回、山を歩きましたが、そのうち26回が単独登山でした。 最近は1人で登る人も増えているみたいで、山雑誌でも毎年必ず単独行の特集が組まれますね。 たとえば、2019年2月に発売された山と渓谷の巻頭特集も「リスクに備える単独行の登山術」でした。 山と渓谷 2019年 02月号 雑誌 /山と渓谷社 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 1人で山に登ってみたいと思っている人も増えているようで、山小屋に泊まったときなど、グループで来られた女性に 「私もいつか1人で登ってみたいんです!」 と声をかけられたことも1度や2度ではありません。 「1人で登ってみたい」と思っている方が、一歩を踏み出すためのきっかけになるといいなと思いつつ、ソロ登山のメリットについてまとめてみたいと思い

    ソロ登山のメリット なぜ、1人で山に登るのか? - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    haradesugi
    haradesugi 2017/04/27
    ひとりテン場でビール飲みながらぼーっとするのが最高なので僕もソロ登山派だなー。
  • 冬の高見石小屋に泊まり、名物の揚げパンを食べるための一人スノーハイク - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    高見石小屋 高見石小屋は、北八ヶ岳の展望地「高見石」にある通年営業の山小屋です。 夏の間はバス停や駐車場からアクセスしやすく、冬はスノーシューを楽しめるため、夏山入門にも冬山入門にも適した立地です。それなのに、八ヶ岳のほかの山小屋に比べてそこまで混んでいないところが好きで、ここ数年、毎年のように泊まっています。 泊まるのはいつも冬ですね。 2017年の2月にも宿泊し、名物の揚げパンもいただいてきましたので、レポートしたいと思います。 2月下旬のよく晴れた土曜の朝、渋の湯行きのバスは増便されたのに満員だった 私のホームと言っても過言ではない八ヶ岳。 これまでも、厚切りトーストで有名なしらびそ小屋や 通年営業の温泉小屋、温泉。 そして、夕の馬肉のすき焼きが名物の、事がおいしいので有名なオーレン小屋など いくつかの山小屋について記事を書いています。 そして、まだこちらのブログには書いてい

    冬の高見石小屋に泊まり、名物の揚げパンを食べるための一人スノーハイク - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    haradesugi
    haradesugi 2017/04/16
    テント泊でもお湯や水が買えるっていうのは良いですね。次の冬に挑戦してみようかな。
  • 「女一人旅ブログ」を運営している私がひとり飯できない店って逆にどこなのか - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    Netflix武士のグルメお題「ひとり飯」 鳴子旅シリーズが終わったらこのテーマ、書きたいと思ってたんですけど、キャンペーン終わる前に書き始められてよかったです。 ただ「ひとり飯」のほうのお題だと、当たるのは「野武士のグルメ原作セット」なんですね。どっちかといえば「ジェフグルメカード5万円ぶん」のほうが欲しいけど、ドラマの感想とか書くの面倒くさいもんな。まあ、商品ねらいで書いてるわけではなく、流行りに乗ってみただけだからいいのですけどもw 一人暮らしだから、自宅の事は大抵ひとり飯なんですけど、外で最後にひとり飯したのいつだっけな?と考えたら、一昨日の夜、一人でいきなりステーキに行ってました。 ひとり飯、楽しいですよねー♪ そんな私が、一人飯についてつれづれに語ってみたいと思います。 なぜ、一人で旅に出て一人で飯をべるのか 一人でなら、他の余計なものを介在せず、思う存分料理と、酒と

    「女一人旅ブログ」を運営している私がひとり飯できない店って逆にどこなのか - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    haradesugi
    haradesugi 2017/04/10
    スノーボードはよくヒトリストしてたなー。
  • 真冬の黒斑山日帰り登山 新幹線とJRバスを使って。浅間山を間近に眺める山旅 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    黒斑山(くろふやま)は活火山で有名な浅間山を、ぐるりと囲むように連なっている外輪山です。浅間山は、噴火警戒レベルによっては近寄れないことも多いので、その代わりとして登られることも多いよう。 登山口にスキー場があるために冬でも交通の便が良く、登山道も整備されていて冬でも登山者が多いため、私もこれまでに2回、山仲間と一緒に登ったことがありました。 歩きやすく、スノーシューを楽しめるポイントもあり、周辺の山々の美しい姿を眺めながら歩ける、すばらしいルートだと思います。 2017年の2月に初めて、1人で黒斑山を登ってきましたので、レポートしたいと思います。 晴れた真冬の金曜日、ふいに休みが取れたので雪の黒斑山に登ることにした 休日出勤の代休を取得して、ふいに休みが取れた2月最初の金曜日は、とてもよく晴れていました。 天気予報は、金曜日と土曜日が晴れで日曜日が雨予報。金土の一泊で八ヶ岳あたりに泊まり

    真冬の黒斑山日帰り登山 新幹線とJRバスを使って。浅間山を間近に眺める山旅 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    haradesugi
    haradesugi 2017/02/22
    前行った時は曇りだったから、こういう天気の日にまた登りたいなあ。