2013年4月6日のブックマーク (14件)

  • なぜ、アジアで極端な少子化が進むのか エマニュエル・トッド 人口学者: 朝日新聞グローブ (GLOBE)|結婚、アジアの選択 Marriage Pressure in East Asia -- 日本、非婚化の先に起こるのは

    [Part2] なぜ、アジアで極端な少子化が進むのか エマニュエル・トッド 人口学者 ソ連邦の崩壊や米国発の金融危機を予測した知識人として世界的に知られるフランスの人口学者エマニュエル・トッド。国や地域ごとに異なる家族類型の精密な分析を通じて、家族関係が人々の価値観や一国の政治経済にまで影響を与えていると主張する。急速に進むアジア地域の少子化の背景とその影響を尋ねた。 ――アジア地域の国々で極端な少子化が起きている理由は何でしょうか。 Emmanuel Todd 1951年まれ。世界各地の家族構造と、政治、経済、文化との連関を指摘し、注目を集める。主著は「帝国以後」「世界の多様性」など。=小杉豊和撮影 トッド 少子化は地域文化が発展し、識字率が上がる過程で必ず生じる。女性の教育水準が上がり、社会的に自立することで、産む子どもの数も自らの意思でコントロールするようになる。 子どもが生まれやす

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/04/06
    "私には4人子どもがいるが、3歳から無料で通える保育学校など、子育てを社会が支える仕組みが整備されていなければ、こんなに子どもをつくらなかっただろう" →仏国出身・エマニュエル・トッドさん(61)の意見。
  • スマラン慰安所事件その他の事例 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    吉見義明氏の「日軍「慰安婦」制度とは何か (岩波ブックレット 784)」は60ページほどの薄いブックレットですが、もちろん慰安婦否認論者はそれすら読もうとはしません。 (P35-38) 3 軍による強制は例外的だったか ― 第3の「事実」の検証 「歴史事実委員会」は、第3の「事実」として、つぎのように述べています。 事実 3 しかしながら、明らかに規律違反のケースもあった。たとえば、オランダ領東インド(現インドネシア)のスマラン島では、ある陸軍部隊が若いオランダ人女性グループを強制的に狩り出し、「慰安所」で働かせた。しかしながら、この慰安所は、この事件が明るみに出た時、陸軍の命令で閉鎖され、責任のある将校たちは処罰された。これに関与した者や他の戦争犯罪者は、後にオランダ法廷で裁かれ、死刑を含む重い判決を受けた。 スマラン慰安所事件は、広く知られるようになったので、「歴史事実委員会」もさす

    スマラン慰安所事件その他の事例 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/04/06
    "スマラン事件は…陸軍刑法に照らして軍法会議で厳罰に処したはず""能崎清次少将の処置もどんなに軽くても予備役にされる程度にはなっていた" →ところが実際は それどころか 出世しているというクズ企業レベルw
  • 維新・石原氏の「軍事国家」暴言/“取材した新聞社が悪い”/橋下氏 逆ギレしつつ擁護

    維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)が5日の会見で、石原慎太郎共同代表の「軍事国家になるべきだ」との暴言について、取材した新聞社が悪いと逆ギレしています。 石原氏は「朝日」のインタビュー記事で「憲法を改正しなければならない」「日は強力な軍事国家、技術国家になるべきだ」「核武装を議論することもこれからの選択肢だ」「橋下君を首相にしたい」と持論を展開しています。 これらの暴言について記者団から問われた橋下氏は、「石原代表は作家さん。『軍事国家』の意味は解釈の幅が広いので、もうちょっと丁寧に説明していかなければいけない」。暴言を否定するのかと思いきや、「国家だから必要な力はもつべきだ。ナマの力も放棄しておとぎ話で安全保障なんて守れるわけない」「国家のナマの力といえば国内の警察力と対外的な軍事力、これが国家を成り立たせている基要素だ」と石原氏同様の見解を述べました。 発言はさらにエスカレー

    維新・石原氏の「軍事国家」暴言/“取材した新聞社が悪い”/橋下氏 逆ギレしつつ擁護
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/04/06
    "丁寧に説明すればみんなが理解してくれる""『朝日』特有の誘導策ですよ。僕にインタビューしてくれたらいいじゃないですか" →え? まるで石原氏に 丁寧に説明する繊細な能力があるみたいな言い方じゃないですか(棒 w
  • 弁護士グループが心配する「過激嫌韓デモ」 – 東京スポーツ新聞社

    東京・新大久保などで行われている嫌韓デモでのヘイトスピーチ(憎悪表現)が過激化している紙既報の問題で、弁護士グループが3月29日、警視庁に対し違法行為があった場合の取り締まりの強化を申し入れた。ヘイトスピーチが野放しにされれば“事件”が起きかねないからだ。 今年2月以降、コリアンタウンの新大久保で4回にわたって行われた嫌韓デモでは約200人の参加者が「朝鮮人を殺せ、首をつれ、飛び降りろ」「ソウルの街を火の海にするぞ」などの過激なプラカードを掲げ、シュプレヒコールした。 元日弁連会長の宇都宮健児弁護士は「表現の自由は最大限尊重されないといけないが、脅迫的言動や民族的差別、排外的なデモは許されない。適切な規制がなされなければ、住民との衝突、ドイツのような悲劇が起こりかねない」と指摘する。ドイツでは1990年代に外国人排斥運動が過熱し、複数のトルコ人女性がレイプ・殺害される事件が起きた。 現行

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/04/06
    "五輪憲章は非人種差別を訴え、欧州でもヘイトスピーチを規制する法整備が敷かれるほどナーバスな問題" →これは"品が無い"とかいう以前に 本来(特に公的場所では)抑止されるべき愚行なのだと 何度言ったら分(ry
  • 共和主義・共同体主義の経済学・試論 - shinichiroinaba's blog

    コミュニタリアンに肩入れする理由などないのですが、「俺がコミュニタリアンだったらこう論じる」って感じかな。 以上のように考えるならば、我々は、共同体主義、ないしは共和主義の経済理論、政治経済学、というものの可能性についても考えることができよう。 共同体主義、共和主義の独自の立場からの一貫した経済政策論、経済体制構想はあまり見受けられない。比較的多岐にわたる論点を取り上げたマイケル・ウォルツァーの『正義の領分』などを見ても、リベラル左派の福祉国家論、社会民主主義的混合経済体制論と有意に異なる議論が提示されているわけではない。 共和主義者、あるいは共同体主義者においては、「政治」のパラダイムは周知のとおり西洋古典古代、ギリシアのポリスや共和政ローマに求められるわけであるが、「経済」のパラダイムが不分明である。古典期の共和政、デモクラシーの経験が、一見したところとは違って近代以降の議会制、政党制

    共和主義・共同体主義の経済学・試論 - shinichiroinaba's blog
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/04/06
    "道徳的…人間は 杓子定規にルールを適用しない""「徳」とは…他人にとって理解可能な主体であろうとして一貫した合理的な行動をとろうとする態度" →後者の点において 某維新の会に"徳"が無いのが良く分かった(違 w
  • 安倍首相:予算委で持論「占領軍が作った憲法」- 毎日jp(毎日新聞)

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/04/06
    "「占領軍が作った憲法だったことは間違いない。形式的にはそうではないが、占領下に行われたのは事実だ」" →敗戦の結果 占領軍に憲法を作らせといて、戦後も おめおめと生き延びたヒロヒト先生に何か一言どうぞw
  • 山口「刑法」というトロイの木馬 - アホヲタ元法学部生の日常

    刑法 作者: 山口厚出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2005/10メディア: 単行購入: 4人 クリック: 53回この商品を含むブログ (35件) を見る インターネットの普及で有名になった言葉に「トロイの木馬」がある。 有名だが、一応定義を。 積極的な感染活動は行わず、自らを偽り、如何にも有用なソフトウェアであるかのように見せ掛け、 コンピュータの利用者を欺くことで容易にコンピュータ内部へ侵入しようとするもので、こうしたふるまいがギリシア神話に登場する「トロイの木馬」に似ることから、この名で呼ばれている。この種のソフトウェアは、コンピュータウイルスと違い、増殖こそしないが、実行されると、外部からの不正な侵入経路(バックドア)を開くなど、コンピュータの利用者にとっては不利益になる動作を行うものが多い。最も確実な感染防止策は、出処の不明なソフトウェアを実行しないことである。 http:

    山口「刑法」というトロイの木馬 - アホヲタ元法学部生の日常
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/04/06
    "「…入門刑法の決定版」という…教科書と見せかけて、「知らないうちに読者を山口説に染める」。これをトロイの木馬といわずして何といおう" →まるで"うちみん"だな、と思ったら コメ欄で既に突っ込まれていたw
  • 米国防総省当局者、「北朝鮮挑発」を自認 発言トーンダウンへ

    ワシントン(CNN) 北朝鮮が挑発的言動を激化させ、米国との間で軍事的緊張が高まる中、米国防総省の当局者は4日、米軍の配備強化が事態を一層緊迫化させた可能性があるとの認識を示し、米国が北朝鮮に対する発言のトーンダウンに努めていることを明らかにした。 国防総省当局者はCNNの取材に対し、「我々は北朝鮮が威嚇を強めていると非難してきたが、我々も同じことをしたのではないかとの懸念が生じている」と話した。 この日は別の米当局者が、北朝鮮が数日から数週間以内に移動式弾道ミサイル発射を計画していることをうかがわせる内容の通信を傍受したと述べていた。 別の米当局者によれば、機密扱いの写真および傍受した通信内容は、北朝鮮が移動式ミサイル2基と発射台、燃料タンクを東部沿岸に移動させたことを示していたという。 一方、韓国の聨合ニュースは、同国の金寛鎮(キムグァンジン)国防相が議会委員会で、ミサイル発射実験また

    米国防総省当局者、「北朝鮮挑発」を自認 発言トーンダウンへ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/04/06
    "米国が北朝鮮について行った発表や声明が世界中で大きく報道され、結果的に北朝鮮を挑発してさらなる反応を招いたことが、国防総省の一部で驚きをもって受け止められたと指摘" →元大統領の訪朝フラグ(違 w
  • 仲村直 / Sunao Nakamura on Twitter: "津田マガの東さんのインタビュー、政治や宗教ではなく欲望で見ること、チェルノブイリの観光地的側面、四川大地震における中国の政治の大胆さ、忘れないというのはどういうことか、なんだろかすごく納得感ある"

    津田マガの東さんのインタビュー、政治や宗教ではなく欲望で見ること、チェルノブイリの観光地的側面、四川大地震における中国政治の大胆さ、忘れないというのはどういうことか、なんだろかすごく納得感ある

    仲村直 / Sunao Nakamura on Twitter: "津田マガの東さんのインタビュー、政治や宗教ではなく欲望で見ること、チェルノブイリの観光地的側面、四川大地震における中国の政治の大胆さ、忘れないというのはどういうことか、なんだろかすごく納得感ある"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/04/06
    "津田マガの東さんのインタビュー、政治や宗教ではなく欲望で見ること、チェルノブイリの観光地的側面、四川大地震における中国の政治の大胆さ、忘れないというのはどういうことか" →欲望? 願望の間違いだろ?w
  • 『東シナ海 漁場 乱獲の歴史、中国の乱獲を一方的に非難するNHKクローズアップ現代 - 勝川俊雄 公式サイト』へのコメント

    世の中 東シナ海 漁場 乱獲の歴史中国の乱獲を一方的に非難するNHKクローズアップ現代 - 勝川俊雄 公式サイト

    『東シナ海 漁場 乱獲の歴史、中国の乱獲を一方的に非難するNHKクローズアップ現代 - 勝川俊雄 公式サイト』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/04/06
    "日本の漁業者には、現在も反省の色は見られません""実際は、日本の漁業者が乱獲をして、自滅したのです""日本は現在進行形で自国のEEZの乱獲を放置しています" →(内容) 過去の話どころか 現役バリバリの黒歴史
  • 資源回復計画はなぜ失敗するのか? - 勝川俊雄公式サイト

    TACが意図的に骨抜きにされたことは、周知の事実である。 ただ、管理課@水産庁としても、資源管理が不要だと思っていたわけではない。 管理課は、TAC制度ではなく、資源回復計画を資源管理の中心と考えていた。 たしかに、資源回復計画で乱獲が回避できるなら、TACは骨抜きでも構わないだろうが、 資源回復計画は軒並み転けているのだから、お話にならない。 欧米の資源管理も、日の資源回復計画も、 漁獲量を抑制しようという方向性は同じであるが、その中身は全く違う。 欧米の資源管理の基は取り締まりであり、 日の資源回復計画の基は補助金ばらまきである。 欧米の資源管理 欧米の資源管理には、乱獲回避という明確なゴールがある。 そのゴールを実現できるように漁獲ルールを決定する。 そして違反は厳しく取り締まることでルールを徹底する。 故意の違反には、一発で免許剥奪、さらには牢屋行きもある。 ルール違反の抑

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/04/06
    "欧米の資源管理の基本は取り締まり""日本…合目性と強制力を欠いた補助金ばらまき""乱獲を抑制するどころか、補助金によって過剰な漁獲能力が温存されるのがオチ" →海の未来を喰らい尽くす"焼き畑"的商売。
  • 東シナ海 漁場 乱獲の歴史、中国の乱獲を一方的に非難するNHKクローズアップ現代 - 勝川俊雄 公式サイト

    昨日のクローズアップ現代(国境の海で魚が消える ~追跡 中国虎網漁船~)を録画で見ました。内容はこんな感じ。 豊かな資源を求めて、東シナ海に押し寄せる中国漁船。 漁場を追われ急速に衰退する日漁業。 漁船が担ってきた国境の監視機能も低下しています。 日は日中共同水域の資源管理を中国に呼びかけたが、中国から拒否されている。 漁業の衰退で中国漁船が国境の中に入りやすくなっている。 中国が虎網というむちゃくちゃな漁法で乱獲をしまくっているので、日の漁師さんたちが困っているというお話です。中国の虎網漁船を取り締まる水産庁の監視船の乗組員は、「我が国の水産資源を責任もって守る」と熱く語っていました。 NHKのサイトでクローズアップ現代の全文文字おこしがあります。見逃したかたは、こちらをどうぞ。 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3329_al

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/04/06
    "中国漁船が日本漁業衰退の主要因ではないことは、中国船が来ていない太平洋側の漁業も、日本海側と同様に廃れていることからも、明らか" →嘉門達夫が替え歌で『おさかな地獄』をリリースすべきレベルw
  • サマーズ「変動の振幅を縮小することがマクロ経済学の目的ではない」 - himaginary’s diary

    一昨日のエントリでブランシャールのLSEフォーラムでの発言を紹介したが、同じフォーラムの席上で司会のマービン・キングBOE総裁からマクロ経済学の再構築について問われた*1サマーズが、以下のように述べている(デロングブログより)。 You know I was tempted to blast off at Dynamic-Stochastic General-Equilibrium models. That is, actually, my inclination. But on the other hand it occurred to me to ask the question: "What wouldn't be a Dynamic-Stochastic General-Equilibrium model?" That would be a Static-Certain Parti

    サマーズ「変動の振幅を縮小することがマクロ経済学の目的ではない」 - himaginary’s diary
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/04/06
    "適切な経済政策が採られていれば避けられたはずの、数百万の人々が何年にも亘って失業して何兆ドルという損失をもたらす悲劇的な出来事を主として扱うものと考えるべきなのか" →池尾先生をIDコール(違 w http://p.tl/q_U1
  • “史上最低の宰相”菅直人氏 「ダメ菅」として教科書に載る - 政治・社会 - ZAKZAK

    民主党の菅直人元首相が、高校の歴史教科書で“ダメ首相”と認定された。来春から高校生が使う教科書に、東日大震災や福島第1原発事故への対応の不手際で内閣総辞職に追い込まれた-との記述があるのだ。菅氏は在任時、口癖のように「俺は歴史に名を残したいんだ」と語っていたというが、トホホな形で願望がかなってしまった。  菅内閣を取り上げたのは、歴史教科書のシェアトップを誇る山川出版社の「日史A」と「新日史」。先月末、文科省の検定で合格となった。  日史Aには「震災処理の不手際もあって菅内閣は同年(=2011年)8月に総辞職に追い込まれ(た)」とある。新日史は「菅内閣は、原発事故による放射能汚染の情報を十分に国民に開示しなかったことや、震災からの復興計画の立案と実行が遅れたことから、国民の批判を浴びて倒れた」と厳しい。  震災後、20もの「部」や「会議」を設置して指揮系統を混乱させたり、生半可

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/04/06
    "「日本史A」と「新日本史」" →菅直人先生については、ブコメの通り。/ところで、伊藤之雄先生だと、こういうのhttp://p.tl/d-bAhttp://p.tl/TSW8(PDF注意)も。/ついでにhttp://p.tl/-bxFみたいなのも時々ある。