タグ

教育に関するharupin221のブックマーク (12)

  • バカな写真がよく炎上している理由 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 最近、多いですよね。 バイト先で品の上に寝そべった写真とかを、 ツイッターで公開して、拡散されて、まとめられて大炎上。 お店は休業、やらかした人はクビ…。 なんで今、そんなことが多発してるのか? なんてことについて、近頃たくさんのブログで言及されています。 だいたいの皆さんは、 「そういうことは元からよくあった。井戸端会議が可視化されるようになっただけ」 ということを言ってます。 ぼくもそう思う。 じゃあなぜ、そんなにも可視化されるようになったんだろう? 単純にツイッターが流行ったから? ツイッターにも書いたけど、こっちにも書いておきますね。 バカな写真がよく炎上している理由: スマホで見たとき、ツイッターとかフェイスブックのインターフェイスが、グループチャットに見えるから。 たぶんこれかな、とおもいます。 いまどきのひとは、PCなんて使いません。 昨日までガラ

    バカな写真がよく炎上している理由 - ぼくはまちちゃん!
    harupin221
    harupin221 2013/08/10
    確かにみんなが見れると思ってないだろうな。
  • 「パジャマでおじゃま」、11月からモザイク規制

    NHK教育(Eテレ)は、同局の子供向け教育番組「おかあさんといっしょ」の長寿コーナー「パジャマでおじゃま」の着替えシーンに、11月からモザイク処理を施す。昨今高まる児童ポルノ取り締まりの流れを受けての対応としている。 関係者によると、今年8月、インターネットを通じて児童ポルノを違法配信したとして県条例違反で逮捕された静岡県の小学教諭(47)の自宅アパートを捜索したところ、「ザ・ベスト・オブ・パジャマでおじゃま」というタイトルのビデオを発見。男児・女児が下着からパジャマに着替えていく様子を収めた「パジャマでおじゃま」コーナーだけが全20巻に渡って延々と録画されていた。 静岡県警の発表を受け、NHKを所管する総務省は今年9月、内外の有識者を集めた「パジャマでおじゃま検討委員会(パジャおじゃ委員会)」を発足し、コーナーの存続について議論を重ねた。 パジャおじゃ委員会は10月、「コーナーそのものに

    「パジャマでおじゃま」、11月からモザイク規制
    harupin221
    harupin221 2011/10/27
    実際にこういう録画をしてる人がいそうだ
  • 放送大学を卒業しました。/社会人が大学で生涯学び続けるということ[絵文録ことのは]2011/04/05

    このたび、放送大学を卒業しました(教養学部社会と産業コース)。大学を中退してから十数年、やっと「学士(教養)」の資格が認定されました。これで、マンガ家こうの史代さん(平成13年卒)の後輩になりました。 例年NHKホールで開かれる卒業式が今年は中止となり、各学習センターで卒業証書・学位記授与式が開かれましたが、その後の懇親会で他の卒業生の方の話を聞いて「社会人になってからの大学というのは当に価値がある」と感じました。普通の大学(いわば就職予備校として単位・資格を揃えるのが目的)とは異なり、学びたい人が学ぶ大学を卒業できたことは自分にとっても嬉しいことです。 さらに、今年もまた選科履修生として再入学しました。というわけで生涯学習と放送大学について思うところなど。 放送大学とは 放送大学 |1科目から学べる遠隔教育の大学 放送大学は、テレビやラジオで授業が受けられる公開の遠隔教育大学(現在の英

    harupin221
    harupin221 2011/04/05
    おめでとうございます
  • 生徒に頭突きした映像で解雇となった先生、親の抗議によって復職 : らばQ

    生徒に頭突きした映像で解雇となった先生、親の抗議によって復職 10代が生意気で反抗的なのは、もちろん日に限ったことではありません。 ハンガリーで反抗的な生徒にヘッディングをらわせた教師が、その録画をYoutubeにアップされたことによって解雇されましたが、大勢の生徒の親が抗議をして復職を果たしたと言うニュースがありました。 ハンガリーで歴史の教鞭を執るアッティラ・ドモター先生(42歳)は、教室で延々とふざけて授業を妨害していた生徒にヘッドバットらわせて、教室を退室させました。 その一部始終を別の生徒が撮影しており、それがYoutubeにアップロードされたことによって、教育委員会から停職を言い渡されました。 Youtubeの映像 このことに対し、先生を支援する父母集団が抗議し、その結果復職することができたのですが、なんと頭突きされた生徒の親までもが参加していたとのことです。 頭突きを受

    生徒に頭突きした映像で解雇となった先生、親の抗議によって復職 : らばQ
    harupin221
    harupin221 2011/02/02
    日本の場合、生徒がふざけてて悪くても「これは体罰だ」と親が抗議して他の親も「そうだそうだ」で人生台無しになるよな。教育ってむずかしいですな。
  • 妄想:会社がコミュニケーション能力を求める理由 - 発声練習

    私は大学教員以外の職についたことがありませんので、その点を考慮してお読みください。 会社が求めている能力は? 経団連:2008年度・新卒者採用に�関するアンケート調査結果の概要より「企業が採用選考時に重視する要素」 「コミュニケーション能力」 76.6%(前年度79.5%) 「協調性」 56.1%(同53.0%) 「主体性」 55.2%(同51.6%) 「チャレンジ精神」 51.5%(同49.4%) 「誠実性」 40.0%(同 42.4%) 「専門性」は14位 10.3% 会社が求めている能力はコミュニケーション能力。これは日の会社が職務に適した能力で人材の採用を決めているのではなく、人を採用して、会社内で能力にあった職務に合わせるという制度をとっているためであると考えられるかもしれないけれども、一方で、コミュニケーション能力が求められるのにもある程度の理由があると考えられる。 コミュニ

    妄想:会社がコミュニケーション能力を求める理由 - 発声練習
    harupin221
    harupin221 2011/01/25
    コミュニケーション能力がつきにくい部分を意識的に学ぶ必要があるなぁ。ハイコンテクスト文化なのか。
  • 東浩紀が学生のカンニングを見つけた件で思った事

    3年か4年前、ほぼ同じ事例がうちのゼミでもあった。 Twitterじゃなくてmixiか、あるいは当人のブログか、その辺だったと思う。 それを直に目にした教授はどうしたかつーと、 その学生を呼び出して、該当部分をプリントアウトした紙を見せて「これ、君の書き込みかな?誰かに名前を騙られたりしてない?」と問いただす。しかし学生は悪びれもせずあっさりと「いえ、自分ですが」と肯定。教授「あ、そう。じゃあ君、この単位無しね。」とあっさり落第に。卒業に必須の単位だったので落第も確定。事態のヤバさにようやく気づいた学生は猛抗議・土下座するも教授はシカト。挙げ句「右の者、平成xx年度の○○講座に出席する事能わず」と掲示板に張り紙まで出される始末。その学生は卒業する事なく大学を去る。教授は後日こう言った。 不正行為を働いた彼をここから放逐しなければ、それは真面目に勉強しているキミ達への侮辱になるからね。 真面

    東浩紀が学生のカンニングを見つけた件で思った事
    harupin221
    harupin221 2010/09/05
    カンニングを見つけたらこういうのが普通の対応だな。
  • 『ハーバード白熱教室』の裏側:ハーバードの一般教養の授業をサンデルの講義を例にして説明してみる - Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録

    ハーバード大学におけるマイケル・サンデル(Michael Sandel)の授業が、『ハーバード白熱教室』としてNHKで放映され*1、かなりの人気を集めて話題になっているようだ。これはすべて再放送を待つまでもなく、ウェブ上で観ることができる(ただし英語だが)。*2 ちょうどいいので、これを使って、ハーバードの学部向け一般教養の授業の作りを説明してみようと思う。色々誤解もあるようであるし、あの映像だけでは分からないこともある。 私自身は、サンデルの授業を履修したことはないのだが、大学院生のときに、一般教養の授業のTAやHead TAをかなりやったので(といってもサンデルの授業ではもちろんなく、私の専門の科学史やSTS関係の授業である)、ハーバードの一般教養の授業の仕組みはかなり分かっているほうだと思う。とくに、日人のハーバードの学部生というのがほとんどいないわけであるし、私が説明するのもまっ

    harupin221
    harupin221 2010/08/29
    授業に出るには必要な文献を読んでないと参加すらできないのか。
  • 【2ch】コピペ情報局 : 【日本終了】 大学生は課題のリポートをネット上のコピペで済ませる奴だらけ

    2010年08月16日16:55 カテゴリ痛いニュース社会 【日終了】 大学生は課題のリポートをネット上のコピペで済ませる奴だらけ 1: ディーラー(東京都):2010/08/15(日) 16:00:59.99 ID:VmwiFXBD0 学生諸君、コピペリポート見破りソフトあるぞ 学生のリポート作成で、インターネット上の資料をそのまま引き写す「コピー&ペースト(コピペ)」の横行に、大学側が悩んでいる。 多くは「モラルに訴えるしかない」とするが、耐えかねて「発見プログラム」を独自に開発した大学も。ネットと共に育ってきた若者たちと大学側の間で、倫理観の溝は深い。 夏休みのリポート作成が佳境に入った8月上旬、京都市内にある6国公私立大のキャンパスを訪ねた。教室ではパソコンを使い、真剣な表情で課題をこなす学生の姿が見られた。 しかし中には百科事典のホームページとリポート作成ページを並べ、せっせと

    harupin221
    harupin221 2010/08/17
    卒論とかもゴーストライターが書いたりできる時代なのか。なんでもアリだな
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The 2024 election is likely to be the first in which faked audio and video of candidates is a serious factor. As campaigns warm up, voters should be aware: voice…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    harupin221
    harupin221 2010/08/10
    紙の本は完全には消滅しないだろうが、概ねのコンテンツは電子書籍なりに移行しそう。学校の講義とかもウェブ中心になりつつあるもんな。
  • 「授業中居眠り」日本ワースト…高校生45% : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    日米中韓の4か国中、日の高校生は授業中に居眠りをする割合が最も高く、勉強しない生徒が最も多い――。そんな実態が7日、文部科学省所管の教育研究機関による意識調査で明らかになった。 調査は財団法人「一ツ橋文芸教育振興会」と「日青少年研究所」が昨年夏から秋にかけて、日米中韓の高校生計約6200人を対象に実施した。 それによると、授業中に「いつもする」「ときどきする」態度として、「居眠り」を選んだ高校生は、日が45・1%とワースト1位。ついで韓国(32・3%)、米国(20・8%)、中国(4・7%)の順。「積極的に発言する」のは米国(51・0%)、中国(46・2%)、韓国(16・3%)に対し、日は14・3%にとどまった。一方、平日に学校の授業と宿題以外に、まったく勉強しないと答えた高校生は日は34・3%。米国(24・3%)、韓国(17・5%)、中国(6・8%)より割合が高かった。

    harupin221
    harupin221 2010/04/08
    日本は、ノートをよくとるが居眠り。寝てるから発言しないんじゃない。アメリカはよく喋る分、発言するんじゃない。中国は全体的にマジメな印象。韓国はノートあんまり取らない以外は日本に似た感じ。
  • “ゆとり新人”…クレームの謝罪メールに「顔文字」 飲みの誘いに「心の準備が…」 取引先との打ち合わせで「クリームソーダ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “ゆとり新人”…クレームの謝罪メールに「顔文字」 飲みの誘いに「心の準備が…」 取引先との打ち合わせで「クリームソーダ」 1 名前: 消しゴム(岐阜県):2010/04/06(火) 17:59:50.55 ID:WNjGGLED ?PLT 【ワイドショー通信簿】「上司が支援するのは当然」 2010新人を面白がる法 今2010年入社式に臨んだ新人たちは、いわゆる「ゆとり教育」で育った世代。1992年に制度が始まったとき、小学校1年生だった世代は2008 年に社会人になった。今年はその2年あとだ。のびのび育ったのは間違いないのだが……。 「ゆとり社員との付き合い術」の著者で、コンサルタントの橋尚美は「先生自体の役割が支援・サポートになっているので、 人から支援されるのが当たり前という人が多い」という。 だからなのか、先輩たちからは、「マナーができてない」「空気が読めない」 「先輩にあいさつし

    “ゆとり新人”…クレームの謝罪メールに「顔文字」 飲みの誘いに「心の準備が…」 取引先との打ち合わせで「クリームソーダ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    harupin221
    harupin221 2010/04/07
    ゆとり新人のまとめ。書類整理で「私らしくない」と拒否するなら、なんならOKなんだろう。どうせなら、私らしくないと辞めたら潔い。急に頼む上司にも問題があると思う。クリームソーダはどっちでもいい。
  • asahi.com(朝日新聞社):オール個室化、なぜ進まない? 学校の男子トイレ事情 - 社会

    西南学院小の男子トイレは1カ所6室の個室しかない  福岡市早良区に4月に開校する私立西南学院小学校の男子トイレには、立ってする小便器がない。全部個室だ。「学校で大便するとからかわれる」と我慢してしまう男子に配慮した。男子トイレをオール個室化する学校が登場したのは9年前で、当時は話題を呼んだが、実はその後あまり広がっていない。背景にある学校の男子トイレ事情とは――。  できたての西南学院小の校舎。トイレに入ると、男子用なのに個室しかない。全部洋式で6室あり、3階まで各階に1カ所ずつある。  小学校設置委員会のメンバーが設計プランを検討していた2007年、04年開校の私立山梨学院大学付属小(甲府市)を訪問した際、すべて個室のトイレを見た。それまでトイレを巡る議論は、和式も残すかどうかという程度。男子トイレの個室化も検討課題に加わった。当時の議事録によると賛否両論あった。  「児童が大便できずに

    harupin221
    harupin221 2010/03/27
    トイレがオール個室化って。。。大便のためにどういう動きなんだコレ。
  • 1