2024年1月14日のブックマーク (4件)

  • 「迷ったら、ドキドキする方へ。」リクルートが新企業CMを通じて届けたいメッセージ | 株式会社リクルート

    2021.08.26 Thu 「迷ったら、ドキドキする方へ。」リクルートが新企業CMを通じて届けたいメッセージ 記事はリクルート公式noteからの転載記事です。 株式会社リクルートの新企業CMの放映が、7月24日からスタートしました。日常にたたずむさまざまな“夢中”と向き合う人々のシーンを、マイクロドローンによるワンカットで紡いでいます。このCMが初主演となった新人女優・當真あみさんのことや、CMの制作エピソード、今だからこそ届けたい思いについて、ブランドマネジメント部の田端洋さんにお話を聞きました。 CMを通して、迷いや不安を抱える人の背中を押したかった ──今回、企業CMの制作は14年ぶりと伺いました。CM制作のキックオフから完成まで、どれくらいの時間がかかりましたか。 田端:制作の検討を始めたのは、2年ほど前になります。その後、2020年には新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化した

    「迷ったら、ドキドキする方へ。」リクルートが新企業CMを通じて届けたいメッセージ | 株式会社リクルート
    harxki
    harxki 2024/01/14
    “「一人ひとりのドキドキが世界を変えていく」という大きなメッセージもありました。これはとてもワクワクする言葉ではありますが、世界を変えるような一人の偉大なヒーローの話にはしたくなかった"
  • 【図解】リクルートはなぜ「個」を尊重する 企業になったのか? | 株式会社リクルート

    記事はNewsPicks Brand Designの制作のもと、2021年2月25日にNewsPicks上に掲載されたものです。 1960年、西新橋にある第二森ビルの屋上プレハブからスタートした「リクルート」。時代の変化やニーズに合わせ、さまざまなメディアを通じて人びとに情報を届け、これまでにない価値と新しい出会いを提案し続けてきた。 これらの活動の背景にはどんな「経営思想」が存在するのか? リクルートが直面してきた出来事を振り返りながら、経営思想とその成り立ちを明らかにする。

    【図解】リクルートはなぜ「個」を尊重する 企業になったのか? | 株式会社リクルート
  • 関係性をデザインする|shinshinohara

    中高生と思われる男女が公園で花火して大騒ぎ。ロケット花火がパンパンと爆発する音、笑いさざめく声でかなりうるさい。ご近所の男性が怒鳴りつける声。一瞬静かになったけど、しばらくしたらなお一層やかましく。注意されてよけいに騒いでやろう、となったらしい。 夜10時近くなって、父が公園に。どう話しかけたかというと。「お楽しみのところ、悪いな。あそこ、病院やねん。夜10時になったら否応なしに消灯で、入院してる人は否応なしに寝なあかん。すまんけど、少し静かにしたってくれるか。悪いな」 途端に静かになり、しばらくしたら帰ったらしい。 ご近所の男性が怒鳴りつけても静かにならなかったのは、恐らく、「騒ぐ若者達は悪、怒鳴りつけにきた勇気ある自分は正義」という「関係性」のつもりで怒鳴りつけ、それが若者たちの反発という結果になったためだろう。「なんやオッサン、偉そうに」と、よけいに騒いでやろうという気に。 父の場合

    関係性をデザインする|shinshinohara
    harxki
    harxki 2024/01/14
  • 読書に慣れていない人のための、ビジネス書の読み方(2023年改訂版)|けんすう

    こんにちは! 昔、頭の悪い人向けのビジネス書の読み方、みたいな記事を書いたのですが、最近これについて聞かれることが何度かあったので、改めて書いてみようと思います! なお「頭が悪いと書かれていると人に勧めづらい!」と言われて、確かに!と納得したので「読書に慣れていない」というふうにタイトルを改めました。頭の良し悪しと、読書の慣れ、不慣れは別ですね! 前提 僕は、謙遜でもなんでもなく、冷静に客観的に能力を判断した場合、そこまで頭がよくないという結論に達しています。 なので、ナチュラルにいると基的に仕事ができないという状態になります。 小学生の頃から勉強も体育も美術も音楽もできなかったのですね。 しかし、僕が幸運だったことは「自分は頭がよくないな」ということを早いうちからうすうす自覚できたので、社会人になる前くらいからいろいろなビジネスのを読んだということです。 ビジネスのを一ヶ月に10冊

    読書に慣れていない人のための、ビジネス書の読み方(2023年改訂版)|けんすう