タグ

oauthに関するhaseharuのブックマーク (13)

  • ORCID

    haseharu
    haseharu 2012/07/24
    詳細。データはTier 1,2に分けられてる
  • OAuth 2.0やOpenIDの最新動向に追いつくために勉強したことまとめ。 - hsksnote

    OAuthやOpenID、仕組みもよく知らずに使ってきた僕が、その最新動向に追いつくために勉強したことをまとめます。 きっかけは OpenID TechNight #7 をUstで見たことで、わからないことが山盛りだったので色々と調べてみた。 OpenID TechNight #7 : ATND 各発表のスライドへのリンクがあるよ。 キーワードとしては、OAuth 2.0、OpenID Connect、Cloud Identity、RESTful API、といったあたりについて。それぞれ基的なことと、Ustで話されてたことをまとめる。 OAuth 2.0 OAuth 2.0でWebサービスの利用方法はどう変わるか(1/3)- @IT を先に読めばよかった。 簡単にまとめると、OAuth 1.0の問題点は3つあって。 認証と署名のプロセスが複雑 Webアプリケーション以外の利用が考慮されて

    OAuth 2.0やOpenIDの最新動向に追いつくために勉強したことまとめ。 - hsksnote
    haseharu
    haseharu 2011/08/07
    「OAuthやOpenID、仕組みもよく知らずに使ってきた僕が、その最新動向に追いつくために勉強したことをまとめます。」
  • OAuth - Wikipedia

    OAuth(オー オース[1])は、権限の認可 (authorization) を行うためのオープンスタンダードである。 2016年現在の最新の標準は、2012年にRFCとして発行されたOAuth 2.0である(RFC6749、RFC6750)。稿でも以下、OAuth 2.0をベースに解説する。 OAuth 2.0では以下の4種類のロール(役割)を考える[2]: リソースオーナー (resource owner) リソースサーバー (resource server) クライアント (client) 認可サーバー (authorization server) リソースオーナーが人間である場合は、リソースオーナーのことをエンドユーザーともいう。 認可サーバーはリソースサーバーと同一のサーバーでも異なるサーバーでもよい[2]。 これら4つのロールを具体例に即して説明する。今、ウェブサイトA(リ

    OAuth - Wikipedia
  • PHPではてなのOAuth対応APIを使うチュートリアルっぽいの - 三等兵

    だいたいはTwitterと一緒だと思いますが細かい部分で違いがあるのでそれも含めてメモ。PHPの例がHatena Developer Centerになかったので、勉強したことをチョートリアルっぽくまとめ。 API利用までの流れ アプリケーション登録でconsumer keyとconsumer secret取得 Request tokenの取得とscopeの指定 認証用URL取得とリダイレクト ユーザから承認の許可を求める Access token取得 OAuth対応のAPIを使ってはてなといちゃいちゃする これでクリスマスははてなと一緒に楽しく過ごせますね! OAuth認証の準備 PHPではHTTP_OAuthっていうPEARのライブラリを使うと簡単。他のライブラリとも依存関係にあるのでそれも使います。 http://pear.php.net/package/HTTP_OAuth http

    PHPではてなのOAuth対応APIを使うチュートリアルっぽいの - 三等兵
  • Consumer key を取得して OAuth 開発をはじめよう - Hatena Developer Center

    このドキュメントでは、はてなの OAuth 対応 API を使ったアプリケーションを開発するための準備の手順を説明します。ドキュメントでは Web サーバーで動作する Web アプリケーションを例に説明しますが、ユーザーの元に配布して実行されるアプリケーションでも同様の方法で対応できます。 1. アプリケーションを登録して consumer key を取得する​ まずは開発するアプリケーションをはてなに登録し、 OAuth アクセスに利用する consumer key、 consumer secret を取得しましょう。はてなは consumer key と consumer secret によってアクセス元のアプリケーションを区別し、ユーザーごとのアクセス許可の有無を管理しています。アプリケーションは何個でも無料で登録できます。 1.1. はてなIDを取得する​ アプリケーションを登録

    Consumer key を取得して OAuth 開発をはじめよう - Hatena Developer Center
  • Twitter botでOAuthを使う方法~PHP編 - 4403 is written(終了しました)

    @自宅(個人の見解に基づいており,所属組織などとは一切関係ありませんし,事実かどうかもわかりません) この世界に希望をもつためには批判し続けることこそが必要だ - Edward W. Said (1935-2003) TwitterのBASIC認証が2010年6月末で終わり,OAuth/xAuthでの認証が必要になります.以前,xAuthに対応する話を書きましたが,最近になって,botの場合はxAuth申請をする必要がなくなったようです.手順は以下の通り. まずは,アプリケーションの登録をします.アプリケーションの登録が完了すると,OAuthのConsumer keyとConsumer secretが手に入ります. この2つの値をコピーしておきます.続いて,右のメニューからMy Access Tokenを選びます. 表示されるAccess TokenとAccess Token Secret

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    haseharu
    haseharu 2010/05/23
    コード
  • GmailのIMAP/SMTP機能がOAuth認証をサポート

    Googleは3月30日、GmailのIMAP/SMTP機能をOAuth認証に対応させたと発表した。 これにより、サードパーティーの開発者は、ユーザーのGmailパスワードを取得することなく自社のサービスとGmailのIMAP/SMTP機能をマッシュアップできるようになる。既に数社がこのOAuthアクセス機能を自社のサービスに取り入れており、例えばSyphirという企業はiPhone向けのメールアプリSmartPushでこれを採用している。

    GmailのIMAP/SMTP機能がOAuth認証をサポート
    haseharu
    haseharu 2010/04/04
    gmail採用。
  • PHPでTwitter APIのOAuthを使う方法まとめ

    この記事以降 Twitter API の仕様が変わっており、このままでは正しく機能しない場合があると思います。近いうちに今のやり方を書くので、それまで参考程度にご覧ください。 Twitter API の OAuth でひととおりやってみた。 忘れないようにメモ。 大雑把な流れ Twitter にアプリケーションを登録する。 Consumer Key と Consumer secret を取得する。 リクエストトークンを取得する。 認証用 URL を取得する。 ユーザーから承認を受ける(bot の場合は自分でやる)。 アクセストークンを取得する。 API にアクセスする。 以下、やった作業の手順です。 事前準備 HTTP_OAuth を使えるようにする OAuth の通信部分そのものは PEAR の HTTP_OAuth を使うことにしたので これをインストールする。 一番めんどくさい部分を

    PHPでTwitter APIのOAuthを使う方法まとめ
    haseharu
    haseharu 2010/01/13
    「OAuth の通信部分そのものは PEAR の HTTP_OAuth を使うことにしたので これをインストールする。 一番めんどくさい部分を受け持ってくれるので助かります。」
  • OAuth Core 1.0

     This specification was obsoleted by OAuth Core 1.0 Revision A on June 24th, 2009 to address a session fixation attack. The OAuth Core 1.0 Revision A specification is being obsoleted by the proposed IETF draft draft-hammer-oauth. The draft is currently pending IESG approval before publication as an RFC. Implementers should use RFC 6749: The OAuth 2.0 Authorization Framework instead of this specif

  • Radar - O’Reilly

    Now, next, and beyond: Tracking need-to-know trends at the intersection of business and technology AI/ML Few technologies have the potential to change the nature of work and how we live as artificial intelligence (AI) and machine learning (ML). Future of the Firm Everything from new organizational structures and payment schemes to new expectations, skills, and tools will shape the future of the fi

    Radar - O’Reilly
    haseharu
    haseharu 2010/01/12
    これまでとこれから。わかりやすくまとめてある
  • Google、OpenIDメンバーのクリス・メッシーナ氏を採用

    OpenIDのボードメンバー、クリス・メッシーナ氏(29)が米Google入りしたことが、1月7日付の同氏のブログで明らかになった。 メッシーナ氏はGoogle参加前はOpenIDの認証プロバイダーVidoopで“Open Web提唱者”を務めていた。さまざまなソーシャルネットワーク関連プロジェクトに参加しており、オープンプロトコルの「OAuth」をブレイン・クック氏と共に立ち上げた。 Googleでの肩書きはこれまでと同じOpen Web提唱者になるとしており、OpenID FoundationおよびOpen Web Foundationでの活動は継続する。同氏はDiSoプロジェクトの中心的人物で、これまでもGoogleと深くかかわってきた。 2009年12月には、やはりOpenIDのメンバーであるジョゼフ・スマー氏がGoogle入りを表明している。 企業向け情報を集約した「ITmedi

    Google、OpenIDメンバーのクリス・メッシーナ氏を採用
    haseharu
    haseharu 2010/01/09
    29歳ですか
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 1