タグ

2011年4月12日のブックマーク (28件)

  • 電力会社の広告の禁止 - box96

    福島原発がこういう事態になって、ネットでは電力会社の原発推進広告を批判する発言をあちらこちらで見かけるようになった。さらには、草野仁、星野仙一、勝間和代、岡江久美子、北村晴男、薬丸裕英といった原発推進のテレビCMに出演していた人々やそうした広告をさかんに流していた放送局についても批判されている。一方、電力会社は、事故がおきてこの一ヶ月間、原発推進広告を「自粛」しているようで、いままで大量に発信されてきた「原子力はクリーンエネルギー」のメッセージは、3月11日を境にして、テレビからもラジオからもまったく流れなくなった。 ずいぶんと姑息である。気で「地球のため」だと思ってるなら、いまこそじゃんじゃん原発広告をながせ。草野仁も星野仙一も勝間和代もいまこそ原発のすばらしさを大いに語れ。放送局も新聞社も原発事故の報道なんか一切しないでいいから原発の必要性だけを連日特集しろ。ほとぼりがさめたころに再

    電力会社の広告の禁止 - box96
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「「原子力発電は安全でクリーン」のメッセージを長年にわたって発信しつづけ、マスコミ各社は原発推進の片棒をかついできた」戦前の大本営とメディアの話になんだか似てる。
  • 【重要】トラックバックの受付機能を廃止いたします - 楽天ブログ StaffBlog:楽天ブログ

    2011.04.12 【重要】トラックバックの受付機能を廃止いたします カテゴリ:お知らせ 楽天ブログでは、2011年4月19日をもってトラックバックの受付機能を廃止いたします(実施は午前10~11時を予定)。 mixi や Twitter 、 Facebookなど外部サービスを通じたブロガー同士のコミュニケーションの広がりといった現状を踏まえ、また楽天ブログに送られてくるトラックバックの多くが迷惑トラックバックであることに伴うユーザ様のご負担を鑑みて、トラックバックの受付機能のみを廃止することにいたしました。 なお、トラックバックを受け付けているサイトへの、トラックバック送信機能はこれまで通りに利用することができます。 今後、楽天ブログに対する反応については、コメント機能やメッセージ機能をご活用ください。 またトラックバック機能に代わる、ブロガー様とブロガー様、ブログとブログ、ブログと他

    【重要】トラックバックの受付機能を廃止いたします - 楽天ブログ StaffBlog:楽天ブログ
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「mixi や Twitter 、 Facebookなど外部サービスを通じたブロガー同士のコミュニケーションの広がり/トラックバックの多くが迷惑トラックバックであることに伴うユーザ様のご負担を鑑みて」
  • 「〜のためと割り切れる方…」事故原発ヤバそうな求人に応募殺到 - 政治・社会 - ZAKZAK

    緊張状態が続く福島第1原発が、意外な形で注目を集めている。愛知県の人材派遣会社が、3月末から募集した現地作業員の募集が、締め切りを待たずして早々に定員(10人)に達したのだ。  この会社の募集要項によると、勤務地は「福島県」とあり、仕事内容は「原子力発電所の清掃、修復工事の補助」、「防護服や保護具などを身につけて一日3時間ほどの作業」とある。  採用担当者のうたい文句は《東北地方のかたのお手伝いをしに行こう!! 福島の原子力発電所での仕事です。この言葉を聞いてイメージするものはいろいろあると思います。ですので今回は、〜のためと割り切れる方の募集をお待ちしております》。「〜」の部分は応募者の想像に任せるのだろうが現場が原発なのは間違いない。  勤務時間は午前8時から午後5時のうち3時間程度で、不定休ながら時給は1万円と高額。応募条件は「普通免許がある方大歓迎」。基的に学歴、経験、資格は一切

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    学歴不問で時給1万円の仕事。太く短くの志向なら飛び込む選択はあるんだろうな。
  • 東日本大震災 津波の漂流物が太平洋上で巨大な島を形成

    東日大震災の津波で流された家屋、自動車などのがれきが海上に集まり、長さ111キロに渡る巨大な島を形成し、米国西海岸に向かって漂流している。これにより船舶が破損する可能性もあり、太平洋航路の混乱を招いている。台湾「聯合報」が11日に伝えた。 3月11日に発生したマグニチュード9.0の大地震に伴う津波の発生後、被災地付近の太平洋上では、津波に流された車両、牽引機、船及び、木材、プラスチックなどのがれきが大量に漂流し、中には完全な家屋なども見られた。 米国第7艦隊によると、この大規模な「がれきの島」は長さ111キロ、面積は20万平方メートル以上に上るという。同艦隊は現在、がれきの動きを厳重に監視している。 第7艦隊のファルボ広報官によると、「がれきの島は非常に大きく、海上輸送に影響を与える可能性がある。衝突すれば、船体がへこんだり、傷を受ける可能性があるほか、スクリューに引っかかる可能性もある

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「津波に流された車両、牽引機、船及び、木材、プラスチックなどのがれきが大量に漂流し、中には完全な家屋なども/米国第7艦隊によると、この大規模な「がれきの島」は長さ111キロ、面積は20万平方メートル以上」
  • asahi.com(朝日新聞社):小学生向け原発副教材DVDの配布中止 福島第一が登場 - 社会

    資源エネルギー庁が出した小学校高学年向け副教材DVD「ひらけ! エネルギーのとびら」  資源エネルギー庁は、小学校高学年向けに作った副教材DVD「ひらけ! エネルギーのとびら」に、福島第一原子力発電所の映像が入っているとして、予定していた学校関係者への配布を、東日大震災の直後に中止した。  今春からの小学校新学習指導要領で、エネルギー教育の内容が広がることなどを受け、同庁が公益財団法人日生産性部エネルギー環境教育情報センターに委託。ほかの冊子なども含め約3千万円をかけ、約1万枚作製した。希望した小学校などに、2月下旬からすでに約7500枚配布済みだという。  DVDは約50分。日のエネルギーの全体像や、水力、火力、原子力の発電所の仕組みなどを、アニメと実際の映像を交えて紹介している。原発のコーナーでは福島第一原発の職員が登場し、施設の内部を案内する。終盤では「日の原発は格納容器な

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「原発のコーナーでは福島第一原発の職員が登場し、施設の内部を案内」CMも合わせて鑑賞したい。http://www.nicovideo.jp/watch/sm13995071
  • 原発の立地(「事故が おきたら賠償が たいへんだから」)。 - hituziのブログじゃがー

    武田徹(たけだ・とおる)『「核」論―鉄腕アトムと原発事故のあいだ』中公文庫(追記:このは『私たちはこうして「原発大国」を選んだ―増補版「核」論』中公新書ラクレとして復刊されました。) いっきに よんだ。参考になった。印象的だった部分は たくさんある。たくさん ありすぎるので、あまり要約したくない。ぜひ よんでみてください。 「1947年論 電源三法交付金―過疎と過密と原発と」(130-152ページ) この章で、武田は1961年の「原子力損害賠償法」の成立について紹介している。この法律をつくるとき、参考にしたのがアメリカの「プライス・アンダーソン法」(原発事故による賠償方法をさだめる法律)だったという。 原発事故による被害が あまりにも ひどい場合には、国が賠償するという、そういう きまりですね。 武田は、1964年に原子力委員会が つくった「原子炉立地審査指針及びその適用に関する判断のめ

    原発の立地(「事故が おきたら賠償が たいへんだから」)。 - hituziのブログじゃがー
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「武田徹(たけだ・とおる)『「核」論―鉄腕アトムと原発事故のあいだ』中公文庫」
  • 東日本大震災被災状況画像 - 筑波大学附属図書館

    「筑波大学附属図書館」が撮影した写真であることを明記の上、元画像を大きく損なう加工を行なわない限りは、事前のご連絡なしでご利用頂いて結構です(事後に「これに使いました」とご連絡頂ければ助かります)。 より解像度の高い画像をご希望の場合などは、ご連絡願います。 中央図書館

  • 市課長、人事異動でわめき暴力…係長級へ降任 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人事異動に反発して同僚職員を殴るなどしたとして、大阪府交野市は11日、男性職員(58)を停職3か月の懲戒処分とし、課長から係長級へ降任させたと発表した。 市によると、水道局お客様サービス課長だった男性職員は、3月28日に内示された星田出張所長への異動(1日付)に反発。わめきちらしたりしたほか、休暇を取っていた29日に酒が残った状態で職場に現れ、部下の女性に暴言をはき、側頭部を平手で殴ったという。 市は30日付で男性職員を自宅待機させ、内示を取り消した上で、同課付課長とし、星田出張所長には別の職員をあてた。処分期間が明けた後、改めて異動を行うとしている。

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    暴力を公然と振るってよく降格で済んだなあ。
  • 【東日本大震災】東北新幹線が一部運転再開 東京-仙台、3時間で - MSN産経ニュース

    東日大震災で一部区間が運休していた東北新幹線は12日、那須塩原-福島の運転を再開。福島-仙台では臨時快速列車の運転を開始、震災後初めて、東京-仙台が約3時間でつながる。 JR東日によると、東京-福島は直通運転。福島で分かれ、山形・新庄まで在来線区間を走行する山形新幹線「つばさ」も東京-山形・新庄で直通運転を開始。13日には、盛岡-新青森の再開を予定している。 東北新幹線は震災4日後に東京-那須塩原で運転再開するなど部分的に運行していたが、宮城県で震度6強を観測した7日の地震で、再び多くの区間が運休となった。11日には最大震度6弱の余震があり、12日未明まで設備点検を実施していた。

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「東京-福島は直通運転。福島で分かれ、山形・新庄まで在来線区間を走行する山形新幹線「つばさ」も東京-山形・新庄で直通運転を開始。」
  • 経団連会長、原発事故「甘かったのは国の安全基準」 - 日本経済新聞

    経団連の米倉弘昌会長は11日、長引く福島第1原子力発電所の事故を巡り、東京電力の対応について「東電には頭が下がる。甘かったのは東電ではなく、国が設定した安全基準の方だ」と述べた。その上で、事故自体については「峠は越しつつある」との認識を示した。損害賠

    経団連会長、原発事故「甘かったのは国の安全基準」 - 日本経済新聞
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「「東電には頭が下がる。甘かったのは東電ではなく、国が設定した安全基準の方だ」と述べた。」
  • 【正論】現代史家・秦郁彦 原発処理、もう米国に頼みたい - MSN産経ニュース

    ≪ノモンハンに似る福島の戦い≫ 1939年に、満州国(現在の中国東北部)・モンゴル国境のノモンハンで、日の関東軍と旧ソ連軍が戦った。双方とも2万余の死傷者を出して停戦になったが、ソ連軍指揮官のジューコフ将軍は敵の日軍について、「下士官兵は優秀、下級将校は普通、上級幹部は愚劣」と評した。 この“3段階評価”は、戦後の日社会にもあてはまりそうだと考えていたが、今回の東日大震災、なかでも福島第1原発事故への対処過程を眺めていて、さらにその思いを強くした。 ノモンハン事件は、山中峯太郎著の標題を借りると、「鉄と肉」との戦いだった。第一線の兵士たちはソ連軍戦車に対し、ガソリンをつめたビール瓶(火炎瓶)の肉薄攻撃で対抗した。昼は40度、夜は氷点下の大草原にスコップで掘った壕に潜み、料も水も弾薬の補給も途切れがちの過酷な環境で全滅するまで戦い抜く。 新聞やテレビなどの報道によると、福島第1原発

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    毎日が取り上げてた首相のコメント「アメリカが(原発を)占領しに来るぞ」が冗談ではない事態ということか。
  • 東日本大震災:在宅障害者に支援届かず 所持金もわずか - 毎日jp(毎日新聞)

    長男からの救援物資に入っていた孫の手紙をよむ馬場きり子さん(右)と長女=宮城県石巻市向陽町で、黒川晋史撮影 震災から1カ月たつが、被災地の在宅障害者には、いまだ支援が届いていない実態がある。知的障害のある長女(29)らと宮城県石巻市向陽町の市営住宅に暮らす馬場きり子さん(69)は両足が不自由で震災後、両手でつえをついて買い物や給水に出かけている。救援物資は足りず、所持金も残りわずか。月に何度か様子を見に訪ねてきていた市職員も震災後は現れない。馬場さんは「誰かに声をかけてほしい」と悲鳴を上げている。 馬場さんはもともと両足に障害があるうえ、2月21日に自転車に乗っていて乗用車との交通事故に遭い、右足骨折で全治6週間の重傷を負い、市内の病院に運ばれた。3月11日、入院先で地震に襲われた。ベッドが激しく動き、柵につかまって必死に耐えた。 障害者施設に通う長女とは即日連絡がついた。安否が分からなか

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「支えてくれる人もいる。でも地域からは、私たちは見放されている。誰かに声をかけてほしい」
  • 時事ドットコム:事態収束の道筋見えず=原発事故、暗中模索続く−東電

    事態収束の道筋見えず=原発事故、暗中模索続く−東電 事態収束の道筋見えず=原発事故、暗中模索続く−東電 東日大震災による東京電力福島第1原発の事故から1カ月がたった11日、同社の清水正孝社長が福島県を訪問し、事故について謝罪した。政府も同日、賠償責任などを論議する原子力損害賠償紛争審査会を設置する政令を閣議決定。事故対応は新たな局面を迎えたかに見える。だが、「ベストを尽くしてきた」(清水社長)という東電は今も暗中模索を続けており、事態収束に向けた道筋は全く見通せない。  原子炉や使用済み核燃料プールの冷却作業に関し、日経団連の米倉弘昌会長が「(事態は)峠を越しつつある」との期待を示したのは11日午後4時すぎ。その約1時間後、福島、茨城両県で震度6弱を記録した地震で一時、原子炉への注水などが中断した。震災1カ月を経ても余震が続くため、「作業期間は延びざるを得ない」(東電関係者)のが実情だ

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「清水社長は、今後の展望について「予断を持って話すことはできない」と言及を避け、事故の当事者として、日本中に漂う重苦しい空気を払うことができない無力ぶりを改めて印象付けた」
  • 脳死判定:15歳未満で初、家族承諾で臓器提供へ - 毎日jp(毎日新聞)

    厚生労働省は12日、15歳未満の患者に初めて家族の承諾で脳死判定を行い、法的に脳死と判定されたと明らかにした。臓器が摘出され、移植される見通し。 日臓器移植ネットワークによると、提供者は10歳以上15歳未満で、関東甲信越地方の病院に入院。脳死と判定されたのは12日午前7時37分。

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「子と家族は臓器提供について生前に話していなかったが、男子は提供を拒否していなかったという。」
  • asahi.com(朝日新聞社):福島原発事故、史上最悪「レベル7」 - 社会

    福島第一原発の事故について、経済産業省原子力安全・保安院と原子力安全委員会は、これまでに放出された放射性物質が大量かつ広範にわたるとして、国際的な事故評価尺度(INES)で「深刻な事故」とされるレベル7に引き上げる検討を始めた。原子力史上最悪の1986年のチェルノブイリ原発事故に匹敵する。12日にも発表する。  保安院は3月11日の地震に伴う事故直後、暫定評価でレベル4としていた。18日に1979年の米スリーマイル島原発事故に匹敵するレベル5に引き上げた。その後、放出された放射性物質の総量を推定したところ、放射性ヨウ素の値でINESの評価のレベル7にあたる数万テラベクレル(テラは1兆倍)以上に相当することが分かった。  チェルノブイリ事故では爆発と火災が長引き、放射性物質が広範囲に広がり世界的な汚染につながった。実際の放出量は180万テラベクレルとされている。今回の福島第一原発の事故での放

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「原子力史上最悪の1986年の旧ソ連チェルノブイリ原発事故に匹敵する。放射性物質の外部への放出量は1けた小さいという。12日午前に発表した。」
  • 岩手日報ニュース 東北新幹線が一部運転再開  東京―仙台つながる

    Tweet 2011年04月12日 東北新幹線が一部運転再開  東京―仙台つながる 東日大震災で一部区間が運休していた東北新幹線は12日、那須塩原―福島の運転を再開した。福島―仙台では臨時快速列車の運転が始まり、福島での乗り換えで、東京―仙台がつながった。 JR東日によると、東京―福島は直通運転。福島で分かれ、山形・新庄まで在来線区間を走行する山形新幹線「つばさ」も東京―山形・新庄で直通運転を開始。13日には、盛岡―新青森の再開を予定している。 東北新幹線は震災4日後に東京―那須塩原で運転再開するなど部分的に運行していたが、宮城県で震度6強を観測した7日の地震で再び多くの区間が運休となった。11日には最大震度6弱の余震があり、12日未明まで設備を点検していた。 一方、12日午前にも関東地方で地震があり、再開したばかりの東北新幹線や上越、長野新幹線が一時運転を見合わせた。 仕事のため、横

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「福島―仙台では臨時快速列車の運転が始まり、福島での乗り換えで、東京―仙台がつながった。」583系。
  • 性転換し、美女に変身した男性たち : 【2ch】コピペ情報局

    2011年04月12日09:16 びっくりニュース 人体の不思議 コメント( 0 ) 性転換し、美女に変身した男性たち Tweet 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/11(月) 23:21:45.65 ID:xZ2tqmxX0● 女性ホルモン補充療法などによって筋骨隆々の男性から、どこからどう見ても女性に見えるように変身を遂げた10人の男性の変化を追った画像です。 日ではまだ後ろ暗いイメージのある性転換ですが、どの画像もポジティブさにあふれています。 1. 右上から時計回りに。表情も明るくなっているような。 2. ゴツい男性から華奢な女性へ。 http://dailynewsagency.com/2011/04/11/phenomenal_gender_transformations/ 3. 後ろ4枚はメイクが怖い。 4. マッチョマンから女性へ 5. こちらもマッチ

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「まぁ化粧でライオンのメスがそこそこやれるレベルになるからな 」
  • 東電の悪夢、問われる原発の合理性 吹き飛んだ2兆7000億円弱 :日本経済新聞 (page 2)

    茨城県東海村の実験炉で日最初の原子力発電が実施されたのは1963年10月。以後、半世紀近くになる国内原発史上で最悪の事故を起こした東京電力が窮地に陥っている。予想される巨額の損害賠償負担に対する懸念から株価が暴落。社債市場では東電債のデフォルト(債務不履行)の可能性まで取りざたされている。「優良企業」の代名詞だった電力最大手を襲った突然の信用瓦解。福島第1原子力発電所の対応を含め、先行きは依然

    東電の悪夢、問われる原発の合理性 吹き飛んだ2兆7000億円弱 :日本経済新聞 (page 2)
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「原発を電力会社の経営者は「国策事業」として背負い続けていくのか。株主は大事故を起こせば株価が暴落するリスクに耐えられるのか/危険を覚悟で事故処理に立ち向かう従業員を今後も確保できるのか」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    120種500が“開花リレー” 白加賀、紅千鳥など開花、梅林まもなく見頃に 滑川の森林公園 福寿草も彩り

    47NEWS(よんななニュース)
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    保安院「レベル7にしたことで、現在の避難指示区域などを見直す必要はないとしている。」
  • 3.11 ソーシャルメディアの光と陰、これからのこと:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    3月11日。日は、決して忘れることのできない国難を経験した。首都圏でも交通網は翌朝まで完全に麻痺し、携帯電話やSMSもほぼ不通という想像もできないような一夜を過ごすことになった。大混乱の中、Twitterは家族や友人との連絡をとれる手段として貴重な情報パイプラインとなったが、その一方で「製油所の火災で千葉に有害物質の雨が降る」「埼玉の水は危険だ」「筑波大学の連絡で一時間後に茨城にも放射能が来る」などの根拠のない悪質なデマが、Twitterやチェーンメール上を飛び交った。 僕自身、その直後から民と官連携プロジェクト「助けあいジャパン」活動に参加したこともあり、今回の大震災におけるソーシャルメディアの役割、その光と陰についても深く考えさせられた。 そして、その日から、今日はちょうど1ヶ月。多くの識者の書かれたご意見なども参考にさせていただきながら、震災におけるソーシャルメディアの役割を振り返

    3.11 ソーシャルメディアの光と陰、これからのこと:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「今回はTwitterに注目が集まったが、今後は、実名で検索でき、プライベートなやり取りにも向くFacebookの利点が認識されていくだろう。」
  • Google ストリートビュー 被災地の写真は今後どうなる?

    仙台空港周辺のGoogleマップ。上は被災前に撮影したストリートビュー、下は被災後の航空写真 「Google マップ」のストリートビューに、東日大震災前の写真を残してほしい――こんな要望がユーザーからGoogle法人に多数寄せられている。同社の徳生健太郎 製品開発部長は4月11日の記者発表会で「画像を消去することはない。今後どう見せていくかは検討中」と話した。 ストリートビューでは、宮城県や岩手県の一部など東北地方の街並みを2008年8月から公開してきた。08年前半に撮影したもので、例えば仙台空港周辺など、地震による津波で壊滅的な被害を受けた地域も含まれており、被災前の様子を閲覧できるようになっている。 ストリートビューの写真はこのまま公開していくのか、被災地で新たに撮影するのか――など、今後については検討している段階だ。徳生部長は「被災前の写真を史実として残すことは重要だと思って

    Google ストリートビュー 被災地の写真は今後どうなる?
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「「被災前の写真を史実として残すことは重要だと思っている。これまで撮影した画像を消去することはない。どう見せていくかは検討中」とコメント」
  • 福島には原発が必要だった - あ

    3月11日から一カ月。今日も震度5の余震がありました。 福島第一原発の冷温停止にもまだ時間がかかります。 福島の震災はずっと現在進行形です。 地震、津波、原発事故、風評被害の四重苦だ――。そんな声を、あちこちで聞きます。 原発によっておいしい思いをしてきたんだろう。交付金をハコモノじゃなく安全のために使うべきだった。他県の方はそう思うかもしれません。原発が相双地区(福島県の太平洋側)の財政を潤してきたのは事実です。福島県民ならみんな知っています。そして産業が少なく魅力的な雇用がほとんどないというのもまた、福島県全体の共通の認識ではないでしょうか。 そもそも、福島は経済的にはとても貧しい土地なんです。 大学進学率は、一昨年は47都道府県中40位でしたが2010年には3つ上がって37位になりました。女子だけだと42位で、女子の早婚率は全国1位です。だいたいの女子は高校を卒業するとちょっと働いて

    福島には原発が必要だった - あ
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「「もし、絶対に安全なら、あなたの家の下に放射性廃棄物が保管されてもいいですか?」そう問われ、私は「もちろんです!」と、元気良く答えたのでした。日本の科学技術を心から信じていました。」
  • 【上杉隆feat.孫正義】ネット規制法を”震災のドサクサの中”で閣議決定 というデマ拡散。

    閣議決定は3月11日の午前。 ※首相動静によると閣議開始は午前8時17分 http://www.asahi.com/politics/update/0311/TKY201103110655.html 震災のどさくさに紛れて知らなかった、の間違い?

    【上杉隆feat.孫正義】ネット規制法を”震災のドサクサの中”で閣議決定 というデマ拡散。
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    上杉氏、安倍政権崩壊の頃に注目を浴びたのはいいけど今回の「ほぼ本当」で決定的に評価を下げてしまいましたねえ。
  • 南三陸町の不明者数、当初見通し大きく下回る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮城県は11日、津波で壊滅的被害を受けた南三陸町の行方不明者数について、同日現在で632人と発表した。 県も町もこれまで同町の行方不明者数を「不明」としていたが、町が行政区長や町内会長に調査票を渡して町民の安否確認を進めた結果、数字がまとまった。 同町は大震災発生当初、人口約1万7300人のうち、避難所に避難した人を除いた約1万人を「安否が分からない」としていた。

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    1万人→632名。「県も町もこれまで同町の行方不明者数を「不明」としていたが、町が行政区長や町内会長に調査票を渡して町民の安否確認を進めた結果、数字がまとまった。」
  • 事故評価引き上げ レベル7へ NHKニュース

    事故評価引き上げ レベル7へ 4月12日 4時12分 東京電力の福島第一原子力発電所で相次いで起きている事故について、経済産業省の原子力安全・保安院は、広い範囲で人の健康や環境に影響を及ぼす大量の放射性物質が放出されているとして、国際的な基準に基づく事故の評価を、最悪の「レベル7」に引き上げることを決めました。「レベル7」は、旧ソビエトで起きたチェルノブイリ原発事故と同じ評価になります。原子力安全・保安院は、12日、原子力安全委員会とともに記者会見し、評価の内容を公表することにしています。 原子力施設で起きた事故は、原子力安全・保安院が、国際的な評価基準のINES=国際原子力事象評価尺度に基づいて、その深刻さを、レベル0から7までの8段階で評価することになっています。原子力安全・保安院は、福島第一原発で相次いで起きている事故について、広い範囲で人の健康や環境に影響を及ぼす大量の放射性物質が

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「広い範囲で人の健康や環境に影響を及ぼす大量の放射性物質が放出されているとして、国際的な基準に基づく事故の評価を、最悪の「レベル7」に引き上げることを決めました」
  • インターネットには友情の疑似体験ツールがいっぱい - シロクマの屑籠

    恋愛や友情の代替コンテンツ リンク先の文章には、「恋愛の代替コンテンツは沢山あるが、友情の代替コンテンツはあまり無い」と書かれている。…当にそうだろうか?美少女ばかりが出てくるライトノベルやアニメしか見てない人ならそう思うかもしれないが、実際には、たくさんのコンテンツのなかに、友情のエッセンスはそれなりに散りばめられている。少年漫画全盛期の頃に比べて、ちょっと目立ちにくくなっているかもしれないが*1。 ところで、21世紀において友情を疑似体験する手段は、漫画やアニメだけではないと思う。 よく考えれば、もっと強烈に、友情を疑似体験する or 来なら友人関係を通して補うような心理的なエッセンスを補う手段が沢山存在すると気付く。インターネット上に。 カジュアルに友情を疑似体験させるインターネットツール 以下に、友情を疑似体験するのに便利なインターネットツールを幾つか挙げてみる。*2 ・twi

    インターネットには友情の疑似体験ツールがいっぱい - シロクマの屑籠
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「「自分自身が直接参加する」という強みがインターネットにはある。これは漫画やアニメでは望むべくもない」
  • 「助かる方法は他になかったのか」全校児童の約8割を津波に流された大川小学校で保護者説明会 : 2のまとめR

    2011年04月10日 ➥ 「助かる方法は他になかったのか」全校児童の約8割を津波に流された大川小学校で保護者説明会 194 comments ツイート 1:名無しさん@涙目です。(福岡県) []:2011/04/10(日) 12:19:20.26 ID:pZalGMhJ0● ?2BP(0) 「高台へ避難中に津波」=被害状況で保護者説明会-児童74人死亡・不明の大川小 東日大震災の大津波で全校児童108人のうち74人が死亡・行方不明となった宮城県 石巻市立大川小学校の校長らが9日夜、同市内の別の小学校で、被災当時の状況に 関する保護者説明会を開催した。市教委によると、児童の多くは教職員らとともに学校から 高台へ避難中に津波に巻き込まれたという。 保護者からは「助かる方法は他になかったのか」などと学校側の対応を批判する発言が 相次いだといい、当初の予定時間を上回る1時間半に及んだ。 説明会

    「助かる方法は他になかったのか」全校児童の約8割を津波に流された大川小学校で保護者説明会 : 2のまとめR
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    19「結果論で責めてもしょうがないだろ。」
  • 人はなぜ「自分は大丈夫」と思うのか,防災研究家の片田群馬大学教授に聞く(前編)

    人はなぜ「自分は大丈夫」と思うのか,防災研究家の片田群馬大学教授に聞く(前編) 群馬大学工学部教授 片田 敏孝氏 人は,何らかの被害が予想される状況でも「自分は大丈夫」と思ってしまいがちだ。一般ユーザーの「セキュリティ対策をしなくても,自分は大丈夫」と思う意識に,悩んでいるセキュリティ専門家は多いだろう。防災研究家で群馬大学工学部教授の片田敏孝氏は,人のこのような心のあり方を「正常化の偏見(normalcy bias)」と呼ぶ。 「正常化の偏見」とは,「自分にとって都合の悪い情報を無視したり,過小評価したりしてしまう人の特性」のことを言う。片田教授によれば,津波の危険地域に住んでいても,しばらく津波がなかったり,「津波警報」が出ても実際に津波が来なかったりすると,人は次に津波警報が出ても「自分は大丈夫」「今回は大丈夫」と思って,避難しなくなってしまうという。 それでも片田教授は,津波や土砂

    人はなぜ「自分は大丈夫」と思うのか,防災研究家の片田群馬大学教授に聞く(前編)
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/12
    「「災害が起きても逃げない」「逃げようと思わない」人たちは,決して非合理的というわけではない/説得するためには,彼らの立場で考えて,彼らに「専門家の尺度」を理解してもらうこと」