タグ

2013年5月24日のブックマーク (7件)

  • Chrome拡張の不具合を修正しました - はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークの拡張機能を使用しているChromeブラウザで、Googleの検索結果から別のサイトへ遷移した後に、検索結果へ戻れない不具合がありました。日リリースしたバージョンでこの不具合を修正しました。拡張機能は自動的にアップデートされます。 以下、詳細を説明いたします。 はてなブックマークChrome拡張には、Googleの検索結果にはてなブックマーク数を表示する機能があります。検索結果の読み込みが終わる前にブックマーク数が表示されると、今回の現象が発生します。回線の速度や遅延によって、発生しやすい場合がありました。 バージョン1.3.6では、検索結果の読み込み完了を待ってから、ブックマーク数が表示されるように修正しました。

  • 木村正人のロンドンでつぶやいたろう 乙武さんの責任と心のバリアフリー

    予約していた人気レストランで入店を拒否された乙武洋匡(おとたけ・ひろただ)さん(37)がレストラン名を入れて「銀座での屈辱」とツイートしたことをきっかけに、「レストランの対応が悪い」「いや、障害を告げずに予約した乙武さんが常識はずれ」と大論争が起きている。 ロンドンのバリアフリー度 東京都は2020年五輪・パラリンピックを招致している。今やパラリンピックは五輪以上の意義を持つ。12年にパラリンピックを大成功させたロンドンのバリアフリー度が気になって、調べてみた。 僕は、パラリンピックで金メダル11個を獲得した車いすの英国人女性タニー・グレイ=トムプソンさん(43)が大好きだ。昨年、ロンドン・パラリンピックの聖火リレーに参加したときは、ひと目見ようと応援にはせ参じた。 地下鉄ウエストミンスター駅近くで、鉄柵を自分で押しのけている姿を見たときは、その力強さに感激した。タニーさんが娘を身ごもった

  • そして5人は帰らなかった Ⅱ : あんましおんもんない【映画感想文】

    August 30, 200601:51 カテゴリドキュメンタリーNHK そして5人は帰らなかった Ⅱ 次のチェックポイントの霧ノ平は、 白浜から北へ、2キロです。 7人は、 1時間もあれば到達できると考えていました。 <リーダーの坂根さんが描いていた 霧ノ平周辺の解説図。> 霧ノ平を確かめる最大のポイントは、 1の杭です。 坂根さんは過去に、 少なくとも2回はこの杭を確認した経験があります。 しかし今回は、 その霧ノ平を見つけられなかったのです。 平岡實さん 「白浜から、1時間ちょっと、歩いても、 霧ノ平に着かないんで、 行き過ぎたんじゃないかなっていうような・・・ 霧ノ平を、通り過ぎた、っていう頭があったんで、 それで、まぁ2回、うろうろしたんですけども、 まぁ1回2回、と行って、同じところにまた出ちゃって、 距離的には1時間くらいのところを、 2往復してしまって、 方向的には、磁石

    そして5人は帰らなかった Ⅱ : あんましおんもんない【映画感想文】
    hatayasan
    hatayasan 2013/05/24
    1994年にNHKで放送された吾妻連峰山スキー遭難事故の番組の文字起こし(全2/2)。7名中5名が死亡した事故で『死者は還らず』でも取り上げられてたな。
  • そして5人は帰らなかった Ⅰ : あんましおんもんない【映画感想文】

    August 30, 200601:56 カテゴリドキュメンタリーNHK そして5人は帰らなかった Ⅰ 東京駅にある銀の鈴広場。 平成6年の2月11日、 建国記念の日からの3連休を利用して、 雪山登山に向かう7人がここに集合しました。 都内および近郊に住む、 ベテランの登山愛好家たちでした。 大きなザックに、登山用のスキー板、 7人が目指したのは、 福島県と山形県にまたがる、吾連峰でした。 4日後、この登山は、 予想もしなかった結末を迎えました。 7人は3連休が終わっても下山せず、 その後、5人が遺体で発見されたのです。 吾連峰では史上最悪の大量遭難でした。 自力で下山した、平柳直子さんと、平岡實さん。 2人も、 顔や手足に重い凍傷を負った奇跡的な生還でした。 遭難の直前に撮影されたメンバーの写真です。 <家形山避難小屋を背に、 出発直前の6人が横一列に並んでいる。> 登山の経験も豊か

    そして5人は帰らなかった Ⅰ : あんましおんもんない【映画感想文】
    hatayasan
    hatayasan 2013/05/24
    1994年にNHKで放送された吾妻連峰山スキー遭難事故の番組の文字起こし(全1/2)。動画はhttp://www.youtube.com/watch?v=9aSBmp3Riu0
  • 東京新聞:[第1特集]:岳人(TOKYO Web)

    山を知らなければ、山には踏み込めない山を読む力が大事だ。山を読むにはいろいろな要素が必要だが、まずは地図を読む力を習得したい。これまで、何度も身につけようとしてできないままの読図力。地図が読めなくても、人について行けば山には登れる。だけど地図が読めるようになれば、山が読めるようになり、1人で山に行くことも、自分でコースを選ぶことも、そして、悪天候の時でも不安にならずに山を歩けるようになる。地図読みは難しい?基から実践まで、こんどこそ地図読みを身につけよう   深谷明 私は冬になると時々一カ月くらいの比較的長い縦走をすることがある。歩く予定の距離に比例して持参する地図も増える。基的に使っているのは二万五千分の一の地形図だが、使い勝手や重量を考えコピーを持っていく。  長い縦走の場合、この地形図のコピーを作る作業が大変だ。下手すれば20枚以上ある地形図をテープで貼り、最寄りのコンビニで該当

    hatayasan
    hatayasan 2013/05/24
    冬の長期縦走で知られる深谷明氏も寄稿。1月の北アルプスの遭難と関係があるかどうか、気になっている。http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130203/dst13020314450005-n1.htm
  • | 遥かなる山のブログ

    hatayasan
    hatayasan 2013/05/24
    「常々思っていたがその人口の割に飛び抜けて多い山スキーでの遭難死亡事故率。」
  • 【神秘のグルメ】マンコ&マンコピザのマンコピザが美味しすぎる件 | ロケットニュース24

    hatayasan
    hatayasan 2013/05/24
    「マンコピザの表面はザラザラしており、噛むたびにジュワッと濃厚な汁があふれ出る。試しにペロッと舐めてみたが、やや塩分が強いように感じた。」USAに実際に存在するピザ屋さんとのこと。