タグ

ブックマーク / clown.cube-soft.jp (47)

  • 人生における教訓はアダルトビデオの中にさえ眠っている - Cube Lilac

    私が、技術系以外の話で物事の考え方等に対して大きな影響を受た Web サイトの一つである、故 Simple -憂なプログラマによるオブジェクト指向な日々- ですが、このサイトの中で一番印象深く記憶に残っているのは、以下の一文だったりします。 私は今のところは結婚するつもりはない。しかし、もし明日、松浦亜弥に「結婚してください」と言われたら、結婚するだろう。そんなもんだ。 子どもに見捨てられるリスク - 憂なプログラマによるオブジェクト指向日記 私自身は、松浦亜弥さんには特に好きとか嫌いと言った感情はないのですが、(言い方は悪いですが)この一文から感じられる「適当さ」が何故か非常に印象に残りました。自分の中での「恋愛観」や「結婚観」と言うものを大きく変えたのがこの一文と言うのは、我ながら不思議な気もします。 もっとも、仮に、10 年前に上記を読んだとしても特に何の感想も持つ事はなかっただ

    人生における教訓はアダルトビデオの中にさえ眠っている - Cube Lilac
    hatayasan
    hatayasan 2014/04/01
    「 元々の出不精な正確に加えて加齢の影響もあってか昔よりもさらに行動範囲が狭くなっていってる感があるので、その辺のバランスをどう保っていくのかは難しいテーマの一つです。」
  • 冷蔵庫等が事前にかなり値上げされていたのか調べてみた - Cube Lilac

    【悲報】増税前に慌てて買った冷蔵庫とかは事前にかなり値上げされていた - More Access! More Fun! と言う記事で、「リテラシー低めの人が買う、レコーダー、冷蔵庫、などの白物家電用品は、増税前に10%以上値上げされてるものが大半」と言う主張が気になったので少し調査してみる事にしました。尚、筋からは逸れますが、ブログのタイトル、および記事の性質から「話題にする事で流入アクセスを増やす事は逆効果」と判断したので、上記記事については Internet Archive へリンクする事とします。 以下に、価格.com における各種「売れ筋ランキング」の中で、上記事で取り上げられていた「冷蔵庫」、「ブルーレイのレコーダー」、「電子レンジ・オーブンレンジ」の 3 カテゴリについて、それぞれ上位 10 製品の価格推移グラフをキャプチャして並べたものを示します。 冷蔵庫 まず始めに、冷蔵

    冷蔵庫等が事前にかなり値上げされていたのか調べてみた - Cube Lilac
  • Web 残念論 - Cube Lilac

    所用で、そのうちこう言ったテーマでしゃべる機会が出てきそうなので自分用の資料も兼ねてまとめてみます。 過去に指摘された問題 まず始めに、過去に論争の火種となった問題について 2 点ほど記載します。 無責任なコメント問題 Web 上の読者に関する諸問題で、恐らく最も賛否両論を集める問題だろうと思います。 はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコメントには、バカなものが当に多すぎる。を紹介しているだけのエントリーに対して、どうして対象となっているを読まずに、批判コメントや自分の意見を書く気が起きるのだろう。そこがまったく理解不明だ。 2008-11-09 03:38:35 via web 無責任なコメント問題については、上記の発言、およびこの発言に続く各種論争が代表的なものと思われます。あるいは、ウェブはバカと暇人のもの と言う象徴的なタイトルの書籍が存在しているので、この書

  • ソーシャルメディアの一生 - Cube Lilac

    mixi に関しては当初、特に何の感想も持っていなかったのですが、ここ最近「mixi 衰退論」的な記事が大きな反響を生んでいる事例をぽつぽつ見かけて感化されてしまったので何か書いてみます。今回は、衰退論と言うか「ソーシャルメディアの一生」と言うテーマで書いてみようと思います。言いたい事は大体上図の通りで、「キャズム」等で言われる「企業や製品のライフサイクル」をベースにちょっとだけソーシャルメディア用に書き換えたものとなります(具体的には、衰退期の次に滅亡期と言うものを追加)。尚、mixi と ラグナロクオンライン*1 を思い浮かべながら書いた図なので、どの程度まで一般化できているかは不明です。 黎明期〜成長期 新し物好きが飛びつき、ブログ等で言及する事によって広まっていく(口コミ効果)、一方で、目にする機会が多くなったので取りあえずやってみたが要領を得ず「○○の何が面白いのかさっぱり分から

    ソーシャルメディアの一生 - Cube Lilac
    hatayasan
    hatayasan 2013/10/11
    「「文章を書くサービス」のような何らかの機能を提供する事をメインとするサービスの場合、「使い慣れた UI」や「枯れているサービス」と言うのは十分に利点となり得る」今のはてな、その位置にいますね。
  • とある初秋のパクツイ狂想曲 - Cube Lilac

    先日、Twitter を眺めていたら所謂「パクツイ(Twitter 上で他人の呟きを盗用する行為)」を見かけました。 電車内でDQNが大声で「え!?まじっ!?まじで言ってんの!?まじで!?冗談抜きで!?まじかよ!?え!?まじでっ!?」って電話しててこれは迷惑すぎるだろ;;とイライラしてたらDQNが「まじで俺の家燃えてんの!?」って言ってもうなんか色々耐えられないのでツイートしました 2013-09-06 12:19:46 via web 電車内でDQNが大声で「え!?まじっ!?まじで言ってんの!?まじで!?冗談抜きで!?まじかよ!?え!?まじでっ!?」って電話しててこれは迷惑すぎるだろ;;とイライラしてたらDQNが「まじで俺の家燃えてんの!?」って言ってもうなんか色々耐えられないのでツイートしました 2013-09-06 12:40:41 via ShootingStarPro これだけだ

    hatayasan
    hatayasan 2013/09/19
    「盗用行為がカジュアルに行われている現実を見せられると軽く絶望してしまう」
  • はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Cube Lilac

    はてなブックマークがリニューアルした頃に はてなブックマークの成長度合を観測してみる - Life like a clown と言う記事を書きましたが、これ以降、年間に加えて月間総ブックマーク数の推移も継続的に調査しています。この調査結果についてですが、各種増加値がここ 2, 3 ヶ月かなり危険な兆候を示しています。 下図&下表は、毎月 1 日時点での「ブックマークされたエントリー総数」、「総ブックマーク数」、およびそれらの値から算出できる月間増加量、月間増加量の前年同月比を表しています(図については、月間増加量のみ)。詳細については、hatena-abstract.xlsx (エクセルファイル)、もしくは調査元となっている Internet Archive で確認する事ができます。 日付 エントリー数 ブックマーク数 総計 月間増加量 前年同月比 総計 月間増加量 前年同月比 2012/

    はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Cube Lilac
    hatayasan
    hatayasan 2013/09/02
    「既存ユーザに非常に不評だった変更を強行してしまった影響が数値上にも表れているような気もして」大半はTwitterとFBで満足してしまうだろうな。はてブをこれから始める意味がどこにあるのかを訴えないと…。
  • 壊れかけの RAID0 - Cube Lilac

    何も見えない 何も見せてくれない 僕の管理が昔より 適当になったからなのか ラックに置いていた 初めて買った黒い筐体 いくつものデータが いくつもの時代を作った 真夜中に日常から 修羅場に変わる 道を探していた 睡眠(おやすみ)もないままに 振り上げた行きばのない(拳) 押し寄せる後悔に 当の幸せ教えてよ 壊れかけの RAID0 いつも聞こえてた いつも聞かせてくれてた(アクセス音) 画面ごしにログをみても かすかな勇気も生まれない RAID0 は知っていた 僕のメールに警告(アラート)した 絶望に破れそうな胸 やさしい手が肩をたたいた 華やいだ喧騒の後 静まる社内を背に 天井(てん)を眺めていた あてもないままに 遠ざかる自宅の帰路 帰れない残業に 当の幸せ教えてよ 壊れかけの RAID0 キーを叩いていた 次のコマンドも判らずに 迷子になりそうな意識 素敵な同僚(とも)が起こした

    壊れかけの RAID0 - Cube Lilac
    hatayasan
    hatayasan 2013/09/01
    「真夜中に日常から 修羅場に変わる」RADIOをRAID0をかけているのも秀逸。
  • 冷蔵庫炎上事件と現代型非行 - Cube Lilac

    一連の「冷蔵庫に入った写真を Twitter 上に投稿して炎上する事件(冷蔵庫炎上事件)」に関して、当初は「情報リテラシー」と言う観点から眺めていたのですが http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/08/06/155425 を読んでそれとは違った観点で気になった事があったので、今回はそのメモ。テーマ的には「現代型非行」あるいは「いきなり型非行」に当たるでしょうか。 不良少年少女への教育機能を果たしていたものは何か 最初に抱いた疑問は「ああ言った不良少年少女 (DQN) に対して、かつて教育・指導を行っていたのは誰だったのか?」と言うものでした。これに関しては、現代では「体罰」とも言われるような指導を行っていた所謂「熱血教師」の存在も思いつきましたが、それよりも「ヤンキー集団(不良集団)」がその機能を果たしていたのではないかと言う考え

    冷蔵庫炎上事件と現代型非行 - Cube Lilac
    hatayasan
    hatayasan 2013/08/08
    「「ウチの世界」の関係維持に全エネルギーを注ぐ若者にとって、気にすべき事は「仲間の反応」のみとなります。」
  • 転載禁止された 2ch まとめブログのシェアと更新頻度一覧 - Life like a clown

    追記: 最終版に関しては、転載禁止された元 2ch まとめブログに関するレポート を参照下さい。 SoGap - 人気サイト月間ランキング(2012 年 5 月) を更新していたのですが、タイミングよく 2ちゃんねるがまとめサイト5つに対して名指しで転載禁止を命令 と言う興味深い記事が見つかりましたので、転載禁止指定された 2ch まとめブログ 5 サイトの 2ch まとめブログ全体におけるシェアと更新頻度をメモしておこうと思います。 2ch まとめブログ全体におけるシェア シェアの調査方法は、SoGap の 2012/05/01 から 2012/05/31 までの更新のために収集した記事をサイト毎に集計したものです。2ch まとめブログは http://sogap.cielquis.net/2ch.dat のリストで定義されている Web サイトとし、2012/06/04 現在で 555

    転載禁止された 2ch まとめブログのシェアと更新頻度一覧 - Life like a clown
    hatayasan
    hatayasan 2012/06/05
    「更新頻度に関しては、はちま起稿 と オレ的ゲーム速報@刃 が 2ch まとめブログ全体で見てもぶっちぎりでヤバイ状態です(1 日平均 60 ~ 70 記事更新している)」
  • ジョークサイト問題 - Cube Lilac

    虚構新聞問題と言うタイトルにしようかと思いましたが、別の事例も書きそうだったので。いろいろ読んでいて「もういいかな」と言う気もし始めたのですが、自分の中での整理も含めて記述します。 今回の事例を見ていて、個人的には以下の 3 点くらいに大別できるかなと感じました。 ジョークサイトと言う存在自体に関する是非 ジョークサイトの(表示)構造に関する是非 ジョークサイトで扱っている記事内容に関する是非 ちなみに、私個人の感想としては「サイトの構造は現状でも問題ないが、実在する人物の名前や写真をそのまま使用する事には問題があるのではないか」と言うものです。 ジョークサイトと言う存在自体に関する是非 ジョークサイトと言うか、Web 上でジョークを言う事自体に関する是非も度々問題になります。私の記憶にある事例だと、月極定礎ホールディングス ネタや DHMO ネタ辺りが、騙された人達によって問題視された事

    hatayasan
    hatayasan 2012/05/16
    「短縮 URL の問題点や、情報が拡散しやすい Twitter 上の構造的な問題点など、この類の事例は様々なシステム・ユーザに少しずつ責任があります。」
  • 中毒性のある通知システム - Cube Lilac

    最近、自分が思うのは、はてな各サービスのヘッダーにある「あなたへのお知らせ」が無いと寂しいだろうな、ということだ。たしかに無くて困りはしない。しかし、あの機能は便利というより、かすかな中毒性があるのだ。 自分のブログ記事やブックマークコメントにはてなスターが付いた時や、はてなブログにコメントが付いた時などに、ヘッダーに赤地に白いメッセージ着信数が表示される。すると、なんだかちょっと嬉しい。 はてな各サービスのヘッダーにある「あなたへのお知らせ」の中毒性 - そっとチラ裏 確かに、はてなの通知システムは私もよく気になっています。この類の通知システムに中毒性がある事はコミュニティに関わらず皆感じているようで、例えば、以前に id:lovecall が mixi に関する記事の中で、その風潮を匂わすようなネタを投下していました。 こうなりました^^^^*2 *2:あ、コメントたくさんついてて羨ま

  • はてなブックマークや SNS における不快なコメントとの付き合い方 - Cube Lilac

    はてブコメントの一部ユーザー非表示を使っていたChikirin氏がブクマコメントを全部非表示に と言う記事を見て「嫌なはてなブックマーク・コメントを見ない方法」も様々なものが用意されている事を知りました。現在のところ、以下の 3 通りがあるようです。 表示制御画面でブックマーク一覧を非表示にする 表示制御画面で特定のブックマークを非表示にする 見たくないユーザーを非表示に設定する この記事では、それぞれの機能についての簡単な紹介と「不快なコメントを見ない事」についての現時点での私の認識について記載します。 表示制御画面でブックマーク一覧を非表示にする はてなブックマークの記事毎のエントリーページに表示されている「ユーザ一覧(タグやコメント等を含む)」を全て非表示にする方法。有名どころでは アゴラ 言論プラットフォーム がこの機能を利用しています。 ご自身が制作されたページに対するエントリー

    はてなブックマークや SNS における不快なコメントとの付き合い方 - Cube Lilac
    hatayasan
    hatayasan 2012/04/12
    「昔は「どんなコメントも一応は見る」と言うスタンスだったのですが…「発言内容や口調等の理由で見たくないと感じるものに関しては事前にブロックする」と言うスタンスに宗旨替え」自分も同じく。
  • 2ch まとめサイト問題 - Cube Lilac

    “産地偽装”は「言われなき中傷」 2chまとめサイトなどにJAグループ熊が強く抗議 - ITmedia NEWS より。これまでも 2chまとめサイトの問題は数多く言われてきましたが、特定の団体が(転載元の2ちゃんねるではなく)2ch まとめサイトに正式に抗議を表明した辺りに進展が見られる事となりました。問題点等については様々な所で言われつくされてる感があるので、まとめる程度で。 編集の価値 実のところ、私は2chのまとめブログは「ある程度仕事してる」と思ってます、掲載している内容やまとめの方針には異議を感じるところ多々ですが、意味の無い茶々の多い2chの書き込みの中からノイズを除去して有用な発言のみ抜粋する行為はしばしば有益であり、その作業は一定の評価をされても良いと感じています。 で、そういう作業を経た「まとめ」には、元々の投稿の集合にはない「価値」が発生していてもおかしくないと思う

    2ch まとめサイト問題 - Cube Lilac
    hatayasan
    hatayasan 2011/11/10
    「「2ch まとめ」と言うジャンルが人気になりすぎた結果,過当競争となり PV 確保のためにどんどん過激な方向へ走っている」
  • 情報伝達速度の加速とメディアリテラシー - Cube Lilac

    0分後 新しい情報がネットのどこかにリークされる ↓ 1〜30分後 イノベータ大集合 見つけた人たちがここぞとばかりにtwitter等に流す ↓ …(中略)… ↓ 1〜∞日後 ラガードの聞き流し その情報に興味を持ってない人への耳に入ったりし出す イノベータの一部の人は自分がリークした事すら忘れだして居たりする。 最近のニュースの流れ メディアリテラシーを高めようとする場合、情報の真偽を確かめるために「一次情報にあたる」、「該当分野の識者の見解を参考にする」等のさまざまな検証的な行動が必要になってきますが、実際には、多くの人にとってこういった行為は実行するハードルが高い、もしくは、そこまでする気力が沸かない等の問題があります。 一方で、Twitter が出現して以降、情報(ニュース)の伝わる速度がどんどんと早くなっています。第一報が何らかのメディアを通じて投下されると、そのほとんどはデマか

    情報伝達速度の加速とメディアリテラシー - Cube Lilac
    hatayasan
    hatayasan 2011/10/26
    「脊髄反射的に取得した情報に対してリアクションを取るのではなく「1日くらい待つ」と言うある種の我慢強さがこれまで以上に必要とされてきています」
  • ネットみのもんた - Cube Lilac

    Web ページを眺めていると「ネットみのもんた」と言う言葉が目に止まりました。 「素人はどこまで口出ししても良いのか」と言った事をしばしば考えます。自分の記事へのはてブや twitter からの反響等を見ていても「適当な事言いやがって」と思う事もありますし、自分自身が特に前提知識もなく適当なコメントを残したりもします。 無責任に発信することで発展した Web Web は、ユーザにはどんな事でも良いからとにかく発信してもらう(質より量)事によって発展してきたメディアであると言えます。そして、そう言った玉石混淆の状態から一定の質を維持するめに、Google などの検索エンジン、はてなブックマークなどの SBM、各種ニュースサイトなどの情報を取捨選択するための人・システムが価値を持っています。この流れは、Web 2.0 が叫ばれた 2005 年辺りから一層強いものとなりました。 オーディエンスは

    hatayasan
    hatayasan 2011/10/12
    「「話題」の性質をよく考えながら,どの程度適当に情報を発信しても良いのか,各々適切に判断する必要がある」
  • はてなブックマークの現状 - Cube Lilac

    はてな技術勉強会 #4 : ATND に参加できそうなので、ざっとメモ。「はてなブックマークの新スパム判定システム」と言うタイトルで発表があるようなので、それにちょっと関連したデータです。大雑把に言うと「はてなブックマークの新着エントリー(注目のエントリー含)がどの位 2ch まとめブログ記事に侵されているか」と言う話です。 調査方法 SoGap で取得したデータを使用しています。 データの取得期間は 2011/06/01 〜 2011/08/31 の約 3ヶ月(途中、取得漏れの日あり) 取得方法は、毎日、早朝 5時位に 新着エントリー - はてなブックマーク に前日に掲載された記事のうち、被ブクマ数が 20以上かつツイート数が5以上のものを抽出しています。 取得した記事の中に 2ch まとめブログ(2ch まとめブログの体裁を取っているエロブログも含む)記事が何件含まれているかを計算し

    はてなブックマークの現状 - Cube Lilac
    hatayasan
    hatayasan 2011/09/07
    2chまとめブログは更新頻度が高く戦略的に利用されているため、新着エントリーに占める割合が上昇しているとのこと。
  • Twitter がやばい - Cube Lilac

    5月の月間アクセスが個人的にかなり衝撃的だったので,5月のアクセスに関して纏めておきます. 一言で言うと「Twitter がやばい」でした. 上記は,Google Analytics にデータが残っている 2008/07/01 からの月間アクセス数の推移なのですが,今月がかなり飛びぬけた値になっている事が分かります.今月のアクセス数のほとんどは プログラマの嫁が知るべき97のこと - Life like a clownが稼いでいます.4月以前の月間アクセス数は良い時で 3万程度だったので,5万アクセスほどを一記事で稼いでる事になります. この現象に大きく寄与したのが Twitter の存在でした.下記はいくつかの記事の被ブクマ数,ツイート数 (Topsy 調べ),いいね数,アクセス数を一覧にしたものです(プログラマの嫁が知るべき97のこと のアクセ数は,http://d.hatena.ne

    Twitter がやばい - Cube Lilac
    hatayasan
    hatayasan 2011/06/08
    「Twitter や Facebook 等の流行でこれまでとは異なるタイプの記事を好むユーザがかなり増えている感があります.」
  • 非モテタイムズがおもしろい - Cube Lilac

    はてなブックマーク の被ブクマ数的に. 追記 この記事に関連して,はてなブックマークスパム行為に関する話が持ち上がっています.この話題に関しては,以下の記事を参照下さい. 非モテタイムズはブックマークスパムを行っていたのか? - Life like a clown 非モテタイムズのブックマークスパム行為に対する反論 - Togetterまとめ 「非モテタイムズ」の編集長解任前後の被ブクマ数の推移 http://anond.hatelabo.jp/20110425232321 を見て「非モテタイムズ」と言う Web サイトが 4月30日に閉鎖する事を知って,ふと騒動後の影響度の推移が気になったので取り合えず TopHatenar で被ブクマ数の推移を見てみる事にしました.下図は,左側が全期間,右側が直近3ヶ月の「非モテタイムズ」の被ブクマ数の推移を表した図です(詳細は http://toph

    非モテタイムズがおもしろい - Cube Lilac
  • はてブ衰退論 - Cube Lilac

    はてブがTwitterに、はてなスターが facebook いいね! にわれてきた。 - 日々、とんは語る。 はてなブックマークと Twitter は将来的には共存しない。 - 日々、とんは語る。 Delicious 閉鎖かと言う憶測記事 を発端としてか,最近「SBM( or はてブ)は終わった!これからは Twitter だ!Facebook だ!」と言う話をぽつぽつ聞くので,今回は「はてブ衰退論/限界論」について考えてみます. まず,はてなブックマーク 年間ランキング TOP100 の推移 - Life like a clown でもちょっと触れましたが,個人的には SBM 衰退論,少なくともはてブ衰退論には否定的です.以下に,http://b.hatena.ne.jp/ に表示されている記事総数とブックマーク総数の変化から各年ごとの「ブックマークされた記事数」と「ブックマーク総数」

    はてブ衰退論 - Cube Lilac
  • 規範意識と負の感情 - Cube Lilac

    (0ページ目)「働かないという選択肢があってもいい」 "リア充ニート"phaが考える社会とのかかわり方 - 日刊サイゾー より。何人の人が指摘していますが、この記事に対する mixi 日記がなかなか面白い様相となっています。mixi 日記は、人々の日常的な愚痴・不満が最も可視化されやすい場所の一つなので、少なからぬ人々がこういった生き方(生き方をしている人々)に対して不満を抱いているのだろうと思います。今回は、労働に関するものをいくつか。 そんな事では社会では通用しない 113 : ハンドニブラ(長屋):2010/04/04(日) 12:44:45.38 ID:pSe0MRAm 社会人二年生なんだけど、親戚で集まるたびに いっつも中学生や高校生の子に言うんだわ。お決まりのフレーズ 「社会に出たら厳しいんだぞ」「社会じゃ嫌なことたくさんあるんだ」。 「たまに志にたくなることもあるぞ。絶対厳し

    規範意識と負の感情 - Cube Lilac