タグ

大学図書館に関するhatekupoのブックマーク (3)

  • 近況報告+勤務先図書館一般開放のお知らせ - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    世間的にはお盆らしい昨今、いかがお過ごしでしょうか。 先月まで調子よく更新していたのに今月は更新停止気味の当ブログですが、現在min2-flyは怒涛の集中講義非常勤ラッシュに追われている最中です。 ろくにを読む暇もないのにブログ更新など・・・! と言いつつ更新しているわけですが、まさにその非常勤講師先である八洲学園大学が、今週の月曜日から図書館を一般開放しています。 今回はそのお知らせエントリです。 附属図書館一般開放開始ー横浜駅より徒歩圏内に誰でも使える図書館があります。|通信大学の八洲学園大学[司書ほか、国家資格取得を目指せる通信大学] 2012年8月13日(月)10:30より附属図書館を一般開放いたします。 横浜駅東口より徒歩10分、また、市営地下鉄高島町駅からは徒歩1分の八洲学園大学附属図書館を、読書はもちろん、受験勉強等の目的でご利用いただけます。また、蔵書の閲覧も可能です(貸

    近況報告+勤務先図書館一般開放のお知らせ - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    hatekupo
    hatekupo 2012/08/15
    一般開放記念に、かたつむりさんの館内ツアーでもやってもらえないかなぁ…いや、マジで。
  • 管理栄養士養成課程と大学図書館 - 火薬と鋼

    かつて、私は複数の管理栄養士養成課程のある大学の図書館で委託として働いたことがある。普通の大学図書館とは少し異なるところがあり、そこから管理栄養士養成課程と大学図書館のかかわりについて思うところがあるので、書いてみよう。 管理栄養士のための蔵書 一般に、管理栄養士のテキストとして出版されているというのは、ほとんど決まっている。これは、図書館情報学のテキストが特定の出版社のシリーズものばかりというのと近い。しかし、実際には講義で指定される参考図書や教科書はもっと幅広い。これは、いくつかの医学分野のや、社会、教育に関する領域は栄養士向けではないが多く出版されているからだ。 また、調理実習が多いため一般向けの料理もかなり所蔵している。もちろん特定の疾患を抱えた人向けの料理もある。料理については、かなり公共図書館に近いところがある。料理は結構古いものでも学生に利用される。 逆に、

    管理栄養士養成課程と大学図書館 - 火薬と鋼
    hatekupo
    hatekupo 2011/10/10
    初期の(大学生を主体とした)図書館利用教育では「ネットは信頼できない。信頼できるのはやはり紙媒体です」という、Webダメ出しで始まるケースが多かったけど、このエントリ読むと“あれってなんだ”感になる
  • 郡山女子大学図書館パスファインダー / 掲載済み

    インターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project: WARP)は2002年より、日国内のウェブサイトを保存しています。ウェブサイトに掲載された情報は、頻繁に更新・削除されるため、過去の情報が失わ れていきます。これらをいつでも見 (全文を読む) » ブックマーク 興味なし

    hatekupo
    hatekupo 2009/10/23
    私も高校図書館でも今の図書館でもパスファインダーを紙ベースでつくったことありますが、いいね、これ。JLA-CUE教育実践セミナーでやってほしいなぁ
  • 1