ブックマーク / mainichi.jp (23)

  • 愛媛知事が給与1カ月減額 外出自粛求めた代わりに痛みを共有 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスへの対応を巡り、愛媛県の中村時広知事は13日、自身の給与1カ月分全額を減額することを明らかにした。県内では同日現在で37人の感染が明らかになっており、県民にこの日「不要不急の外出自粛」を強く求めた代わりに自らも痛みを共有する考えを示した。 臨時記者会見で明らかにした。「(給与カッ…

    愛媛知事が給与1カ月減額 外出自粛求めた代わりに痛みを共有 | 毎日新聞
  • 一斉休校、判断根拠示さず 具体策乏しく 感傷的に「断腸の思い」 首相会見 | 毎日新聞

    記者会見で新型コロナウイルス対策として全国全ての小学校、中学校、高校、特別支援学校に対する臨時休校の要請などについて説明する安倍晋三首相=首相官邸で2020年2月29日午後6時7分、川田雅浩撮影 安倍晋三首相は29日の記者会見で、3月2日から春休みまで全国の小中高校に一斉休校を要請したことについて「万が一にも学校で子供たちへの集団感染のような事態を起こしてはならない」と説明したが、なぜ全国一律で長期間に及ぶ休校を判断したのかの根拠は示さなかった。10日程度での第2弾緊急対応策のとりまとめや、休校に伴う保護者の休職などに対応する新たな助成金制度の創設など対策を列挙したが、いずれも具体的な内容の説明は避けた。独断で休校要請に踏み切った首相だが、対応は後手に回っている。 会見が行われたのは、27日に休校要請を表明してから2日後。記者団から「なぜ27日のうちに政府から詳しい説明がなかったか」と問わ

    一斉休校、判断根拠示さず 具体策乏しく 感傷的に「断腸の思い」 首相会見 | 毎日新聞
    hatesaka19
    hatesaka19 2020/03/01
    台湾との対策の差がどんどん浮き彫りに。今からでも遅くないから他国の対策を参考にすればいいのに。
  • 菅氏「バックアップデータは行政文書ではない」 桜を見る会名簿 | 毎日新聞

    菅義偉官房長官は4日午前の記者会見で、今年4月に開かれた首相主催の「桜を見る会」を巡り、招待者名簿の電子データを内閣府が5月上旬に削除した後も一定期間、外部媒体に残っていたバックアップデータについて、「行政文書に該当しない」との見解を示した。バックアップデータは、サーバーから削除後も最大8週間保管…

    菅氏「バックアップデータは行政文書ではない」 桜を見る会名簿 | 毎日新聞
  • やじ相手に3歳長男を投げつけ容疑 阪神ファン書類送検 - 毎日新聞

    hatesaka19
    hatesaka19 2019/08/24
    これは長男に対する暴行だけでなく、やじ相手への暴行も立件しといた方が。普段から子供だけでなく、人にすぐ手を出す人だろう。
  • 増税するのに公務員給与増って一体? ネット上に批判の声相次ぐ | 毎日新聞

    2019年度の国家公務員給与を6年連続で引き上げるよう国会と内閣に求めた人事院勧告に対し、「財政難で増税するのに、公務員の給与が上がるのは許せない」という批判の声がネット上に集まっている。なぜ財政難でも公務員の給与は上がり続けるのだろうか。【大場伸也/統合デジタル取材センター】 人事院は7日、19年度の国家公務員の月給を平均0.09%、ボーナス(期末・勤勉手当)を平均0.05カ月それぞれ引き上げるよう勧告した。政府が勧告通りに引き上げれば、国家公務員(行政職)の平均年収は2万7000円増の680万円(平均43.4歳)となり、国が負担する人件費は約350億円増える見通し。人事院職員の給与も増える。 公務員は「公共サービスを滞らせてはいけない」として、憲法で認められている労働基権が制約されている。その代わり、人事院が企業規模50人以上かつ事業所規模50人以上の民間大手の給与実態を調べ、労働条

    増税するのに公務員給与増って一体? ネット上に批判の声相次ぐ | 毎日新聞
  • 広がる「#KuToo」 パンプス強制反対署名、1万人超える | 毎日新聞

    パンプス強制への反対署名を呼びかけている石川優実さん=東京都千代田区で2019年2月1日、根岸基弘撮影 「職場でのパンプス着用の強制をなくしたい」と訴えるインターネット上の署名活動への賛同者が1万人を超えている。署名活動を始めたグラビア女優でライターの石川優実さん(32)は「厚生労働省にパンプス強制を禁止する通達を各企業に出すよう求めたい」と協力を呼びかけている。 活動はインターネット署名サイト「チェンジドットオルグ」で展開している。石川さんは1月、ツイッターで「女性が仕事でヒールやパンプスを履く風習をなくしたい」と問題提起。リツイート(拡散)が3万件に達し、性被害を告発する米国発の「#MeToo」にならい、と苦痛をかけて「#KuToo」というハッシュタグ(検索の目印)も登場した。そこでは、 <マナーとされてる因習で、体が痛めつけられている>

    広がる「#KuToo」 パンプス強制反対署名、1万人超える | 毎日新聞
    hatesaka19
    hatesaka19 2019/03/01
    強制はいくない/ただネーミングセンスがなあ。Kuってなに??って思った。文字を見て意味が伝わらない。これはMeTooに乗っかっただけのダジャレ。
  • 猛吹雪「ホワイトアウト」で家見えず 自宅数十センチ手前で凍死 北海道当別町 | 毎日新聞

    北海道当別町で男性が凍死した17日、隣接する札幌市でも今季一番の冷え込みとなる氷点下12.3度を記録し、雪の中を足早に歩く人たちが目立った=札幌市中央区で2019年1月17日、竹内幹撮影 17日午後10時25分ごろ、北海道当別町茂平沢の無職、古市栄治さん(66)の自宅玄関の数十センチ手前で古市さんが倒れているのを警察官が見つけた。古市さんは搬送先の病院で死亡が確認され、死因は低体温症による凍死だった。現場付近は当時、吹雪で視界が遮られる「ホワイトアウト」で、古市さんは玄関前にたどりつきながら、力尽きたとみられる。そばには玄関の鍵が落ちていた。 当別町は札幌市の北側にあり、札幌管区気象台によると、当時の当別町内の気温は不明だが、隣接する石狩市は氷点下11.2度にまで冷え込んでいた。

    猛吹雪「ホワイトアウト」で家見えず 自宅数十センチ手前で凍死 北海道当別町 | 毎日新聞
    hatesaka19
    hatesaka19 2019/01/19
    ご冥福をお祈りします。/玄関の鍵を出してたなら家が見えなかったわけではなく力尽きたのでは。タイトルつける人は不謹慎にもそれらしい物語を作ってる。
  • 「氷結」16年ぶり首位譲る 「ストロングゼロ」がトップに - 毎日新聞

    キリンビールの「氷結 シチリア産レモン」(左)、サントリースピリッツの「-196℃ ストロングゼロ DRY」 2018年の缶酎ハイ出荷実績で、キリンビールの「氷結」シリーズが02年から16年連続で守ってきたブランド別首位の座を譲る見通しになったことが27日、分かった。年末商戦の行方にもよるが「ストロングゼロ」で知られるサントリースピリッツの「-196℃」シリーズが競り勝ち、初めてトップとなるのがほぼ確実だ。

    「氷結」16年ぶり首位譲る 「ストロングゼロ」がトップに - 毎日新聞
    hatesaka19
    hatesaka19 2018/12/28
    むしろ、今更感が。。数年前からストロングゼロが売り上げトップだと思ってた。。意外としぶとい氷結人気か。。
  • エスカレーターの「片側空け」に見直し論 鉄道事業者呼びかけも賛否の声  - 毎日新聞

    福岡市地下鉄天神駅のエスカレーター。右側は急いで歩く人のため空けられている=福岡市中央区で2018年12月20日午後4時4分、矢頭智剛撮影 エスカレーターの片側を歩く人のために空ける習慣を見直してもらおうと、全国の鉄道事業者などが呼びかけを格化させている。片側を歩く人との接触事故が後を絶たないほか、半身まひなどで手が動く側でしか手すりがつかめない利用者もいるためだ。しかし、片側空けの習慣は定着しており、利用者側に呼びかけが浸透するかは不透明だ。 福岡市中央区の市地下鉄天神駅。ホームに列車が到着すると上りエスカレーターに人が流れ込み、左側に立とうとする人の列がホームに長く延びた。市地下鉄では2013~17年度に年間31~56件のエスカレーター事故が発生。乗り口の床には「歩かないで」のステッカーで呼びかけているが、右側は先を急ぐ人たちが次から次に駆け上がっていく。

    エスカレーターの「片側空け」に見直し論 鉄道事業者呼びかけも賛否の声  - 毎日新聞
    hatesaka19
    hatesaka19 2018/12/25
    急いでるんやったら階段登れ。階段が登れない人(足などが不自由な人、子連れの方、高齢者など)のために設置されてるものなのだから、その人たちを優先するのは当然。急いでる人を優先する意味がわからん。
  • 元横綱:元貴乃花親方が景子夫人と離婚 - 毎日新聞

    大相撲の第65代横綱で元貴乃花親方の花田光司さん(46)が元アナウンサーでの景子さん(54)と離婚した。26日、後援会関係者が明らかにした。 元貴乃花親方は横綱に昇進した1995年にフジテレビのアナウンサーだった河野景子さんと結婚。3人の子どもを授かった。2003年初場所で現役を引退し、翌年に父…

    元横綱:元貴乃花親方が景子夫人と離婚 - 毎日新聞
    hatesaka19
    hatesaka19 2018/11/27
    出家でもしそう。。なんでこうなったのか。
  • 大阪府警:時速280キロで走行の30代男、書類送検へ - 毎日新聞

    hatesaka19
    hatesaka19 2018/11/05
    勝手に新幹線を運転して280キロ出したのかと思った→あれ、虚構か?→あ、車か/あれ、画像差し替えられてる。元は新幹線の画像だったのに。
  • 関西弁:好き1位は「なんでやねん」 武庫川女子大調査 - 毎日新聞

    好きな関西弁1位は「なんでやねん」--。武庫川女子大言語文化研究所(西宮市池開町6)は、大学生らを対象に好き・嫌いな関西弁に関するアンケートを行い、調査結果を発表した。「好き」には日ごろよく使われる言葉が、「嫌い」には怖さやきつさを感じさせるものが上位に入った。【石川勝義】 調査は武庫川女子大と阪南大の学生151人、言語文化研究所の活動に協力する市民66人の計217人から回答を得た。回答者の8割以上が関西出身で、好き・嫌いな関西弁とその理由を一緒に記述式で複数挙げてもらった。 好きな関西弁1位となった「なんでやねん」(33票)には、「関西弁らしい」「突っ込みの定番」「ノリがいい」という意見が多かった。2位以降は「ほんま」(31票)、「めっちゃ」(30票)、「あかん」(24票)が続き、いずれも語感のかわいらしさや柔らかさが評価されていた。「あほ」(17票)も「面白いやつ」という肯定的な意味合

    関西弁:好き1位は「なんでやねん」 武庫川女子大調査 - 毎日新聞
    hatesaka19
    hatesaka19 2018/10/27
    せやな、が好きだわ。汎用性も高いしな
  • 全国8都市:「名古屋が行きたくない街」再びトップのなぜ | 毎日新聞

    名古屋はやっぱり魅力がない?--。名古屋市は、同市を含む全国主要8都市のブランドイメージを比較した調査を行い、「行きたくない街」のナンバーワンになったと発表した。2016年の前回に続き、魅力の低さで他都市を大きく引き離し、汚名返上はならなかった。 調査は7月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20~64歳計約3300人に、インターネットで都市のイメージなどを聞いた。 買い物や遊びで訪問したいかを10点満点で尋ね、回答者の比率を基に魅力度を指数化すると、名古屋は「2・7」。前回の「1・4」からは上昇したが、首位の札幌(41・7)はもとより、7位の大阪(18・8)にも引き離されている状況は変わらなかった。名古屋の観光資源などを尋ねる質問(複数回答)では、最多は名古屋城の33・1%。「特にない・思いつかない」が28・1%、「なごやめし」が25・2%と続いた。

    全国8都市:「名古屋が行きたくない街」再びトップのなぜ | 毎日新聞
    hatesaka19
    hatesaka19 2018/09/13
    住むのにいい町というけど、それも神戸や福岡、仙台とかの方がいいと聞くなあ。名古屋がいいと言ってる人って、名古屋以外に住んだことないんじゃないの? (煽りに行くやつ
  • 夏の高校野球:吹奏楽も負けない 金足農と大阪桐蔭の決勝 | 毎日新聞

    アルプス席を盛り上げる金足農と有馬の吹奏楽部=兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で2018年8月20日、加藤佑輔撮影 第100回全国高校野球選手権記念大会(日高校野球連盟、朝日新聞社主催、毎日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)で21日午後、夏の甲子園の決勝に臨む金足農(秋田)と大阪桐蔭(北大阪)。両校の吹奏楽部のメンバーらも、それぞれの思いを胸に大一番に備える。 金足農 兵庫県立有馬高校の吹奏楽部員ら「友情応援」 金足農のアルプス席には学校の吹奏楽部員ら20人余に加え、農業系の学科がある兵庫県立有馬高校の吹奏楽部員ら50人近くが「友情応援」で参加している。 有馬には農業について学べる「人と自然科」がある。甲子園の地元・兵庫の学校とあって、金足農が「同じ農業を教える学校同士。一緒に応援をしてくれませんか」と依頼。有馬が快諾し、2007年に金足農が夏の甲子園に出場した時から一緒に演奏をしている。

    夏の高校野球:吹奏楽も負けない 金足農と大阪桐蔭の決勝 | 毎日新聞
  • 西日本豪雨:ボランティア「待って」 受け入れ態勢整わず | 毎日新聞

    西日を中心にした豪雨災害は、日を追うごとに甚大な被害の実態が明らかになってきた。被災地にはボランティアの問い合わせが相次ぐが、周辺にはまだ危険な場所が多く、高速道路の通行止めも目立つ。専門家は「今後すぐに延べ数十万人規模のボランティアが必要になる」と指摘するが、「今は受け入れ先の承諾がない限り、直接被災地に行ったり支援物資を送ったりしないでほしい」と冷静な対応も求める。 西日高速道路によると、広島県などで高速道路の多くが寸断。復旧のめどが立っていない区間は少なくとも全国で7区間に上る。山陽道は1週間程度で全通する見通し。被災地周辺の一般道も土砂崩れなどで通行止めが相次ぎ、流木なども残る。車での乗り入れは危険な場所もあり、交通渋滞を起こす恐れもある。

    西日本豪雨:ボランティア「待って」 受け入れ態勢整わず | 毎日新聞
    hatesaka19
    hatesaka19 2018/07/10
    今は募金して時を待つのみか。/宿や交通手段を確保しないで現地に行くボランティアは、3.11等過去の災害から学んでほしい。岡山の知り合いが、来たボランティアの宿を探してるとFacebookで拡散していた。やる事増やして
  • 電車の放送:やさしくない 日本で暮らす外国人 長文・敬語避けて 日本語教室調査 | 毎日新聞

    鉄道のアナウンスは、外国人に伝わっているのか--。日語教室を運営する企業組合「にほんごの会」が首都圏の鉄道のアナウンスを調べたところ、文章が長かったり敬語が多かったりしてわかりにくいことが浮き彫りになった。災害情報を外国人に伝えるために考えられた「やさしい日語」を自治体などが取り入れる中、同会は「アナウンスを『やさしく』言い換えることは不可能ではない」と訴えている。【金秀蓮】 調査は2017年11~12月、日滞在歴が1年以上または日語学習歴が6カ月以上の外国人21人を対象に実施した。同会が首都圏を走る電車と新幹線の計23路線のホームや車内に流れるアナウンスを、計28時間11分録音。外国人に聞いてもらい、わかりにくい表現を調べた。

    電車の放送:やさしくない 日本で暮らす外国人 長文・敬語避けて 日本語教室調査 | 毎日新聞
    hatesaka19
    hatesaka19 2018/06/16
    日本語話者の外国人にわかりやすく、そこまで必要ないでしょう。なぜ日本語を勉強してる外国人に合わせるのか。。そのために英語や中国語でも放送してる。でも日本人にわかりやすく、という意味ではあり。
  • 女子アイスホッケー:パワハラで指導者全員解任 北海道 | 毎日新聞

    平昌(ピョンチャン)冬季五輪の代表選手も所属する北海道清水町の女子アイスホッケークラブチーム「フルタイムシステム御影グレッズ」で、男性コーチによるパワーハラスメントがあったとして、このコーチと監督ら5人の指導者全員が解任されたことが19日、明らかになった。解任を決めたチームの部長も辞任。指導陣の解任後、選手22人のうち10人が退部した。 関係者によると、3月に帯広市であった女子日リーグの試合中、この男性コーチが指示通りに動けなかった高校生選手3人に対し「ユニホームを脱いで出て行け」などと厳しく叱責したという。

    女子アイスホッケー:パワハラで指導者全員解任 北海道 | 毎日新聞
    hatesaka19
    hatesaka19 2018/05/21
    なんなの今年の日本のスポーツは。。昭和の価値観が色濃く残りすぎ。
  • 麻生氏:「はめられた可能性」発言を撤回 セクハラ問題で - 毎日新聞

    麻生太郎財務相は11日の衆院財務金融委員会で、福田淳一前財務事務次官のセクハラ問題を巡り、女性記者にはめられた可能性が否定できないと述べた午前の答弁を不適切だったと認め、撤回した。「不用意な話で、セクハラを妙に軽んじていると指摘を受けた。以後注意したい」と陳謝した。 午前の委員会では、女性記者にはめられた… この記事は有料記事です。 残り170文字(全文324文字)

    麻生氏:「はめられた可能性」発言を撤回 セクハラ問題で - 毎日新聞
  • 東京一極集中是正法案:23区内の大学の10年間定員凍結 | 毎日新聞

    政府、通常国会に提出、年度内成立を目指す 政府は、「東京一極集中」を是正する法案の概要をまとめた。東京23区内の大学の定員増を10年間認めず、地方の大学や中核産業の振興計画を作成した自治体に助成する。22日召集の通常国会に提出し、年度内成立を目指す。 梶山弘志地方創生担当相は19日、自民党の地方創生実行統合部(河村建夫部長)の会合で法案概要を示し、「東京の一極集中をしっかり是正していくことが地方創生にもつながる。政策総動員であたりたい」と述べた。安倍政権は2019年の統一地方選や参院選対策として、地方創生に注力する方針だ。 概要は「少子化や若者の著しい減少により、活力が低下している」と地方の現状を指摘。東京圏(東京、千葉、神奈川、埼玉の1都3県)に地方から若者が流入していることを踏まえ、東京23区内の大学を対象に、10年間の時限措置として「学部などの学生の収容定員を増加させてはならない

    東京一極集中是正法案:23区内の大学の10年間定員凍結 | 毎日新聞
    hatesaka19
    hatesaka19 2018/01/20
    あれ、、虚構じゃない。。?/根本解決にならない。日本のお家芸、臭い物には蓋をする。そして、不条理な解決法によって溜まった不満が別の形で数年後に社会に影響を与える。
  • 小中教員不足:「担任すら決まらず」自治体間で講師争奪 | 毎日新聞

    各地の小中学校で教員不足が広がっている状況が、都道府県と政令市の67教育委員会を対象にした毎日新聞の調査で浮かんだ。定数からの不足数は今年度当初の時点で少なくとも357人。学校現場からは人手不足と過重労働への悲鳴が聞こえてくる。【渡辺暢】 「担任が決まらない教室すらある中、現場は疲弊している」。福岡県教組の村隆幸書記長はため息をつく。大量退職後、教員は若返りが進んだが、その分、産休や育休の取得者が増えている。同県では5月1日現在、政令市の福岡、北九州両市を除いて29人が不足。公立幼稚園教諭や大学生が臨時免許を得て教壇に立つなど苦肉の策で対応してきた。 政令市を抱える県内では「県、政令市」と複数にまたがって臨時講師登録する人も多い。「補充のため声を掛けたら、既に他の自治体で働き始めていた」といったケースも珍しくなく、自治体間で「講師の争奪戦」(福岡市教委担当者)が起きているといわれる。

    小中教員不足:「担任すら決まらず」自治体間で講師争奪 | 毎日新聞
    hatesaka19
    hatesaka19 2017/11/28
    なんで欠員出てるのに非正規なの?働きたくない環境作ったら働き手が減るのは当然でしょう/もう日本は、学校に頼らない教育環境が必要だ。教員資格を持った有志の先生数人で、寺子屋みたいな場所でも作ったら。