タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (11)

  • ジョブズにあって日本の経営者に足りないもの

    2010年6月8日午前2時。夜更けにもかかわらず、筆者のツイッターのタイムラインでは多くの人のつぶやきがどんどん流れている。大勢の人たちが、米アップルのスティーブ・ジョブズCEO(最高経営責任者)のプレゼンテーションをリアルタイムで見たい、一刻も早く情報を知りたいと、眠い目をこすりながら待っているのだ。 この日、ジョブズはアップルの世界開発者会議(WWDC 2010)の基調講演に登場し、iPhone 4を発表した。アップル側からリアルタイムでの動画中継はなかったが、サンフランシスコの会場に駆けつけた開発者の人たちが、個人的に動画中継したり、ツイッターで実況したり、米国の複数のメディアがほぼ1分おきにWebページで写真とテキストでジョブズのプレゼンを実況したりするのを見ながら、みんなが興奮している。 製品の魅力が何倍にも増す スティーブ・ジョブズが登場しただけで会場は大歓声。iPhone 4

    ジョブズにあって日本の経営者に足りないもの
    hayato240
    hayato240 2010/06/30
    Now Browsing: ジョブズにあって日本の経営者に足りないもの - 記者の眼:ITpro -
  • 第12回 ARToolKitで簡単AR (概要編)

    今回から2回にわたり、ARToolKit を使ったAR(拡張現実)システムの構築を解説します。ARToolKitは、実行やカスタマイズが容易なオープンソースのARライブラリです。今回は前提となるARの概要について解説し、ARToolKitのサンプルアプリケーションを動作させてみます。 ARって何? ARとはAugmented Realityの略で、日語では拡張現実(または強化現実)と呼びます。現実の世界に画像や文字、音声など様々な情報を重ね合わせ、空間に関する知識を付加することで人間の知覚・認識を補完する技術です。 似た技術としてVR(Virtual Reality=仮想現実)があります。これはコンピュータで作成した情報を現実空間のように見せる技術です。現実では体験することが困難なシミュレーションなどに使われます。これに対しARは現実の世界に情報を付加するので、現在の体験を支援する際に利

    第12回 ARToolKitで簡単AR (概要編)
    hayato240
    hayato240 2010/04/26
    第12回 ARToolKitで簡単AR (概要編)
  • 日本通信がSIMロックフリー端末で使うSIMを販売、月額約2500円

    通信は2010年3月17日、SIMロックフリー端末で使えるSIMカード「b-mobileSIM U300」を4月5日から発売すると発表した。料金は1年間使い放題で2万9800円で、1カ月当たり約2500円で利用できる。ネットワークはNTTドコモの3G(第三世代移動体通信)ネットワークであり、通信速度は上下ともにベストエフォートで300kbps超としている。このほかに、6カ月利用(料金は1万4900円)や1カ月利用(料金は2980円)のタイプも用意した。 同社ではこうしたSIMカードを販売することで、SIMロックフリー端末の日市場への投入が促進されることを狙いとしている。今後も「通信電池 b-mobileSIM(ビーモバイルシム)」シリーズとして商品を追加していく予定である。 [発表資料へ]

    日本通信がSIMロックフリー端末で使うSIMを販売、月額約2500円
    hayato240
    hayato240 2010/03/17
    ついに日本でもSIMが売られるんだ!!RT @koizuka: これは! Reading 日本通信がSIMロックフリー端末で使うSIMを販売、月額約2500円 - ニュース:ITpro
  • iPhoneの検索エンジン変更に向けてAppleとMSが交渉中---米誌が報道

    Appleは、同社の携帯電話「iPhone」のデフォルト検索エンジンを米Googleから米Microsoftに移行することを検討している。米Bloombergが発行するビジネス誌「BusinessWeek」のオンライン版は米国時間2010年1月20日、関係者2人の話として、AppleMicrosoftが交渉中であると報じた。 iPhoneは2007年の発売当初から、WebブラウザにGoogle検索エンジンを組み込んでいる。AppleGoogleは検索機能だけでなく、Googleの地図情報サービス「Google Maps」や動画共有サービス「YouTube」をiPhone向けに最適化するなど密に協力してきた。当時両社がライバル関係になるとは考えられていなかったが、Webブラウザ、モバイル向けプラットフォーム、パソコン用OSで競合するようになり、2009年8月にはGoogleCEOであ

    iPhoneの検索エンジン変更に向けてAppleとMSが交渉中---米誌が報道
  • GoogleがURL短縮機能をリリース,「Google Toolbar」と「FeedBurner」に追加

    GoogleがURL短縮機能をリリース,「Google Toolbar」と「FeedBurner」に追加 米Googleは米国時間2009年12月14日,独自のURL短縮機能「Google URL Shortener」を追加したツールバー「Google Toolbar」とフィード管理サービス「FeedBurner」の新版をリリースした。 URLを短縮する機能は,ミニブログ・サービス「Twitter」などで利用されている。Twitterは140文字以内という制限があるため,リンクを共有したい場合に,長いURLを短縮すれば,その分コメントの文字数を増やすことができる。 Googleは,Google ToolbarとFeedBurnerにこのような機能を組み込めば,利便性を高められると考えた。Google Toolbar新版(Internet ExplorerとFirefoxに対応)では,任意の

    GoogleがURL短縮機能をリリース,「Google Toolbar」と「FeedBurner」に追加
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

  • 住友商事、AR連動型新聞広告の掲載を開始

    住友商事は2009年11月16日、AR(拡張現実)連動型新聞広告「情熱、コツコツ。」の掲載を開始したと発表した。ARの持つ新しさ、面白さ、エンターテインメント性を読者に訴求して、新聞広告から自社サイトへの誘導効果を高めるのが狙い。 利用者はパソコンで同社のサイト「情熱EARTH」にアクセスして、新聞広告内に掲載されたマーカーをWebカメラに写すことで、Webカメラの映像内に地球の3Dグラフィックスを表示。地球の3Dグラフィックスと連動するウインドウで、世界各地で活躍する住友商事の社員の動画などを閲覧できる(リリースページにイメージ図)。 情熱、コツコツ。の広告は、世界各地で困難なプロジェクトに挑戦する社員の姿を通じて、取引先、学生、株主などに住友商事という企業を理解してもらうのが目的。 AR連動型広告は、11月16日付日経済新聞の朝刊を手始めに、2009年内に3回掲載する。提供する動画な

    住友商事、AR連動型新聞広告の掲載を開始
    hayato240
    hayato240 2009/11/17
  • 声で入力するiPhone用Twitterアプリ、カタログが提供へ

    音声認識技術などの開発を手掛けるカタログ(東京都渋谷区)は2009年11月11日、音声入力による投稿が可能なiPhoneTwitterアプリ「しゃべったー」の無料提供を開始する。既にアップルの「App Store」への登録申請を終えており、11日からApp Storeで入手可能になる予定。音声認識技術を利用したTwitter専用アプリは日国内では初めてとなるという。 しゃべったーは、アプリを起動して投稿したい内容を録音すると、しゃべったーのセンターで文字に変換し、自分のiPhoneから投稿できる。カタログは音声認識精度を上げるために、Twitterの最新投稿2000万件以上を収集して、単語辞書や認識メカニズムを作成した。そのため「渋谷なう」(今渋谷にいます)のようなTwitter独特の表現や、流行の言葉も認識できるという。 音声認識の精度は一般には7~8割で、静かな環境で話者の滑舌が良

    声で入力するiPhone用Twitterアプリ、カタログが提供へ
    hayato240
    hayato240 2009/11/10
    [iPhone
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 月額プランが10月末まで無料 お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

  • 音声で検索できる乗り換え案内iPhoneアプリ「コエタン!」、トラフィックゲートが提供

    トラフィックゲートが2009年10月6日に開始したiPhoneアプリ「コエタン!音声駅名検索(東京版)」 トラフィックゲートは2009年10月6日、検索したい駅名を声で入力することで乗り換え案内情報を表示できるiPhone/iPod Touch(第2世代)向けアプリケーション「コエタン!音声駅名検索(東京版)」の提供を開始したと発表した。アプリ代、利用料は無料。 コエタン!は音声を使ってスムーズに乗り換え案内を利用できる点が特長。利用者は「新宿から田町まで」と駅名を含むフレーズを発声すると、iPhone/iPod Touchの画面上に乗り換え案内や地図情報を表示できる。また、iPhone/iPod Touchにプリインストールされている地図と連動し、現在地からの徒歩、車、電車のルート情報も表示可能。ただし、時刻を指定した乗り換え案内は利用できない。 音声認識には英ノバリス・テクノロジーの音

    音声で検索できる乗り換え案内iPhoneアプリ「コエタン!」、トラフィックゲートが提供
  • 1