タグ

2020年7月18日のブックマーク (5件)

  • UI演出はゲームの世界観を作る

    まず先にUI演出と書いていますが、UIアニメーションとUI演出の二つ違いを書いておきます。(UI演出という言葉を勝手に作っているので自分の解釈の説明です) ・UIアニメーション ユーザーの知りたい機能や視線の誘導、快適さを追求する動き ・UI演出 世界観のようにゲーム自体の表現や期待感のようなユーザーの感情を動かす動き ゲームはアプリと違い、機能性だけを追求するものではないため、UI演出が大切になります。 アプリはユーザーへ快適と便利を提供しますが、ゲームはエンターテイメントを提供するものでアプリとは仕様が全く異なります。 だからこそ、機能重視のUIアニメーションはとても大事ですが、UI演出もゲームにとってはとても大事な存在になっています。 最近までNG系UIアニメーションなどでわかりやすくシンプルにしていくことを書いていましたが、この記事では演出もゲーム作りの一つで大事な要素ということに

    UI演出はゲームの世界観を作る
    hbKOT
    hbKOT 2020/07/18
  • 何故お役所ってオワコンIEが大好きなの?|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    普通は役所のシステムって構築してから5年とか7年は塩漬けにして使うもので、一度やらかしてしまうと名誉挽回の機会なんて向こう数年は与えられないんだけど、こと件に関しては高市総務大臣から「今すぐ私がマニュアルなしでも使えるように直しなさい」と叱責いただいて、しっかりと予算的なサポートも得られたことで、たったの数ヶ月で立て直すことができた。 この数ヶ月は外部のセキュリティやPKIの専門家の方から様々なサポートをいただいて何とか実現したんだけれども、役所のシステム開発としては非常識というか、極めて難易度が高い案件だった。「え?単にChromeやSafariをサポートするだけでしょ、難しい訳ないじゃん」と思う諸兄は、もうしばらくこの話に付き合って欲しい。 もともとマイナポータルは日を代表するITベンダーと通信キャリアの3社が開発したんだけど、大臣からの叱責を受け「ちゃんとお金を払うから直してよ」

    何故お役所ってオワコンIEが大好きなの?|楠 正憲(デジタル庁統括官)
  • 非エンジニアから相談を受けたときの心得 - Qiita

    まえがき 非IT企業で社内SEをやっている人です。 私が入社して1ヶ月後にケガで長期入院してしまった上司の代わりに、社員から「こういうシステムって作れますか?」「このツールの設定がわかんないから教えて〜」みたいな相談を受ける窓口となって、要件定義的なことしてきました。 最近この役割を後輩に譲ることにしたので、おもに自分が失敗してきた経験をもとに社内SEが非エンジニアから相談や依頼を受けたときに意識したいことをまとめてみました。 後輩だけでなくこの記事を読んだ人にも役立てていただけると幸いです。 目次 日語でちゃんとコミュニケーションをとる 技術のことはいったん忘れる 言われたとおりにやらない ユーザーシナリオを書く あとがき 日語でちゃんとコミュニケーションをとる 日語も立派なエンジニアリングスキルの1つです。 「スキルアップしたいです!」っていうエンジニアには「まず日語の使い方を

    非エンジニアから相談を受けたときの心得 - Qiita
  • Yoctoベースの組み込みLinux「Wind River Linux」を使って、Raspberry Pi上で動作するLinuxディストリビューションをゼロから作る | APS|組み込み業界専門メディア

    Yoctoベースの組み込みLinux「Wind River Linux」を使って、Raspberry Pi上で動作するLinuxディストリビューションをゼロから作る 今回の初心者講座では、商用組み込みLinuxシェアNo.1のWind River Linuxによる「Linuxディストリビューションの開発手順」を紹介いたします。Wind River Linuxは固定的なパッケージ型の製品ではなく、自由自在に新しいLinuxディストリビューションを設計できる、革新的な製品です。 記事前半では、Wind River LinuxのベースとなっているYocto Projectの概略と、Wind River Linuxの提供する「商用Linux製品ならではの付加価値」を解説いたします。記事後半では「Wind River Linuxの無償版を実際にダウンロードし、Raspberry Pi 4 Mod

    Yoctoベースの組み込みLinux「Wind River Linux」を使って、Raspberry Pi上で動作するLinuxディストリビューションをゼロから作る | APS|組み込み業界専門メディア
    hbKOT
    hbKOT 2020/07/18
  • 住友不動産販売のチラシが酷かったので、国土交通省に通報してみた結果 - ロマろぐ

    アフィブログに捕捉されたので一部公開終了です。 僕は住友不動産販売のチラシよりもまとめサイトやアフィブログが嫌いなので。はちまとか刃とか。 ChromeやFirefoxのアドオン「はちまバスター」(アフィブログへのリンクをブロックしてくれる)オススメです。 不動産勧誘やチラシへの対処法の部分は編集して残します。 目次: 不動産の勧誘やチラシ、DMに困った時の法律 国土交通省に通報 何が良かったのか まとめとアドバイス 不動産の勧誘やチラシ、DMに困った時の法律 不動産会社は国(国土交通省)から免許を貰って活動をしています。それをまとめた法律が「宅地建物取引業法」です。 この法律は不動産会社にとっては生命線のようなもので、違反がわかると国から改善命令、最高で免許取り消しもありえます。それくらい、不動産会社にとっては最重要な法律です。 www.mlit.go.jp その中には上記の「不動産屋は

    住友不動産販売のチラシが酷かったので、国土交通省に通報してみた結果 - ロマろぐ
    hbKOT
    hbKOT 2020/07/18