hgtのブックマーク (497)

  • 都知事選について(斎藤美奈子) - 現代書館

    件名:都知事選について 投稿者:斎藤美奈子 次は参院選のことを書こうかと思っていましたが、気持ちが収まらないので緊急投稿します。都知事選の候補者選びについてです。 野党連合の統一候補者が、日、決まりました。もめにもめたあげく、U候補者が出馬を取り下げ、(あとから出てきた)もう一人のT候補者に一化されました。(私にはとてもそうは思えませんが)「Tは勝てる候補者である」という理由だった。 記者会見の中継を見て、正直、統一候補になったT氏の不真面目さ(都政をまるで研究してない)にもビックリし、ガッカリもしたけれど、仮に統一候補が非の打ち所のない人物だったとしても、野党連合のやり方には強い違和感を感じます。「よかったよかった、これで勝てる」。そう思っているだろう野党の幹部にも、反自民の野党支持者にも私は深く落胆しました。 至上命令は選挙に勝つこと。そのためには、都知事職に強い意欲をもって準備し

    hgt
    hgt 2016/07/15
    これでは統一候補というものを全て否定していることになるけど、参院選への評価はどうなんだろう
  • netgeekがネット上の「福島みずほ議員が公選法違反」デマに踊らされて公選法違反 | Buzzap!

    以前SEALDsのTシャツパクリ疑惑で大恥をかいたnetgeekが再びデマに踊らされています。詳細は以下から。 2015年9月、SEALDsがSonic Youthの「Goo」のジャケットのパロディのデザインで作成したTシャツをパクリであると大騒ぎして散々大恥をかくハメになったnetgeek。 今度は選挙期間中に社民党の福島みずほ議員に対するネット上の誹謗中傷デマを真に受けて「社民党の福島みずほ、公職選挙法違反を指摘されてダッシュで逃亡」(魚拓)なる記事を掲載してしまいました。 ネット上のデマでが問題としているのは社民党の福島みずほ議員が駅構内でたすきをかけていること。公職選挙法違反の根拠は第百六十六条となっていますが、その条文は以下の通り。 第百六十六条  何人も、次に掲げる建物又は施設においては、いかなる名義をもつてするを問わず、選挙運動のためにする演説及び連呼行為を行うことができない

    netgeekがネット上の「福島みずほ議員が公選法違反」デマに踊らされて公選法違反 | Buzzap!
    hgt
    hgt 2016/06/30
    妥当な指摘。これを「どっちもどっち」にしたがるのはただのデマ擁護
  • 「防衛費は人を殺す予算」 共産・藤野政策委員長がNHKで 他党議員は発言取り消しを勧めたが… - 産経ニュース

    共産党の藤野保史政策委員長は26日出演したNHK番組で、防衛費が初めて5兆円を超えた平成28年度予算を念頭に「人を殺すための予算でなく、人を支えて育てる予算を優先させていくべきだ」と述べた。 これに対し、自民党の稲田朋美政調会長は「それは言い過ぎだ。(防衛費は)日を守るためだ」と即座に反論。公明党の石田祝稔、おおさか維新の会の下地幹郎両政調会長は「人を殺すための予算」の取り消しや訂正を勧めた。 日のこころを大切にする党の和田政宗政調会長も「政治家の発言としてまずい。国民の命を守るために国防がある」とたしなめたが、藤野氏が番組中に応じることはなかった。

    「防衛費は人を殺す予算」 共産・藤野政策委員長がNHKで 他党議員は発言取り消しを勧めたが… - 産経ニュース
    hgt
    hgt 2016/06/29
    人を殺すための予算だがそれが安全保障に必要なのだ、という理路だと思っていたらまさかの反応。集団的自衛権まで認めたのは何だったのか
  • 東京都知事選挙に竹花豊氏が出馬検討というニュースにざわつく人々

    毎日新聞 @mainichi 東京都知事選(7月14日告示、同31日投開票)に、警察官僚出身で元都副知事の竹花豊・東京ビッグサイト社長(67)が立候補を検討していることが分かりました。 mainichi.jp/articles/20160… 2016-06-27 12:04:38 リンク 毎日新聞 都知事選:竹花元副知事が出馬検討…自民都連へ意向伝える - 毎日新聞 舛添要一氏の辞職に伴う東京都知事選(7月14日告示、同31日投開票)に、警察官僚出身で元都副知事の竹花豊・東京ビッグサイト社長(67)が立候補を検討していることが分かった。自民党都連幹部に立候補の意向を伝えており、都連は党部と協議して対応するとみられる。 都知事選 竹花元副知事が出馬検討…自民都連へ意向伝える 毎日新聞2016年6月27日 02時30分(最終更新 6月27日 02時30分) 舛添要一氏の辞職に伴う東京都知事選

    東京都知事選挙に竹花豊氏が出馬検討というニュースにざわつく人々
    hgt
    hgt 2016/06/28
    また「誰を選んでも地獄」とか言ってる。野党候補を支持すればいいんじゃないですかね
  • 「消費増税先送り、やはり正しかった」 菅官房長官:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官 (消費税率を5%から8%に上げた結果)まだ、個人消費には大きな影響がある。ですから、総理は消費(増)税を30カ月先送りする決断をしたのです。昨日、イギリスがEUから離脱を(決断)した。こうしたことを考えて、やはり(消費増税)先送りの判断は正しかったのではないでしょうか。国際関係の中で何がいつ起こるかわからない。そういうリスクに対応するための政策を、私たちはしっかりと常日頃から取っていることをみなさんにご理解いただきたい。(山形県米沢市内の演説会で)

    「消費増税先送り、やはり正しかった」 菅官房長官:朝日新聞デジタル
    hgt
    hgt 2016/06/26
    8%への増税には景気弾力条項を付けていて10%への増税は延期法案を先に出した民進党の話?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    hgt
    hgt 2016/06/23
    勝手に他人の名前のOK/NGを決める差別主義者たち
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hgt
    hgt 2016/06/23
    旧民主、社民、共産の複数の議員の尽力はもうなかったことになってるんですね
  • 失敗した「社会保障と税の一体改革」 - Baatarismの溜息通信

    消費税の10%への増税問題は、安倍総理が増税を2019年10月まで2年半延期し、噂されていた解散総選挙・衆参ダブル選は行わないことで決着しました。前回の延期の時に、再度の延期はないと総理が表明していたため、安倍政権への批判が起こっていて、民進党など野党は「アベノミクスの失敗」と批判しています。 しかし、消費税増税の延期は当に「アベノミクスの失敗」なのでしょうか? そもそも、今回の消費税増税は、民主党の野田政権時代(2012年8月)に、民主、自民、公明の「三党合意」によって決まった「社会保障と税の一体改革」において、社会保障の財源を消費増税で確保するという方針の下に定められたものです。 その後、自民党では谷垣総裁が党内抗争で辞任に追い込まれ、安倍総裁が誕生しました。また、野田政権も2012年12月の総選挙で大敗し、自公連立の安倍政権が成立することになりました。安倍政権は金融政策、財政政策、

    hgt
    hgt 2016/06/06
    三党合意に民主党が入れた景気弾力条項を削除したのが安倍政権
  • 【編集日誌】愚かな「アベノミクス失敗」連呼

    ユーロ圏財務相会合は5月下旬、ギリシャへの追加融資で合意し、債務危機の再来を回避しました。ギリシャ危機から6年あまり。同国経済は今も厳しい状況が続いており、そのトンネルから抜け出すことができません。日もかつて同じでした。 しかし、経済政策「アベノミクス」で雇用環境などが大幅に改善し、「失われた20年」といわれたトンネルの出口は目前です。安倍晋三首相は1日、世界経済の不確実性を理由に、消費増税の再延期を表明しました。 野党や一部のメディアは「アベノミクス失敗」と連呼しますが、そうでしょうか。経済は生き物であり、政策を柔軟に変えるのは当然でしょう。政治に今、求められるのはアベノミクスを軸に、日経済を確実に上向かせることです。政府・与党批判のためだけに「失敗」と叫ぶことを、国民のだれも望んでいません。(編集長 島田耕)

    【編集日誌】愚かな「アベノミクス失敗」連呼
    hgt
    hgt 2016/06/06
    消費税を8%に増税して失敗したのが明らかな事実では?
  • 「自民の公約、読むに値しない」 民進・枝野幹事長:朝日新聞デジタル

    枝野幸男・民進党幹事長 昨日(3日)、自民党は公約と称するものを発表しました。そもそもあらゆることが「新しい判断」をしたらガラッと変えてもいい、そういう風に(首相の)安倍(晋三)さんは記者会見でおっしゃった。自民党はどんな公約を掲げても、「新しい判断」をしたら、ガラッとかえられる。読むに値しないものだということを申し上げたい。(高知市内の街頭演説で)

    「自民の公約、読むに値しない」 民進・枝野幹事長:朝日新聞デジタル
    hgt
    hgt 2016/06/05
    ごもっとも。ブーメランというなら政権を手放さないと
  • 消費増税延期について「国民の信を問う」とか言ってるけど自民党が負けても、民進党が提出した増税延期法案が成立すれば消費増税は延期されるよね? - 誰かの妄想・はてなブログ版

    虚言癖のある安倍首相がこんなことを言いました。 (2016/6/1) 国民生活に大きく影響を与える税制において、これまでお約束してきたことと異なる判断を行うのであれば、(略)新しい判断について、国政選挙であるこの参議院選挙を通して国民の信を問いたいと思います。 http://blogos.com/article/177760/ そもそも最大野党の民進党は2016年5月25日に増税延期法案を提出しています。 2016.5.25 11:55更新 民進党、増税延期法案を提出 2年延期、軽減税率廃止も 民進党は25日午前、来年4月に予定される消費税率10%への引き上げについて、平成31年4月まで2年間延期する法案を衆院に提出した。10%引き上げと同時導入を予定している軽減税率制度の廃止を明記し、所得に応じて減税と現金支給を組み合わせた「給付付き税額控除」導入を盛り込んだ。夏の参院選の政権公約の柱に

    消費増税延期について「国民の信を問う」とか言ってるけど自民党が負けても、民進党が提出した増税延期法案が成立すれば消費増税は延期されるよね? - 誰かの妄想・はてなブログ版
    hgt
    hgt 2016/06/04
    増税延期自体は正しいのだから支持しろ、責任を追及する野党は妨害!的な(案の定の)流れ
  • コラム:増税より成長、安倍首相の「賢い賭け」

    6月1日、安倍晋三首相は、2019年10月まで消費税の引き上げ延期を決定することで、分別ある賭けに出た。写真は官邸で記者会見する安倍首相。6月1日撮影(2016年 ロイター/Thomas Peter)

    コラム:増税より成長、安倍首相の「賢い賭け」
    hgt
    hgt 2016/06/04
    既に8%に増税して景気条項を削除した上に10%増税延期は野党が先行して提案した。どの辺が賢いのか謎
  • <自民>「赤字国債に頼らず」参院選公約に明記方針 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党は、消費税率を10%に引き上げて実施する予定だった社会保障の充実策について、赤字国債を代替財源にしないことを参院選の公約に明記する方針を固めた。同党幹部が2日、明らかにした。赤字国債の発行を主張する民進党との違いを明確にし、財政健全化に取り組む姿勢をアピールする。 民進党の岡田克也代表は5月の党首討論で消費増税の再延期を求めた際、予定されていた社会保障充実策をすべて実行するために赤字国債を発行するよう安倍晋三首相に提案した。しかし、首相は1日の会見で発行を否定した。自民党は3日、公約を発表する。【大久保渉】

    hgt
    hgt 2016/06/04
    緊縮するのか?もうリフレでもなんでもないですね
  • アベノミクスの失敗の明白な根拠(安倍首相会見(2014/11/18)での公約破棄) - 誰かの妄想・はてなブログ版

    安倍首相やその信者は色々言い訳しているようですが、自ら立てた目標を達成できなければ、それは失敗に言うほかありませんよ。 平成26年11月18日 安倍内閣総理大臣記者会見 (略)しかし、財政再建の旗を降ろすことは決してありません。国際社会において、我が国への信頼を確保しなければなりません。そして、社会保障を次世代に引き渡していく責任を果たしてまいります。安倍内閣のこうした立場は一切揺らぐことはありません。 来年10月の引き上げを18カ月延期し、そして18カ月後、さらに延期するのではないかといった声があります。再び延期することはない。ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。平成29年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。3年間、3の矢をさらに前に進めることにより、必ずやその経済状況をつくり出すことができる。私はそう決意しています。 (略) http:/

    アベノミクスの失敗の明白な根拠(安倍首相会見(2014/11/18)での公約破棄) - 誰かの妄想・はてなブログ版
    hgt
    hgt 2016/06/03
    経済政策優先でも消去法でも安倍政権支持にはなりません
  • http://this.kiji.is/110674689948206584?c=39550187727945729

    http://this.kiji.is/110674689948206584?c=39550187727945729
    hgt
    hgt 2016/06/02
    あらゆる公約違反を消し去る無敵論法
  • 特捜検察にとって”屈辱的敗北”に終わった甘利事件 | 郷原信郎が斬る

    東京地検特捜部が、甘利元経済再生TPP担当大臣とその秘書のあっせん利得処罰法違反事件について、すべて「嫌疑不十分で不起訴」という処分を行った。 特捜検察にとって、“屈辱的敗北”であり、まさに「検察の落日」である。 週刊文春で報道された今回の事実関係は、ほとんどが録音記録等に基づくもので疑いの余地がない。秘書が、URに対して、再三にわたって、補償金の支払・増額を迫り、多額の政治資金を受け取ったり、個人で現金をもらったり接待を受けたり、甘利氏自身も、そのような業者から大臣室で現金を受け取る。そのようなことを平然と行えるのは、まさに、権力の一極集中の下での政権与党の有力閣僚の「驕り高ぶり」そのものである。そのような事案に対して、捜査の着手も大幅に遅れ、ようやくURへの強制捜査着手で、若干の期待をもたせたかと思えば、あっさり全員不起訴で決着。このような捜査の経過と結果は、過去には「日最強の捜査機

    特捜検察にとって”屈辱的敗北”に終わった甘利事件 | 郷原信郎が斬る
    hgt
    hgt 2016/06/02
    これが起訴できないならあっせん利得処罰法とは何だったのかという事態
  • 「サミットもアベノミクスも失敗だ!」と政治対立を煽る悪いヤツら

    伊勢志摩サミット閉会直後、安倍首相は麻生財務相、自民党の谷垣幹事長ら政権幹部に消費増税の再延期を行う意図を伝えたと有力メディアが伝えている。再延期の期限は二年半後の2019年後半までである。これに対して、一部の報道では2014年の延期の時のように衆議院解散をして民意を問うべきだとする意見や、社会保障対応のための確実な財源確保の点から難色を示す意見もあったと伝えられている。またすでに伊勢志摩サミットにおける首相の「リーマンショック級」の経済危機的状況であるとする現状認識に対して、野党やアベノミクスに批判的なマスコミや経済評論家などから異論が出ている。要するにいよいよ、アベノミクスを支持する勢力と増税勢力がその性をむき出しにした政治闘争を繰り広げる状況になってきたといっていい。ちなみに後者の後見人は、もちろん財務省であり、私見では日の停滞を演出してきた最悪の組織のひとつである。

    「サミットもアベノミクスも失敗だ!」と政治対立を煽る悪いヤツら
    hgt
    hgt 2016/05/31
    増税延期の意向を示した途端に野党叩きという図式。8%への増税実行とか景気条項削除して10%増税予定を維持し続けたことはどこに消えたのか
  • 特捜部、甘利氏を近く不起訴へ 任意聴取に口利き否定  - 共同通信 47NEWS

    甘利前経済再生担当相の金銭授受問題で、東京地検特捜部が甘利氏から任意で事情を聴いたことが30日、関係者への取材で分かった。千葉県の建設会社側と都市再生機構(UR)との補償交渉に関与したかどうか説明を求めたとみられ、甘利氏は口利きを否定したもようだ。特捜部は、あっせん利得処罰法違反容疑を近く不起訴処分とする見通し。 甘利氏の説明によると、URの道路工事を巡り、補償を求めていた千葉県の建設会社「薩摩興業」の総務担当だった一色武氏(62)から13年8月、元公設第1秘書が500万円を受領したほか、甘利氏も13年11月と14年2月にそれぞれ50万円を受け取った。

    特捜部、甘利氏を近く不起訴へ 任意聴取に口利き否定  - 共同通信 47NEWS
    hgt
    hgt 2016/05/31
    現職閣僚(当時)の働きかけが「権限を根拠としたものではなく」ってどういうことだ
  • 「社会保障安定には消費税上げるべきだ」 自民・逢沢氏:朝日新聞デジタル

    逢沢一郎・自民党1億総活躍推進部長 (来年4月の消費税10%への引き上げは)すでに法律で決まっていて、しかも一度先送りした経緯がある。東日大震災や、リーマン・ショックのようなことが起きない限り(予定通り引き上げる)、と安倍晋三首相は重ねておっしゃっている。ただ、世界経済は非常に不透明感を増している。今年は主要7カ国(G7)の議長国だから、G7で協調しながら、世界の経済を成長させる大きな役割を担っているのも事実だ。さまざまなことを考えて、最終的に首相が適切に判断するだろう。 ただ、私は野党時代、社会保障と税の一体改革に関する特別委員会の理事をやった。誰が首相でも、どの党が政権を取っても、財政の健全化を目指す、そして特に社会保障を安定させる、それにはやっぱり消費税だという自民、公明、当時の民主の大きな了解であの法律を通した。その立場からすると、やはり、ここは消費税を上げるべきだと思う。上げ

    「社会保障安定には消費税上げるべきだ」 自民・逢沢氏:朝日新聞デジタル
    hgt
    hgt 2016/05/25
    景気条項を削除しておいて三党合意だからと言われても
  • 消費増税 岡田代表「先送りの状況」首相「適時適切に判断」 | NHKニュース

    今の国会で初めての党首討論が行われ、民進党の岡田代表が、経済状況は力強さを欠いているとして、来年4月の消費税率10%への引き上げは3年後に先送りせざるをえないと主張しました。これに対し、安倍総理大臣は、リーマンショックや大震災のような事態が発生しないかぎり、消費税率を予定どおり引き上げる方針に変わりはないとしつつも、「適時適切に判断していきたい」と述べました。 これに対し、安倍総理大臣は「この3年間のアベノミクスの結果、名目で6.4%、実質で2.5%の成長となり、経済政策は功を奏している。まさに、デフレではないという状況だ。20年近く続いていたデフレから脱却するうえにおいて、大きな一歩だったことは間違いないのではないか」と反論しました。一方で、個人消費の動向について、「消費税を引き上げて以来、予想よりも弱いのは事実だ。これに注目している」と述べました。 また、岡田氏が、来年4月の消費税率1

    消費増税 岡田代表「先送りの状況」首相「適時適切に判断」 | NHKニュース
    hgt
    hgt 2016/05/20
    増税延期の主張を先行した上で経済政策の失敗を追及する方向は正しい