タグ

2009年7月30日のブックマーク (7件)

  • オックスフォード大、透明アルミを作り出すことに成功 | スラド サイエンス

    Nature Physicsの論文 [doi.org]を流し読みしてまとめ. ・光吸収の飽和と言うこと自体は昔からよく知られている.これは物体に当てる光をどんどん強くしていくと,可能な励起を使い果たしてしまうためそれ以上の光を与えても吸収は増えず,当てる光は強くなっていくために吸収"率" = 吸収した光(飽和してほぼ一定)/当ててる光 がどんどん小さくなっていくと言うこと.(この場合でも吸収量自体が減っているわけではない.吸収可能な量を遙かに上回る光が照射されているため,大部分が抜けてきているだけ) ・今回Alの内殻励起(L端)に相当するX線を自由電子レーザーを使って超強くしてパルスで当ててみた.すると高強度になるに従って内殻励起が飽和して,吸収"率"はどんどん小さくなった. ・パルス後,内殻に励起されたホールは外殻からの電子の落下で埋まる(オージェ過程)が,この際余剰のエネルギーを放出,

    hiby
    hiby 2009/07/30
  • ナショナルジオグラフィックが過去3年間に撮影した写真の中の特選ベストショット画像13:奇想天外生物図鑑 カラパイア

    前の記事│ このブログのトップへ 2009年07月29日 【画像】 ナショナルジオグラフィックが過去3年間に撮影した写真の中の特選ベストショット画像13  ナショナルジオグラフィックが撮影した映像や画像は、どれもこれも素晴らしいんだけどもその中でも特に素晴らしいという写真を過去3年分の中からチョイスしたそんな画像ギャラリーなんだそうだ。自然と生物がまるで飛び出す絵のように生き生きライフだよね。 【Unique images from National Geographic (31 pics)】 ナショナルジオグラフィック 傑作写真ベスト100 ワイルドライフposted with amazlet at 09.07.29ナショナルジオグラフィック 日経ナショナルジオグラフィック社 売り上げランキング: 39231 Amazon.co.jp で詳細を見る

    hiby
    hiby 2009/07/30
  • 【島国大和】さて,次世代のオンラインゲームとはなんぞや?

    【島国大和】さて,次世代のオンラインゲームとはなんぞや? ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ どうも皆様またお会いしました。島国大和でございます。何を書いたものかと考えあぐねていた所,目の前に大変魅力的な釣り針があったのでパクリと。 切込隊長:MMORPGはどうしてクリッコゲームばっかりなのか? 4Gamer内への言及ならば,誰からも怒られることはあるまいて……というわけで,「クリゲーってどうなの,オンラインゲームってこの後どうなるの?」みたいな話を書いてみようと思います。 クリック型オンラインゲームの良さとは? 日のオンラインゲーム市場の立ち上がり期の代表作の一つ「ラグナロクオンライン」。日MMORPGがブレイクする先駆け

    【島国大和】さて,次世代のオンラインゲームとはなんぞや?
    hiby
    hiby 2009/07/30
    AIONは「新しい挑戦」として飛行戦闘RvRという、それこそ大きな釣針をぶら下げてましたが…/世の中にはどれだけMが多いのか?どれだけストレスをかけたら辞めるのか?という実験は辞めて頂きたいもんです。
  • NTTと東工大、「多機能量子演算素子」の開発に成功 | スラド

    ストーリー by makeplex 2009年07月29日 14時34分 量子コンピュータ実現まであと何歩? 部門より NTTと東京工業大学は7月27日、複数の二量子ビット演算が可能な「多機能量子演算素子」の開発に成功したと発表した(プレスリリース)。 近年研究が盛んに進められている「量子コンピュータ」では量子ビットを利用してデータの表現や演算を行っている。量子に対する操作には加算や乗算に用いられる「制御反転演算」や、量子が持つ情報を交換する「交換演算」などがあるが、従来の量子演算素子ではどちらか1つの演算しか行えなかった。今回開発された多機能量子演算素子は、複数の二量子ビット演算を1ステップで実行できるものとなり、量子コンピュータの実現に向けての大きな一歩となるようだ。

    hiby
    hiby 2009/07/30
  • Microsoft Surfaceは最強のゲーム環境を提供するのかもしれない(動画)

    たいてい、ネット上の動画って、1分以上は気が散っちゃって観てられないんですよね、僕。 でもこの動画には、最後の最後まで釘付けでした。そして終わってからもう一度見直してしまいました。 マイクロソフトが開発しているMS Surfaceは、技術的にはすごいんだけどイマイチ何に使っていいか判らなかったのですが、これを見て開眼。なるほど複雑な操作を直感的にできるのは、ゲームにピッタリですね。 次のXboxはこのスクリーン付きで売ったらいいと思います。このゲームを付属品にして。 [Thanks Oscar] Jesus Diaz(いちる)

    Microsoft Surfaceは最強のゲーム環境を提供するのかもしれない(動画)
    hiby
    hiby 2009/07/30
  • 良い最終回でした〜上場廃止のGONZO株、ストップ高で有終の美を飾る〜 - そっと××

    7月30日付けで上場廃止となるため日が我等がGONZO株の取引最終日でした。 2009/07/29 当社株式の上場廃止のお知らせ [PDFファイル:109KB]|ゴンゾ Investor Relations|プレスリリース ゴンゾ上場廃止のお知らせ:アルファルファモザイク 驚いたことに、GONZO株は値を上げてストップ高で最終取引を終えたようです。 ゴンゾ、上場取引最終日、終値は704円−アニメニュース Japanimate.com ■2009/7/29ストップ高銘柄一覧(東証マザーズ) ■2009/7/29値上がり率ランキング(東証全体) ■GONZO株価チャート(過去5年) 【追記】関連記事 作品タイトルとともに振り返る、ゴンゾの株価チャート−アニメニュース Japanimate.com ■盛り上がっていた市況実況板 自分は株はチンプンカンプンなので良く分かりませんが、市況実況板のロ

    hiby
    hiby 2009/07/30
  • 副作用は「青い身体」:食用色素で脊髄損傷を治療 | WIRED VISION

    前の記事 『きぼう』が完成した国際宇宙ステーション、太陽との画像 副作用は「青い身体」:用色素で脊髄損傷を治療 2009年7月29日 Hadley Leggett Image: Takahiro Takano、ロチェスター大学医療センター 『FD&C Blue No.1』(「ブリリアント・ブルーFCF」、通称「青色1号」)は、米国の品医薬品化粧品法(FD&C法)に基づく品添加物で、ごく普通に利用されている合成着色料だ。幸運な偶然から、この色素が、神経の炎症を引き起こす主要プロセスを遮断するために実験室で作り出された化合物に驚くほど類似していることが明らかになった。 脊髄損傷を受けたラットに青色色素を投与すると、投与されなかったラットよりはるかに早く回復したのだ。しかも、研究者から報告されている副作用は1つだけ――ラットが青く染まるということだけだ。 7月27日付けで『米国科学アカデミ

    hiby
    hiby 2009/07/30