タグ

ブックマーク / srad.jp (3)

  • イーロン・マスク氏曰く、自動化による失業対策にはベーシックインカムが有用 | スラド

    自動運転車やロボット、AI産業の発展によって失業した人間に何が起きるのか、といった問題に解答する事業者は少ない。自動運転車の技術開発に積極的な米Tesla Motorsのイーロン・マスクCEOはCNBCとのインタビューで、この問題について部分的に回答した(CNBC、Mashable、Slashdot)。 マスク氏はファーストフード、銀行、カスタマー・サービスと配達のオートメーション化によって、中間および低所得の米国市民の収入を奪うことは完全に理解していると述べ、政府は教育費の高騰や自由な医療に政府が何らかの対策をするべきだとしている。その上で彼はロボットで追い出された人間の労働者を保護するソリューションの一つとして、ベーシックインカムが有用であるとの考えているようだ。 人間は余暇が増えればより複雑なことや、もっと面白いことをすることになるだろうとしている。

    イーロン・マスク氏曰く、自動化による失業対策にはベーシックインカムが有用 | スラド
    hideku55
    hideku55 2016/11/09
    これは日本でも早急に検討すべき課題ですね。それぐらい世の中の流れは急速に変わる。
  • オバマ大統領、AIによる労働者への影響について語る。ベーシックインカムも対策としてアリ? | スラド

    米オバマ大統領が、MITメディアラボ伊藤穰一所長とWIREDの企画で対談を行ったそうだ(GIZMODOの抜粋記事)。 話題の中心になったのは、「AIによって労働者の仕事が奪われる」といった話。オバマ大統領は「AIは生活の隅々まで浸透するから、ハイスキルな人にはいいシステムだ。才能をテコに、マシンを駆使し、活躍の幅を広げることができる。逆に低賃金の単純労働者は余剰人員となる。機械に仕事を奪われないにしても、賃金は伸び悩むだろう」とし、AIに肯定的な姿勢を示している。また、これによって労働者が労働によって得られる富も変わるとし、ベーシックインカムについて今後議論が必要になるという見解も述べている。 また、コンピュータが人間よりも賢くなったときには「新しい社会構造」が必要になるともし、気を付けないと「そしたら人間なんてドラッグ漬けで太って笑って暮らすか、マトリックスのアレにされてしまう」などとも

    オバマ大統領、AIによる労働者への影響について語る。ベーシックインカムも対策としてアリ? | スラド
    hideku55
    hideku55 2016/10/21
    今後4~5年で社会の仕組みがガラッと変わるはず。自動運転はその中のほんの1つの出来事に過ぎない。
  • 人工知能に600時間分のテレビドラマを学習させて人間の行動を予測する研究 | スラド

    マサチューセッツ工科大学(MIT)で、AIテレビドラマ動画を分析させて学習させる研究が行われた。その結果、このAIは「人間が次に何をするか」を予想できるようになったという(WIRED)。 研究では、まず600時間分のテレビドラマをAIに分析させ、続けて別の動画を入力し、その次に何が起こるかを予測させたという。その結果、「5秒先に起こることを43パーセントの確率で予測できた」そうだ。

    hideku55
    hideku55 2016/06/29
    う~ん、こりゃ人類滅亡の日も近そうですね。
  • 1