タグ

2008年2月17日のブックマーク (3件)

  • http://www.eetimes.jp/contents/200802/31205_1_20080214191118.cfm?AAAA892eE928KkEiisa2

  • 開かずのエレベーター・・・

    [Date] 2008年2月14日 [Comment] 0 [Category] お仕事 [Tag] エレベーター, ビル, 封鎖, 業務, 横道, 病むグルグル, 老朽化, 落下, 道, 閉じ込め 会社の近所のちょっとした横道に入ったところに古ぼけたビルがある。 このビルに、ブロックで入り口をガッチリと封鎖されているエレベーターがある・・・。道に面した部分にあるので、昔は荷物の搬入とか、いわゆる業務用のエレベーターだとは思うのだけれど、それにしてもちょっと気になる光景だなぁ・・・。 ワイヤーの老朽化で箱が落下しちゃったとか、閉じ込めの事故にあって精神が病んでしまった人が居たとか、もしかして、もしかして、箱の中で・・・・なーんて。グルグルと考えちゃったり。 まぁ単純にお役御免で封鎖したんだろうね。と前向きに考えることに。 にしても、ブロックで封鎖することないと思うんだけどね。 ということは

    開かずのエレベーター・・・
  • 浮動小数点数をできるだけ短い10進数に可逆変換する : DSAS開発者の部屋

    以前もこのBlogで紹介したswfmillは、swf内の情報をXML形式に変換したりその逆変換ができたりするのですが、swf内の実数をXML内では10進表記している関係で、逆変換しても値が元に戻らない場合がありました。しかし、10進数から2進数の変換では、1/5が2進数で表現できないために正確な変換ができないのに対して、2進数から10進数の変換なら誤差のない正確な変換ができるはずです。とりあえず10進数の有効桁数を倍精度浮動小数点の有効桁数より大きくしてみて、パッチをswfmillのMLに送ってみたところ、「netlibにあるdtoa.cとg_fmt.cを使うといいよ」というアドバイスをもらいました。 dtoa.cには、strtod()とdtoa()という関数が実装されています。strtod()が正確に近似方向への丸めを行う文字列からdoubleへの変換で、昨年Ruby 1.8に取り込まれ

    浮動小数点数をできるだけ短い10進数に可逆変換する : DSAS開発者の部屋