タグ

2009年2月1日のブックマーク (10件)

  • はてなダイアリーガイド「サイドバーに何かを入れる」とは コミュニティの人気・最新記事を集めました - はてな

    日記のサイドバーに、なにか(かんたんデザイン設定にあるもの以外)を入れる方法です。サイドバーの作り方はいろいろありますが、ここでは「かんたんデザイン設定」で作ることにします。「かんたんデザイン設定」でないテーマで今サイドバーが無い方は、補足を見てください。 サイドバーが日記に表示されていますか?そこに、なにか他のものを入れるには、『管理ツール > デザイン > 詳細デザイン設定』の下の方、『ページのフッタ』欄を使います。 <div class="sidebar">と </div>の間に入っているものが、日記のサイドバーに表示される仕組みです(これが基)。文字を書いてみれば、そのまま表示されます。

    はてなダイアリーガイド「サイドバーに何かを入れる」とは コミュニティの人気・最新記事を集めました - はてな
  • 遊びの質を格段に向上させる方法 [カードゲーム・ボードゲーム] All About

    ボードゲームのプレイアビリティ(遊びやすさ)を飛躍的にあげる方法があります。 それはプレイの手順などの必要情報を要約したサマリー(早見表)を作ることです。 ※サマリーは、「リファレンスシート」、「プレイエイド」とよばれる場合もありますが、この記事ではサマリーで統一します。 もちろん、すべてのゲームにサマリーが必要というわけではありません(シンプルな手順のゲームの場合はかえって邪魔です)。 作る目安は?双六屋の経験からの目安だと、 1)運の要素が少なく戦術性が高いゲーム 2)手番にまったく違う選択肢やアクションが4種類以上あるようなゲーム 3)フェイズ(局面)によって、まったく違った手順を要求されるゲーム 4)カード効能やアクションが多種類のゲーム これらの条件を2個以上満たすようなゲームには、サマリーを作っておくとかなり便利です。 サマリーが威力を発揮するのは?サマリーが一番威力を発揮する

    遊びの質を格段に向上させる方法 [カードゲーム・ボードゲーム] All About
    higedice
    higedice 2009/02/01
    確かにティカル、トーレス、ジャワではこれを実感した。 「これらの条件を2個以上満たすようなゲームには、サマリーを作っておくとかなり便利です」
  • わが名はパーティジョイハンター5 [カードゲーム・ボードゲーム] All About

    今日もパーティジョイを求める理由パーティジョイを集める愉しみの一つに、ノスタルジーな気分に浸れるという点があります。 シリーズ通算100以上ものタイトルの中には、当時の世相や流行をモチーフとしているものが多くあるからです。パーティジョイハンター・双六屋の日の収穫物は『霊幻道士ゲーム』です。 タイトル:霊幻道士ゲーム メーカー:バンダイ プレイ人数:2~4人 プレイ時間:20分位 日全国に溢れかえるキョンシー!!双六屋が、小学生の時分、『霊幻道士(1985年)』という映画が封切られました。この映画を同級生と観にいきましたが、我々はここで強烈なキャラクターに遭遇します。 それは「キョンシー」という化け物。30代よりも下の世代の方はご存知ないかもしれませんが、このキョンシーの存在は、当時の小学生に凄まじいインパクトを与えました。

    わが名はパーティジョイハンター5 [カードゲーム・ボードゲーム] All About
    higedice
    higedice 2009/02/01
    ああ、これリアルタイムで買った。当時ビックリマンや聖闘士セイヤのを買った記憶が。このキョンシーのゲームは猛烈に時間がかかった記憶がある。
  • http://black.ap.teacup.com/kusanoma/173.html

    higedice
    higedice 2009/02/01
    ホビージャパンはTCGの流通ルートとTCGプレイヤー向けのメディアを持っていますからね。アグリコラとかドミニオンとかうまくいけばバカ受けすると思うんだ。TCG金かかるし。ボドゲは安いもん。
  • http://www.appartement-hotel-essen.eu/

    higedice
    higedice 2009/02/01
    エッセンの日本人宿 "hoge.eu"なんてドメインがあるの初めて見た。
  • http://hello.ap.teacup.com/essen-no-yado/

    higedice
    higedice 2009/02/01
    エッセンの宿
  • ボードゲームスタイル(水曜日の会)

    この広告は60日以上更新がないブログに表示されております。 新しい記事を書くことで広告を消すことができます。 月曜深夜の伊集院光のラジオで「チケット トゥ ライド」の話題がありましたので、その書きおこしを。 伊集院:あの、ゲームと言えば最近ね、ボードゲーム。チケット トゥ ライドって言うボードゲームが、バンダイかな?バンダイかなんかで日語版が出て、結構海外で賞を取ってるゲームなんで、それが日でも発売されたって言うんでさ。 で、まぁボードゲーム好きなんで買ってみようかなっていって買って。で、えーと仲間内を集めてね、やったんだけどもさ。これがさ、基が電車のゲームなわけ。なんかアメリカに電車をこう、アメリカ大陸に電車を通して、開拓時代の、通して。で、こう自分の鉄道会社を大きくしていくゲームなわけ。これに構成の渡辺君を呼んだのが失敗でさ(笑) ゲームと関係ねえ部分のさ「ここを通

  • 焚書官の日常 - もし「ボドゲ静かなブーム」がバンダイその他の仕込んだブック(プロレス)だとしたら

    メーカーは売りたい→「ターゲットは団塊ジュニア!」→雑誌記事を打ってみる マニアは「おー、雑誌にボードゲーム関連の記事が!」と喜ぶ その記事に触発された取材が来ると、多少ピントのずれた内容でも、マニア層は喜んで「はーいボードゲーム流行してますよー」と言う 「ブーム来てる」という既成事実化 まぁそういう場合はプロレスに乗って踊るのがいいのかも。 「チケット・トゥ・ライド」の日語版リリースも、マニア層のバイラルマーケティングを誘発して「売れていることにする」ための誘い水であると解釈してみたらどうか。 その解釈だと、発売がいささか唐突なのも理解できる。一般の人が、トイザらスで、得体の知れないボードゲームなんて買うわけないけど、マニアはブログに嬉々として「日にもボードゲームの波が!」とか書きますから。 その効果を受けて、実際に一般の人が買うのは「チケット・トゥ・ライド」ではなくて、主力商品であ

    焚書官の日常 - もし「ボドゲ静かなブーム」がバンダイその他の仕込んだブック(プロレス)だとしたら
  • ドミニオンについて、最終回

    今回、ドミニオンをめぐっていろいろなことを考えさせられました。せっかくいい体験をさせてもらったので、最初からの経緯や自分の思考などを自分用にまとめておきたいと思います。1週間前には「まったく新しい新情報が出てこない限り、これ以上ドミニオンを考察するようなblogは多分もう書きません」などと書きましたが・・・。まあ、今回はドミニオン自体を新しく考察することはしません。そういう意味では読む価値はないでしょう。ま、自分用ということで。 例え話その1 「ゆきやん連続殺人事件」という映画が公開中だとします。テレビで流れる予告編を見るに結構面白そうなのですが、映画館に見に行こうかどうしようかとちょっと悩みます。せっかく映画館まで見に行ってお金払って2時間も費やした結果、どうしようもない内容だったらムキーってなりますからね。で、見る価値がある映画かどうか知るために、インターネットで検索したとします。で、

    ドミニオンについて、最終回
  • ワクドキ、ケーキ切り分け合戦! - B2FGames

    毎日Blog書いておりまして、折に触れてボードゲームの内容に触れております。 当然ながら仕事上書いているわけですが、そもそもB2FGamesは自分が推したいゲームを売っているので、 自分はイマイチだと思うけど仕事だから包み隠して提灯記事、みたいなものを書く必要は一切ありません。 ただ、自然と自分が独自輸入している物が優先事項になります。 大概情報も少ないですし、皆様お求めの部分であるという自覚があるからです。 当然面白いと思って入荷してますから、心情的にも経済的にも売れてくれよと願って書いております。 …ただ今回のような場合であれば、例外もあるのですよ。 「...aber bitte mit Sahne(もっとホイップを!)」。名前だけちょっと野暮ったいことだけが惜しい。 真っ直ぐ「Kuchen!(ケーキ!)」とでもすれば良かったのに。 …と、自分が輸入したわけでもなく、国内未発売、メビウ

    higedice
    higedice 2009/02/01
    すでに各方面で賛辞の声が。たしかにこれは面白そう。