タグ

2024年4月7日のブックマーク (2件)

  • 競争率13倍…“人気”JSTのマネジメント人材、採用活況 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    年俸型定年制職員登用も 科学技術振興機構(JST)による研究開発マネジメントの専門人材育成が格化してきた。初年度の2023年度に続き24年度も、競争率13倍程度をくぐり抜けた10人弱が入職。ジョブ型雇用と似た「年俸型定年制職員」に移るための登用試験も24年度、着手する。専門性と安定性を両立し、総括研究者の強力なパートナーを育てる仕組みとして、大学や研究開発法人などから注目されそうだ。 公募によるこの「研究開発マネジメント専門員」は、JSTの戦略的創造研究推進事業(CREST)や、ムーンショット型研究開発事業などのファンディング(競争的研究資金の配分)事業のマネジメントを担当する。2年任期の後、登用試験を経て年俸型定年制にシフト。その後は人材ネットワーク拡大、民間投資の誘導など、各人の特色に合わせた業務を強化する。目標の一つは各事業の研究総括(プログラムオフィサー、PO)の右腕、副POに育

    競争率13倍…“人気”JSTのマネジメント人材、採用活況 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    high190
    high190 2024/04/07
    "JSTは今回、業務で急増している基金関連から人件費を捻出"
  • 社説:国立大学法人化20年 反省踏まえ研究力強化を | 毎日新聞

    さまざまな大学ランキングで国内トップに選ばれる東京大。写真は郷キャンパスにある安田講堂=東京都文京区で2023年12月10日午後3時3分、社ヘリから宮間俊樹撮影 日における知の拠点の衰退ぶりは目を覆うばかりである。国立大が法人化されて4月で20年となったが、反省すべき点は多い。 公務員数などを減らす行財政改革の一環として実施されたものだ。学長を中心にした柔軟な組織運営や企業との連携強化が容易になった。財界人らの入った協議会が設置され、外部の目で経営努力もチェックされている。

    社説:国立大学法人化20年 反省踏まえ研究力強化を | 毎日新聞
    high190
    high190 2024/04/07
    "政府は法人化の功罪を検証しなければならない。大学が変革を続けることも重要"