タグ

ブックマーク / mainichi.jp (578)

  • そこが聞きたい:人文系博士課程の今 東京大大学院教授・今橋映子氏 | 毎日新聞

    人文系==の大学院博士課程で学ぶ学生が減少の一途をたどっている。学問への理解を世間から得られにくく、専門性を生かした就職も難しい状況だ。そもそも人文系の博士課程ではどのような学びを得られるのか。東京大大学院の今橋映子教授(比較文学・比較文化)に、実践も含めて聞いた。【聞き手・高橋咲子】 新しい価値の創造担う --東大と筑波大で30年間、博士課程教育に携わり、2023年1月には会長を務める東大比較文学会の機関誌「比較文学研究」108号(すずさわ書店)でも「博士論文」特集を組んで問題提起しました。まずは人文系の博士課程を巡る現状を教えてください。 国内では、1990年代以降に始まった大学院の重点化により、修士・博士課程の学生数は急速に増えたものの、11年をピークに減っています。とりわけ人文系の課程への進学者は大きく減少し、定員の5割を切っています。私が所属する比較文学研究室でも同じ状況で、赴任

    そこが聞きたい:人文系博士課程の今 東京大大学院教授・今橋映子氏 | 毎日新聞
    high190
    high190 2023/05/30
    "大学院の重点化により、修士・博士課程の学生数は急速に増えたものの、11年をピークに減っています。とりわけ人文系の課程への進学者は大きく減少し、定員の5割を切っています"
  • 国立大連携に82億円 米半導体大手、経済安保促進へ | 毎日新聞

    米政府は21日、半導体大手マイクロン・テクノロジーが米国の大学や広島大、東北大、九州大、名古屋大、東京工業大と連携する枠組みを設け、今後5年間で6000万ドル(約82億円)を拠出すると発表した。経済安全保障の促進に向け、人材の強化を図るとしている。マイクロンによると年間5000人の学生に体験学習や…

    国立大連携に82億円 米半導体大手、経済安保促進へ | 毎日新聞
    high190
    high190 2023/05/23
    "半導体大手マイクロン・テクノロジーが米国の大学や広島大、東北大、九州大、名古屋大、東京工業大と連携する枠組みを設け、今後5年間で6000万ドル(約82億円)を拠出"
  • 岐阜聖徳学園大短大部が閉校へ 保育士志望の学生減少などで | 毎日新聞

    2025年度での閉校が予定されている岐阜聖徳学園大短期大学部=岐阜市中鶉で2023年4月20日午前10時2分、川瀬慎一朗撮影 岐阜聖徳学園大短期大学部(岐阜市中鶉)が2026年3月末で閉校予定であることが、運営する学校法人聖徳学園への取材で判明した。少子化や保育職を希望する学生の減少傾向が理由で、学生募集を今年度から順次停止する。 短大部は1966年に岐阜南女子短大として開学。現在は保育士などを目指す2年制の幼児教育学科…

    岐阜聖徳学園大短大部が閉校へ 保育士志望の学生減少などで | 毎日新聞
  • 赤く光るメダカ販売か 東工大から流出 カルタヘナ法違反で初の逮捕 | 毎日新聞

    high190
    high190 2023/03/08
    これはいけない。"09年ごろに東京工業大で研究目的で保管されていた卵を当時の男子大学院生が持ち出し、知人に譲り渡したことで拡散"
  • 学内栽培ブドウでワイン 千葉商科大生「努力実った」 台風、獣害乗り越え すっきりした味わい /千葉 | 毎日新聞

    high190
    high190 2023/03/05
    "キャンパス内で学生が栽培したブドウを使って醸造したワインを販売"
  • 「G7で唯一同性婚を認めない国」首相秘書官更迭、海外でも報道 | 毎日新聞

    荒井秘書官の更迭を伝える英BBCのツイッター投稿。投稿から17時間後の5日夕時点で52万回表示されたことが分かる=BBCニュースのアカウントより LGBTQなど性的少数者や同性婚のあり方を巡る荒井勝喜首相秘書官の差別発言と、岸田文雄首相による更迭のニュースは、海外メディアも広く報じている。「日は主要7カ国(G7)で唯一同性婚を認めていない」(英BBC)など、性的少数者への対応で日が遅れているとの見方をにじませた報道ぶりが目立つ。 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は4日、毎日新聞の報道を引用する形で荒井氏が3日に首相官邸で記者団に語った内容を紹介。「隣に住んでいるのも嫌だ」「同性婚を認めたら国を捨てる人が出てくる」と発言の細部まで伝えた。 日では「同性婚については米国や西欧ほど関心は高くない」と報じる一方、2021年の世論調査では同性婚導入賛成が65%、反対が22%だったと伝えた。

    「G7で唯一同性婚を認めない国」首相秘書官更迭、海外でも報道 | 毎日新聞
    high190
    high190 2023/02/06
    "性的少数者への対応で日本が遅れているとの見方をにじませた報道ぶりが目立つ"
  • 「挑戦と安定」二極化くっきり 関西の私大入試、攻略の鍵は | 毎日新聞

    関西の私立大は2月、格的な入試シーズンを迎える。大手予備校の分析では、難関大志望者と浪人回避で推薦入試などで早めに進学先を決めたい層の二極化が今季も顕著という。実学志向で医学部や情報系学部の人気は依然として高い。社会的には「ウィズコロナ」が浸透しつつあるが、受験生の選択に影響はあるのだろうか。 大手予備校・河合塾によると、国公立と私立を合わせた2023年度の大学進学希望者推計は約64万人で、前年度の約65万人からほぼ横ばいだ。山田浩平・近畿営業部上席調査役は「18歳人口は減っているが、進学希望率は増えているので微減にとどまっている」と説明する。 学部選択では、全国の傾向と同じく関西でも医学系や情報系に人気が集まる。22年夏の河合塾の全国模試から推計すると、近畿の私立大への志願者数はほぼ前年通りだが、医学部医学科は30%増、情報系学部は15%増と予想されている。 上位校は堅調見通し 難易度

    「挑戦と安定」二極化くっきり 関西の私大入試、攻略の鍵は | 毎日新聞
  • 類例なく「国宝級」発見 「盾形銅鏡」出土 奈良の富雄丸山古墳 | 毎日新聞

    出土した鼉龍文盾形銅鏡。盾と鏡を合わせたようなデザインで、鼉龍文や幾何学文様など精緻な装飾が特徴的。中央の丸い突起はひもを通す「鈕」=奈良市教委提供 奈良市にある国内最大の円墳、富雄丸山古墳(4世紀後半、直径109メートル)の未盗掘の埋葬施設から、過去に類例のない盾形の銅鏡(長さ64センチ、幅約31センチ)と蛇行剣と呼ばれる鉄剣(全長237センチ、幅約6センチ)が出土した。いずれも国産とみられる。盾形銅鏡は国内で出土した銅鏡で最も大きく、裏面には精緻で複雑な文様が施されていた。蛇行剣は曲がりくねった刃が特徴で、古墳時代の鉄剣としては東アジア最大、蛇行剣では国内最古という。25日、発表した市教委と奈良県立橿原考古学研究所は「古墳時代の金属器の最高傑作」と評しており、国宝級の発見といえる。 埋葬施設は、墳丘から北東方向にせり出した「造り出し」で見つかった。木の幹を二つに割り、内部をくりぬいて被

    類例なく「国宝級」発見 「盾形銅鏡」出土 奈良の富雄丸山古墳 | 毎日新聞
  • 飛び級入学検討へ 2期目 立命大・仲谷学長が抱負 /京都 | 毎日新聞

    再選が決まり、2期目の抱負を語る立命館大の仲谷善雄学長=京都市中京区で2022年12月6日午後2時10分、千葉紀和撮影 再選が決まった立命館大の仲谷善雄学長(64)が京都市内で記者会見し、「次世代研究大学を目指すことが最大の目標」と、2期目の抱負を語った。目標実現に向けて、飛び級入学も含め、付属高の優秀な生徒が早期に進学できる制度を整える方針を明らかにした。 日の研究力強化に向けては、政府が10兆円規模の公募型「大学ファンド」を設ける方針を示している。仲谷学長は大学ファンドに対し、「国が研究に投資をするのは一定評価したいが…

    飛び級入学検討へ 2期目 立命大・仲谷学長が抱負 /京都 | 毎日新聞
    high190
    high190 2022/12/12
    "飛び級入学も含め、付属高の優秀な生徒が早期に進学できる制度を整える方針を明らかに"
  • バイデン大統領の孫娘、ホワイトハウスで挙式 大学職員と結婚 | 毎日新聞

    ホワイトハウスで結婚式を挙げた孫娘のナオミさん(左から2人目)を祝うバイデン大統領=2022年11月19日、ホワイトハウス提供 バイデン米大統領の孫娘ナオミさん(28)が19日、ホワイトハウスの南庭で大学職員のピーター・ニールさん(25)と結婚式を挙げた。バイデン氏は80歳を迎える前日に孫娘の門出を祝って、「ナオミが成長し、自分を見つけ、すばらしい人生を切り開くのを見守るのは喜びだった。ピーターを夫に選んだことを誇りに思うし、彼を家族に迎え入れることは光栄だ。笑顔にあふれ、…

    バイデン大統領の孫娘、ホワイトハウスで挙式 大学職員と結婚 | 毎日新聞
    high190
    high190 2022/11/20
    "非営利団体「ホワイトハウス歴史協会」によると、ホワイトハウスで結婚式が開かれるのは、2013年に大統領の専属公式カメラマンが挙式して以来"
  • 「親から体罰、希望していた受験もできず」 エホバの証人3世訴え | 毎日新聞

    「エホバの証人」の宗教3世として経験した苦悩を語る夏野ななさん(仮名)=国会内で2022年11月7日午前10時57分、高良駿輔撮影 キリスト教系新宗教「エホバの証人」の3世として育った夏野ななさん(仮名)が7日、国会内で開かれた野党のヒアリングに出席し、熱心な信者だった親から体罰を受けるなどした生い立ちを明かした。「子どもが親に信仰を強制されず、学ぶ機会を奪われないようにしてほしい」と悲痛な思いを訴えた。 夏野さんは30代で東京都在住。3歳の頃から週3回、エホバの証人の集会に参加した。居眠りなどをすると家族にトイレに連れて行かれ、平手やベルトでたたかれたこともあった。「悪い影響を受けるから」と言われ、保育園や幼稚園には通わなかった。教義のため、クリスマスや七夕、誕生日会などのイベントも禁止された。校歌の斉唱や運動会の騎馬…

    「親から体罰、希望していた受験もできず」 エホバの証人3世訴え | 毎日新聞
  • 奈良県が工学系新大学 26年度に大学院、31年度に学部設置 | 毎日新聞

    奈良県が2031年度に三宅町に開設する予定だった県立大工学系学部について、荒井正吾知事は5日の記者会見で、県立大とは切り離した工学系の新大学として整備する方針を示した。開学すれば県立として三つ目の大学が誕生する。 県によると新大学の学部開設は、当初予定していた県立大工学系学部の設置スケジュールと同…

    奈良県が工学系新大学 26年度に大学院、31年度に学部設置 | 毎日新聞
  • 憲法の趣旨に反する予備費の乱用 | | 田中秀明 | 毎日新聞「政治プレミア」

    去る9月9日、政府は、新型コロナウイルス対策、低所得世帯への5万円給付などのための3兆円台半ばの予備費の使用を決めた。4月の約1兆円に続く巨額の予備費使用である。 最近の巨額の予備費については、国会で議論され、メディアでも取り上げられているが、民主主義の根幹にかかわる問題だ。昨今の予備費は憲法の趣旨を逸脱しているからだ。手続きと内容の両面で問題があり、背景には、首相の権限を強化する平成の統治機構改革がある。 予備費は例外措置 憲法第87条は、「予見し難い予算の不足に充てるため、国会の議決に基いて予備費を設け、内閣の責任でこれを支出することができる」と規定する。予算において、予備費の総額だけ議決し、その使途については、内閣の判断で決める。通常の予算では、細かく言えば、各省庁の電気代まで使途が事前に決められているが、予備費は使途を定めておらず、いわば内閣の署名で使える白紙の小切手帳だ。 200

    憲法の趣旨に反する予備費の乱用 | | 田中秀明 | 毎日新聞「政治プレミア」
    high190
    high190 2022/10/02
    "背景には、首相の権限を強化する平成の統治機構改革"
  • 大学受験NOW 「大学統合」各地で拡大も | 毎日新聞

    変革の動きが止まらない。東京工業大と東京医科歯科大が8月、統合に向けて協議を始めると発表した。国内トップクラスの研究力を持つ国立大同士の統合に注目が集まる。一方、キャンパスの「都心回帰」も相次ぐ。これらの動きの背景や今後の展望を、駿台予備学校進学情報事業部の石原賢一部長と、大学通信情報調査・編集部の井沢秀部長に聞いた。 駿台予備学校進学情報事業部長 石原賢一さん ――大学統合の動きが顕著に見られますね。 ◆石原部長 一番大きなトピックは、東京工業大と東京医科歯科大が統合に向けた協議を始めたことでしょうね。具体的な話はこれからですが、互いにメリットを最大限に引き出せるのではないでしょうか。 実は、医科歯科大は2019年に「3年後に新学部のメディカルデータサイエンス学部を設置する」と明らかにしました。しかし、文部科学省が若者の東京一極集中の是正に向け、東京23区内での学部新増設を原則認めないと

    大学受験NOW 「大学統合」各地で拡大も | 毎日新聞
  • カルト被害の阪大生救済に奔走 原点は「学生あってこその大学」 | 毎日新聞

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治の関わりが問題になる中、カルト団体による勧誘の実態が注目されている。専門家によると相手の不安につけ込むのが常とう手段だが、標的になりやすいのが親元を離れて暮らし始める人も多い大学生だ。カルト問題対策で全国でも先進的とされる大阪大の取り組みはどのようにして始まったのか。カルト対策のイニシアチブを取り、「学生あってこその大学、という信念が原動力になった」と話す大和谷厚・大阪大名誉教授に話を聞いた。

    カルト被害の阪大生救済に奔走 原点は「学生あってこその大学」 | 毎日新聞
    high190
    high190 2022/09/04
    "カルト対策のイニシアチブを取り、「学生あってこその大学、という信念が原動力になった」と話す大和谷厚・大阪大名誉教授に話を聞いた"
  • 大学倶楽部・専修大:司書インターンシップ 高校生が図書館業務を体験 | 毎日新聞

    高大連携協定校や教育交流提携校などの高校生を対象とした司書インターンシップが、7月25、27、29日の3日間、専修大学生田キャンパスの図書館館で行われた。 同大との高大連携協定校の百合丘高校、座間総合高校、麻生高校、和洋九段女子高校、教育交流提携校の浦和学院高校の5校から16人が参加した。生徒は、図書館の概要や大学図書館の役割などを職員から聞いた後、実際に図書の整理や貸し出し、仮製の作業などを体験した。

    大学倶楽部・専修大:司書インターンシップ 高校生が図書館業務を体験 | 毎日新聞
    high190
    high190 2022/09/02
    "生徒は、図書館の概要や大学図書館の役割などを職員から聞いた後、実際に図書の整理や貸し出し、仮製本の作業などを体験"
  • 旧統一教会と政治 「難しい憲法の問題ではない」 憲法学者が指摘 | 毎日新聞

    外国特派員協会での記者会見に臨む世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の田中富広会長(左)=東京都千代田区で2022年8月10日午後3時1分、猪飼健史撮影 安倍晋三元首相の銃撃事件を契機に、宗教団体・世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治家に関するニュースが相次いでいる。「信教の自由」や「政教分離」といった憲法の観点からどのような問題があるのだろうか。憲法学が専門である九州大の南野森(みなみの・しげる)教授に尋ねると、「難しい憲法上の問題と捉えるべきではないんです」と予想外の答えが返ってきた。【聞き手・佐野格】 ――旧統一教会と政治家に関する問題をどう捉えていますか。 ◆旧統一教会の問題は1980年代から取り沙汰されていて、私が大学に入った89(平成元)年は旧統一教会が盛んに活動していた頃でした。知り合いでしつこく勧誘された人や、入会してしまった人もいて、そういう個人的な経験もあったこと

    旧統一教会と政治 「難しい憲法の問題ではない」 憲法学者が指摘 | 毎日新聞
    high190
    high190 2022/08/30
    "外形的に法に触れる行為や反社会的行為があれば、制裁を受けるのは当たり前"
  • 宇大新学部開設へ データサイエンス経営 24年 /栃木 | 毎日新聞

    宇都宮大(池田宰学長)は5日、2024年4月の開設に向けて準備を進めている新学部「データサイエンス経営学部(仮称)」の概要を発表した。23年3月に文部科学省に設置認可を申請。8月ごろにも審査の結果が判明し、正式に開設が決定する見通しという。 同大ではデータサイエンスと経営学の素養を身につけ、実践的かつ科学的なアプローチから課題を解決できる「社会実装力」を持つ人材の育成を…

    宇大新学部開設へ データサイエンス経営 24年 /栃木 | 毎日新聞
    high190
    high190 2022/08/10
    "新学部「データサイエンス経営学部(仮称)」の概要を発表した。23年3月に文部科学省に設置認可を申請。8月ごろにも審査の結果が判明し、正式に開設が決定する見通し"
  • 大学倶楽部・専修大:江崎雄治文学部教授らの共編著「地域社会の将来人口:地域人口推計の基礎から応用まで」が日本人口学会賞を受賞 | 毎日新聞

    公式HP:http://www.senshu-u.ac.jp/ 所在地:〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8 電話:03-3265-6677

    大学倶楽部・専修大:江崎雄治文学部教授らの共編著「地域社会の将来人口:地域人口推計の基礎から応用まで」が日本人口学会賞を受賞 | 毎日新聞
    high190
    high190 2022/07/04
    "地域別の将来人口推計の意義や、出生・死亡・人口移動に関する仮定設定の理論、推計実施に関する諸外国の実情など、多角的に分かりやすく解説"
  • 悼む:社会学者、東京大名誉教授 見田宗介さん=4月1日死去・84歳 | 毎日新聞

    進むべき道を模索し発信 見田宗介(みた・むねすけ)さん 敗血症のため、4月1日死去・84歳 その業績は、「見田社会学」と呼ばれる。しかし社会学にとどまらず、近現代思想史上に名を刻まれる存在であった。学問が細分化、たこつぼ化する中で、分野の壁を軽々と乗り越えた。現代人の心性と現代社会の有りよう、未来に向かって進むべき道を模索し発信し、多くの読者に届けた。 「高校生まではシェークスピアのような作家になりたかった」という。東京大学に進学した後も、歴史学にひかれた。だが好奇心が多方面に広がる中で、特定のテーマに絞ることが難しかった。たどりついたのが社会学。「何でも許されると思った」からだ。文学や歴史学、文化人類学、あるいは政治や経済、統計を用いた数学的手法、哲学を織り込んだ自らの学問をつくり上げていった。

    悼む:社会学者、東京大名誉教授 見田宗介さん=4月1日死去・84歳 | 毎日新聞
    high190
    high190 2022/07/04
    ご冥福をお祈りします。