タグ

ブックマーク / www.kwansei.ac.jp (18)

  • 関西学院大学大学院 博士課程後期課程が実質無償化! | 関西学院大学

    【ベーツ支給奨学金】 対象:博士課程前期課程・専門職学位課程 博士前期課程(神学研究科キリスト教伝道者コースの一部除く)、専⾨職学位課程(司法研究科除く)の 新入生のうち、研究科から推薦のあった者 ※神学研究科博士課程前期課程キリスト教伝道者コースの一部、司法研究科、外国人留学生は対象外(独自の 奨学金制度があるため) 特徴:返還不要・申込不要・研究科の推薦により入学前に採用が決定 返還不要・申込不要の研究科推薦による奨学金であり、入学前に採用が決定します 支給額:学費相当額 学費相当額(授業料、実験実習費及び教育充実費の合計に相当する額)、学費相当額の3分の2、 3分の1の額のいずれか 支給期間:採用された場合は、原則として2年間継続採用 ※初年度のみの採用となる場合や学業成績不振による給付の停止・採用金額変更となる場合があります。 【大学院研究者育成奨励金】 対象:博士課程後期課程 関

    関西学院大学大学院 博士課程後期課程が実質無償化! | 関西学院大学
    high190
    high190 2024/06/07
    "入学金および年間学費相当額(授業料、実験実習費、教育充実費その他)を支給する制度で、これにより博士課程後期課程が実質無償化"
  • インスティテュート | 関西学院大学

    各インスティテュートのご紹介 ・感性価値創造インスティテュート インスティテュートは、産業や生活環境における新たな感性価値を創出するため、科学・技術・芸術を融合した革新的な研究を行っています。豊かで持続可能な社会の実現には、物質的価値から感性価値へのパラダイムシフトが必要です。生活シーンでのわくわく感や快適感、また製品の高級感や特別感といった人の気持ちや感じ方に内在する価値の質を探究し、"感性価値"として定義し、価値を生み出す創造性をモデル化、インデックス化し、産業から個人までが利用可能な感性指標化技術の研究開発、個人に根差した価値を具現化する「ビスポークデザインサポートプラットフォーム」の実現を目指した研究開発に取り組んでいます。これらにより、社会の価値観を転換し、豊かな感性価値社会を実現すると同時に SDGs(持続可能な開発目標)への貢献を果たします。 所   長:長田 典子(工学

    インスティテュート | 関西学院大学
    high190
    high190 2023/09/11
    "「インスティテュート制度」は、本学における優れた特定の研究を「核となる研究群」として全学的に育成し、さらに進化させることで本学の研究ブランドを確立することを目的として制定された制度"
  • 通学定期券購入などのDXに関する実証実験について | 関西学院大学

    全国初!通学証明のデータ連携による定期券購入の混雑緩和に向けた取り組み 大学DX(デジタルトランスフォーメーション)推進に取り組む関西学院大学(兵庫県西宮市、学長 村田 治)は、西日電信電話株式会社(大阪大阪市、代表取締役社長 森林 正彰 以下、NTT西日)、阪急電鉄株式会社(大阪大阪市、代表取締役社長 嶋田 泰夫)とともに、約1400名の学生を対象に、通学定期券購入などのDXに関する実証実験を行います。 従来、通学定期券の購入には、大学などの教育機関が発行する通学証明書を駅窓口に提出して購入する必要があり、毎年繁忙期には、定期券購入のための待ち時間が長くなり社会課題となっています。 今回、全国初の試みとして、NTT西日の証明書発行サービスから阪急電鉄のeていきシステムへ通学証明のデータ連携を行い、学生が自宅等に居ながらスマートフォンなどで通学証明の発行や通学定期券のオンライン予

    通学定期券購入などのDXに関する実証実験について | 関西学院大学
    high190
    high190 2023/03/17
    "全国初!通学証明のデータ連携による定期券購入の混雑緩和に向けた取り組み"
  • 「メタバースキャリアセンター」の有効性に関する実証実験を開始 | 関西学院大学

    トップメッセージ 学長メッセージ 副学長紹介 理念・目的 ミッションステートメント 創立者W.R.ランバス キリスト教主義教育 スクールモットー 礼拝 目指す大学像 理念・目的・教育目標 3つのポリシー 大学運営に関する方針 Kwanseiコンピテンシー 「風に思う」院長室からのメッセージ(動画) 基情報 校名・校章・沿革 関西学院の歌 組織図 学則 規程 学年暦(授業スケジュール) 授業時間帯 シラバス 検定料・学費 関西学院事典 取り組み 将来構想・中期総合経営計画 SDGs推進 「グローバル・アカデミック・ポート」構想(2014~2023年度) データに基づくマネジメントの推進(IR室) 教育改革支援・FD 自己点検・評価、認証評価 環境への取り組み 人権教育への取り組み 「LGBTQ+」「SOGI」尊重への取り組み 学業とスポーツ活動の両立 キャンパス・ハラスメント等防止・解決

    「メタバースキャリアセンター」の有効性に関する実証実験を開始 | 関西学院大学
    high190
    high190 2023/01/12
    "サービス開始にあたり、株式会社ハコスコのECメタバース「メタストア」を活⽤して実証実験"
  • 次期学長に森康俊・社会学部教授を選出 | 関西学院大学

    関西学院大学は10月28日、村田治学長が2023年3月末の任期満了になることに伴う次期学長選挙を行い、下記のとおり、次期学長を選出しましたのでお知らせいたします。 なお、2022年11月開催の理事会において選任される予定です。 ■氏名 森 康俊(もり・やすとし) 社会学部教授 ■任期 2023年4月1日~2027年3月31日(4年間) 新任 ■略歴 1967年6月21日生まれ 満55歳 ■出身地 大阪府 ■学歴 1993年3月 大阪市立大学法学部卒業 1996年3月 東京大学大学院社会学研究科修士課程修了 1999年3月 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学 ■学位 1996年3月 修士(社会学) ■職歴 1999年4月 東京大学社会情報研究所助手(至 2001年3月) 2000年4月 東京大学大学院情報学環助手(兼担)(至 2001年3月) 2001年4月 大女子大学社会

    次期学長に森康俊・社会学部教授を選出 | 関西学院大学
  • 富士通Japanとの実証実験を開始 学修情報の証明と流通を目指す | 関西学院大学

    トップメッセージ 学長メッセージ 副学長紹介 理念・目的 ミッションステートメント 創立者W.R.ランバス キリスト教主義教育 スクールモットー 礼拝 目指す大学像 理念・目的・教育目標 3つのポリシー 大学運営に関する方針 Kwanseiコンピテンシー 「風に思う」院長室からのメッセージ(動画) 基情報 校名・校章・沿革 関西学院の歌 組織図 学則 規程 学年暦(授業スケジュール) 授業時間帯 シラバス 検定料・学費 関西学院事典 取り組み 将来構想・中期総合経営計画 SDGs推進 グローバル・アカデミックポート構想 データに基づくマネジメントの推進(IR室) 教育改革支援・FD 自己点検・評価、認証評価 環境への取り組み 人権教育への取り組み 「LGBTQ+」「SOGI」尊重への取り組み 学業とスポーツ活動の両立 キャンパス・ハラスメント等防止・解決 学生のマナー向上の取り組み ソー

    富士通Japanとの実証実験を開始 学修情報の証明と流通を目指す | 関西学院大学
  • 全国の大学図書館初 車いす利用者支援システムを導入 | 関西学院大学

    関西学院大学は西宮市上ケ原キャンパスの大学図書館(以下、図書館)で、車いす利用者支援システム「アンサ ーユー(※)」の運用を2022年8月1日より開始します。図書館内で介助を求める車いす利用者は、施設内のいたるところに貼り付けられたQR コードに専用端末をかざすだけで、自分の居場所を施設スタッフに通知し、サポートをうけることができます。全国の大学図書館では、学が初めて「アンサーユー」を導入します。 図書館は蔵書数約150万冊。全面開架式で、学生が実際に書架でを眺め、手に取ってページをめくりながらに触れられることが特徴です。一方、車いす利用者には手が届かない高さに配架されているがあります。介助者と一緒に来館することができない車いす利用者は、カウンターにいるスタッフや周囲にいる学生・教職員にサポートを求める必要があり、「声をかけづらい」という心理的な負担がありました。「アン

    全国の大学図書館初 車いす利用者支援システムを導入 | 関西学院大学
    high190
    high190 2022/07/26
    "図書館内で介助を求める車いす利用者は、施設内のいたるところに貼り付けられたQR コードに専用端末をかざすだけで、自分の居場所を施設スタッフに通知し、サポートをうけることができます"
  • 業務効率化の一環としてSmartDB®を導入〜年間5,000件にのぼる申請業務のデジタル化で業務時間を削減〜 | 関西学院大学

    学校法人関西学院(部:兵庫県西宮市、理事長:村上 一平、以下 関西学院)と「デジタルの民主化(※1)」のリーディングカンパニー 株式会社ドリーム・アーツ(東京社:東京都渋谷区、広島社:広島県広島市、代表取締役社長:山 孝昭、以下 ドリーム・アーツ)は、このたび関西学院が、大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB®︎(スマートデービー)」を採用したことを発表します。 関西学院では申請・決裁業務の効率化とデジタル化を目的に、2022年9月1日より職員約1,000名でSmartDB®︎の利用を開始します。 まずは個人研修費や学校設備の修繕、出張旅費精算など人事・総務に関する申請業務から利用をはじめ、今後さらに対象業務・利用者の範囲を拡大する予定です。利用者は最大で教員含めた4,500名を想定しています。 ※1 現場部門(非IT部門)が自らデジタルを活用し、全社のデジタル化を加速さ

    業務効率化の一環としてSmartDB®を導入〜年間5,000件にのぼる申請業務のデジタル化で業務時間を削減〜 | 関西学院大学
  • 学校法人関西学院の新理事長に村上一平・元(株)日清製粉グループ本社社長(前関西学院同窓会長) | 関西学院大学

    トップメッセージ 学長メッセージ 副学長紹介 理念・目的 ミッションステートメント 創立者W.R.ランバス キリスト教主義教育 スクールモットー 礼拝 目指す大学像 理念・目的・教育目標 3つのポリシー 大学運営に関する方針 Kwanseiコンピテンシー 「風に思う」院長室からのメッセージ(動画) 基情報 校名・校章・沿革 関西学院の歌 組織図 学則 規程 学年暦(授業スケジュール) 授業時間帯 シラバス 検定料・学費 関西学院事典 取り組み 将来構想・中期総合経営計画 SDGs推進 グローバル・アカデミックポート構想 データに基づくマネジメントの推進(IR室) 教育改革支援・FD 自己点検・評価、認証評価 環境への取り組み 人権教育への取り組み 「LGBTQ+」「SOGI」尊重への取り組み 学業とスポーツ活動の両立 キャンパス・ハラスメント等防止・解決 学生のマナー向上の取り組み ソー

    学校法人関西学院の新理事長に村上一平・元(株)日清製粉グループ本社社長(前関西学院同窓会長) | 関西学院大学
    high190
    high190 2021/03/26
    定年後に大学院で学んでいらっしゃるのですね。
  • 授業時間帯 | 関西学院大学

    トップメッセージ 学長メッセージ 副学長紹介 理念・目的 ミッションステートメント 創立者W.R.ランバス キリスト教主義教育 スクールモットー 礼拝 目指す大学像 理念・目的・教育目標 3つのポリシー 大学運営に関する方針 Kwanseiコンピテンシー 「風に思う」院長室からのメッセージ(動画) 基情報 校名・校章・沿革 関西学院の歌 組織図 学則 規程 学年暦(授業スケジュール) 授業時間帯 シラバス 検定料・学費 関西学院事典 取り組み 将来構想・中期総合経営計画 SDGs推進 「グローバル・アカデミック・ポート」構想(2014~2023年度) データに基づくマネジメントの推進(IR室) 教育改革支援・FD 自己点検・評価、認証評価 環境への取り組み 人権教育への取り組み 「LGBTQ+」「SOGI」尊重への取り組み 学業とスポーツ活動の両立 キャンパス・ハラスメント等防止・解決

    授業時間帯 | 関西学院大学
    high190
    high190 2020/06/08
    関西学院大学も2021年から100分授業
  • ニュース一覧 | 関西学院大学

    トップメッセージ 学長メッセージ 副学長紹介 理念・目的 ミッションステートメント 創立者W.R.ランバス キリスト教主義教育 スクールモットー 礼拝 目指す大学像 理念・目的・教育目標 3つのポリシー 大学運営に関する方針 Kwanseiコンピテンシー 「風に思う」院長室からのメッセージ(動画) 基情報 校名・校章・沿革 関西学院の歌 組織図 学則 規程 学年暦(授業スケジュール) 授業時間帯 シラバス 検定料・学費 関西学院事典 取り組み 将来構想・中期総合経営計画 SDGs推進 「グローバル・アカデミック・ポート」構想(2014~2023年度) データに基づくマネジメントの推進(IR室) 教育改革支援・FD 自己点検・評価、認証評価 環境への取り組み 人権教育への取り組み 「LGBTQ+」「SOGI」尊重への取り組み 学業とスポーツ活動の両立 キャンパス・ハラスメント等防止・解決

  • 2017年度ユニーク卒論・修論のご紹介 | 2018年の報道発表 | 関西学院 広報室

    関西学院広報室ではこの時期、3月に卒業を迎える学生の卒業・修士論文について、ユニークな視点に立つものや丹念な調査による特徴のある論文を各担当教員の推薦で募集し、紹介しています。今年は別紙のとおり29をご紹介します。 紹介する論文の中には、インフルエンザの流行を総合病院から得た匿名化されたデータを解析し、病気の性質や患者の動向を探った理工学部生による「SIRモデルによるインフルエンザ患者数動態の数理解析」、日の子どもの貧困をテーマに大切な支援策は何かを考えた人間福祉学部生による「子どもの貧困問題に対する一考察」があります。 また、「ロード・オブ・ザ・リング」(指輪物語)の原作者J・R・R・トールキンの作品「星をのんだかじや」をもとに、教育学部の学生が布とフェルトで制作した絵「ようせいのくにってあるのかな」など、制作物も紹介しています。 各担当教員が推薦する29の卒業・修士論文の概要や

    high190
    high190 2019/01/08
    “ユニークな視点に立つものや丹念な調査による特徴のある論文を各担当教員の推薦で募集し、紹介”
  • 第2回 関西学院大学・野村證券合同シンポジウム「大学の経営企画機能の強化~総合的マネジメントと中期計画~」開催 | 2018年のイベント情報 | 関西学院 総合企画部

  • コースについて(前期課程) | 関西学院大学 言語コミュニケーション文化研究科

    修士論文コース 「研究演習」を履修する 出願時に提出した研究計画書に基づき、指導教員(研究演習担当教員)から「研究演習」を通じて研究指導を受け、各自が研究計画を立て、積み上げ式に研究を進めていきます。すなわち、1年次に「研究演習I」、2年次に「研究演習II」を履修し、各自は研究領域の先行研究などの必須文献を通して知識を深めながら修士論文の作成に取り組みます。修士論文は学術的、理論的色彩の強い論文内容やアンケート調査をもとにした実証的な論文内容が求められます。 課題研究コース 「課題研究」を履修する 出願時に提出した研究計画書に基づき、入学後に指導教員、サブ・アドバイザーによるアドバイザリー・コミッティが結成されます。このアドバイザリー・コミッティとの年2回の相談会と個別相談により、各自が独自の課題について研究計画を立て、課題研究論文作成に取り組みます。そして、2年次に指導教員が担当する演習

    コースについて(前期課程) | 関西学院大学 言語コミュニケーション文化研究科
    high190
    high190 2017/09/07
    1年制修士はこれからニーズ拡大が見込まれる。あとはBPとの連動が鍵
  • HOME|総合企画部 HOME|2016年のイベント情報|関西学院大学・野村證券合同シンポジウム「経営と教学の総合的マネジメントを考える」開催

  • HOME|2016年の重要なお知らせ|メディア等で報道されている爆破予告への対応について

    現在メディア等で報道されている上ヶ原地域の学校(上ヶ原小学校、上ヶ原中学校、甲陵中学校、兵庫県立西宮高校、関西学院大学・大学院)への爆破予告への対応として、5月2日(月)の授業を休講とします。また、西宮上ケ原キャンパス(中学部・高等部含む)及び西宮聖和キャンパス(幼稚園・聖和短期大学含む)については構内への立ち入りを禁止します。 なお、5月2日以降の対応については、「教務機構HP 重要なお知らせ」および「教学WEBサービス」にて情報を各自で確認してください。

  • 関西学院大学

    【2019年度 言語教育研究センター / Annual Research Forum(ARF)】 上ヶ原キャンパス G号館 221教室 / Building G Room 221 Uegahara Campus

  • カリキュラム Program Structure(2013年度以降) | 関西学院大学 経済学部/経済学研究科

  • 1