タグ

レビューと書評に関するhighcampusのブックマーク (25)

  • 第2回 「スレイヤーズ」について思うこと(その1) - L.S.C in 小倉 ~ライトノベル普及委員会~ - まんだらけ コラム

    前回、入れるはずだった序文をごっそり抜かしていました。 なので、非常にかっこ悪いですが、二回目にして挨拶します。 稿は、まんだらけ小倉店の活字好きな、30過ぎの男性(オッサン)スタッフが、ライトノベルやその周辺について思うことを、とりとめもなく書いていくものです。 いちおう、小倉店の自己紹介の一貫みたいなものだと思っていただければと思います。 こんなまわりくどい自己紹介もないとは思いますが、読んでもいいというモノ好きな方がいらっしゃれば、幸いです。 あんまり序文に裂いてもなんなので、早いところ文にいきたいと思います。 今回は「スレイヤーズ」(図1)です。 アニメ「~REVOLUTION」を見られている方も多いと思います。 原作もののTVアニメで、第4期が製作される(しかも主要キャラが一切変わっていない)作品というのも、なかなか珍しいのではないでしょうか。 しかしながら、「なんで今さらス

  • ◆CCXVII年芽月11日 | 覚書 / CCXVII年芽月

    notes / germinal an CCXVII まあ、私の胸が痛いのは、今日に始まった話ではないので、どうでもよい。 - 「光莉さんはお勉強中」(ストロベリーパニック!でエロパロ、>>198-) ◆CCXVII年芽月1日 へろへろながらも2ヶ月続いた……。 春です。字が壮絶に読みにくいですねごめんなさい。スタイルシート切るなりなんなり。 やらなきゃいけないことから逃避して「ヒトクイマジカル―殺戮奇術の匂宮兄妹」(西尾維新)を読んだ。「ザレゴトディクショナル―戯言シリーズ用語辞典」をこの間読んだ勢い。 まあ普通に神ですね。キモいくらいの一人称、時間管理への強い意識、前半で現れた単語・センテンスを重要な場面で再提示する技術。それらが実存的問題に結び付けられる様は、まさにプレZUN、プレcosMo。 ということで、そこらへんは読む前に抱いていた印象と大体同じなんだが、実際に読んでみて不

    highcampus
    highcampus 2013/05/18
    ゆゆ式評/"この作品は、「人間は会話をしながら、会話がどう動いているかに意識を向けている」ということに意識を向けさせた(込み入ってるな)。 "
  • こよみディテクティブ - はかない恋のおはなしでした

  • ■ - I Would Give You Anything イェイッ!

    http://togetter.com/li/317900 「非常に優秀で思慮深い主人公は昨今のライトノベルでは極めて稀」(なりたい自分にキャラチェンジ!しゅごキャラがついてるよ!) 「内容も詰込型で流行はずれ」(信者にさえ読み飛ばしを推奨される) つか5000view超えてるのか。先週書いたソードアートオンラインの2つの感想、編集ページのリンク元の数字は今見たら28と59だったわ。しかも3割がこのトゥギャリからw。(今流行の(?)ラノベ主人公的自虐) いわんや、非常に優秀で思慮深い、とかどうでもよく、当にそう読んでるなら若干頭がおかしいってだけだよw まあこの作品は語られ方が間違ってるんでしょう。みんながもっと島耕作とかテニプリ的に消費してくれればいいのですが、どうやら作者さんはマジっぽいからのうw この主人公は重力制御型熱核融合炉を作って世界を手中に収めるつもりの魔王勇者系主人公だし

    ■ - I Would Give You Anything イェイッ!
  • OTHERS Review

    このレヴューは2002年5月22日より始められたものであり、それ以前に鑑賞した作品については、機会があり次第、紹介していきます。また、すべてネタバレを含む可能性がありますのでご注意下さい。順番は滅茶苦茶。 宮台真司『自由な新世紀・不自由なあなた』 宮台真司の自由主義論が炸裂。 軽薄な印象のする著者と表紙からは想像もつかないくらいには緻密な理論構成の自由論が語られている。必読。 時論:優 普遍:優 理論:優 理屈:優 浅田彰『構造と力―記号論を超えて』 構造主義からポスト構造主義に至るまでの思想の系譜・体系を、綺麗さっぱりに整理した。構造主義とかポストモダンとか多少見聞きしているけど何のことやらさっぱり、という人は、インターネット検索エンジンと国語辞典を傍らに置きながらこのを読めば、霧が晴れるように見えてくることでしょう。 時論:可 普遍:良 理論:優 理屈:良 宮台真司『権力の予期理論

    highcampus
    highcampus 2012/05/15
    宮台真司『自由な新世紀・不自由なあなた』『権力の予期理論 了解を媒介にした作動形式』/浅田彰『構造と力—記号論を超えて』/東浩紀『不過視なものの世界』/など
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

  • 『CARNIVALは素晴らしいゲームだった』

    瀬戸口氏が引退するそうです。 かなり前に発表されていましたが、自分なりに整理がつかなかったので特に語りませんでした。 私は、瀬戸口氏の書く文章や世界観がとても好きでした。 雰囲気を的確につかむ文を書くひとで、小説版「CARNIVAL」なんてとても心がえぐられます。 そういうわけで、今回は、「CARNIVAL」です。 ゲームはパッケージ版はだいぶ前にロットアップになりました。 まずは、小説版についてちょっと語ります。 続編だ、とはきいていました。 しかしこれは別の物語だ、と言われてもそれで納得できるつくりになっています。 前作を知らない(ゲームを未プレイなひと)でも、この小説を楽しめる仕掛けになっています。 主人公がこれまた、うまいところから引っ張ってきたな、と思ったものです。 こいつが主人公か! と。 確かにこの子が語り部なら納得がいきます。 ただ、前作をプレイしたひとならこの作品を読んで

    『CARNIVALは素晴らしいゲームだった』
  • カラッポ。nothing :: 『CARNIVAL』 (S.M.L)

    『CARNIVAL』(S.M.L) ASIN:B0001N7SCE 月の表面に小さな蛆が無数に湧いて、その蛆が月面に笑顔を形作っている。 表面だけ笑みの形を作った、見下すような蔑むような腐敗した気持ちの悪い笑顔だね。 出だしのこういう比喩表現大好き。 桑島由一が原作ということで、完膚無きまでにああそういう話かと思いつつ読めると思いますが、予想外にハッピーなエンドで驚きました。 この話は、単純に話せば、主人公が殺人犯として追われてから、格的に逃亡を開始するまでの話。 要所要所で、主人公や他の登場人物の生い立ちを執拗に描き続けています。 ある意味で、よく書ききった作品です。人の狂気というものを主観で書くというのは簡単でいて難しくて簡単だったりしますが、簡単な面だけじゃなくてきちんと手段と目的が行き違っていくというシーンを意図的に書き上げている、あの地の文は凄い。とても凄い。 あと、登場人物に

    カラッポ。nothing :: 『CARNIVAL』 (S.M.L)
  • 雑記「灼熱の小早川さん」

    AURAや「終わらない階段」の流れにあるスクールカーストを扱った青春ライトノベル、と括ってしまうのは簡単であり、実際そう読まれるべき小説でもある。 すっきりしない読後感はラノベ的カタルシスの欠如というよりはカタルシスを具体的に描写することをストイックなまでに避けたが故、かもしれない。実際確かにスマートなやり方ではあって、一般小説と呼ばれるものを好む層にはAURAの破壊性よりこちらのほうがより受け入れやすいものだろう。 しかし無邪気さを進んで演じきった前者に比べ、作にはよりあからさまな諦観が見える。 具体的には、教師にも親にも、登場人物が(そして作者が)何ら期待を寄せていないこと、そして登場人物の善性をも信頼出来ないものとして描いていることにあるだろう。 それでもなお一抹の爽やかさを残すのは、その邪悪さすら所詮は一時期の熱病のようなものに過ぎず、時間が全てをやり過ごしていくということを諦観

  • CARNIVAL

    「CARNIVAL」 /S.M.L 日記の内容を抜粋。 2005-07-19. ・S.M.Lの『CARNIVAL』、プレー開始。 『SWAN SONG』の発売も近づいてきたことだし、瀬戸口廉也&川原誠のコンビが手掛けたこっちの方もそろそろ崩し頃かと悟って着手。ストーリーとか前情報は特に仕入れてませんが、どうもサスペンスっぽい雰囲気。文体は、あー、あれです。饒舌。改行ナシでみっちり三、四行表示することなんてザラ。画面が字で埋め尽くされてしまうので、デフォルトのメッセージスピードだと目が追いきれない。仕方なくスピードを一段階下げてちょうど良くなりました。メッセージスピードを上げることはあっても下げることは滅多にない当方としても、さすがにアレは読みにくい。 んー、まだそんなに進んでいませんのであれこれ語ることもないですが、とりあえず町田康とか佐藤友哉あたりの作品が楽しめる人ならグッと来るだろうな

    highcampus
    highcampus 2011/10/07
    小説版含む
  • CARNIVAL - Marginal

    CARNIVAL (二次元ドリームノベルズ) 作者: S.M.L,瀬戸口廉也,川原誠出版社/メーカー: キルタイムコミュニケーション発売日: 2004/12/01メディア: 単行購入: 4人 クリック: 476回この商品を含むブログ (34件) を見る僕は正直、原作は待ち受けているものは社会的には破滅以外ありえないにせよ、ハッピーとまあ言っていいんじゃないかと思っていた そのため、この小説を読んではっきり言ってかなり困惑したというか、混乱したというか 学に一番感情移入していたため、あのエンドはなかなか受け入れがたかった が、時間が少し経つと、もう少し冷静になれた この結末になったのは、誰もが悪いのだけれど、みんな最善を尽くしたのだから悪いことではないのだと とはいえやはり、学や理紗の姿勢には ああ…こうなるしかなかったんだな… としか思えないようなことがある CHAPTER5で学は、妄想

    highcampus
    highcampus 2011/10/07
    「CARNIVAL」小説版読み終わったら読む
  • こうすれば読書感想文が書ける/今すぐ使える穴埋めシートと構成パターン

    を読まなくても読書感想文が書ける」みたいな話は(「これをコピペしろ」みたいなサイトを含めて)ネット上にいくらも転がっている。 もう少し心ある人に向けて、「ちゃんとを読んで、いくらかましな感想文が書ける」方法について書く。 なぜ読書感想文は面倒なのか? ところで読書感想文に零点はない。 提出さえすれば、どれだけめちゃくちゃな日語で書かれていてもリジェクト(突き返)されることはまずない。 落とされるとすれば、他人が書いたものをコピペ(丸写し)した時ぐらいだ。 なんとなれば、多くの読書感想文出題者は、何が読書感想文であり何がそうでないかを線引きできるような定義も持ち合わせず、したがって明確な採点基準をつくることもできず、せいぜいが大雑把な3段階評価(優・良・可)をつけるぐらいが関の山だからだ。 読書感想文は、未だに多くのところで「自由作文」的な丸投げをされている。 何のサジェスチョンもな

    こうすれば読書感想文が書ける/今すぐ使える穴埋めシートと構成パターン
    highcampus
    highcampus 2011/08/21
    "「ちゃんと本を読んで、いくらかましな感想文が書ける」方法"/読書による「改心を」デザイン、つまり読書のビフォーアフターを捏造するアプローチ→登場人物と絡んで書くアプローチ
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    highcampus
    highcampus 2011/07/28
    "鳴らすのは「警鐘」な。警笛鳴らしてどうする" www 2chの脊髄反射レスをバッサバッサと斬りまくるエントリ
  • vostokさんの「朝からずっしりミルクポット2リットル ~ふたなり姉妹のドスケベ露出センズリ@秋葉原~」の感想

    highcampus
    highcampus 2011/04/13
    みさくらなんこつ
  • Pastel Gamers ~ Pasteltown Network Annex

    最近のトピック (Last Update : 2007/10/21) 久しくこっちのトップページを update してませんでした;。 というわけでまとめてアップデートしておきました。 最新トピックについて 現在は blog を中心に活動しています。重要エントリなどは適宜こちらのサイトにコピーしたり、リンクを張ったりしていますが、基的に、最新のエントリは blog 側にアップしていますので、そちらを参照してください。 最近のアニヲタ系インプレトピック (ゲーム関係) リトルバスターズ! ネタバレゲームインプレッション (2007/10/09) リトルバスターズ! 葉留佳ルートクリア Little Busters! : らいらいだにルートクリア リトルバスターズ! 美魚ルートクリア リトルバスターズ! クドルートクリア リトルバスターズ! 小毬ルートネタバレインプレ かわいさ満点 リトルバ

  • 小学生のための感想文の書き方 - norishio33の日記

  • 小説「小説版・秒速5センチメートル」 感想 - 詩になるもの

    序 そんなわけで。新海誠著「小説版・秒速5センチメートル」の感想。この小説版は、同監督のアニメ映画「秒速5センチメートル」を元に、アニメ版を観ていなくても読めるように作りつつ、相互補完的な内容にもなっている。非常に自分好みな文体で書かれていて嬉しかった。これからは作家としての新海誠にも期待したい。 作品には特別な思い入れがあるのだけれど、それはまた項を改めて書こうと思う。このエントリでは、作中に出てくる一つのキーワードに着目した感想を手短に述べることにしよう。 たった一つの言葉 僕が最初に「秒速5センチメートル」アニメ版を観た時、最も印象に残ったのが以下の台詞である。 「貴樹くんは、きっとこの先も大丈夫だと思う。ぜったい!」 これは、第一話「桜花抄」で貴樹と明里が別れる際に明里が告げた言葉だ。この言葉は、形を変えて第三話「秒速5センチメートル」に再び現れる。山崎まさよし「One more

    小説「小説版・秒速5センチメートル」 感想 - 詩になるもの
    highcampus
    highcampus 2010/06/13
    新海誠/「あなたはきっと大丈夫」というキーワードに着目して作品を読もうと試みた
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 4つの『蟹工船』漫画を読む - 紙屋研究所

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ

    highcampus
    highcampus 2009/05/28
    小林多喜二「蟹工船」
  • 漫画読もうぜ : 熱い、とても熱い物語 [漫画][感想] ムダヅモなき改革 - livedoor Blog(ブログ)