2015年7月20日のブックマーク (16件)

  • ビジネススキルの消費期限は、あとどのくらいか? - 自分の仕事は、自分でつくる

    ビジネススキルには、消費期限があります。 変化が早く、しかも激しい時代だからこそ、ここ最近はビジネススキルの消費期限を強く意識するようになりました。あっという間に個人のスキルの価値がなくなり、あっという間にビジネスモデルが崩れていく…。今はそんな怖い時代です。 なのに、消費期限に無頓着な人が多いような気がします。 あの人気ブロガーのちきりんさんも、少し前までは「英語」を重要なスキルだと考えていましたが、今はそれほど重要ではなくなっているとおっしゃっています。 著書「マーケット感覚を身につけよう」を読めばよくわかりますが、あれだけのレベルで世の中を分析でき、時代を読むことができる人でも、自分の考え方をスピーディに切り替えていかなければならない時代なのです。だからこそ私たちはもっと、スキルの「消費期限」に敏感でなければなりません。 消費期限を見極めるのは簡単ではありませんが、まずは自分のスキル

    ビジネススキルの消費期限は、あとどのくらいか? - 自分の仕事は、自分でつくる
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/20
    とても説得力のあるいいお話ですね(^^)
  • 1日12時間労働を4時間にした6つのステップ『仕事のムダを削る技術』【本・読書】 - ビジョンミッション成長ブログ

    長時間労働はキツイですよね。長く働けば良いというものでもないですし。 わたしは、以前は、1日12時間以上、働いていました。今は、ルーティンワークは、午前中の4時間で終わらせています。 午後は、人に会うとか外出するとか、を読むとかを執筆するなどしています。 労働時間を短くしたわけですが、その際の話は、こちらの、『仕事のムダを削る技術』に書きました。 仕事のムダを削る技術 ソフトバンク新書 (SB新書) 作者: こばやしただあき 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2012/09/15 メディア: Kindle版 そのときに、いろいろと試してみて、以下のような6つのステップで進めると、仕事のムダを削って、労働時間を短くすることができると考えています。 1日12時間労働を、4時間にした6つのステップ 1.短時間で仕事を終わらせると決める【決める】 2.1日の仕事を観察し、仕分

    1日12時間労働を4時間にした6つのステップ『仕事のムダを削る技術』【本・読書】 - ビジョンミッション成長ブログ
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/20
    一日4時間なんて素敵(^^)
  • 一日お疲れ様 - 喫茶去

    今日のお花、遅ればせながら・・ ナスの花 花言葉:真実 もう一つ、鉄砲百合 花言葉:純潔・威厳 誕生花にも色んな説があって、選ぶのに困りました。 **** 今日は掃除・洗濯(7~8回やったでしょうか)、夕の担当でした。野菜が安い時期ですし、畑でも採れますので野菜を中心に。 味噌汁にインゲン・えのき・シメジ・人参をたっぷり入れて作ったら、美味しいこと! あとは納豆だけでいい感じでした。 それと、のび太君が昼過ぎに青森目指して出発。大きいおにぎりを三つ作り、その他昼飯もべ、勿論お金など払わず・・でも若いうちは育てる大人がいて、こうした経験をさせるのも時に必要ですね。 「そのうち、出世したら、ちゃんと払って泊まりにおいで。」 と言ってやりました。彼のいい笑顔を囲んで写真を撮り、見送った私たちです。 さて、今日の午前中は、スズメバチの巣を除去する作業がありました。和尚様が完全防備でヘルメットま

    一日お疲れ様 - 喫茶去
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/20
    スズメバチの巣すごいですね!
  • オフ会に行ってきました。顔が見える会話はやっぱり楽しい! - いつもマイナーチェンジ!

    昨日、メグさん主催の「ブログ勉強会」に参加させて頂きました。 先生は、ミニマリストで人気ブロガーの姫姉様。 結果から言いますと、とても楽しい会でしたよ〜。 ▼開催は札幌駅近くでした。 姫姉様がお話しされた内容を、ここで僕が言うわけにはいきませんので、詳細は控えますが、一番印象に残った言葉をひとつだけ。 「下ネタはみんな好きです。」 これを聞けただけで、行ったかいがありました。 って、これじゃあパンチされそうですので、真面目に書きますと、 「ブログは、通りすがりの読者にとっては、その記事を誰が書いているか分からないし、興味もないので、誰が書いているのかを認識してもらうのが大事。」 という、凄いこと言っておられました。 これを成し遂げるのは、なかなかハードル高いですよー。 でも、頭の隅には常に置いておきます! ▼ランチ会にて ご一緒した方々の印象 参加人数は、僕を含めて22名。 それぞれの方の

    オフ会に行ってきました。顔が見える会話はやっぱり楽しい! - いつもマイナーチェンジ!
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/20
    楽しそう...
  • 息子(小3)のすぐにバレる隠蔽事件簿1~「虫歯の疑いがあります」という学校からの便りを二度にわたり隠した! - ぼっち充のススメ

    息子はすぐにバレるのにもかかわらず、何かを隠したり小さな嘘をつきます苦笑。なんと先日は、学校でいただいた健康診断の結果のお知らせを隠ぺいしていました。しかも二重隠ぺいです! 息子(小3)のすぐにバレる隠蔽事件簿 1度目の隠蔽 親に出さずに部屋の隅に放り投げる “虫歯の疑いがあり治療をおすすめします”という内容の黄色い用紙を、親に出さずに部屋の隅にほうり投げていました。 この週末、あまりの部屋の汚さに一緒に大掃除をしていた母である私が気づきました。 「まさかと思うけどわざとお母さんに出していなかった・・なんてことはないよね。」(疑う目) 「違うよ!」 「学校からの手紙は大事だから今度からしっかり出してね。」 「はーい。」 半分疑いながらも上記のような会話をして、その場はやりすごしました。ちなみに個人懇談の日程のお知らせも一緒に見つけました。その後黄色い用紙をわかるようにと棚の上に置いて、さら

    息子(小3)のすぐにバレる隠蔽事件簿1~「虫歯の疑いがあります」という学校からの便りを二度にわたり隠した! - ぼっち充のススメ
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/20
    かわいいですね(^^)
  • ポイントカードが嫌いだ+メリットとデメリット|今日はヒトデ祭りだぞ!

    まず持ち歩くのが面倒。お前な、どこの店舗も発行発行つってるけどな、そんなん全部仕舞ってたら財布がパンパンになるんだが?

    ポイントカードが嫌いだ+メリットとデメリット|今日はヒトデ祭りだぞ!
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/20
    おそろしいくらいよくわかる(^^)
  • 暑い日の休みは、エアコンの効いた本屋かカフェなどで読書をする - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日は、暑いですね。 梅雨も明けて、いよいよ夏です。暑いと、服装などが身軽になったり、いい天気が続くのがいいのですが、集中できないのが困りモノだなと思います。 ということで、 暑い日の休みは、エアコンの効いた屋かカフェなどで読書をする、というのはいいですよね。 火花 (文春e-book) 作者: 又吉直樹 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2015/06/11 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (3件) を見る 個人的に気になっているのは、このだったりします。 100万部を超えたということのようなので、売れていますよね。 ですが、読むか読まないかはわかりません。 読みたい気もしますが、他のを読んだほうが良いような気もします。そのうち読めば良いようにも思えてしまうのは、普段小説はあまり読まないからかもしれませんね。 鹿の王(上下合版)<鹿の王> (角川書店単行

    暑い日の休みは、エアコンの効いた本屋かカフェなどで読書をする - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • Stanley Clarke - [Lisa] 2008 - The slow time and music

    スタンリー・クラークはアメリカ合衆国ペンシルベニア州出身のベーシスト、作曲家&音楽家である。1972年にピアニストのチック・コリアらとリターン・トゥ・フォーエヴァーを結成後、70年代フュージョン・バンドの代表的な存在として活躍を果たす。 また2009年から「スタンリークラーク・バンド」を上原ひろみらと結成し、第53回グラミー賞を受賞するなど活躍の場を広げている。 クラークの音楽は独創性がある。映画音楽にも携わっているので、曲毎に顔色をガラリと変えるのだ。 Stanley Clarke - Lisa - YouTube www.youtube.com Stanley Clarke アーティスト: Stanley Clarke 出版社/メーカー: Sbme Special Mkts. 発売日: 2008/02/01 メディア: CD クリック: 3回 この商品を含むブログを見る Childre

    Stanley Clarke - [Lisa] 2008 - The slow time and music
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/20
    いい曲ですね!
  • 札幌ブログ勉強会終了!先生として伝えたかったこと! - 節約時間セレブ

    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/20
    すごい!カッコイイ!
  • 私の「仕事ができる人・仕事ができない人」についての記事がとてもわかりやすい漫画になりました! - ひかる人財プロジェクト

    今日は私のある記事を「漫画の人事部」というサイトで漫画にしていただきましたので少し紹介させていただきます。 ◆第二弾もリリース!★ ↓↓↓ 私の「一生ついて行きたいリーダー(シップ)・上司」についての記事がシュールな漫画になりました! - ひかる人財プロジェクト 漫画にしていただいたのは私のこの記事です。 ↓↓↓ hikarujinzai.hatenablog.com 私の過去記事の中で2番目に多くの「はてなブックマーク」をつけていただいた記事でいまだにとても多くの方に読んでいただいているクリーンヒット的な記事です。 この記事をご覧になった「漫画の人事部」のスタッフの方から「この記事を漫画にさせて欲しい」という身に余るようなありがたいお誘いをいただきましたので喜んでOKしました。私は以前も書いたことがあるかもしれませんが、もし開業したらこのブログで取り上げてきた「働き方」等に関する題材を使

    私の「仕事ができる人・仕事ができない人」についての記事がとてもわかりやすい漫画になりました! - ひかる人財プロジェクト
  • 大江健三郎、古井由吉『文学の淵を渡る』 - 愛してくれてマジ感謝

    文学の淵を渡る 作者: 大江健三郎,古井由吉出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2015/04/28メディア: 単行この商品を含むブログ (2件) を見る 大江健三郎、古井由吉『文学の淵を渡る』のレビューです。 大江健三郎と古井由吉の対談を集めた。 明快にして難解な言葉(「群像」1993年1月号「小説・死と再生」) 百年の短篇小説を読む(「新潮」1996年7月臨時増刊「新潮名作選百年の文学」) 詩を読む、時を眺める(「新潮」2010年1月号) 言葉の宙に迷い、カオスを渡る(「新潮」2014年6月号) 文学の伝承(「新潮」2015年3月号) ふたりとも好きな作家なので読んでみた。このうち「詩を読む、時を眺める」は文庫『辻』にも入ってたっけ。 辻 (新潮文庫) 作者: 古井由吉出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2014/05/28メディア: 文庫この商品を含むブログ (4件) を見る 文

    大江健三郎、古井由吉『文学の淵を渡る』 - 愛してくれてマジ感謝
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/20
    大江健三郎さん好き!
  • 元カノ宅へお呼ばれしました。 - さよなら自分

    2015-07-20 元カノ宅へお呼ばれしました。 SAYONARA 前回の記事(9月より高校で非常勤講師になることが決まりました。)で多くの激励のコメントを頂いたのですが、リアルでは、実家、の両親、友人友人の小さいお子さんからも『大丈夫なの?』という声が。自分自身への信頼のなさは相変わらず惚れ惚れしてしまう。今回の件、話をくれた元カノに伝えると『おめでとう!お祝いしようよ!家に奥さんと一緒に来て!』と言われ、行きたくなかったがが『行こうよ!』というので昨日伺ってきました。ちなみにには元カノとの関係性は伝えてない。あくまで高校の同級生と話しておいた。 元カノは私が住む街から10km程離れた位置のタワーマンションに住んでいた。旦那さんは警察の方で、お子さんは5歳と3歳で共に女の子。 『お邪魔します!』と入ると『あっ、どうもどうも』と旦那さんが出てきてくれた。ゴリゴリの警察官を目の前

    元カノ宅へお呼ばれしました。 - さよなら自分
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/20
    ちょいちょい笑わせてくれます(^^)
  • 「人生の転機になるタロット占い」中川龍のブログ|

    このサービスは? あなたに人生の転機を迎えてもらう、タロット占いです🧸 これまで1000人以上の方が、このタロット占 …

    「人生の転機になるタロット占い」中川龍のブログ|
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/20
    参考にします!
  • ネット恋愛の難しさについてレクチャーしますので、特に匿名のブロガーに好意を持っている人は勉強してください - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2015-07-19 ネット恋愛の難しさについてレクチャーしますので、特に匿名のブロガーに好意を持っている人は勉強してください スポンサードリンク 恋心を煮込み続けてダメにしてしまいがちな人々 これだけネットが普及したんだから、皆の衆も一度ぐらいサイバー世界で恋をした事があるのではないだろうか?  それに国民の将来不安が膨張している社会であるし、誰かに寄り添いたいと思うのが人間心理ってもんだ。  不安定な時代故に、男(女)としての自信を喪失している者も多い。  縮こまるような日々を悶々と送っている人だらけなんじゃないだろうか。  こうした状況に追い込まれると、ちょっと優しくされただけで恋に落ちてしまう。  手を差し伸べてくれた→自分を認めてくれた→心が温かい→これって恋?  口が悪いかも知れないが、短絡的に恋する人が増えているんじゃないかって思う。  箸が転んでも好きになる。  何かしらが

    ネット恋愛の難しさについてレクチャーしますので、特に匿名のブロガーに好意を持っている人は勉強してください - ピピピピピがブログを書きますよ。
  • ROMEO シャープペン RM-134 - 愛してくれてマジ感謝

    No.3シャープペンシル 太軸 | 伊東屋オンラインストア ROMEO シャープペン RM-134のレビューです。 これのマーブルグレー/ガンメタルってやつです。太軸のほうです。 二子玉川の伊東屋行ったら20%OFFだったので買っちゃったよ! シャープペン集めが趣味で、これもずっとほしかったんだわ。ファーバーカステルのギロシェのシャープペンの廉価版みたいな感じだけど。でもファーバーカステルには0.5mmがないのでね。 公式サイトには34gとありますが、はかってみたら36gでした。結構ずしっときます。ぼくは22gが至高だと思っていますが、でもこれはバランスがいいので、実際あまり重さは気になりません。軸の太さは12mm、長さは145mmくらいです。ただのブラックはあまり高級感が感じられませんが、このマーブル模様の軸はかなりいいです! 箱はこんなのもらえます↓ 体はこんな感じです↓ 分解すると

    ROMEO シャープペン RM-134 - 愛してくれてマジ感謝
  • 「嫌われる勇気」も大事だが、自由に生きるためにもっと大事なこと。 - とある経営者の結論

    人は、常に人の目を気にしすぎているとよく言われます。 それがエスカレートして、「他人の目が気になって、自分の生きたいように生きられない」という人が多いのではないか、ということをよく耳にします。 実際「そうだろうなぁ。」とも思います。 それでは、幸せになれないということで、その閉塞感を打破する考えとして、 「他者の期待に応えるために生きなくても良い」 という考えが脚光を浴びているようです。 まさにその通りと思います。真理を突いた素晴らしい考え方と思います。 しかし、その思考がエスカレートし、 「嫌われても良いから自分のやりたいことをするんだ!」 「自分が思ったことをそのまま言葉や行動に移すんだ!」 とい考え方も最近耳にします。 そのような声を聴くと「大丈夫かな」と心配になります。 一見自由になるような気がしますが、むしろ不自由になるのではないかと思います。 生活や仕事など一人で完結するも

    「嫌われる勇気」も大事だが、自由に生きるためにもっと大事なこと。 - とある経営者の結論