タグ

ブックマーク / qiita.com/kinzal (2)

  • Electronアプリ開発で設計に失敗した話 - Qiita

    この投稿は Electron Advent Calendar 2015 の14日目の記事です。 最近、実験的にElectronを使ってOSX用のアプリケーションを開発していました。 あくまでも次に作るためのアプリケーションのための実験なので 地雷は喜んで踏みつける 技術的におもしろいことをやる 失敗しても泣かない の精神です。 ちなみに結果は見事に失敗してます。 大枠として上記のような設計にしようとしていました。 主に3つのレイヤーを作り、それぞれはEventEmitterでやりとりを行います。 1. Applicationレイヤー アプリケーション全体を管理するレイヤーです。 もろもろの初期化や、Electronの独自部分(メニューとか)の操作を行います。 2. Domainレイヤー DDD的な意味のドメインレイヤーです。 ここで言うユースケースはクリーンアーキテクチャで言うユースケース

    Electronアプリ開発で設計に失敗した話 - Qiita
  • AWS Lambdaの開発サイクルを作ろう! - Qiita

    先月末にようやくAWS Lambdaの承認されて遊べるようになりました! さっそくAWS Lambdaを堪能しているのですが なんだこのGUIは・・・。 これでコードを書けなくはないのですが、正直言ってこれでコードを管理できる気が全くしません・・・。(Google App Scriptの悪夢の再来 プロジェクトzipにしてアップロードするにしてもデバッグが死ねるのが目に見えています。 という訳で気で遊ぶためにGitHub+TravisCI環境に合わせたプロジェクトテンプレートを作りました。 k-kinzal/lambda-template 開発サイクルは2つのサイクルを回しながら進めていくことを想定しています。 1つ目はローカル単独でユニットテストを実行しながらビジネスロジックを作成していくサイクル。 2つ目はAWS Lambdaで実際に動かしながらAWSに依存した処理を作成していくサ

    AWS Lambdaの開発サイクルを作ろう! - Qiita
  • 1