タグ

2009年12月26日のブックマーク (7件)

  • はてなブックマーク for iPhone 公開!

    みんなの関心が作り出す、国内最大規模のソーシャルブックマーク。 「注目の盛り上がり」や「関心事の最新ニュース」を、アプリでも簡単に見つけよう。

    はてなブックマーク for iPhone 公開!
    himagine_no9
    himagine_no9 2009/12/26
    いまごろだが応募してみる。
  • 人生の選択

    子どもの心の診療の中から思うこと、感じることを 綴っています。 (なお、投稿記事の内容はプライバシーに配慮しています) 私は嘱託医として児童相談所にも勤務している。 主な業務は療育手帳の更新、判定である。 先日の勤務の話をしたい。 療育手帳新規申請依頼のため、中学生女子と両親が児童相談所に来所された。 担当心理士からの情報によると、女子生徒は学習面での遅れがあるため現在特別支援教室に在籍しており、今後の進路として全日制の高校入学は難しいため、高等養護学校に入学するには療育手帳を取得している必要があり、学校教師より勧められ・・・とのことだった。学校からの情報(生活状況や学習状況など)は一切ない。 このような流れでの手帳取得はしばしばあることなので、通常どおりの業務で終わらせようと考えていた。 しかし、知能検査の結果は、療育手帳発行が可能なIQを若干上回っており(要は知的障害とは判定できない)

  • New Zealand Has No Place In Anti-democratic Acta Negotiations | Voxy.co.nz

  • 平沢進が語る、音楽の新しいスタンダード (1/5)

    平沢さんがプロミュージシャンとして最初にインターネットへ軸足を移して10年。無料配信やインタラクティブライブ、今回の「還弦主義」など、続々とネットを通じたパフォーマンスを展開してきた。その結果、この音楽不況下にあって売上を伸ばし続けているというから驚きだ。その秘密は何か? というのが今回のテーマ。 「新しいスタンダードを作った方が早い」 という前回の平沢さんの発言は、明快かつ示唆に富んでいる。いま「旧(ふる)いスタンダード」のシステムが壊れつつあり、それらを延命させるために様々な規制が講じられつつある。 だが、音楽は、そうしたものとは無関係にあって、そうしたものと戦う必要もない。10年前にそこから抜け出す最初の一歩を踏み出した人は、それを「体感」として語ってくれた。むしろシステムに乗った途端に失われるものについても。 では、インタビューの続きをお楽しみください。 ビジネスモデルと呼べる

    平沢進が語る、音楽の新しいスタンダード (1/5)
  • 押井守監督、『アバター』の完成度に衝撃!「10年かけても追いつけない」と完敗宣言でみんなで乾杯!?|シネマトゥデイ

    「すがすがしいくらいに完敗だった」と素直に負けを認める押井守監督 25日、池袋テアトルダイヤで映画『アサルトガールズ』公開記念トークショーが開催され、押井守監督、徳間書店の雑誌「COMICリュウ」編集長の大野修一が登場した。 映画『アサルトガールズ』写真ギャラリー この日は、気心の知れた大野編集長がトークの相手とあって、リラックスムードの押井監督。客席に向かって「クリスマスなので、誰も来てないかなと思ったけど、みんなけっこう寂しいんですね」とジョークをとばすなど、口先もなめらかだった。 ADVERTISEMENT そんな監督は、先日、映画アバター』を観てきたばかりだと切り出すと、「あれは事件だよ。全員に観て欲しい映画だね。こちらがやりたかったことを全部やられちゃった。ハリウッドの物量だけの映画なら悔しくないけど、(監督の)キャメロンは頭がいいよね。あれには10年かけても追いつけない。映画

    押井守監督、『アバター』の完成度に衝撃!「10年かけても追いつけない」と完敗宣言でみんなで乾杯!?|シネマトゥデイ
  • ニセ鳩山由紀夫ツイッター(twitter)事件について速報まとめ[絵文録ことのは]2009/12/25

    12月25日午後、自称「鳩山由紀夫」現在地「官邸」を名乗るニセアカウント(@nihonwokaeyou)がツイッターに作られ、しばらく騒ぎになったものの、約2時間後に偽物であることが証明された。デマが広がるのも早いが、鎮火も早いというツイッターの特徴が浮かび上がった。 しかし、25日17時現在もこのニセ鳩山はニセ投稿を継続している。この事件について、時系列的にまとめておきたい(大きな変化があれば随時追記)。 ニセ鳩山ツイートに関する時系列 前夜 12月24日夜、鳩山首相がツイッターを利用する意向だというニュースが流れた。これが、「もしかしたら物?」という疑惑を生み出す背景となったと思われる。 時事ドットコム:鳩山首相、ツイッター利用に意欲 政府は24日、インターネットを通じた政府の新たな情報発信の在り方を検討する「国民と政治の距離を近づけるための民間ワーキンググループ」の初会合を首相官邸

  • 原盤、契約、印税…、音楽業界に必要な著作権 | BARKS

    最新・音楽著作権の決定版「すぐに役立つ音楽著作権講座」が12月21日に刊行された。音楽著作権というだけで、難しそう・めんどくさそう・どうでもいいや…と、ないがしろにされがちなところだが、音楽業界が成り立っているのは、ひとえにこの法律のおかげ。 少なくとも音楽業界に興味があったり、ましてミュージシャンになりたい、あるいはミュージシャンを応援したいと思うのであれば、この書籍はぜひとも目を通してもらいたいバイブルのような一冊だ。書籍「すぐに役立つ音楽著作権講座」とはどんななのか。そもそも音楽著作権とは? 音楽業界で30数年にわたり契約関係の業務に携わってきた著者の秀間修一氏に話を聞いた。 ──書「すぐに役立つ音楽著作権講座」を執筆しようと思ったのはいつ頃のことでしょうか? 秀間:もう5~6年前になりますけど、そういうを書こうかなっていうことはあって、簡単な企画書まで作ったことはありました

    原盤、契約、印税…、音楽業界に必要な著作権 | BARKS