タグ

ブックマーク / wiredvision.jp (58)

  • 「タトゥーの著作権」で新作映画を提訴 | WIRED VISION

    前の記事 「共有化」されたスマートペン:Livescribe社 犬の「飲み方」:X線動画で定説が覆る 次の記事 「タトゥーの著作権」で新作映画を提訴 2011年5月26日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー David Kravets 米連邦裁判所の裁判官は24日(米国時間)、映画『Hangover: Part II』[ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える。日公開は7月1日]の公開差し止め請求を却下した。この映画では、登場人物の顔に施されたタトゥーの著作権について訴訟が起こされている。 タトゥー・アーティストのVictor Whitmill氏は、自分が2003年に元プロボクサーMike Tyson氏の顔に施したタトゥーには著作権があり、映画を制作したWarner Bros. Entertainment社はこれを不正に使用したと主張している。

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/05/26
    まあ、差止めが却下されたのはまあ妥当な判断か。その後が気になるが‥‥。
  • 『iPad 2』でメガネなし・リアルタイムの3D表示を実現 | WIRED VISION

    前の記事 モバイルの「真のビジネス・チャンス」とは 『iPad 2』でメガネなし・リアルタイムの3D表示を実現 2011年4月13日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Christina Bonnington 米Apple社『iPad 2』(日語版記事)などのタブレットで3D画像を実現するには、専用ディスプレーなどの特別な対応は必要がないことが分かった。フランスの研究チームが、『iPad 2』のフロントカメラを利用したディスプレーの3D化に成功したのだ。 仏グルノーブル情報学研究所の人間・コンピューター相互作用エンジニアリング研究グループ(IIHM)のチームは、iPadに搭載されたフロントカメラを活かし、巧妙な頭部追跡ソフトウェアを利用して、メガネなし・リアルタイムの3D画像を実現させた。 このシステムは「頭部連結パースペクティブ」と名付けられており、ユーザーの頭の

  • 「Firefoxを遅くするアドオン50種」を発表 | WIRED VISION

    前の記事 成功の理由は、才能より「意志力」:研究結果 旅先でもiPadが使えるレンタルサービス 次の記事 「Firefoxを遅くするアドオン50種」を発表 2011年4月 6日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Mark Brown Mozilla Foundationでは、提供している『Firefox』ブラウザー向けのアドオンソフトで人気の高い100種について、週ごとに自動性能試験を実施することにした。 Firefoxの動作速度を遅くするアドオンは、トップ10として順位を発表する。現在の1位は『FoxLingo』だ。3000通りを超える言語の組み合わせと、31種類の翻訳サイトをサポートするという大仰な翻訳・辞書アプリだ。よさそうに聞こえるが、このアドオンを使うとFirefoxが74%遅くなる。 同様に動作を遅くするアプリには、ウェブ開発用デバッガである『Firebu

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/06
    あと、Google Chromeを遅くする拡張機能のランキングとかも欲しいな(笑)。
  • 日本史上最大級の地震が発生 | WIRED VISION

    前の記事 アートとしての「知識マップ」、入選作ギャラリー 日史上最大級の地震が発生 2011年3月14日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Alexandra Witze, Science News 津波が伝わるコンピューターモデル。ヒートマップの色は、最初の24時間における津波の最大の高さを示している。Image:NOAA/PMEL/Center for Tsunami Research) 3月11日午後2時46分(日時間)、州から約150キロメートル沖合を震源とする巨大地震が日を襲った。 マグニチュードは8.9で[のちに9.0に修正]、20世紀で最大の地震のうち5位に匹敵する巨大さだった。甚大な被害が出た2004年のインド洋津波を引き起こしたインドネシアの地震は、マグニチュードが9.1だった。[リンク先は、世界で起こ

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/16
    3月14日付。地震の大きさを図示したヒートマップと、津波のシミュレーション映像を紹介。
  • オンライン音楽市場シェア、66%が『iTunes』 | WIRED VISION

    前の記事 リアルタイム翻訳アプリ『Word Lens』、使用レビュー Twitterの「新しい広告ビジネス」が好調 次の記事 オンライン音楽市場シェア、66%が『iTunes』 2010年12月20日 経済・ビジネスIT コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスIT Jacqui Cheng 画像は別の英文記事より オンライン音楽市場シェアに関する最新の調査報告によると、米Apple社の音楽配信サービス『iTunes』が66.2%を占め、それに続く米Amazon社は13.3%だという。市場調査会社米NPD Group社による、2010年第3四半期の数字だ。 iTunesは前年同期の63.2%から若干シェアを伸ばしたが、一方でAmazon社も、iTunesの顧客ベースと独占アーティストの切り崩しに積極的に取り組んでおり、前年同期の11%からシェアを伸ばしている。 Amazo

  • 「注意力散漫」とインターネットと創造性 | WIRED VISION

    前の記事 リビングを飾る「F1カーのパーツ」 「注意力散漫」とインターネットと創造性 2010年10月18日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 画像はWikimedia 人々は、ネットの世界は気が散りやすいと不満を訴えている。われわれは、そこかしこにあるリンクや、予想していなかった検索結果、妙に詳しいWikipediaの項目などに常に誘惑され続けている。 われわれの文化は「集中」を尊ぶ。困難な問題に直面したとき、最も良い方法は焦点を絞って注意深く思考することだと考えている。従って、3倍濃いエスプレッソを飲んだり、Red Bullを飲んだり、リタリン[中枢神経刺激薬]を飲んだりする。これらの化学物質は注意力の焦点を鋭くし、われわれをタスクに固定する働きがあるからだ。 しかし、注意力散漫は絶対に悪いものなの

  • 新OS『Lion』と、Apple社のパソコン戦略 | WIRED VISION

    前の記事 新『MacBook Air』は「パソコンの再定義」 新OS『Lion』と、Apple社のパソコン戦略 2010年10月21日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Brian X. Chen 米Apple社は20日(米国時間)、超軽量の新型『MacBook Air』を発表(日語版記事)し、新しいMacs OS『Lion』についても紹介した(Lionのリリースは2011年はじめ)。 Apple社が今回発表した計画は、同社が、『iPhone』や『iPad』等、タブレットやスマートフォン市場で成功した改革をモデルにした、新たなパソコン販売方法への準備を進めていることを示唆している。 調査会社Current Analysis社のアナリストAvi Greengart氏は、「Apple社は、モバイル分野でうまく機能した仕組みの一部を取り込んで、Macに適用している」と述べ

  • 『カバーフロー』でApple敗訴、賠償6億ドル | WIRED VISION

    前の記事 刑務所内の電子機器:画像ギャラリー 『カバーフロー』でApple敗訴、賠償6億ドル 2010年10月 6日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネス Jacqui Cheng 米Apple社は10月1日(米国時間)、米Mirror Worlds社が起こした特許損害訴訟で敗訴し、6億ドル以上の損害賠償を命じられた。判決は、Apple社がMirror Worlds社の「ドキュメント・ストリーム」技術に関する特許を侵害し、『Cover Flow』機能と『Time Machine』機能で使用したとしている。 Mirror Worlds社は2008年にApple社を提訴した。Mirror Worlds社の持つ4件の特許(うち3件は「ドキュメント・ストリーム・オペレーティング・システム」特許により保護されている)を侵害したと訴えてのことだ。 これらの特許に記

    himagine_no9
    himagine_no9 2010/10/06
    「Mirror Worlds社の特許が存在するずっと以前から、『HyperCard』[ハイパーカード、1987年開発]において同様なドキュメント表示コンセプトを利用してきたApple社にとって、今回の判決は苛立たしい一件に違いない」。
  • 日本が「洋物ゲーム」を嫌う理由 | WIRED VISION

    前の記事 MINIのおしゃれなiPhone電動スクーター(動画) 土星のオーロラを動画で見る 次の記事 日が「洋物ゲーム」を嫌う理由 2010年9月28日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネス Chris Kohler 秋葉原のソフマップで、アクションゲームJust Cause 2』をプレイするキタジマ・タケシ氏(37歳)。オープンワールドのゲーム・デザインについて、「ゲームをスタートさせたとき、何をすれば良いかわからなかった」と語る。Photo: Robert Gilhooly/Wired.com 東京発――米国のゲームを輸入しようという日ゲーム・パブリッシャー各社は、次世代のグラフィックスやファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)に共感しないこの国で、困難な仕事に直面している。 「日は外国のゲームに受容的であったことがない」と、

    himagine_no9
    himagine_no9 2010/10/03
    ゲームを全くしない身からすれば、何言ってんのって感じ。
  • 「表示だけ」か「実際の問題」か:iPhone 4テスト結果 | WIRED VISION

    前の記事 昆虫の目に超接写:画像ギャラリー 「表示だけ」か「実際の問題」か:iPhone 4テスト結果 2010年7月 4日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Brian X. Chen Photo: Jon Snyder/Wired.com 『iPhone 4』の受信が悪化する場合があるという問題は、ユーザーによる集団訴訟にまで発展しているが、米Apple社は2日(米国時間)、この問題について、計算式の欠陥によってアンテナ受信信号の強度が間違って表示されていると説明するメッセージを発表した。数週間以内に登場するソフトウェア・アップデートで、この計算式は修正されるという。 iPhone 4外周の金属製バンド部分は、2つのアンテナになっている(1つはWi-FiBluetooth、およびGPS、もう1つは通話とデータ通信)。Apple社は、どんな携帯電話も持ち方によって

    himagine_no9
    himagine_no9 2010/09/26
    7月4日付。そういやこの問題、表示を変えてからどうなったのかな。
  • 死刑執行発表も『Twitter』で:米国ユタ州 | WIRED VISION

    前の記事 「蝶の翅色」のナノ構造と宇宙素材 死刑執行発表も『Twitter』で:米国ユタ州 2010年6月19日 社会メディア コメント: トラックバック (0) フィード社会メディア David Kravets 6月18日(米国時間)はTwitter歴史上記念すべき日になった。Twitterはもはや、お気に入りの有名人のおしゃべりをフォローしたり、自分のフォロワーたちに自分がハムサンドウィッチをべたとか、シャワーを浴びたところだとかを伝えるだけの場ではなくなった。 米国ユタ州のMark Shurtleff司法長官は、18日深夜、死刑執行に許可を与えたと『Twitter』に投稿し、その直後、Ronnie Gardner死刑囚に対する銃殺刑が執行された。 「Gardner死刑囚に対して神が慈悲を与えますように――死刑囚による犯罪の被害者に対して、同死刑囚が認めなかった慈悲を」とShurt

    himagine_no9
    himagine_no9 2010/06/20
    銃殺刑をやってる州があるとは知らなかった。 / まずは死刑執行について情報公開をすべきなのが一つ。その上で、Twitterが情報提供の手段として適切なのか議論すべきだろうな。あくまでサブの手段ならありだと思うが。
  • Apple、名作のコミック版を発禁や墨塗り | WIRED VISION

    前の記事 当のスターウォーズごっこができる『Kinect』(動画) 『E3』:最新ゲームの予告動画5選 次の記事 Apple、名作のコミック版を発禁や墨塗り 2010年6月15日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア Ryan Singel ジェイムズ・ジョイスの名作『ユリシーズ』が、コミック版の『iPad』アプリとして作成されたが、米Apple社の繊細なスタッフたちの気分を害したようだ。承認されない理由の1つは、裸の人間の乳房が描かれているからだという。 [ユリシーズは1922年に刊行された小説。様々な文体で、意識の流れなどの実験的な手法を用いて描写している。当初、猥褻な描写があるとして英米では発売禁止処分を受けた] 以下は、New York Timesの記事からの引用だ。 『Ulysses Seen』の作者である劇画家Robert Berry氏によると、この

  • 米国議会図書館は、なぜTwitterの全ログを保存するのか | WIRED VISION

    前の記事 「アラン・ケイの言語」を拒否したAppleに非難の声 脳にフィットするインプラント用電極アレイ 次の記事 米国議会図書館は、なぜTwitterの全ログを保存するのか 2010年4月21日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア Nate Anderson(Arstechnica) 210年の歴史を誇る米国議会図書館の、現在167TBのウェブデータ・アーカイブが保存されているエアコンが効いたサーバー群に、『Twitter』の全てのツイート(つぶやき)が加えられることになった(対象となるのは、2006年に開設されて以来のTwitterの公開ツイート全てで、私的なツイートは含まれない)。 それは大きなニュースだった。議会図書館が4月14日(米国時間)に公式ブログでこのことを発表すると、同サイトにアクセスが集中しすぎて、「loc.gov」サーバーが丸ごとダウンして

    himagine_no9
    himagine_no9 2010/04/21
    仕様といい、課題といい、なかなか興味深い。
  • 「アラン・ケイの言語」を拒否したAppleに非難の声 | WIRED VISION

    前の記事 日の伝統的風景をゲームに変えた『超・ちゃぶ台返し!』 米国議会図書館は、なぜTwitterの全ログを保存するのか 次の記事 「アラン・ケイの言語」を拒否したAppleに非難の声 2010年4月21日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Brian X. Chen Photo: Bryan Derballa/Wired.com 約40年前、テクノロジー界の伝説的人物Alan Kay氏は、子供達がプログラミングを学べる軽量タブレットを構想した。米Apple社の『iPad』はこのビジョンに近いデバイスとされる。しかし同社はこのほど、Kay氏の仕事に基づいた、子供も使いやすいプログラム言語がiPadに載ることを拒否した。 Apple社は14日(米国時間)、『iPhone』と『iPad』向けの『App Store』から、『Scratch』と呼ばれるアプリを削除した。S

  • 3大学でiPad無料配布:「紙の教科書は時代遅れに」(動画) | WIRED VISION

    前の記事 「世界初のAndroidテレビ」発売へ 『世界の危険な公共交通』:著者に聞く(動画) 次の記事 3大学でiPad無料配布:「紙の教科書は時代遅れに」(動画) 2010年4月 7日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Brian X. Chen 米国の3大学が、教育の改革を期待して、学生と教師に米Apple社の『iPad』を無料で配布する。 シートン・ヒル大学、ジョージ・フォックス大学、およびアビリーンクリスチャン大学は、現物を見る前にiPadを大量に先行予約していた。iPadで学習がどう変化するのか実験を行なう計画なのだ。 記者は、iPad発売の1週間前に各大学担当者にインタビューを行なったが、その誰もが、iPadは教科書を時代遅れにする可能性が高い、と見ていた。 シートン・ヒル大学では、新学期の始まる今秋に、2100人の学生と300人の教師にiP

  • iPadは読み上げ機能搭載、EPUB形式に対応 | WIRED VISION

    前の記事 市長の寒中水泳や、他市をけなす動画も:過熱するGoogle誘致合戦 地球のどこからでもレスキュー隊を呼べる機器『SPOT』 次の記事 iPadは読み上げ機能搭載、EPUB形式に対応 2010年3月16日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Brian X. Chen + Charlie Sorrel Photo: Jon Snyder/Wired.com 米Apple社は3月12日(米国時間)朝、『iPad』の先行予約を開始したが、このとき同時に、iPad電子書籍リーダーとしての機能について、新たないくつかの詳細を発表した。 その発表によると、iPadには、音声ディクテーションによる読み上げ機能が搭載されているという。これは昨年、米Amazon社の『Kindle』で問題を引き起こした、異論のある機能だ。さらに、iPadではiBookstore以外の場所からE

    himagine_no9
    himagine_no9 2010/03/16
    アップルは古くからMacに読み上げ機能を付けてた。iPadでそれを使わせない理由は無いだろうな。
  • ナップスタージャパン終了とデジタル音楽の行方 | WIRED VISION

    ナップスタージャパン終了とデジタル音楽の行方 2010年3月11日 経済・ビジネスITカルチャー コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスITカルチャー (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) 旧聞に属しますが、先月末ナップスタージャパンより日国内における全サービス終了の発表がありました。 ネットサービスの終了は日常的に起こっていることではありますが、自分が日常的に利用しており、プライオリティの高いサービスが終わってしまうのは個人的にはほとんど初めての体験で、今回の発表には大層落ち込んでしまいました。 ワタシが Napster Japan の定額制楽曲配信サービスの会員になったのはおよそ三年前で、以来現在まで Basic コースの有料会員として、インタフェースなど不満はあれども、月額1480円でストリーミング聴き放題に満足して利用してきました。 ナ

    himagine_no9
    himagine_no9 2010/03/11
    俺はfinetuneの残渣とiPhoneアプリを使ってストリーミングといったところ。あとJiwa.fm。「ナップスタージャパン終了とデジタル音楽の行方」
  • 中国企業、『iPad』を著作権違反で訴える? | WIRED VISION

    前の記事 チェシャはどんな顔? 新作映画『不思議の国のアリス』の画像から ミツバチは「人間の顔」を認識できる 次の記事 中国企業、『iPad』を著作権違反で訴える? 2010年2月 2日 Charlie Sorrel 『iPad』にそっくりな自社の製品を販売している中国の企業が、自社製品の方がオリジナルデザインであり、米Apple社にコピーされた、と主張している。 この製品『P88』は、中国市場で6ヵ月前から販売されている。すぐにわかることだが、『iPhone』を大きくしたようなマシンだ。 P88を製造している中国Shenzhen Great Loong Brother社のXiaolong Wu社長が、スペインの全国紙である『El Mundo』紙のインタビューに応じている。Wu社長によると、もしiPad中国で販売されるようになった場合は、「われわれには訴える以外の選択肢はない」、なぜな

  • 「邪悪にならないGoogle」は嘘、Adobeは怠慢――Jobs氏発言 | WIRED VISION

    前の記事 FlashをめぐるAdobe対Appleの闘い:ポルノサイトも登場 「邪悪にならないGoogle」は嘘、Adobeは怠慢――Jobs氏発言 2010年2月 1日 John C Abell 米Apple社は1月27日(米国時間)に『iPad』を発表した(日語版記事)。こうした大きな発表の数日後に、最高経営責任者(CEO)のSteve Jobs氏は時間を作って、社タウンホールを訪れることが多い。同氏を前にして立ち上がる勇気がある従業員から、質問を受け付けるのだ。 その会場にいた人物(同社によりメディアへの発言を禁じられているので名前は明かせないという)によれば、Jobs氏はずいぶん率直な言葉使いをしたようだ。 Google社について: われわれは検索ビジネスに参入しなかった、あちらが電話ビジネスに進出してきたのだ、とJobs氏は語った。Google社は間違いなくiPhoneを潰し

  • 出版業界を救うのはApple?:全く新しいコンテンツ体験が可能に | WIRED VISION

    前の記事 不死身の駿足「ゴキブリ型ロボット」(動画) 「YouTubeの帯域利用料はゼロ」:ネットワーク構造の変化で 次の記事 出版業界を救うのはApple?:全く新しいコンテンツ体験が可能に 2009年10月19日 Brian X. Chen 米Apple社は10月15日(米国時間)、『App Store』ポリシーについて、小さいが重要な改正を行なった。無料の『iPhone』アプリケーション内でもコンテンツを販売できるようにしたのだ。 この動きはアプリ開発者たちに好影響を与えるが、出版業界などの、コンテンツを販売する業界全体も好影響を受けるだろう。また、Apple社が待望のタッチスクリーン・タブレット機を発売すれば、こういった業界はさらに大きな利益を得られる可能性がある。 例えば、サンプルとして1つの号を提供し、後にそれに続く号を購入できるような、無料の雑誌アプリケーションを思い描いてみ