タグ

DRMとiTSに関するhimagine_no9のブックマーク (50)

  • コリィ・ドクトロウ、Apple iTSにDRMフリーのオーディオブックを拒否される | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 以下の文章は、TorrentFreakの「Apple Says Audiobooks Must Have DRM」という記事を翻訳したものである。 原典:TorrentFreak 原題:Apple Says Audiobooks Must Have DRM 著者:Ben Jones 日付:December 12, 2009 ライセンス:CC by-sa オーディオ用DRMは、MP3配信が当たり前となっている現在、ますますその影を薄くしている。Appleは今年初め、iTunes Music Storeで利用できる楽曲からDRMが取り払われるだろうと公表した。しかし、精力的なライターでありブロガーのコリィ・ドクトロウは、Appleは依然

    himagine_no9
    himagine_no9 2009/12/14
    ↓別に高ビットレートと抱き合わせられるから音楽のDRMフリー化が進んだわけじゃなかろう。そもそもiTSは購入者のIDがファイルに埋め込まれるわけだし。FairPlayでなくても抑止力は担保されてるよ。
  • iTunes StoreがDRMフリー化してもDRMの鎖はちぎれない - P2Pとかその辺のお話@はてな

    AppleiTunes Storeで販売する全楽曲をDRMフリーで販売することになった、というのは喜ばしいことだし、楽曲の価格設定も多少は柔軟なものになったことも喜ばしいことだとは思っている。そして、それが避けられない流れであったことも。 ただ、このiTSのDRMフリー化がAppleにとってどのような意味を持つのか、を考えると、手放しには喜べないところもある。 DRMの役割としては、「コピーを自由にさせない」という部分と、「再生するデバイスを制限する」という部分がある。私の個人的な意見ではあるのだけれど、AppleにとってiTunes Storeで販売される楽曲にDRMをかける意義は後者にあるのだと思っている。簡単に言えば、iTSで購入した楽曲は、iPodでしか聞けないことに意味がある。 iTSで楽曲を購入すればするほど、iPod以外のポータブルオーディオデバイス以外の選択肢は選べなくな

    himagine_no9
    himagine_no9 2009/01/23
    俺の場合、iTSで買った曲で後からCDを買ったのが多くて、全部まとめてしかアップグレードできない今の仕様ではiTunes Plusにする気が起きないのだ。縛られてるのか縛られてないのかよく判らない。
  • iTunes Storeに変化が到来

    ・すべての曲がDRMフリーに ・iPhone 3Gによる3Gネットワークを通じた楽曲のダウンロード購入が同額で可能に ・2009年4月よりiTunes Storeで販売される楽曲が3つの価格体系に 2009年1月6日、アップルは日、iTunes® Store(www.itunes.com)についていくつかの変更を発表しました。日より、Universal Music Group、Sony BMG、Warner Music Group、EMIの4大音楽レーベルほか多数の独立系レーベルの楽曲が、オリジナル録音音源と区別のつかない音質を実現するハイクオリティな256kbps AACエンコーディングによるアップルのDRMフリーの楽曲フォーマット―iTunes Plusで提供されます。また、 世界最大の楽曲カタログをほこるiTunes Storeの楽曲が、従来のWi-Fiネットワークを利用する場合

  • iTunes Store、全曲DRMフリーに

    iTunes Store、全曲DRMフリーに:Macworld Conference & Expo 2009 米Appleは1月6日、米サンフランシスコで開催のMacworld Conference & Expo 2009で、iTunes Storeで提供する楽曲をすべてDRMフリーとすることを含む、幾つかの変更を発表した。 SONY BMG MUSIC ENTERTAINMENT、Universal Music Group、Warner Music Group、EMI Musicの4大レーベルと独立系レーベルの楽曲は、同日からすべてDRMフリー、256kbps、AAC形式の「iTunes Plus」として提供する。また、iPhone 3Gユーザーは、従来のWi-Fiに加え、3Gネットワーク経由でも、同じ金額で楽曲がダウンロード購入可能になる。 また4月から、iTunes Storeで提供

    iTunes Store、全曲DRMフリーに
  • EMI幹部:DRMの破棄は海賊行為を増加させるものじゃない | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 以下の文章は、P2P Blogの「EMI Exec: Abandoning DRM didn't increase piracy」という記事を翻訳したものである。 原典:P2P Blog 原題:EMI Exec: Abandoning DRM didn't increase piracy 著者:Janko Roettgers 日付:November 19, 2008 ライセンス:CC by-nc-sa 先週なぜか見逃してしまった記事。ビルボードは、EMIの幹部3名に対して、同社の歴史、現状、そしてこれからの戦略についてのロングインタビューを行なっている。特に面白いのはEMIデジタル部門のトップDoug Merrillのコメントで、i

  • 英国:DRMフリー音楽配信業者7社、“MP3, 100% Compatible”を掲げAppleに共同して対抗 | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 以下の文章は、paidContent:UKの「Music Sellers Try Fighting iTunes With ‘MP3 Compatible’ Kitemark」という記事を翻訳したものである。 原典:paidContent:UK 原題:Music Sellers Try Fighting iTunes With ‘MP3 Compatible’ Kitemark 著者:Robert Andrews 日付:November 04, 2008 ライセンス:CC by-nc-sa これはiTunes Storeによるリテール支配に対する最初の深刻な脅威となり得るのだろうか?7つのオンラインミュージックストアは、彼らに共通す

  • ノルウェー、再び「iTunes」のDRMに反対--ロイター報道

    欧州ではAppleの「iTunes Store」に対する不満が大きいが、Reutersによると、今回はノルウェーにおいて、著作権に関する制約が不正であるとして、消費者関連局がAppleを告訴する予定であると発表したという。 ノルウェーの消費者オンブズマンであるBjorn Erik Thon氏は現地時間9月30日、Reutersに対し「私は(Appleに対し)、iTunesで購入した音楽について、携帯電話を含む他の機器で再生できるよう、サービスに相互運用性を持たせてほしいと思っている」と述べた。ノルウェーの消費者関連局は少なくとも2年前からこの不満を訴えている。 iTunes Storeで購入した楽曲は、一部の「iTunes Plus」コンテンツを除き、「Mac」やPC以外ではApple製の携帯機器でのみ再生可能である。他の音楽機能を持つ携帯電話や、Microsoftの「Zune」などの音楽

    ノルウェー、再び「iTunes」のDRMに反対--ロイター報道
    himagine_no9
    himagine_no9 2008/10/03
    この種の団体は公平性を求められないのだろうか。マイクロソフトのDRMがMacで使えないことも同じように問題視すべきだよな。(アップルを見逃せと言ってるのではない。両方やれということ。)
  • 東京新聞:ノルウェー 米アップルに『違法』 配信楽曲 他社機器で再生を:国際(TOKYO Web)

    【ロンドン=松井学】ノルウェーの独立行政機関・消費者オンブズマンは二十九日、米アップルのネット経由の音楽配信サービス「iチューンズ・ストア」で販売されている楽曲が、同社の携帯音楽プレーヤー「iPod」でしか再生できないのは違法とする声明を発表した。AP通信によると、十一月三日までに他企業の機器でも再生できるよう改善しなければ法的制裁も辞さない構えだ。

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/10/01
    どんな法律を根拠に「違法」としてるんやろ?
  • コピーに自由を ―生まれ変わるDRM―(第5回)≪追記あり≫

    今回のインタビューの相手は,Jon Lech Johansen氏。「DVD Jon」として知られるハッカーだ。(稿は,日経エレクトロニクス,2008年3月10日号,p.57から転載しました。内容は執筆時の情報に基づいており,現在では異なる場合があります) Jon Lech Johansen氏 米doubleTwist Corp. 共同創業者,CTO DVDのDRMを解除する「DeCSS」の共同開発者「DVD Jon」として知られるハッカー。2002年に起訴されたが無罪を勝ち取った。2007年2月に米doubleTwist Corp.を創業した。 (画像のクリックで拡大) Linuxが動作するパソコンで自分の購入したDVDを見たいと思ったので,DeCSSの開発に参加しました。その頃私はLinuxに夢中で,ほとんどの時間をパソコンの前で過ごしていました。Linux上でDVDを再生するソフトウ

    コピーに自由を ―生まれ変わるDRM―(第5回)≪追記あり≫
    himagine_no9
    himagine_no9 2008/08/20
    ただねぇ‥‥俺がiTunes Storeから買った楽曲ってのは、別に騙されて買ったんじゃなくて、自分の選択の結果なんだよねぇ。あれくらいのDRMなら容認してやるよと。Macでは他に選択肢無かったしね。
  • iTunes Storeのストーンズ音源は今のうちに買っておけ - what's my scene? ver.7.2

    iTunes Storeのストーンズ音源は今のうちに買っておけ ローリング・ストーンズが、ストーンズレーベル作品、つまり「Stciky Fingers」以降の作品配給権利をEMIからユニバーサルへ移管した模様。 ストーンズ、米ユニバーサルに移籍=英EMIに痛手(時事通信/Yahoo!) これ、具体的にはどういう影響があるかというと、上記音源に関しては現在のところiTunes StoreのDRMフリー音源「iTunes Plus」形式で買えるのだけど、今後はDRMフリーじゃなくなる可能性が高い。一体いつから契約が発効となるのか判らないけれど、iTunes Storeでストーンズの楽曲を買おうと思ってる人は、これを機会に買っておく方が良いだろう。 例えば、この前テレビで放映された「ときかけ」を見て、「Time Waits for No One」をiTunes Storeで買おうかどうしようか迷

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/07/26
    そうか! iTunes Plusのことは全然意識してなかったよ。でもすっかりiTunes Storeは俺の音楽生活から離れてしまっている最近。CDの方が良かったりするんだよなぁ(笑)。
  • iTunes Plusの200万曲以上を新たに99セントで提供開始

    News Release (米国報道発表資料抄訳—2007年10月18日) iTunes Plusの200万曲以上を新たに99セントで提供開始 256kbps AACエンコードされた高品質なDRMフリー楽曲を提供2007年10月17日、カリフォルニア州クパティーノ、アップルは日、iTunes® Plus(アイチューンズ・プラス)の対象曲を200万以上に拡大し、これら全トラックの価格を99セントに引き下げることを発表しました。iTunes Plusとして販売されるトラックはすべて256kbps AACエンコードされた高音質なDRMフリー楽曲で、オリジナル録音のトラックに匹敵する音質を特長としています (www.itunes.com)。iTunes PlusはDRMフリーのカタログとしては今や世界最大となり、EMIレーベルのデジタルカタログに加え、Sub Pop、Nettwerk、Begga

    himagine_no9
    himagine_no9 2007/10/20
    日本版に関する注記が泣ける。いいかげん内外格差を無くす方向で動き出せよ。何だったら値段は日本と同じ設定でいいから、同じアカウントで海外版からも買えるようにするとかさ。
  • アップル、DRMフリーの「iTunes Plus」で値下げ

    Appleはデジタル著作権管理(DRM)ソフトウェアによる保護が付かず、端末間の移動を自由できる「iTunes Plus」の楽曲を値下げした。 256kbpsのDRMフリーの楽曲ファイルは従来、1曲あたり1.29ドルで販売され、アルバム全体を購入した場合は1曲あたりの平均価格が割安になっていた。そしてこのたび、iTunesでは同じ楽曲ファイルを1曲あたり99セントで提供することにしたようだ。これは通常の128kbpsのDRM付きバージョンと同じ価格である。 「iTunes Plusはこれまで顧客に非常に人気が高く、今後はより手ごろな価格で楽曲を提供していく」と、「iPod」「Apple TV」およびiTuneを担当するシニアマネージャーTom Neumayr氏は声明で述べている。「当社ではEMIのデジタルカタログのほかに、主要な独立レーベルから200万トラック以上の楽曲を追加する予定であり

    アップル、DRMフリーの「iTunes Plus」で値下げ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • るな~るの実験室: DRMの儚さ

    日が経っていて、今さらだが、iTunesの最新版から、Windows2000の対応がなくなってしまった。 メインフェーズからはとうに外れているので当然かもしれない。 しかし、これで、たかだか1年ぐらい前に、iTunesで買ったDRM付きの楽曲は、私がOSをXPかVISTAに更新するまで聞けない。(^_^;) Appleのフェアユースは期待していたのだが、案外と変なトコロに落とし穴があったようだ。 追記: 7.3.2がWindows2000の最終バージョン、念のためにダウンロード(^^; iTunes 7.3.2 http://www.apple.com/support/downloads/itunes732forwindows2000.html ※このバージョンは脆弱性があります。

    るな~るの実験室: DRMの儚さ
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/10/02
    古い購入ファイルだったら再生ぐらいできるんじゃないだろうか。あとは CD-R に焼くよろし。 (iTunes 最新版でなくても、 iTS で新たに曲が買えないだけで聞くのはOKじゃないの?)
  • iPod情報局: iTunes plus登場!買ってみましたDRMフリー曲!

    iTunes plus登場!買ってみましたDRMフリー曲! 音楽配信 5月30日、ついにEMIのDRMフリー曲が発売となった!しかも、米国だけでなく、なんと日の東芝EMIも邦楽を含めた曲を提供を開始!すばらしい!正直、EMIの発表の記事を書いたときは「どうせ日ではなかなかはじまらないんでしょ」という気持ちも多少あったのだが、いまではそんな自分を恥じています。というわけで、さっそく買ってみることにした。(DRMフリーとは、著作権保護技術が付いていない曲という意味です念のため) iTunes Storeを開くと、ありました。iTunes Plusのバナー。クリックすると、iTunes Plusで提供されている曲(つまりDRMフリーの曲)の一部が紹介されている。なお、iTunes Plusを利用するためには、まずiTunes自体を新バージョン(7.2)にアップデートする必要がある。 今回

  • いよいよDRMフリーの曲を売るiTunes Store

    Mac・WinともにiTunesとQuickTimeのアップデートが行われました。 iTunes 7.2 では、高音質の新しい iTunes Plus ミュージックのプレビューおよび購入、参加している音楽レーベルから DRM フリーの音楽のダウンロードができます。 すべてのユーザの方にこのアップデートの適用を推奨します。このアップデートでは、QuickTime 7.1.6 のセキュリティの強化が行われます。 このセキュリティアップデートの詳細については、こちらを参照してください:http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=61798-ja このアップデートでいよいよDRMフリーの楽曲がiTunse Soreにお目見えします。 AppleがこのDRMでの囲い込みを無くし、より高音質になった楽曲を提供する事で、音楽を楽しむユーザーはより自由に購

  • 音楽配信のDRMはもともと意味がない

    EMIグループは2日、DRM(デジタル著作権管理)なしのコンテンツ配信を5月に始めると発表した(参考記事)。 EMIグループと資関係にある東芝EMIは、CCCD(コピーコントロールCD)を強力に推進していた企業として知られるが、今回の方針転換の裏にはどんな事情があったのだろうか? 音楽配信に詳しいジャーナリスト、津田大介氏に話を伺った。 オンライン配信において「DRMフリーが一番良い選択である」ということについては、僕自身昔から言っていたことであるし、個人的には「遅すぎる」という印象がある。 音楽CDは、長らくコピープロテクトをかけていない状態だった。しかし、デジタルプレーヤーの普及以降、レコード会社はCCCDをリリースする方向に転換した。 問題はCCCDの“鍵”がろくなものでなかったところにあるのだが、それでもレコード会社はそのままの仕様で強引に売ろうとしたのだ。その結果はどうだった

    音楽配信のDRMはもともと意味がない
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/04/05
    忙しいときの津田さんはコメントが辛辣になるのかもしれんね。
  • http://www.asahi.com/business/update/0403/TKY200704030031.html

  • ジョブズとEMI、ビットレート2倍&DRMフリーダウンロードサービスを発表 - Engadget Japanese

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    ジョブズとEMI、ビットレート2倍&DRMフリーダウンロードサービスを発表 - Engadget Japanese
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/04/04
    一問一答あり。
  • アップル、より高品質なDRMフリーの音楽をiTunes Storeに追加

    News Release (米国報道発表資料抄訳—2007年4月3日) アップル、より高品質なDRMフリーの音楽iTunes Storeに追加 EMIが提供するDRMフリーの楽曲が5月からiTunesで購入可能に 価格は1曲1.29ドル2007年4月2日、カリフォルニア州クパティーノ、アップルは日、EMI Musicのデジタルミュージックカタログの全てが、5月から各国のiTunes Store (www.itunes.com)においてDRMフリーで(デジタル著作権管理なしで)購入できるようになることを発表しました。EMIが提供するDRMフリーの楽曲は、より高品質の256 kbps AACエンコーディングにより、オリジナル音源と区別がつかない音質で、1曲1.29ドルで販売されます。さらに、これまでにiTunesから曲を購入されたお客様は、過去に購入したEMIのコンテンツの全ライブラリ