2015年4月15日のブックマーク (11件)

  • 彼らに掃除機がけを頼む理由 - 今日の良かったこと

    二人の息子に掃除機がけを命ずる。— りょう (@ogataryo) 2015, 4月 14 ↑なぜなら私が面倒くさいから!! こんばんは、りょうです。 突然ですが、私は超絶面倒くさがりな人間です。 できることなら、一日中ゴロゴロしていたい、ナマケモノ人間です。 事をすることすら面倒くさい・・・なんてことも・・・(ヒトとしてどうかというレベル) 家事の中でも、料理と後片付けと洗濯は、最低限やらないと生活がまわらないので頑張るのですが、掃除ってさ、やらなくても生活していけるじゃないですか?(ニンゲン埃じゃ死ななry・・・) そんなヒトが主婦やってるもんで、部屋の中がどんどんパンくずやら何やらで汚れていくんですよ。 そんな中、今日は後のおやつにポテトチップスをべたんです。 ポテトチップス。 六歳男子と、二歳男子が、ポテトチップスをす。 すると、床はどうなるか・・・想像つきますよね?よね?

    彼らに掃除機がけを頼む理由 - 今日の良かったこと
    hinatakokage
    hinatakokage 2015/04/15
    うちの妻も出すのが面倒って言ってますね。コードレス掃除機良さそうですね。
  • “つけ麺の父”大勝軒・山岸一雄氏が遺したもの。金儲けの欲がなさすぎた? (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    東京・東池袋の人気ラーメン店「大勝軒」の創業者、山岸一雄氏が心不全のため4月1日、東京都内の病院で死去した。享年80歳。 彼が1955年にメニューに加えた「特製もりそば」は、つけ麺の元祖。日そばのようなべ方と独特のおいしさがすぐに評判を呼び、大勝軒はわが国初の“行列のできるラーメン店”となった。 ただ、繁盛店となったのは、味だけが理由ではない。山岸氏の優しい人柄も大勝軒に欠かせない魅力だった。同店を30年以上前から訪れているラーメン評論家の大崎裕史氏が往時の思い出を語る。 「お会計の時に『ありがとね』と言いながら浮かべる笑顔が、なんともすてきでした。私も山岸さんのあの顔が見たくて通ったひとりです」 さらには、こんなちゃめっ気もあった。 「その日の行列の最初の16人までに並ぶと、開店と同時に入店できるのですが、彼らへの麺の中には、頼んでもいないギョーザやチャーシューが隠されてい

    “つけ麺の父”大勝軒・山岸一雄氏が遺したもの。金儲けの欲がなさすぎた? (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
  • 土 (食材) - Wikipedia

    項では土の用について解説する。岩塩など一部を除き、土壌は現代において一般的な品とはみなされていない。一方で、人類が土壌を摂する文化は世界各地に分布しており、消化作用の促進、滋養強壮、解毒などの目的で摂取されている[1]。 一般的な文化として、土を材として用いる地域は世界各地に分布している[1]。例えばアメリカ合衆国南部では黒人奴隷が持ち込んだ土文化が普及し、調理済み土を一般商店で買い求めることができる。また、ネイティブ・アメリカンはイワーキー(癒しの土、Ee-Wah-Kee)と呼び心労回復のために土をべる[1]。その他、ベトナムでもてなし料理として知られている土の網焼や、ハイチのテーレという名のビスケットにも土が原料として用いられている[1]。フランス料理にも[要出典]煮込んだ土にルッコラの根を添えた「土のスープ」という料理がある[1]。 樺太のアイヌ民族も、調理に土を使っ

    hinatakokage
    hinatakokage 2015/04/15
    レモンジーナの件でググったらすでに同じ考えの人が・・・記念ブクマ。
  • 私「あれ?レモンジーナあるやんw」→妻「あるよ?それがどうかした?」(微笑) - 日なたと木陰

    家から帰って今日は何を飲もうかなーと冷蔵庫を開けると・・・何という事でしょう! 今話題のレモンジーナ発見! に「あれ?レモンジーナあるやんw」と言うと、「あるよ、それがどうかした?」(微笑)と返されこの微笑は何を意味するのか気になりつつ飲んでみる事にしました。 レモンジーナというとネットで「土の味がする!」とか「レモンジーナの土味がうまい」とか言ってるので当かなーと気になってはいたもののまぁ買うまではいかないかな・・・と思っていましたが見てしまったら味見したい。こうなったらほんとにツチノアジーナなのか自分の舌で確認したい。 もしこのレモンジーナが土の味なら、今年に入って土の味をすのは2度目である。 1度目はUSJ土産のハリーポッターの百味ビーンズの「土味」。これは全国の土味ファンの皆さんに言っておくと、ダメな方の土味です。不快極まりない土味で、普段温厚な私も思わず「これどこの土やねん

    私「あれ?レモンジーナあるやんw」→妻「あるよ?それがどうかした?」(微笑) - 日なたと木陰
    hinatakokage
    hinatakokage 2015/04/15
    書きました。土食文化ってあるんですね。/id:Ghidorah さん なんか販売中止は広告戦略だったとかも言われてるみたいですね。
  • 不定期更新になります。 - BOOKS TANAX

    2015-04-15 不定期更新になります。 Tweet 週5日、平日の朝に更新するというマイルールを課していたBOOKS TANAXですが、ネタのストックも無くなったので、いったん不定期更新にいたします。 テーマを絞らなければ、デザインのこと、写真のこと、まだまだ書けることはあるので、更新頻度は少なくてもブログを続けて行きたいなぁと。 あと、みなさんのブログに、はてブしてコメントを書く楽しさを覚えました。読者としてあちこちのブログにコメントつけたいと思いますので、よろしくお願いします。 では、晴れ晴れと、立ち向かいましょう。 【 TANAXのプロフィール 】 某飲企業の営業企画部に在籍。販促物を制作する日々。グラフィックデザイナー、カメラマン。 Twitter:https://twitter.com/bookstanax bookstanax 2015-04-15 09:00 不定期更

    不定期更新になります。 - BOOKS TANAX
    hinatakokage
    hinatakokage 2015/04/15
    更新楽しみにしています。マイペース更新が一番ですね。
  • 「秀丸」の秀まるおさん、そろそろMac版はいかがでしょう? 気になることを全部聞いてみた。 | HRナビ by リクルート

    Windowsでテキストエディタといえば、ほとんどの人が同じものを思い浮かべるのではないだろうか。もちろん「秀丸」である。いまも多くの人がPCをセットアップするときにまずインストールするソフトウェアの1つだ。 1990年代半ばに生まれ、20年以上にわたって使われてきている。開発者の斉藤秀夫さんは秀丸があまりに売れたため、当時勤めていた大企業を退職して独立した。元祖ソフトウェアスタートアップともいうべき存在である。 そんな斉藤さんにいろいろ聞いてみた。Mac版は出ないのか? 秀丸御殿がたったのは当? いまはスタートアップが成功しやすい? 自然体で答えてくれた斉藤さんのお話をどうぞ。 秀丸が好調で、「フェラーリに乗ってる」という噂も –「秀丸」シリーズの売上はピーク時で1億円を超え、「秀丸御殿」が建ったとか。 斉藤:Windows 95が出てきて世の中みんながWindowsを使うようになった

    「秀丸」の秀まるおさん、そろそろMac版はいかがでしょう? 気になることを全部聞いてみた。 | HRナビ by リクルート
  • はてなブログ・プロとアフィリエイトに関する何周目目からの話題と今後起こりえること。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    以下の記事を読みまして。 はてなブログproにしたら、アドセンス報酬だけで月額料金以上あっさり稼げてた話 - 今日はヒトデ祭りだぞ! [はてな][アフィリエイト][ブログ] (後で言及するかも)サイドバートップの「スポンサーリンク」が表示されてないけど、コードの貼り間違いがあるのでは?あと、基的に記事が縦方向に長いから、文末の広告まで辿り着かない人が多いのじゃないかな。 ブコメで書いたことは、噛み砕いて記事のラストにでも。 はてなブログ・プロとアフィリエイトに関する何周目目からの話題。 はてなブログ自体がスタートから数年だし、その強力な機能から、PV数がすごいことになったり、Googleアドセンスと一緒にはてなブログを始める人は多いと思う。冒頭の記事を読んだ時は「何周目かいな?」と思った。 じっくり考えて見ると、3周目くらいかな。しかし、他の人の周回なんて始めた人には関係ないし、私も何回

    はてなブログ・プロとアフィリエイトに関する何周目目からの話題と今後起こりえること。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    hinatakokage
    hinatakokage 2015/04/15
    やはり長く続けられている方の話はよく聞いておくべきだ。(・・・と思った。)
  • 端午の節句には、ちまき?柏餅?笹団子?べこもち? - おうつしかえ

    北海道では端午の節句にべるんだよ」 といただいた 「べこもち」 パックされていて日持ちもするので、 「ふーん」 という感じでしばらく放置。 それからふと思い立って、お茶を淹れてべてみたら、これが素朴な味でおいしいの!そうですねぇ「すあま」っぽい感じ?すあまをもっと優しい味にした感じです。 それからべこもち大好きになりました。 べこもち べこもちの原料は白玉粉もしくは上新粉。このべこもちには「うるち米粉」と書いてありました。 [広告] ちなみに白玉粉も上新粉もどちらも米です。 白玉粉(もち米) もち米を水洗後、水に浸してから水切りし、水を加えながら挽く。その乳液をふるいにかけ、沈殿したものを圧搾脱水し、天日乾燥させたもの。白玉粉 - Wikipedia 上新粉(うるち米=普通にべている米のこと) 精白したうるち米を洗って乾燥させた後、少量の水を加えて製粉してふるいわけしたもの。上新粉

    端午の節句には、ちまき?柏餅?笹団子?べこもち? - おうつしかえ
    hinatakokage
    hinatakokage 2015/04/15
    ちまきと柏餅両方食べてましたねー。べこもちは初めて見ました。おいしそう!
  • ブログの画像を最適化するとPageSpeed Insightsの結果はどこまで変わるか? - ネットタイガー

    2015-04-14 ブログの画像を最適化するとPageSpeed Insightsの結果はどこまで変わるか? IT・ガジェット 「PageSpeed Insights」のパフォーマンスが悪いページ このブログもささやかながらアドセンスなんか表示させていただいていたりなんかしちゃったりしておりまして。まあ小銭稼ぎなんですけども。先日もワンピース片手に葡萄酒を飲みながらアドセンスの管理画面なんか見てたんですね。これでスマートニュースへの掲載確定。 ※わかる人にはわかるネタ、ということで。 で、アドセンスの管理画面にある「サイトの状況」が気になりまして。広告リクエストの多いページのパフォーマンスを分析して改善を促してくれるのですが、 <a href="http://nbnl.hatenablog.jp/entry/2015/04/03/223415" data-mce-href="htt

    ブログの画像を最適化するとPageSpeed Insightsの結果はどこまで変わるか? - ネットタイガー
    hinatakokage
    hinatakokage 2015/04/15
    今ある記事のスコアを確認してみたら衝撃の“0”でした(-_-;) これを機会に見直してみます。ありがとうございます!
  • 総務部長の闇は深い?意外に知られていない私の裏ミッション7つ - ひかる人財プロジェクト

    私は以前も書いたが中小企業の総務部長を生業としている。唐突だが皆さんは総務部長や総務部という部署の任務(ミッション)にどのようなイメージをおもちだろうか? 私は自分の中で総務部のあるべき姿を下記の通り定義づけている。あくまで私の定義なので世間一般で通用するかどうかはわからないがとにかく表向きはこれが総務部のあるべき姿だと位置付けているし、スタッフにもそう指導している。 私が考える総務部の役割 総務部門の業務は、企業内の事務業務を全てつかさどる部門 (1) 経営トップのサポート業務 (2) 全社的コミュニケーター(経営計画や経営戦略の策定など全社的な情報の連絡・調整、業務事項などの全社通達を行う) (3) 他部門のサポート業務(各部門が円滑に効果的に業務を遂行できるよう支援) (4) 全社的活動の推進(全社的活動の準備・PR活動・運営とその支援) もう少し補足すると、総務部は会社のヒト・モノ

    総務部長の闇は深い?意外に知られていない私の裏ミッション7つ - ひかる人財プロジェクト
    hinatakokage
    hinatakokage 2015/04/15
    管理部門は会社側に立つ場合があるので闇が深くなりがちなのは想像できますね。
  • 中国のインターネット規制厳しすぎぃ!!GoogleもTwitterもFacebookもLINEも何にもできないよ!な〜んにも!!! - 超ハマちゃんねる

    あーもうダメ!中国で全然快適にインターネットできない!! この前中国に2週間滞在していたのですが中国政府が厳しく監視してるとか何とかのせいで中国ではGoogleTwitterもFacebookもLINEも使えない地獄の苦しみをたっぷり味わって来ました。 ホントにダメ。押しても引いても振っても挙句逆立ちしても快適インターネッツできません。 これから中国に行く方は充分に注意して下さい。 Googleが使えない。 いつだってどこにいる時だってどんな国にいたってGoogleさえあればその場でググって何とかなってきたのだけれども中国ではそうはいかない。 中国ではGoogleそのものに規制がかかっているので使えなのだ!「ググれるカス」から「ググれないカス」へ堕ちてゆく様は屈辱的でもある。 GoogleとかのアプリはもちろんのことiPhoneだとsafariでの検索とかでもGoogle検索になってしま

    中国のインターネット規制厳しすぎぃ!!GoogleもTwitterもFacebookもLINEも何にもできないよ!な〜んにも!!! - 超ハマちゃんねる
    hinatakokage
    hinatakokage 2015/04/15
    へー。人によってはほんと死活問題ですねー。