タグ

考え方とhatena photoに関するhinoatarusakamitiのブックマーク (45)

  • 【アート】『日常が幸せ』何気ない毎日の中で幸せを感じる為に。当たり前に感謝する。Gallery Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    日常が 幸せ ふと こんな事を思った 人は 幸せになりたくて 必死に何かを追い求めたり 周りの幸せそうな人を見て 羨ましく思ったり でも 当に大切なことって 今あることに 感謝する そして そこに幸せを感じる そういうことなんじゃないかな 嫌なこともあるよ 失敗して落ち込むことも 涙を流したり 怒りでモヤモヤしたり 色んな感情があって どうやって 幸せを感じたらいいんだよって 思う時もあるけど それでも気付いたら 笑ってる 美味しいご飯をべて 面白いテレビを観て くだらない話をして これって 幸せなんだよね そのことに気付けた時 当たり前の日常が 幸せだと思える瞬間 なんだか 肩の力が抜けた 幸せって 求めるものじゃなくて 感じるもの 自分自身で 気付くことなんだよね あなたにも きっと まだ見つけてない幸せが いっぱいあるはず そんな幸せ探しながら 過ごす日常は きっと特別なものにな

    【アート】『日常が幸せ』何気ない毎日の中で幸せを感じる為に。当たり前に感謝する。Gallery Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
  • 夏至✾一年の折り返し地点💐何時もありがとうございます - 花風 咲彩の四季折々

    ご訪問ありがとうございます💝気ままなペースでやって来たブログも丸三年を迎えることが出来ました。続けていけるかな?と考え乍らも、楽しくここまで続てこられたのは、何よりご訪問下さる皆様のおかげです。心より感謝致します。お祝いメッセージもありがとうございます💞 夏至に入りました。 2021年後半です。 今年は地の時代から風の時代へとシフトする大きな変化の年だと云われています。 確かに個人の価値観も、それらにつられる様に大きく変わりつつあるようです。 何故?と違和感を感じたり、馴染めないものもありますが、全てに同調するのでは無く、様々な考え方を受け入れ受け止めていく事が必須になりそうです。 世の大きなうねりの中では、衝突や摩擦も避けられない場面も出てくるでしょうが、より良い方向に進む事を願います。 夏至✾過去記事 hinoatarusakamiti.hatenablog.com hinoata

    夏至✾一年の折り返し地点💐何時もありがとうございます - 花風 咲彩の四季折々
    hinoatarusakamiti
    hinoatarusakamiti 2021/06/21
    ブログを始めて丸三年経ちました。何時もご覧頂きありがとうございます。時節柄ご自愛下さいね。
  • おやじギャグで笑えない「深刻な時事(ジジ)問題」3選 - 諦観ブログ日記

    今週のお題「おうち時間2021」 お題「気分転換」 お題「わたしの癒やし」 大型連休最終の祝日「こどもの日」の今日は、雨のち曇り、夕方から晴れ。 深刻さを増大させている「異種株コロナ」の感染(第4波)対策同様に、雨天の日は、今週のお題「おうち時間」を持て余すほど、自宅に住まうことが多くなる。 そんな雨の中、今朝、玄関先からふと上空を見ると「IBEX機」が飛んでいた。 その様子は、次の写真(1枚)のとおりである。 祝日は嬉しいものの、雨の日は陶しい。子供であればなおさらであろう。無芸無趣味のおいどんにとってもそうである。そのため、気分転換を図ることが肝要となる。 なお、ここで言う「無芸無趣味」の意味は、お金儲けに直結しそうもない芸や趣味を指す。 単なる音楽鑑賞や田んぼのバードウオッチャーではお金儲けにならない。ブログを書くにしたって、弱小ブロガーでは話にならない。ユーチューバーになってお金

    おやじギャグで笑えない「深刻な時事(ジジ)問題」3選 - 諦観ブログ日記
  • ステイホーム🏠季節のバトンタッチは済んだけれど - 花風 咲彩の四季折々

    ✾✾✾ ステイホーム かなたの薔薇より 花壇花 ~花風 咲彩~ ご訪問ありがとうございます💝 迷宮入りしたままのコロナ禍の中、春爛漫のゴールデンウイークのお出掛けを、さてどうしたものかと思案しているところへ突然の発表がありました。 県内何か所かのクラスター発生を受け、3日から23日までの約3週間、公共施設の閉鎖や主だった行楽施設の閉園を行うというもの。 このブログでご紹介した「青島こどものくに」「フローランテ宮崎」は勿論のこと、「フェニックス自然動物園」や「科学技術館」など、GMでは沢山の観光客が望めそうな施設の数々。 特にローズガーデンは、いつも以上に素晴らしい仕上がりらしくスタッフの方々の心情を考えると胸が痛みます。 hinoatarusakamiti.hatenablog.com hinoatarusakamiti.hatenablog.com 県内での一日の陽性者は20~30人程

    ステイホーム🏠季節のバトンタッチは済んだけれど - 花風 咲彩の四季折々
  • 花鳥風月&埋もれた名曲を探す旅(24)~エマニュエル(Emmanuel)歌唱曲3選~ - 諦観ブログ日記

    今週のお題「間取り」 お題「わたしの癒やし」 昨日、今日と晴れ。 日中は、春のぽかぽか陽気を通り越して初夏の陽気となっている。 はじめに 花鳥風月 埋もれた名曲 おわりに はじめに 今週のお題は「間取り」ということである。まずは、このお題に応答したい。 それは、今は昔のこと、ウォークインクローゼット仕様の間取りをやめ、同部屋を少し広くして居住部屋に変更したことがある。そのことは、今でも正解だと思っている。と言うのも、狭小住宅にあって、ウォークする場所は無駄であるから。 いくら、ハウスメーカーがその筋の専門家だと言っても、何でもかんでも任せっきりにすると、後で後悔する。このことは、間取りに限らず、あらゆることに言えようか。 と言うのも、ハウスメーカーは子育て用の一般的な標準世帯を基準にした間取りにするとともに、さらには、己がやり易いようにやりたがる傾向にあろうから。 この点について、後にリフ

    花鳥風月&埋もれた名曲を探す旅(24)~エマニュエル(Emmanuel)歌唱曲3選~ - 諦観ブログ日記
    hinoatarusakamiti
    hinoatarusakamiti 2021/04/23
    ご無沙汰しました。間取りのお話も納得ですが、季節の花鳥風月にホッと一息ついています。牡丹が華やかですね。
  • ブログを始めてから、同じものでも見方が変わる!写真を撮ることが増えました。 - 明日にplus+

    皆さん、こんにちは!コマさんです。 ブログを始めてから、写真を当によく撮るようになりました。 以前なら考えられないようなちょっとしたことでも、すぐに撮ってしまいます。 そして、撮るだけ撮って、撮ったことを忘れてしまいます(笑) 先日、地下鉄に乗った時に、乗り換えで利用した駅でこんなものを撮りました。 駅は天王寺動物園に行くのに便利な「動物園前」駅というところ。 ホームの柱には、動物たちのうしろ姿がありました。 動物たちのうしろ姿はいいもんだなあ…と思ってパチリ。 やっぱり天王寺動物園を利用する時の駅って感じですよね。 動物園に行く前のワクワク感、そして帰りの楽しかったなあという余韻を この駅の動物のイラストから感じることができるようにしているのではないかと思いました。 そして、この柱の絵をしばらく見ていて、ふと思い出しました。 そう、私は「こま犬うしろ姿撮りブロガー」であることを(≧▽≦

    ブログを始めてから、同じものでも見方が変わる!写真を撮ることが増えました。 - 明日にplus+
    hinoatarusakamiti
    hinoatarusakamiti 2021/04/21
    ご無沙汰しました。私もブログを始めて写真の見方や対象が変わってきました。動物園前駅の後ろ姿の絵の数々、ウィットに富んで面白いです。
  • 【転法輪】八方にひろがる あまねく神仏習合のシンボル【雑考回】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 四天王寺伽藍の中心は #転法輪石。仏法(#聖徳太子)と神道(#太陽祭祀:#推古天皇)が交わるところのシンボル、目に見える#以和貴『和をもって貴しとなす』でしょうか #難波宮 #八角殿 目次 四天王寺の転法輪石【以和貴のシンボル】 四天王寺西大門の転法輪 神仏習合のシンボル図形 八角殿 アラハバキ解 第42章公開 ヒスイのものづくり史(6)浮かび上がる河内期・物部氏 文 四天王寺の転法輪石【以和貴のシンボル】 四天王寺 金堂と五重塔 間に置かれた転法輪石 左の写真、伽藍の真ん中(五重塔と金堂)の間を通る石畳のラインが、春分・秋分の日、東の日の出、西の日の入の方向を指します。 仏法(聖徳太子、教え)と 神道(太陽祭祀:推古天皇、方位) の思想が交わるところのシンボル、 以和貴、和をもって貴しとなす の精神を見えるものにしたのではないでしょうか。 左)現在の転法輪石 右)その下に埋ま

    【転法輪】八方にひろがる あまねく神仏習合のシンボル【雑考回】 - ものづくりとことだまの国
    hinoatarusakamiti
    hinoatarusakamiti 2021/04/20
    日本における神道と仏教の折り合いの付け方や過程には興味があります。同じ場所に神社とお寺がある所がありますが、それも関連しているのでしょうね。
  • 谷崎潤一郎の旧居「倚松庵」☆小説「細雪」の舞台となった歴史的建造物を訪ねて - Miyukeyの気まぐれブログ

    2020年1月撮影 阪神電車「魚崎駅」から徒歩6分。 神戸市東灘区に、その邸宅は建っています。 谷崎潤一郎の代表作「細雪」が執筆された旧居 「倚松庵(いしょうあん)」。 絢爛豪華な小説絵巻「細雪」の舞台となったこの邸宅を 訪れたのは、2020年1月のこと。 その後、コロナ禍により長らく休館していましたが、 明日2021年3月6日(土)より開館されるそうです。 今回は文豪・谷崎潤一郎が愛し、 実際に住んでいた歴史的建造物「倚松庵」をご紹介いたします。 1、倚松庵とは 倚松庵(いしょうあん)は、兵庫県神戸市東灘区に建つ歴史的建造物。 文豪谷崎潤一郎の旧居。 ここで執筆された代表作にちなんで「『細雪』の家」とも呼ばれる。 谷崎潤一郎は1936年11月から1943年11月まで居住した。 1986年に、倚松庵が所在する住吉川畔に神戸新交通六甲アイランド線の橋脚建設計画が持ち上がると、 1990年(平

    谷崎潤一郎の旧居「倚松庵」☆小説「細雪」の舞台となった歴史的建造物を訪ねて - Miyukeyの気まぐれブログ
  • 啓蟄✾二十四節気✾蟲も這い出る頃となりました - 花風 咲彩の四季折々

    『二十四節気✾七十二候』 『啓蟄/けいちつ』 【初候✻蟄虫啓戸】 すごもり とをたたく 【次候✻桃始笑】 もも はじめて さく 【末候✻菜虫化蝶】 なむし ちょうとなる ※年により数日のズレが出る場合が有ります 啓蟄や 這い出る命 春求め ✿✿✿✿✿✿✿ 陽の光 求め笑うや 桃の花 ✿✿✿✿✿✿✿ 待ちわびた 青に飛び出す 蝶の羽 ~花風 咲彩~ いよいよ格的な春の始まり。 桃の花が咲いたり、ヒラヒラと蝶が舞いだしたりの季節は歓迎だけど、冬眠していた虫達が這い出てくるとは、虫が苦手な私にとって少し微妙な気分です。 まあ、闇に潜んでいた虫達にしてみれば、待ちに待った楽しい地上? 人間の思惑などお構いなしですね、きっと。 桃の節句(雛祭り🎎)も終わりました。 楽しい時間を過せたでしょうか? イタリアでは、3月8日を女性の日『ミモザの日』として、大切な家族や恋人にミモザの花を贈ったり、共にミ

    啓蟄✾二十四節気✾蟲も這い出る頃となりました - 花風 咲彩の四季折々
  • Winter color 5 - BuchiBuchi’s 見聞録

    OLYMPUS OM-D E-M1 , M40-150mm F2.8 A(絞り優先) 1/150秒 F8.0 +0.3EV 100 SーIS1 RAW 撮影地:岩手県遠野市 青笹町 「 荒神神社 」 荒神神社 - 遠野物語や遠野遺産を軸にして今現在の「遠野」を豊富な写真と動画でご紹介します。 (jimdofree.com) 民話の里遠野特集|いわての旅 (iwatetabi.jp) OLYMPUS OM-D E-M1 , M12-40mm F2.8 A(絞り優先) 1/80秒 F8.0 -0.3EV 100 SーIS1 RAW OLYMPUS OM-D E-M1 , M12-40mm F2.8 A(絞り優先) 1/40秒 F8.0 -1.0EV 100 SーIS1 RAW OLYMPUS OM-D E-M1 , M40-150mm F2.8 A(絞り優先) 1/30秒 F8.0 -0.3E

    Winter color 5 - BuchiBuchi’s 見聞録
  • 2020年のベストショットと資格結果報告と来年の抱負と - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 今年はコロナの影響もあり、気軽に夜活をすることもできずでした。 なんたって、それで体調を崩してコロナかどうか不安になるのは嫌ですからね! そのため、ちゃんとした野外撮影自体、下半期はなく、今回のベストショットはほぼ上半期のものとなりますが、ご紹介します。 ベストショットのあとは、以前報告させて頂いたフォトマスター検定/美術検定の結果報告、 最後に来年の抱負を語りますのでお付き合いください✋ 2020年のベストショット フォトマスター検定/美術検定 結果報告 来年の抱負 2020年のベストショット ソフトフィルターを使用。Curl Zeiss Batis 2/40 CFにてパノラマ撮影です。 東名を望む高台から。場所は詳しく言えませんが、わかる人はわかるかも。 ここの夜景が素晴らしく、また、条件がいいと星空が綺麗なので通ってました。 こちらが2020年のベストオブ

    2020年のベストショットと資格結果報告と来年の抱負と - まるしか Photo & Art Blog
    hinoatarusakamiti
    hinoatarusakamiti 2021/01/09
    まず検定試験おめでとうございます!全て合格とは凄い。日々の積み上げと努力の賜物!撮影機会も限られた2020年でも様々なシーンを魅せて頂き楽しかったですし学びの場所にもなりました。2021年も宜しくお願いします。
  • 令和三年小寒❄寒中お見舞い申し上げます - 花風 咲彩の四季折々

    2021年/令和3年。 新たな年が始まり早や一週間が経ちました。 日もご訪問ありがとうございます💝 ここ数日、コロナ陽性者の急激な拡大により、全国的に一気に慌ただしくなりましたが、年末年始は恙なく過ごされましたか? 新年初投稿は、晴れやかな話題で始めたいところでしたが、こちら宮崎では、ほとんど一桁だったはずのコロナ陽性者が年明けから驚愕のスピードでドンドンと増えてゆき、日七日には遂に百人を越えることに! 国が発出した一都三県緊急事態宣言とは異なる「県独自の緊急事態宣言」を発出するということで、今日は何とも慌ただしい一日となりました。 寒中お見舞い申し上げます 1月5日~1月19 日 そんな緊張感深まる中、季節は着々と進んで、二十四節気/小寒(しょうかん)です。 いわゆる寒の入りですが、お天気も全国どこも大荒れのようですね。 こちらは雪こそ降りませんが、暴風・強風でかなり冷え込んでいま

    令和三年小寒❄寒中お見舞い申し上げます - 花風 咲彩の四季折々
  • 冬至❂一陽来復❂1年の〆は明るくいきましょう - 花風 咲彩の四季折々

    冬至/とうじ winter solstice 12.21~1.4 いよいよ2020年も残り僅かとなりました。 今日から約2週間は、1年で最も陽が短く夜の長い季節『冬至/とうじ』です。 暖かかった此方でも、流石に冷え込んできました。 体を温めるため柚子湯に入ったり、運にあやかって【ん】の付くべ物をしたりと皆さんもお馴染ですね。 昨夜のテレビ「ちびまる子」ちゃんでも、そんなエピソードを取り上げていました。 hinoatarusakamiti.hatenablog.com 2020年は、 世界中がコロナに振り回されるだけ振り回されて、とうとう年内には終息不可能な状況です。先行きが見えないなどと言われていますが、冬至は昔から『一陽来復』とも呼ばれています。 短くなった陽も、冬至を過ぎれば再び夏至に向かい長くなる。【悪いことが続いた後には必ず幸いが来る】そんな人々の希望が込められているのでしょう

    冬至❂一陽来復❂1年の〆は明るくいきましょう - 花風 咲彩の四季折々
    hinoatarusakamiti
    hinoatarusakamiti 2020/12/21
    この1年もご訪問ありがとうございました。よき年末年始をお過ごし下さい。
  • 大雪の朝❃季節を改めて考えながら - 花風 咲彩の四季折々

    2020年も師走に入り早や1週間。 大雪(たいせつ)に入り厳しさを増す寒さと慌ただしくなる年末を前に、今回は11月中旬に訪れたフローランテ宮崎の色鮮やかな花々とガーデンの暖かさをお届けします。 春のガーデンに比べて今までは、秋冬ガーデンは幾分か花数も少ない印象でしたが、今年は20周年アニバーサリーの為か?見応え充分な花々の競演でした。 この場所は、 前回ご紹介した宮崎市内にある「国際海浜エントランスプラザ/英国式庭園」のお隣になります。 隣と言っても何方も敷地面積がかなり広いので、グルリと回らなければなりません 。 hinoatarusakamiti.hatenablog.com ここフローランテ宮崎からは今までチューリップやハロウィンディスプレイなどの写真を何度か載せていますが、園内は花だけではなく幾つもの見所が点在していて、写真の撮りがいがある撮影スポットとしてお勧めの場所なのです。

    大雪の朝❃季節を改めて考えながら - 花風 咲彩の四季折々
  • お火焚き饅頭 - ururundoの雑記帳

    栗蒸し羊羹 豆大福 お火焚き饅頭 (仙太郎) 京都に40年ほど住んだ。 情操の欠如した大阪(と私は自虐気味に思っている)から 京都に住み始めると カルチャーショックの連続だった。 同じ世代の若者達が早熟で大人びている。 それが まず最初のカルチャーショックだった。 そして 伝統と文化の継承が 日常に生きていると言う事も。 かまどの神様のお祭りのお火焚き。 11月に入ると 京都の和菓子屋に 「お火焚き饅頭」が並ぶ。 火炎宝珠の 焼印が押された蒸し饅頭だ。 意匠のシンプルさ 焼印の手作り感。 このお火焚き饅頭をもらった時 「へー こんな行事があるのか!」 と 大いに驚いた。 それ以来 貰ったり 買ったり。 その度に 若い頃の私を思い出す。 若い私は まるで旅行者の様に 休みになれば 京都を歩いた。 京都大学近くの進々堂に行けば 「おおこれが黒田辰秋のテーブルか」 あちらこちらで 驚いてばかり。

    お火焚き饅頭 - ururundoの雑記帳
    hinoatarusakamiti
    hinoatarusakamiti 2020/11/08
    長く京都に住まわれていたのですね。地域ごとに其れ其れの味わいがあるのでしょうが、古き良きものを大切にする営みは素敵な事だと感じます。お饅頭美味しそうですね!
  • コロナを乗り越えて咲き誇る!秋バラの魅力☆与野公園バラ園<埼玉> - Miyukeyの気まぐれブログ

    2020年もあと2か月を切りましたね。 今年はどんな1年でしたか? どの人の記憶にも残る新型感染症との闘いの年。 でもその不安の日々の中で、 自分が当たり前に持っていた幸せを改めて感じたり 人の優しさに気付けたり 自分としっかり向き合えたり・・・ そんな一年だったと思います。 今日は、コロナの逆境を乗り越えて美しく咲き誇るバラたちを ご紹介したいと思います。 ☆つぼみを全て切り落とした今春のバラ園 与野公園のバラ園は180種3000株の薔薇が栽培されていて 毎年多くの人の目を楽しませてくれます。 ところが今年4月、 バラ園内の全てのつぼみを摘み取る剪定作業が始まったとの ニュースが流れました。 <新型肺炎>心の中で涙…開花前のバラ3千株を摘み取り バラの名所・与野公園、昨年は16万人が来園 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、さいたま市中央区の与野公園で22日、バラ園のバラ約3千株

    コロナを乗り越えて咲き誇る!秋バラの魅力☆与野公園バラ園<埼玉> - Miyukeyの気まぐれブログ
  • 紅葉の立山黒部アルペンルートはまさに絶景だった!③【富山:大観峰・黒部平・黒部ダム】 - ほんの少しだけ楽しく

    立山黒部アルペンルートで黒部ダムに行くの続き。 黒部ダムに到着しました! 黒部ダム 「放水観覧ステージ」の放水の様子です。 ここまで水しぶきが飛んでくるほどの凄い勢いと轟音に圧倒されます。 この放水は期間限定なんです。 当なら昨日の15日で終わっているはず。 天気がいいからか今日も放水していました! ↓ 写真ではその迫力がいまいち伝わらないので動画でご覧下さい。 www.youtube.com 「放水観覧ステージ」では黒部ダム建設の歴史をパネルや映像で紹介する施設がありました。 映画「黒部の太陽」のトンネルセットレプリカやカメラや照明も展示されてました。 ここまでで充分、黒部ダムを楽しめます。 きっとツアーではこのあと、黒部湖遊覧船でクルーズして黒部ダムレストハウスで名物「ダムカレー」をいただくのではないでしょうか。 ここからは独自路線、「ゆかちん流地球の歩き方(笑)」になりますのでよろ

    紅葉の立山黒部アルペンルートはまさに絶景だった!③【富山:大観峰・黒部平・黒部ダム】 - ほんの少しだけ楽しく
  • お花がたくさん増えました!~文鳥だんごとハムスターチロルの様子~ - ハンドメイドと子育て三姉妹

    今日は久しぶりにお花の話を書こうと思います(*´ω`*) うちのベランダにあったお花たちは、暑かったのでしょう・・・、この夏でだいぶ枯れてしまいました( ̄▽ ̄;) 暑いだけではなく、猛烈な雨災害や、台風などもダブルパンチだったのでしょう。 鉢が10くらいありましたが、半分くらいはだめになりましたね( ̄▽ ̄) 貧相になったうちのベランダ・・・。 もうこれから寒くなるし、これを機にお花は増やさないようにしようかなとうっすら思っていたら・・・。 お花をたくさんいただく 新しい花のご紹介 ベコニア ナデシコ(ダイアンサス) バコパ(コピア) ハッピーベリー(真珠の木) 調子の悪いお花たち 文鳥だんごとハムスターチロル お花をたくさんいただく 先日義母がお花屋さんに行きたいと言っていたので一緒に行ったら・・・ うちの分までお花をたくさん買ってくれまして・・・(´∀`*)ポッ この間まで「もう花は増

    お花がたくさん増えました!~文鳥だんごとハムスターチロルの様子~ - ハンドメイドと子育て三姉妹
    hinoatarusakamiti
    hinoatarusakamiti 2020/10/08
    家族の世話に加えて、だんごちゃんやチロルちゃんの世話にお花の管理まては大変だけど、それ以上に得られろ幸福感が日々のエネルギーなのかな?と読みながら感じました。綺麗に咲き揃うと良いですね🎵
  • コロナ禍で「近くて遠い」東京。そして埼玉県立近代美術館との出会い☆ - Miyukeyの気まぐれブログ

    1、コロナ禍の中で気付けた私の街の魅力 すっかり秋らしくなりました。 「欲の秋」、「芸術の秋」、「読書の秋」、「スポーツの秋」・・・ 皆さんはどんな秋をお過ごしですか? 2020年もあと3か月で終わりです。 今年ほど、東京が遠く感じられたことはありませんでした。 距離的には、自宅から電車で30分弱です。 でも・・・連日、ニュースで取り上げられるコロナの報道、 そして緊急事態宣言。 宣言が解除されてからも、感染者の数の増加に、 以前のようにぶらりと東京へ足を運ぶ気にもなれず・・・ でも、良いこともありました。 近場でのおでかけスポットを探す中で、 去年までは気付かなかった埼玉県内の良い場所をたくさん知れたこと。 さいたまへ移り住んで、ちょうど2年が経とうとしています。 今までは、あまりにも見どころが多い東京に目がくらみ お出かけと言えば東京へ繰り出していました。 でも、遠出ができないコロナ

    コロナ禍で「近くて遠い」東京。そして埼玉県立近代美術館との出会い☆ - Miyukeyの気まぐれブログ
  • ささやかな日常…(中秋の名月、トランプさんとバイデンさん) - げんさんのほげほげ日記

    今日は、中秋の名月です。ちょっとぼやけちゃったかも…雲ひとつない空でした♪ 今日は、朝は曇っていましたが、午後から晴れてきました。 風もすっかり秋風となりまして、上着がないと肌寒く感じました。 でも、明日から、またちょっと暑くなるんでしったっけ?? 今日は、一日在宅勤務でした。 午前中は資料作成と、メールなどでのやりとり… あっという間にお昼ですね。 お昼は、久々にざるうどんを…わかめ、ごま、ショウガを入れて、大満足です♪♪ 午後は調べもので外出して… ずっと動き回っていたので、夕方に、あぁ睡魔が…♪♪ 晩御飯前に少しうたた寝してしまいました(あー、気持ちいい!よく寝た😊) お昼どきの荒川の土手。空にはまだ雲が多いです… 土手では、草刈りをしていました(カタカタカタ…と音が響いていました) トランプ氏とバイデン氏、毎度恒例の非難の応酬ですね。 夕方に、下の息子が「トランプのツィッター、お

    ささやかな日常…(中秋の名月、トランプさんとバイデンさん) - げんさんのほげほげ日記