2020年6月29日のブックマーク (7件)

  • BLMがキチガイすぎて怖い。気持ち悪い。

    概要は分かってるしニュースも追ってはいるから、情報としては知ってはいる だが、正直、運動が求めている結果や変化が理解不可能すぎて怖い 例えば、南北戦争で奴隷制を支持していた南側の将軍だから撤去しろとか言い出すのを筆頭に 気に入らない銅像の全てを撤去させようとしてる勢いだし、果ては白人キリスト像の撤去まで要求している アメリカの大学ではウィルソン大統領の名前が付いた建物や学部の改名までしようとしているし チェスの駒が白黒だから差別的なゲームであるというような事すら言い出したかと思えば ほとほと呆れる事にダークエルフが問題だとすら言い出す。どういう頭してんだろう。 略奪を正当化したり、制度を改正しないなら破壊すると暴力を示唆するだけでは飽き足らずに アメリカ国民全員のバックグラウンドになっている文化歴史まで破壊しようとする そんなBLMってのが心底気持ち悪くて怖いし、この運動が日にまでやっ

    BLMがキチガイすぎて怖い。気持ち悪い。
    hir_o
    hir_o 2020/06/29
    これまで色々あったけどノーカンでこれから平等に行こうや、ではなくてお前ら過去にやらかしてるからそれ全部なしにして俺らも同じことやるぜ、って感じすんのよね。
  • 車持ってない都民がでかい合板を買う方法

    1400×800ぐらいの合板買いたいんですけどね、通販だと送料バカ高なんですよね。仕方がないけど。

    車持ってない都民がでかい合板を買う方法
    hir_o
    hir_o 2020/06/29
    カーシェアリングで車借りるとか
  • 一度生活レベルを上げたら戻せないもの

    ポン酢ぽん酢しょうゆゆずの村馬路村から味ぽんに戻れない。高くてもつい買ってしまう。 ドトールのコーヒー豆スタバより美味い。デパ地下よりも美味い。その辺の自家焙煎の店と同じくらいだと思うけど、なにより安い。面倒くさいからコーヒーメーカーを使ってしまうが、よく膨らむからハンドドリップも楽しい。 ダスキンのスポンジスポンジなんて百均で十分と思っていたが、これは戻れない。硬さもサイズも最高。 ひらまつオンラインのワインここのワインは外れがない。店舗は高くてとてもいけないけど。 パン超熟うまい。100円のパンと150円のパンの歴然とした差ときたらすごい。 光回線やっぱあると便利 ノートPCLet's noteかThinkPadの二択。 子供が生まれてからは、悪戯されるのでデスクトップPCがおけなくなってしまった。 やっぱりビジネスモデルは作りが頑丈。キーボードの感触も、タッチパッドの反応もいい

    一度生活レベルを上げたら戻せないもの
    hir_o
    hir_o 2020/06/29
    レッツノートってモバイルしないならうんこだと思ってる。軽さが正義であって、他はそうでもないよ。
  • 最近、ぶりのアラばかり食べてる

    近所のスーパーではいつも、ぶりのアラが安い。今日も夕方に行ったら1パック1kgくらいのアラが100円だった。 湯通しした後に大根やショウガと一緒に煮るだけで普通に美味しくべられるのにあまり人気がないようだ。 ぶりのアラがほぼ毎日出ているという事は魚売り場でぶりを捌いているということだろうし、捌いているということはぶりが売れているはずなのに不思議だ。 これがハイソな地域ならまだわかるのだが、そんなこともなくむしろ下町というか自分が住めるくらいには平均所得が低そうな地域なのだ。 とはいえきちんと評価されると確実に値が上がるので、人気になって欲しいという気持ちがあるわけでもない。 貧乏人の味方だった材がいつの間にか値上がりして躊躇うような単価になってしまうことが繰り返されてきた。 牛すじやホルモン、最近では鶏の胸肉や鯖缶も単価が倍くらいになってしまった。 そう考えると、ぶりのアラもそのうち評

    最近、ぶりのアラばかり食べてる
    hir_o
    hir_o 2020/06/29
    ブリは血合が生臭いこともあるし、程度が様々なので安いからといって飛びついていいもんでもない。
  • 結婚したい人生だったなぁ

    今年いっぱいはリモートワークが決定した40代会社員だけど、 昼飯を買いに外に出た時に似たような立場の男性が子供を連れて昼に散歩してるのを見て、急に切なくなった。 自分が気で好きになった人と結ばれて子供を持つのは、きっと幸せなことだったんだろうなと思う。 俺にも結婚したいと思うほど好きになった人はいたし、結婚を意識するくらい長い時間を共に過ごした人はいたけど 結局は、結婚は一人では出来ないわけで。 結婚をしたいと思いながらも相手は違ったということを何度か繰り返し、結婚できないまま、この年になってしまった。 結婚をしない事で仕事などで成果を残せた事実はある。 幸い親もプチ資産家だし、俺にも相応の収入があり金もあるので、老後に困るということもないだろう。 けれど、結婚をしなかったことで得たものもあっても、心から好きになった人と結婚する人生への憧れは、心の底でずっと燻ぶったままだ。 婚活して、そ

    結婚したい人生だったなぁ
    hir_o
    hir_o 2020/06/29
    子供がいない夫婦でいいんだ、と思えば年取ってからでも結婚の可能性はあると思う。子供が絡んでくるとどうしても時間やお金で制約出てきちゃうけど、お互いが楽しく一緒に生きるのなら中高年でもいいのでは
  • なぜ子供の頃にピアノを習っていた人は弾くのをやめてしまうのか

    なっくるカブリオレ @nakkuruND 義務みたいになっちゃって行くのが億劫になっちゃうのよね。 小さい子だと「やりたいからやってる!」というより「面倒くさいけどやらされてるから通ってる」って子一定数いると思う。 twitter.com/yonakiishi/sta…

    なぜ子供の頃にピアノを習っていた人は弾くのをやめてしまうのか
    hir_o
    hir_o 2020/06/29
    甲子園目指すような野球と草野球やるのとじゃ違うものね。小さい頃にピアノや音楽習う人って楽しく弾けるだけでいいよ、なんてものを親も先生も求めてないのかもな。
  • レジ袋有料化のもやもや

    水曜からはじまるレジ袋有料化の話、個人的な所感としては袋を有料化すること単体に対してはまぁ賛成で、というのも 1. 環境問題的にプラスチックの総量を減らした方がいいということには異論の余地は無いはず 2. すでにレジ袋有料化を実施している欧米諸国では、それでプラスチック袋が実際に削減されている(欧米が正しいとか追従すべきというわけではなく先行事例として充分であるという意味) の2点から考えれば極めて妥当な発想だと思う。それに個人的にも自分は元々マイバッグ持参派だし。 じゃあ何にもやもやしているかというと、ゴミ出しシステムとの兼ね合いだ。 日のゴミ回収システムって、 ・ 公共のゴミ箱というものが事実上存在せず、外で出たゴミは各個人が自宅まで持ち帰らなければならい ・ 細かな分別と時間と曜日に縛られるゴミ出しスケジュール というのが標準で、これって実は来公共が担うべきゴミ回収のコストを個人

    レジ袋有料化のもやもや
    hir_o
    hir_o 2020/06/29
    環境にいいバイオマスレジ袋のほうを法律で決めたらよかったのでは。有料、無料は事業者に任せて。みんながレジ袋使わなくなると作ってる業者はどうなるの?