タグ

2008年10月7日のブックマーク (4件)

  • メニューバーの無いFirefox生活送りませんか? | ライフハッカー・ジャパン

    メニューバー、ナビゲーションツールバー、ブックマークツールバー、あと、GoogleツールバーとFirefoxの上部って過密状態ではないでしょうか。 その中でも、メニューバーって、時々しかアクセスすることがないわりに、しっかりと画面上部を占有しています。私のように、六畳一間のようなXGA解像度のノートPCを使う者にとっては、目障りな存在ではないかと思います。こんなメニューバーを非表示にして、すっきりと画面を広く使いたいと考えている方は、Firefoxの拡張『Personal Menu』を是非ともお試しください。 この拡張を導入すると、メニューバーを非表示にしてアイコンだけにして、すっきりとまとめてくれます。Altキーを押せば、今までのようにメニューが表示されてアクセス出来るし、頻繁に使うメニューがあるのであれば、それだけを表示することもできます。 私は『Personal Menu』を導入して

    メニューバーの無いFirefox生活送りませんか? | ライフハッカー・ジャパン
    hiragisan
    hiragisan 2008/10/07
    あとで/入れた。設定画面が意味不明すぎる。とりあえず、やりたいようにはできた
  • つなぐと1曲になる各駅の発車メロディをCD化 - 京阪電鉄 | ライフ | マイコミジャーナル

    京阪電気鉄道は11月1日、駅の発車メロディを収録したCD「京阪電車 発車メロディCOLLECTION(仮称)」を同路線主要駅で発売する。制作はフュージョンバンド「カシオペア」のキーボーディスト向谷実氏で、販売元は向谷氏が経営する音楽館。 「京阪電車 発車メロディCOLLECTION(仮称)」 制作した向谷実氏 京阪電鉄では向谷氏に発車メロディを依頼し、2007年6月から京阪線の17駅で使用を開始した。発車メロディは、列車の種別と行き先で異なる4パターンがあり、開業予定の中之島線も含めて、それぞれのメロディをつなぐと1つの曲になるように設計されているとのこと。この発車メロディは、沿線の利用者や鉄道ファン、向谷氏のファンからCD発売の要望が寄せられていたという。しかし、中之島線部分が公開されていなかったためこれまでは実現しなかった。今回のCD化は、中之島線開業により全曲が完成することから、京阪

  • フリーなMS.NET互換環境「Mono 2.0」がリリース | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Monoプロジェクトは6日、Microsoft .NET互換の開発フレームワーク / ランタイム環境「Mono 2.0」をリリースした。Linuxなど各種プラットフォーム向けにビルドできるソースコードのほか、WindowsMac OS X、Linux用のバイナリパッケージがWebサイト経由でダウンロードできる。 今回のリリースは、2004年7月公開のバージョン1.0以来となるメジャーアップデート。コンパイラにはLINQ (統合言語クエリ) をフルサポートしたC# 3.0、およびVisual Basic 8を搭載。標準装備のAPI群もアップデートGTK+のC#移植版「GTK# 2.12」や2D描画エンジン「Cairo」、DBエンジン「SQLite」が整備された。PostgresSQLDB2、Oracle、Sybase、SQL Serverなど、サードパーティー製DBエンジン用APIも収

    hiragisan
    hiragisan 2008/10/07
    いろいろと進化してる
  • 日立中央研、2000時間分の音声から任意の言葉を3秒で見つける検索技術を開発

    日立製作所は2008年10月6日、大規模な録音データから任意のキーワードを含む音声を高速に検索する技術を開発したと発表した。合計で2000時間の音声・動画ファイルで任意のキーワードを検索すると、3秒で検索結果を表示できる。「従来は結果の表示までに十数秒~数十秒かかっていた。アルゴリズムの最適化などで大幅に短縮できた」(日立製作所中央研究所の神田直之氏)という。 検索結果を選択すると、キーワードが登場する数秒前から音声・動画を再生する。「コールセンターで蓄積している顧客対応の音声データの活用などに応用できる」(神田氏)。そのほか、企業内の情報共有、消費者向けのWebコンテンツ、教育コンテンツなどへの活用も想定しているという。実用化の時期は「数年後をメドとしている」(神田氏)。日立グループのシステムに組み込む形で商品化する計画だ。 今回発表した音声検索技術は(1)音素記号インデックスを利用した

    日立中央研、2000時間分の音声から任意の言葉を3秒で見つける検索技術を開発
    hiragisan
    hiragisan 2008/10/07
    たぶん凄いんだけど、「音声検索を高速かつ高精度にする工夫」というなら検索時間だけでなく、精度も書いてもらわないと