タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (81)

  • 図書館より良い? カラオケボックスで勉強する学生が増加中 - エキサイトニュース

    しかもノートパソコンをテーブルに置き、仕事してる人も少なくない。これは、しばらく空きそうにないなぁ。 でも、仕方がない。早い者勝ちなんだから。 しかしです。近ごろ、少し状況が変わってきたみたい。 最近では、長時間滞在のご遠慮をお願いしているカフェやファストフード店が増えているらしいのです。 じゃあ、もう、自宅か図書館仕事・勉強するしかないですね。 カラオケボックスで勉強する人が増加中 ちょっと、待て。今、新たな場所が脚光を浴びているそう。それは、カラオケボックス。にわかに信じがたかったのですが、なんとカラオケボックスで勉強や仕事をする人が増えているというのです。 でも、なぜ図書館じゃだめなんでしょう? タダなんだし、特に学生さんにはうってつけ! その辺の事情について、某カラオケチェーン店・広報担当者に伺いました。 「会話が難しい図書館より『普通に話したい時に話せ、料理も気分転換も可能』と

    図書館より良い? カラオケボックスで勉強する学生が増加中 - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2015/09/27
    打ち合わせにはよさそうだけど、机の高さがイマイチな気がする
  • ふともも写真家~女性のふとももを撮り続けるゆりあさんにインタビュー - エキサイトニュース

    先日開催された『デザインフェスタ』で初の写真集(1冊1000円)を販売したところ、用意した500部が完売。掲載されている写真はどれも綺麗だ。そこで、ふとももを撮影するにあたっての極意など、ゆりあさんに聞いてみた。 ――完売おめでとうございます! この写真集、紙のツヤも良くて、かなりコストがかかってるんじゃないです 「それなりにかかりました。撮影も、スタジオを借りて撮ることがあるので、それも含めるとかなりの金額になります」 いきなりお金の話をしてしまって申し訳ないが、もう少し値段が高くても良いのではないかと思うほどのクオリティなのである。外で撮影する場合も、綺麗な海だったり、夕日の綺麗な公園だったりと、ふとももの写真が映えるような場所で撮っている。 ――これまでに撮影した枚数は? 「1万枚くらいです。その中の一部はタブレットに保存してあります」 見ると、ふとももの写真のオンパレードであった。

    ふともも写真家~女性のふとももを撮り続けるゆりあさんにインタビュー - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2015/05/24
    「購入者のおよそ半分は女性だった」
  • ハヤカワ五味プロデュース! A~AAAのブラカップ専門の新ブランド - エキサイトニュース

    世には、珍しい病気があるもんですね。つい最近読んだのは「“巨乳症”でPカップだった女性が、手術をしてEカップにサイズダウンした」という海外ニュース。 その女性は、「人生が変わった」と喜んでいるそうです。……っていうか、“巨乳症”ってなによ! でも、これを機に前向きに生きていけるのなら喜ばしい限りで。 もちろん、逆の角度からコンプレックスを解消した女性たちもいらっしゃいます。今年7月に立ち上がった「feast」は、A~AAAカップの女子をターゲットにしたランジェリーブランド。プロデュースは、“現役女子大生デザイナー”として名をはせるハヤカワ五味さんです。 「私自身がAAカップで、自分の胸にコンプレックスがありました。 以前から『服を選ぶのは楽しいのに、ランジェリーを選ぶ時だけはなぜこんなにコンプレックスを向き合わなければならばいけないの?』と疑問に思っていて、その概念を変えたかったんです」(

    ハヤカワ五味プロデュース! A~AAAのブラカップ専門の新ブランド - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2015/05/24
    写真いろいろ
  • 専門誌の「草刈り特集」が超マニアック ヤギVSヒツジで除草能力の強さ検証 - エキサイトニュース

    ヤギやヒツジを使った除草作業が最近話題だ。草刈りの手間がかからず、農薬を使わないから地球にもやさしい。 除草用のヤギがべられてしまうという珍事件が起こったこともあり一気に注目された。 ところで、除草に動物を活用するならヤギとヒツジのどちらが優秀なのか――実際に除草をしようと考えないと浮かんでこない疑問だ。これを真面目に検証した専門誌が発売されていた。 高所に強いのはヤギ 動物による除草を特集したのは『季刊地域』。農山漁村文化協会が刊行する雑誌で、「地域の再生」をテーマに各地のさまざまな活動を紹介している。2015年4月発売のNo.21では、「草刈り動物はメチャメチャ頼もしい」という特集に「ヤギVSヒツジ どっちが草刈り能力が高い?」という記事が掲載されている。記事に登場する岡山県赤磐市・岡中山間地域振興組合は、70アールの草刈りを動物にすべて任せているという。 ヤギとヒツジをどちらも飼っ

    専門誌の「草刈り特集」が超マニアック ヤギVSヒツジで除草能力の強さ検証 - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2015/05/09
    「傾斜地に強いのはヤギ、平地に強いのはヒツジ」
  • 星野伸之が投げる"130キロ"のストレート 誰よりも打ちにくい理由は - エキサイトニュース

    プロ野球の投手といえば、150キロほどのストレートを投げ、鋭い変化球を武器に打者に挑むイメージがある。 だが、星野伸之という男を見るとそんなイメージはあっけなく崩れる。 星野は2002年に引退するまで通算勝利数176勝、歴代18位の奪三振数という偉大な成績を残した大投手だ。だが、現役時代にはほとんど130キロを超えるボールを投げることはなかった。 最近の中学生でも、実力ある投手は130キロを超えるストレートを投げる。つまり星野は「中学生以下」のスピードでプロの猛者たちと対戦し、結果を出してきたことになる。なぜ好成績を残すことが出来たのだろう。その秘密を「真っ向勝負のスローカーブ」 (著:星野伸之/新潮新書)から探っていこう。 【星野の"魔球"に対する考え】 星野の現役時代をある程度知っている人は「あの球」があったからだ、と考えるだろう。 彼には他の人が投げることが出来ないような"魔球"を持

    星野伸之が投げる"130キロ"のストレート 誰よりも打ちにくい理由は - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2015/03/08
    メジャーに挑戦するのを見たかったな
  • 排泄物の臭いが混ざると良い香りになる布 - エキサイトニュース

    以前、コネタで「おならのにおいを消すパンツ」という商品を紹介したことがある。そのパンツを履いていれば、おならが出ても臭いを素早く消してくれる。 そんな“お助けアイテム”であった。 そして、今回の商品。これが、あまりにも新しい。繊維メーカーの「シキボウ」と香料メーカーの「山香料」が共同開発したのは、糞便臭の臭いを取り込んで“良い香り”に変えてくれるという新消臭加工繊維。その名も『デオマジック』である。 この新繊維を開発したきっかけが面白い。 実は、関西の超人気番組『探偵ナイトスクープ』に、このような依頼が寄せられたという。 「糞便臭のする工具箱があるので、原因を追究して臭いを消してください」 そこでお呼びがかかったのが、山香料の山社長であった。 山社長が、その依頼に対して用意した原理があまりにも斬新なのだ。通常の消臭剤は、悪臭を強い香りで覆うことによって臭いを抑えるもの。しかし同番組

    排泄物の臭いが混ざると良い香りになる布 - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2011/10/23
    ナイトスクープ発のアレのちょっと詳しい版
  • 「小さく」見せるブラ - エキサイトニュース

    カラダの悩みは誰にだってある。「もう少し、背が高ければ」、「もっと、くびれをつくりたい!」、「抜け毛よ、もう止まれ!」……、などなど。 他によく聞くのが「胸が、もうちょっと大きかったら」という悩み。 しかし、それとは真反対の悩みを持つ女性もいるそうなのだ。それは、驚愕の「胸を小さく見せたい」という声。 「なんて、贅沢な!」という感想を抱いてしまいそうだが、彼女らにとっては深刻な問題。ワコールが20~30代の女性600人に「ブラジャーに求めることは」というアンケートを行った結果、「バストをコンパクトに見せたい」という回答が10.7%を占めていた。 この1割強の女性の悩みにも応えたいと、同社は立ち上がった。 4月22日よりウェブ限定で、その名も『小さく見せるブラ』を発売している。 それにしても、“小さく見せたい派”はどうして小さく見せたがる? 男からみると不思議な心境であるが、その想いは物だ

    「小さく」見せるブラ - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2011/09/10
    限定販売の時の記事を読んでた。甲冑パンツを知ったのもExcite Bitコネタだし、下着サイトか
  • “1人焼肉”専門店で食べてきた - エキサイトニュース

    そして、やったことはないが、勇気があればできなくもないかもしれない。……たぶん。 だが、これはなかなかにチャレンジだ。“1人焼肉”。無性に焼肉をべに行きたくなることはあるが、フラッと行くにはかなりのハードルが。必ず、誰かと連れ立って行く。そんな種類の外。 ……だと思っていた。少なくとも、私は。しかし、もう大丈夫だ。5月11日、東京都台東区に1人焼肉専門店「ひとり」(TEL:03-5812-4097)がオープンしたのだから。 それにしても“1人焼肉専門店”って、どんなんだ? 想像できない。 だけど、すごく有意義な気がする。そこで人生未経験の“1人焼肉”を、実際に体験しに行ってきました。 お店に入ると、店内は1席1席が衝立で区切られている。漫画喫茶とも少し違う、どちらかと言うと、受験生のための自習用図書室みたいな。完全に1人の世界を満喫できる店作り。 明らかに、今までにない焼肉店の誕生だろ

    “1人焼肉”専門店で食べてきた - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2011/05/13
    一人焼肉の店のレポート。広まるのかもしれない
  • お尻は前から拭く? 後ろから拭く? - エキサイトニュース

    生きている限りは、誰もが行う排泄行為。しかし、事や睡眠といったその他の人間の行為の中で、トイレの個室に閉ざされた空間での出来事は極めてプライベートな一面が強い。友人はもとより、家族間でもそのさまを直接見ることはほとんどないからだ。 そんなトイレの個室の中の行為で、ひとつの疑問が浮かんだ。 『みんなは、うんちをしたあとお尻を前から拭いている? それとも後ろから?』 かく言う私は、後ろ派である。と、いうよりも、友人に言われるまで「前から拭く」という選択肢そのものがなかった。 その友人も私が「後ろから拭く」と言ったときには大いに驚いた。「ええっ! うっそ!?」 友人は前から拭くことの利点を熱っぽく解説したのだが、それを大まかにまとめると以下の2点になる。 ・体全体の動作として、動きにムダがない ・目でペーパーの拭き加減を確認したあと、そのまま便器に落とせる なるほど……。確かに、拭く際に腰をひ

    お尻は前から拭く? 後ろから拭く? - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2010/12/15
    つい最近後ろ派がいることを知った前派
  • 来年から天気予報が変わる? - エキサイトニュース

    「明日朝の最低気温は、平年値に比べて8℃高い13℃の予想。4月下旬なみの暖かな朝となるでしょう」 天気予報でよく、こんなセリフを聞く。 ところでこの「平年値」が、来年1月から変わることをご存知だろうか。 同じ12月でも、年によって寒かったり、暖かかったり。だから「平年値」は30年間の平均値をとって、「普通の12月はこのくらい」という値を示している。今、天気予報で使われている「平年値」は、1971年から2000年までの平均。でも、温暖化などによって、「普通の12月」の姿も時代とともに変わってゆくもの。だから、平年値の方も、10年ごとに見直すことになっているのだ。 正式発表はまだだが、来年1月1日から、平年値は1981年から2010年までの平均に変わる。どんな風に変わるのだろうか。まだ2010年が終わっていないので、あくまで推定になるが、札幌、東京、新潟、長野、鹿児島の5都市について試算してみ

    来年から天気予報が変わる? - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2010/12/09
    30年間の平均値なのは知ってたけど、最近30年間だとばかり思ってた。10年ごとに変わるのね
  • 肉まんに“カラシ”は常識!? - エキサイトニュース

    大阪出身で現在は東京に住む知人にこんな話を聞いた。 東京に出てきてコンビニで肉まんを買ったらカラシが付いてこなかった。 驚きつつ「カラシ下さい」と言うと、店員さんはすごく不思議そうな顔をして「あ……マスタードですか? おでんのカラシ……? え、カラシですよね?」と、すごく困っている様子。東京では肉まんにカラシを付けないということをその時はまだ知らなくて……。あれはびっくりした。 と、この話を聞いて、大阪では肉まんにカラシを付けるのだという事実を初めて知った。それは特別なべ方というわけではなく、常識的なことなのだろうか。大阪出身の友だち数人に確認をとったところ、みな口を揃えて「常識だ」という。 文化の違いに興味が湧いて調べを進めたところ、九州地方では肉まんを買うと「酢醤油」が付いてくるという情報に行き当たった。肉まんの付け合せ事情、一体どうなっているんだ! 全国で肉まんを販売されている大手

    肉まんに“カラシ”は常識!? - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2010/11/23
    いらないのに付けてくれる
  • クネクネな手すりの正体は? - エキサイトニュース

    最近、駅などの階段で、クネクネと波のような形の変わった「手すり」をよく見かける。変わった形なので、一見持ちにくそうだが、重い荷物を持って階段を上がるとき、この手すりがとても使いやすいことに気づく。 この手すりの名前は「クネット」。筆者がこの名前を知ったのはクネットの故郷の地、長崎県佐世保市だった。 この不思議なクネクネした手すりが全国に広まっている秘密に迫ってみよう。 ◇クネットの仕組み◇ 普通の手すりは、斜めにまっすぐなので、滑りやすい、力をかけにくい、といった欠点がある。 それに対して、クネットは「水平部分」と「垂直部分」がある。これにより、握りやすく、滑りにくくなっている。「水平部分」で「杖」のようにしっかりと体を支え、「垂直部分」で「取っ手」のように体を引きつけることで、従来の手すりより階段の昇り降りが安全で楽になるのだ。 安全な上、手にしっかりと力が入ることにより膝への負担も軽減

    クネクネな手すりの正体は? - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2010/10/31
    「行政や企業の取り組みの姿勢を表す」目的のほうが強かったりして
  • 256や512はキリ番(切りの良い数字)か否か? - エキサイトニュース

    先日、「知財高裁がソニーに対し、元社員への発明対価として512万円の支払いを命じた」というニュースが流れた。このニュースを見た瞬間、とりあえず「ちょうど512万円か。 切りが良い数字だなぁ」とニュースの中身よりも、数字に目がいった。 しかしながら、他のニュースの見出しでは、「約510万円」や「約500万円」と数字が“丸められている”場合も多かった。「512じゃ中途半端、切りが悪い」ということだろうか。 そもそも、なぜ512が切りの良い数字かというと、512が「2の9乗」だから。2のべき乗(累乗)の数は見慣れている。なので、64(2の6乗)や128(同7乗)や256(同8乗)なども同じく「切りが良い数字、ちょうどの数字」という認識だ。 この「2の累乗数」を見た時の感覚は、なにかの数字が偶然「777」や「1234」や「自分の誕生日の数字」になったのを見たときに「おっ」と思う、あの感覚に近いかも

    256や512はキリ番(切りの良い数字)か否か? - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2010/09/06
    ああ、2の9乗かと思ってもキリがいいとは思わないな
  • Twitterで話題沸騰!大阪新名物『面白い恋人』に迫る - エキサイトニュース

    以前、Bitで九州みやげの『赤い恋人』が話題になっていたが、猛暑が続く大阪で今、アツイブームになっているこんなおみやげをご存知だろうか。7月末頃からTwitterで火がつき、売り切れ続出が続いているという『面白い恋人』である。 大阪でモテるのは、イケメンよりもしゃべくりがうまい人、すなわち「面白い恋人」……それは事実だが、それにしてもこのスレスレ感漂う絶妙なネーミングには「やられたーっ!」って感じですよね。 パッケージは一見すると神戸みやげ? と見まごうモダンで上品なデザイン。よく見ると、大阪城を背景に散歩をするモボ&モガらしきカップルが描かれ、フランス語をあしらったリボンがひらり。さっそくべてみたところ、中身はみたらし味のクリームをサンドしたゴーフル。さくさくと軽い歯ざわりで、なかなかイケる。コーヒーや紅茶はもちろん、みたらし風味がほうじ茶などにも合いそうー。16枚入りで1,050円と

    Twitterで話題沸騰!大阪新名物『面白い恋人』に迫る - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2010/08/13
    名前は面白い。名前は
  • 読みやすさを追求した「つたわるフォント」とは? - エキサイトニュース

    先日、ペットボトル飲料「キリン 生茶」を飲んでいて、ふと目に留まったのがパッケージの「つたわるフォント」のロゴ。いつのまにこんなロゴが? そもそも、つたわるフォントって何? 調べてみると、博報堂と株式会社タイプバンク、慶應義塾大学が共同で開発したフォントであると判明。 名前のとおり、高齢者や障害者をはじめ、より多くの人に情報を伝えることを目的としたユニバーサルデザイン仕様のフォントだ。 たとえば、文字のつながりを取って明るくしたり(例:「き」の3画目と4画目をつなげない)、漢字とカナの大きさや形状の差別化をはかったり(例:口とロ、夕とタ)、似た形状のものを判別しやすいデザインにしたり(例:ソとン、シとツ)、濁点と反濁点をわかりやすくしたり、細部まで多様な工夫がある。 開発のきっかけを博報堂に聞くと、 「コミュニケーションをユニバーサルデザインの視点から改善しようとすると、基要素である文字

    読みやすさを追求した「つたわるフォント」とは? - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2010/08/02
    「2009年9月から販売を開始し」「販売を開始し」「販売を」…
  • “怪奇現象”の原因を、科学的に種明かしする - エキサイトニュース

    芸人で、“怪談話”ができる人はオールマイティらしい。しっかりとしたフリで人を惹きつけ、最後のオチで相手を恐怖のドン底へ。 そのためには、話に信憑性があるかどうかは二の次だ。ちょっとした脚色で話に深みが出るのならば、話をトバしにトバしてたとしても、そこにツッコむのは野暮と言うもの。 だけど、私は基的に“信じる派”。霊現象なり怪奇現象があっても「おかしくない」と思うタイプ。 だが、そんな人種にこそ行ってほしい企画展があることをご存知だろうか? 3月10日から5月31日までに日科学未来館で開催中の「お化け屋敷で科学する! 2 ~恐怖の実験~」なるイベント(火曜休館日)が、目からウロコものの体験をさせてくれるという。 このイベントのコンセプトは「人間が恐怖として感じるさまざまな怪奇現象を、物理学、化学、生物学などの先端科学で解き明かす」。 我々が日常生活で感じる「今の、オバケ!?」という恐怖体

    “怪奇現象”の原因を、科学的に種明かしする - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2010/05/09
    もっとやるべき。常設じゃないのか
  • 「冷やしたい焼き」と「冷やしたたい焼き」を食べ比べてみた - エキサイトニュース

    「ホカホカでアツアツ」がたい焼きのイメージだが、1~2年前から夏場に「冷やしたい焼き」を販売しているお店をちらほら見かけるようになった。ギャップの魅力というか、和風の冷たいおやつとしてこれがなかなかいけると思っているので、気軽な手みやげとして友人宅に持参したところ、 「へえ! 冷えたたい焼き?」 と驚き顔。 「いや、“冷えた”じゃなくて“冷やし”なんだけど……冷めちゃった的なものではなく、能動的に冷やしている感じ」 などと言ってみたものの、どこが違うのかうまく説明できなかったので、「冷やしたい焼き」と「冷やしたたい焼き」を数人でべ比べてみた。 過去記事「どちらがお好み? たい焼きの『天然物』と『養殖物』」でも触れられているように、最近はカスタードやチーズ、カレーなど、もはや何でもアリなたい焼きの中身だが、ここは正統派に餡入りのものを4種用意。 A. 「冷やしたい焼き」と銘打って販売されて

    「冷やしたい焼き」と「冷やしたたい焼き」を食べ比べてみた - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2010/04/26
    白いのが近所にあったな。今度やってみよう
  • 金塊みたいなPCマウス - エキサイトニュース

    “金塊”という、リッチ感溢れるその響きだが、実際にこの目で見たことが一度もない。もし見たら、目にもまばゆいゴージャスオーラで立ちくらみしてしまうかもしれない。それほどの多福感。 だからこそ、このマウスで疑似体験してみたい。オンラインショップの「fu‐bi(フウビ)」で発売されている『ゴールドマウス』(4,280円)が、極上のインパクトなのだ。 画像を見てほしい。これは金塊ではない。金塊に見せかけたマウスである。 この金塊マウスについて、fu‐biの商品担当・鈴木さんはこう語る。 「金塊をつかんでるようなリッチな気分を味わえる、完全に見た目重視の商品です」 機能は、スクロールが真ん中についていて、左右にはボタンのある、一般的なワイヤレスのマウス。まさに、売りはルックスのみ。 また、サイト上での商品画像がそそる。アタッシュケースにゴールドマウスを幾重にも積み重ね、気分はまさに億万長者。こんな心

    金塊みたいなPCマウス - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2010/04/09
    サンコーのライバルがこんなところに。非電源系も多そうだけど
  • 広告の品、全部買ったらいくら? - エキサイトニュース

    「この棚の商品、全部下さい」 ドラマでたまに見かける、キザな男のセリフ。当に言う人がいるのか、どんなお財布と神経の持ち主なのか、なんて思いつつも、ちょっとやってみたい気もしたりして。ところで、毎朝配達される新聞に折り込まれる数々の広告チラシ。魅力的な品々を目の前に、ドラマのキザな男じゃないけれど、これ全部買ってみたい、そう思ったことはないだろうか。思い起こせば子供時分、おもちゃの広告を目にして、そう思うことが何度もあった。 ならば、大人になったことだし、「広告の品」を全部買ってみよう。これぞ究極の大人買い。 まずは近所の品スーパーのチラシからスタート。キャベツ、ミックス新鮮卵、お惣菜……。正直、全部が全部欲しいとは思わないが……とりあえず買う。とうふを買うのに、木綿か絹か迷わなくていいのは気持ちイイ。両方買っちゃおう。カップアイスもバニラとストロベリー、躊躇せずに両方買っちゃおう。 次

    広告の品、全部買ったらいくら? - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2010/04/06
    素晴らしくおバカだ
  • 縦列駐車のために必要な駐車スペースの「公式」 - エキサイトニュース

    車を運転する人にとっての強敵といえば、洗車した直後の大雨と、“縦列駐車”であろう。後続の車のプレッシャーを感じながら、「このスペースに車、止めれるかな?」と苦渋の決断を迫られることはかなり精神的にタフな経験である。 このたび、とあるイギリスの数学者が、縦列駐車を完璧に行うための公式なるものを発表した。早速見てみたが、英語で何のことやらさっぱりわからないので、数学好きの知り合いに内容を聞いてみた。 知り合いによると、まず著者は、「私は車を前に後ろに切り替えして止めるような縦列駐車には興味がないのだよ!」と、グフに乗り込むランバ・ラル大尉ばりの主張を行った上で、「パーフェクトな縦列駐車」を、「一度も切り返すことなく、路肩と平行に車をとめる駐車」と定義している。 論文で紹介されているのは、このパーフェクトな縦列駐車を行うために必要な、縦列駐車のスペースが最低どれくらい必要か、というものである。

    縦列駐車のために必要な駐車スペースの「公式」 - エキサイトニュース
    hiragisan
    hiragisan 2010/01/05
    真横に移動できる車があったなあ…