タグ

2015年8月3日のブックマーク (10件)

  • 皆が底辺になってほしい

    自分は、高学歴高収入ブサメン。専門職なので、高収入。親も金持ち。 だけど、ブサメンゆえに人生まったくいい思いできていない。 だから、もっともっと皆が貧しくなって。金持ちの価値が相対的に上がればいいなあと思っている。 だけど、そういう時代はなかなか来ない。今でも全然恵まれすぎだと感じている。 俺は、金と学歴と収入、ってか医者だけど。医者としての能力以外ってか、医師免許だけどさ。それ以外はナンも無い。 自分では面白いと思う趣味に突っ込んでるけど。それは特殊な一部の世界の話。 だから、世界が底辺であふれるまで。俺はモグラのようにじっと待つことにしている。 毎日毎日、能力を上げるために生きているし。さっさと親の病院つぐために生きている。 いいことなんて何も無い。 ただ毎日、できるだけ体力を保存できるように寝て。生きてる時間は能力を上げることに注いで。人生なんて楽しんで無い。 患者さんの人生を支えて

    皆が底辺になってほしい
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2015/08/03
    ブサメンが理由じゃないことはよくわかった
  • ニコニコ大百科

    ふとましい ふとましいの記事へ戻る 1- 31- 61- 1 エンゲル係数 非表示 2008/05/28(水) 17:27:09 このレスはあなたに表示されません このIDはあなたに表示されません ID: zladTJrQMb レスを非表示にする レスを表示する IDを非表示にする IDの書き込みを表示 アニメのRD潜脳調査室の女性は全体的にふとましいね 特にヒロインの同級生の片方はふとましさが顕著だ 👍 高評価 0 👎 低評価 0 2 ななしのよっしん 非表示 2008/05/30(金) 00:05:46 このレスはあなたに表示されません このIDはあなたに表示されません ID: QxLI92WS8D レスを非表示にする レスを表示する IDを非表示にする IDの書き込みを表示 RD潜脳調査室いいですねW 関連項目に追加しておきました。ふとましいキャラ最高! 👍 高評価 0 👎

    ニコニコ大百科
  • 武藤貴也『外交敗北 「第二の河野談話」になりかねない』

    「外交敗北」 昨日、「明治日の産業革命遺産」が「世界文化遺産」に登録されたということで、各地で喜びの声が上がっている。  しかし、事はそう単純に喜べる状況ではない。なぜならば、今回の件で日政府は、「朝鮮人の強制連行や強制労働」(英語で「brought against their will」や「forced to work under harsh conditions」などを使用)を世界の公式の場で認めた挙句、当該遺産に関して「この犠牲者のことを忘れないようにする情報センターの設置など、適切な措置を取る用意がある」と公言してしまったからである。明治産業革命は1850年代から1910年頃までであり、その間朝鮮人徴用工は一人もいないので、来無関係であったはずなのに、韓国の言い分を受け入れてしまった。 こんな条件付きの「世界遺産登録」では、日韓の未来志向どころか、過去に縛られる材料をまた新た

    武藤貴也『外交敗北 「第二の河野談話」になりかねない』
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2015/08/03
    こういうことも言っているのね。
  • 映画「この世界の片隅に」特報1

    劇場用アニメ映画「この世界の片隅に」の特報、第一弾です。 ---------------------------------------------------------------- どこにでもある 毎日の くらし。 昭和20年、広島・呉。 わたしは ここで 生きている。 原作:こうの史代「この世界の片隅に」(双葉社) 監督:片渕須直 片渕監督が約4年前よりアニメ化の準備を進めてきました。 格的にフィルムの制作を始めるにあたり、 スタッフの確保やパイロットフィルムの制作に賄う資金を調達する目的で、 クラウドファンディングにて資金調達を敢行いたしました。 合計3,374人、3,622万4,000円のご支援をいただきました。 この結果を受け、 『この世界の片隅に』劇場アニメ映画の製作が正式に決定しました。 全国劇場公開は2016年秋を予定しています。 映画『この世界の片隅に』公式サイト

    hiro-okawari
    hiro-okawari 2015/08/03
    ああ、ちゃんと色っぽい。りんさんどんな感じか見たい。男子2人との絡みもきっちり入れてね!
  • 昭和天皇の「食糧問題に関するお言葉」:朝日新聞デジタル

    ◇ 祖国再建の第一歩は、国民生活とりわけ生活の安定にある。戦争の前後を通じて、地方農民は、あらゆる生産の障害とたゝかひ、困苦に堪へ、糧の増産と供出につとめ、その努力はまことにめざましいものであつたが、それにもかゝはらず、主として都市における糧事情は、いまだ例を見ないほど窮迫し、その状況はふかく心をいたましめるものがある。これに対して、政府として、直ちに適切な施策を行ふべきことは言ふまでもないのであるが、全国民においても、乏しきをわかち苦しみを共にするの覚悟をあらたにし、同胞たがひに助けあつて、この窮況をきりぬけなければならない。戦争による諸種の痛手の恢復しない国民にこれを求めるのは、まことに忍びないところであるが、これをきりぬけなければ、終戦以来全国民のつゞけて来た一切の経営はむなしくなり、平和な文化国家を再建して、世界の進運に寄与したいといふ、我が国民の厳粛かつ神聖な念願の達成も、

    昭和天皇の「食糧問題に関するお言葉」:朝日新聞デジタル
  • 39歳独身男だが、母親の過干渉で困っている

    39歳男独身。実家暮らし。一人っ子。 母親の過干渉で困っている。 ・女の子との旅行を邪魔する 昔からの女友達(not彼女)と2人で1泊2日の旅行に行くことになったのだが、 母親に「~日は泊まりで旅行行くから」とだけ話した。誰と行くとは話していない。 そうしたら、母親が「旅行に行くぐらいなら、お父さんとお母さんを温泉に連れて行きなさい。」と言ってくる。 ・地方勤務を全力で阻止する うちの会社は年に1回勤務形態を選べることになっている。Aコース(全国勤務)とBコース(地域限定勤務)の2種類ある。 当然Aコースの方が給料がいい。 Aコースを選ぶと母親に話したら、「お父さんもお母さんも歳なんだから、いつ倒れるか分からないのよ。いつ介護することになるか 分からないんだから、絶対Bコースにして。」 と言われて、Bコースを選ぶことに。 ・それなのに身を固めろ、孫の顔が見たいという こんな状況なのに、「も

    39歳独身男だが、母親の過干渉で困っている
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2015/08/03
    スルースキルを発動すればすむ話
  • 仕事から帰った夫に

    「ねえねえ、私が今日書いたテキスト読んで」と言ったら「じゃあプリントアウトして」って言われました。 夫の正体はid:xevraさんなのでしょうか。 ハイクに書いてもブログに書いてもよかったんですが、ブックマーカーのみなさんに知ってほしくて増田に書きました。 ちなみに身体を鍛えている様子はあまりありませんが、物忘れをすると「無の境地」といつも言います。

    仕事から帰った夫に
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2015/08/03
    何よこの設定
  • 若年層で世帯年収300万円未満、ほぼ倍増 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    財務省は31日の政府税制調査会(首相の諮問機関)に、年齢層ごとの世帯年収が1994年から2009年にどう変化したのかを分析した結果を提示した。 若年層(30歳未満)で、世帯年収が300万円未満の割合は9・8%(94年)から18・7%(09年)へとほぼ倍増し、若い世代の苦しい生活実態が浮き彫りになった。 政府税調は所得税制の抜改革を検討しており、分析結果は、適切な負担のあり方を考える材料となる。総務省の全国消費実態調査を基に、2人以上の世帯について、若年層、壮年層(30~59歳)、高齢者層(夫65歳以上、60歳以上)の3区分で変化を調べた。 若年層は年収300万~400万円の世帯が占める割合が、20・5%から26・7%へと増加し、半数近くの世帯が400万円以下となった。一方で、500万円以上の世帯割合は、41・1%から32・2%に低下している。

    若年層で世帯年収300万円未満、ほぼ倍増 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 制服が性犯罪を助長してるんじゃね?

    いやマジで 制服着てなかったら痴漢にあう率激減するだろ? 成人した男からしたら、制服着てる女の子見るだけでインモラルな気がしてさ ちょっと見たあとは目を逸して、俺は性的に見てませんアピールをする そのくらいの性的オブジェクトなんだよな そうだろう?みんな!

    制服が性犯罪を助長してるんじゃね?
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2015/08/03
    あたしゃ高校生のころパンツスーツの制服がほしかったわ。
  • 武藤貴也『日本国憲法によって破壊された日本人的価値観。』

    最近考えることがある。日社会の様々な問題の根原因は何なのかということを。 そして、いつもその原因は「日精神」・「日人的価値観」を失ったことにあるのではないかと思うのである。 かつての日人は「武士道精神」にも表わされているように、道徳的に非常に優れた価値観を持っていたように思う。それは「徳」の高さを至上のものとする価値観だ。「徳」とはまさしく「勤勉」「正直」「誠実」「勇気」「謙虚」「滅私奉公」等々といった古来からある「日人的価値観」である。今の政治を見ていると想像もつかないが、かつて日武士は「法」より高い次元の「徳」や「礼」で裁かれた。いわゆる「法治主義」では無く「徳治主義」だった。 日国民は余り知らないが、戦後の「台湾」はそれら日人的価値観を「日精神」(「リップンチェンシン」)といって未だに語り継いでくれている。 話は変わるが、今マスコミで毎日のように取り上げられてい

    武藤貴也『日本国憲法によって破壊された日本人的価値観。』
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2015/08/03
    どっぷりWillや正論ですね。国会議員、いうならば権力側がそれを言うと、国家システムのために国民は死ねという理屈にとられかねないと思う。