タグ

2009年5月21日のブックマーク (4件)

  • 雑多の備忘録 - hdiutil の使い方

    hdiutil とは ディスクイメージをアタッチ(マウント)したり作成したり CD や DVD なんかのメディアに焼いたりするコマンド。/usr/bin/hdiutil にある。 hdiutil とは man を参考 使い方 ディスクイメージをアタッチ(マウント)する マウントパスを指定する パスワード保護されたディスクイメージのアタッチ デバイスとして接続を行うがマウントは行いたくない場合 ディスクイメージの検証を行わない 読み込み専用ディスクイメージを仮想的に書き込み可能にしてアタッチする ディスクイメージをデタッチ(イジェクト)する ディスクイメージを新規に作成する ボリューム名を指定する ディレクトリ以下からディスクイメージを作成する スパースディスクイメージを作成する パスワード保護されたディスクイメージを作成する ディスクイメージの形式を変換する いくつかの例 ディスクイメージ

    hiro-rock
    hiro-rock 2009/05/21
    "$ hdiutil makehybrid -o [HOGE].iso [DIR][Cmd]"でisoファイル作成
  • 「うごけ!道案内」で地図プログラミング

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは。LatLongLabの大野です。 今回はLatLongLabのβサービスの一つである「うごけ!道案内」をご紹介したいと思います。 みなさんはこのサービスをご覧になって、どんなことができるサービスだとお感じになりましたか? "道案内を作って投稿できるサービスだよね"と思ったそこのアナタ! それは大きな間違いです!! 「うごけ!道案内」は、MS-DOSのバッチファイル風にコマンドを並べるだけで地図を思い通りに動かせるプログラミングツールなのです。 プログラミングをはじめてみよう! 「うごけ!道案内」でプログラミングをはじめるには、道案内作成ページを開き、左上の「→アドバンスモードに変更」というリンクをクリックする必要があり

    「うごけ!道案内」で地図プログラミング
    hiro-rock
    hiro-rock 2009/05/21
    地図を使った何かを比較的簡単に作れるサービス おもすれーなー
  • 携帯電話とLinuxによる家電遠隔制御

    日曜大工的科学工作 Linux(Fedora Core 5)サーバを活用した 携帯電話による家電遠隔制御 暑い夏、仕事から帰ってきたとき、玄関を開けるとムッとした熱気が体を襲う。「あー、家に帰り着く前にエアコンのスイッチを入れられたらなぁ~」と何度思ったことか。 ある時、ふと「そういや、パソコンから赤外線リモコンを制御できるようなモノが無いかなぁ」考え、サーチエンジンで探してみると、見事あった。しかも先人たちの調査のおかげで、Linuxからも容易に制御できそうだ。 ということで、先人たちの力を借り、携帯電話を使った家の家電を制御するシステムを構築したので紹介する。 必要なもの PCにUSB接続できる赤外線リモコン機器として、BUFFALOのPC-OP-RS1(同等製品として玄人指向の"KURO-RS")があるので、今回はこれを利用した。なぜBUFFALOの方を選んだのかというと、単

    hiro-rock
    hiro-rock 2009/05/21
    PC-OP-RS1というUSB学習リモコンはLinuxで動く!サーバーで動かしたら面白そうだなー http://tinyurl.com/q9lg5b
  • 実開発で分かったGoogle App Engine for Javaの“すごさ”

    ゴールデンウィークに特に予定のなかった筆者は,「ちまたで噂のGoogle App Engine for Java(GAE/J)とFlexでスケジュール共有ツールでも作ってみよう」と思い立ちました。およそ5日間かけて開発を進めたのち,2009年5月6日に「ご都合.com(画面1)」を公開しました。その後,はてなブックマークやニュースサイトなどでご紹介いただいたおかげで,公開後6日で約2000人の方にご利用いただいています。 そこで稿では,この「ご都合.com」の開発で実際に筆者が得た経験を通じて,GAE/JによるWebアプリケーション開発の実際とそのポテンシャルについて紹介します。 米Googleが2008年4月に発表したGoogle App Engine(画面2)は,「自分が開発したWebアプリケーションをGoogleのデータセンターで運用できるクラウドコンピューティング・サービス」です

    実開発で分かったGoogle App Engine for Javaの“すごさ”
    hiro-rock
    hiro-rock 2009/05/21
    Google App Engine for Javaの話