タグ

旅行と登山に関するhiro777hiro56のブックマーク (5)

  • 小型の電子はかりを購入:旅行の荷物や登山ザックの計測に良さげなアイテムです - I AM A DOG

    先日、ネタフルで(LCC旅行用に)紹介されていた携帯式の電子はかり(デジタルスケール)。1000円程度と手頃な価格だったこともあって、試しに買ってみたところ、なかなか便利なアイテムでした。 荷物の重量を量るのって意外と面倒……? SHANJE 携帯式デジタルスケール 精度は十分? 10kg以上のザック計測がすぐできる 関連のありそうな記事 荷物の重量を量るのって意外と面倒……? 私もたまに旅行や登山の荷物(バックパック)の重量を量るのですが、体重計を使い自分が先に乗った状態でゼロリセットして、荷物の重量を量るのって結構面倒なのですよね……。 後は旅先での荷物の計測。LCCなどは手荷物に7kg程度の重量制限があるようですし、今年ネパールに行った際は、国内線プロペラ機の預け入れ荷物に10kg制限があり(手荷物はノーカンだったのでそこで調整した)、パッキング時に荷物の重量を確認するツールがないた

    小型の電子はかりを購入:旅行の荷物や登山ザックの計測に良さげなアイテムです - I AM A DOG
  • 北アルプス涸沢カールの紅葉「山とカメラのススメ」 - ソレドコ

    こんにちは、登山とカメラとプログレッシヴロックが趣味のOKPです。 今回は日有数の紅葉スポットである北アルプスの「涸沢カール」を舞台に、秋に訪れた際の紅葉レポートの他、テント泊や登山にレンズ交換式のカメラを携行することの魅力、そして涸沢エリアの「」について、お伝えしていきたいと思います。 6時間歩かなければ見ることができない涸沢カールの紅葉 涸沢カールは長野県松市、北アルプスの中腹にある広大なカール(氷河圏谷:氷河が削って生まれた広い谷)です。標高2000m台に広がる涸沢カールは、北アルプスの名峰“穂高岳”(北穂高、涸沢岳、奥穂高岳など)への拠点としてもおなじみですが、秋にはカール一面に広がる美しい紅葉を楽しむために、全国各地から多くの登山客や写真愛好家が訪れます。 そんな涸沢カールにたどり着くには、マイカー規制された上高地のバスターミナルから緩やかなハイキングコースを3時間弱、その

    北アルプス涸沢カールの紅葉「山とカメラのススメ」 - ソレドコ
  • 北穂高岳に登ってきたよ:秋晴れの横尾谷〜涸沢紅葉ハイキング - I AM A DOG

    10月最初の週末、2泊3日で北アルプスの北穂高岳に行ってきました。 …というか、昨年時期を逃して見られなかった涸沢カールの紅葉に今年はなんとか間に合いまして、その2日目に北穂高岳に登ってきたのですが…。 涸沢の紅葉については、別のタイミングでお伝えする予定なので、今回は北穂高岳への登山にスポットを当てつつの山行レポートみたいな感じです。 朝いちのタクシーで上高地入り 谷橋を過ぎるといよいよ… 紅葉と黄葉のトンネル 紅葉の涸沢カール こんな記事もあります 朝いちのタクシーで上高地入り いつもは朝いちといっても周囲が明るくなってから、沢渡の駐車場に停めた車の中で準備を始めていたのですが、今回は紅葉シーズンの土曜日ということもあって、なるべくスタートを早めにしておこうと。4時40分の始発バスに乗るつもりで4時過ぎに「さわんどバスターミナル」に向かいました。 既にタクシー乗り場では気の早い登山客

    北穂高岳に登ってきたよ:秋晴れの横尾谷〜涸沢紅葉ハイキング - I AM A DOG
  • 夏山シーズン終了間際の富士山に登ってきた②〜ご来光・剣ヶ峰・お鉢巡り - I AM A DOG

    富士登山の2日目。前日の午後、山小屋でたっぷり昼寝をしてしまったせいか、あまり夜の寝付きは良くなかったです。9月の3000mは小屋内といえどかなり冷え込むので、ダウンを着たままシュラフに入りさらに布団を被っている感じ。寒さの方は一度体が暖まってしまえばなんともないのですが、眠くならないのだけはどうしようもない…。 夜中にご来光登山と思しき登山客の声が外を通り過ぎて行く気配もよく聞こえます。 なんとか4時過ぎまで我慢して、4時半に小屋の外に出てみると既に白みはじめた東の空と御殿場の町明かり、そしてまだ残っている星空が雲海の上下に広がっていました。 わらじ館で発表されていた天気予報。この日は一日晴れという予報で富士山初心者としてはありがたい限りです。翌日の「みぞれ」というのがやや気になりますね…。最終日の富士山、大丈夫だったのでしょうか? 七合四勺から眺めるご来光 そうこうしているうちに、東の

    夏山シーズン終了間際の富士山に登ってきた②〜ご来光・剣ヶ峰・お鉢巡り - I AM A DOG
  • 北アルプス 涸沢カールで過ごすGW 2015 - I AM A DOG

    GWの上高地〜涸沢トレッキング。今回は横尾から涸沢カールにかけての山岳エリア、そして涸沢カールでのテント泊です。 今回、初めての雪上キャンプということで、防寒やスノーショベルも含めた荷物はこれまでで一番重たい18kg。夏場の長期縦走や冬山をやる人からしたら大したことのない重量かもしれませんが、これまで重くても14kg位しか背負ったことがなかった私には、かなりズッシリです。 これでもピッケルやヘルメットは持っていませんし、山小屋の充実したエリアということで料もかなり減らしてはいたので、私よりも大きなザックを背負って涸沢を訪れ、かつ翌朝には穂高へと登っていく人たちは私からはまだまだ未知のレベル。「まずは夏に挑戦」と、2日間たっぷり穂高の雄姿を目に焼き付けてきたのでした。 横尾〜谷橋(5/2) 上高地エリアも終わり、横尾橋から先は完全な登山エリア。特にこの時期はコース上に雪もありますし、上高

    北アルプス 涸沢カールで過ごすGW 2015 - I AM A DOG
  • 1