タグ

2006年8月21日のブックマーク (12件)

  • 開発メモ:アンチ検索ベース

    hiro_y
    hiro_y 2006/08/21
    「ユーザにとっては、検索するという行為は余計な操作」
  • JavaScript ミニライブラリ

    JavaScript ミニライブラリ ちょっと前から「なくても不便じゃないけど、あったらちょっと便利かもね」っていう JavaScript を書いたりして発表していましたが、一覧とか作ってないからどんなのがあるのかわかりにくかったのでまとめてみました。 onsubmit で disable 以外のスクリプトは全てパブリックドメインとするので、自由に使って下さい。onsubmit のやつはもともと自分が作ったものじゃないので良くわかんない(← 無責任)。 結構作ってるつもりだったけど、並べてみると意外と少ない。 onsubmit で disable にするやつ テキストフィールドのフォーカス時に背景色を変更する JavaScript フォームに入力を促すメッセージを出力する JavaScript パスワードの安全性を教えてくれる JavaScript カーソル位置のセルの上端と横端をハイ

    hiro_y
    hiro_y 2006/08/21
    JavaScript、便利ライブラリ一覧。
  • CSSコーディング・スタイル

    「こういうスタイルがCSSを記述する時に便利だよ! コンセンサス(つづりは知らない)も取れるし!」とかいう建設的な意見はまるでないんですが、CSSを書く時の自分ルールは結構あるのでまとめがてらエントリにする。もちろんhxxk.jpのCSS の記述ルール記事のまとめというエントリを見たから書く気になったんだけど。 とりあえずスタイル指定を取っ払う 各ブラウザ間でのデフォルトの状態での差異を考えると頭が痛くなってくるので、手始めに取っ払って勝負。 フォント・ファミリの指定は別ファイル 見出しはこのフォント文はこのフォントといったように、フォント・ファミリの指定はいろいろな要素にまとめて指定することが多いので、まとめて別ファイルに。 様々なところで使うスタイルはhiddenやwrapperなどというクラスでまとめる CSS側でこの要素ではclear: both;とかいうのでも良いのだけど、こ

    CSSコーディング・スタイル
    hiro_y
    hiro_y 2006/08/21
    CSSのコーディングルール。
  • 「シリコンバレー精神:グーグルを生むビジネス風土」 - H-Yamaguchi.net

    いただきもの。「ウェブ進化論」の前、2001年に出版されただ。1996年から2001年ごろの話。梅田さんがシリコンバレーでの生活を始めた時期のシリコンバレーのようす、ネットバブルの急膨張と崩壊、ご自分のコンサルティング会社とベンチャーキャピタルの立ち上げなんかをつづったエッセイ。 文庫化にあたって「長いあとがき」が加えられた。これがいい。個人的には、これだけでも買う価値があると思う。思うので、少しあとがきに偏った感想を書く。他の部分については他の人が書いたものをあたっていただければ。あ、もちろん「あとがき」は文あってのものだ。「あとがき」を基点にして文の各所についての感想を、ということ。だから当然ながら「これだけでも」は「言葉のあや」。言わずもがなだけど、念のため。 まず「シリコンバレー精神」って何だ?という向きには、この「あとがき」に比較的ていねいな定義が2種類載っている。 限られ

    「シリコンバレー精神:グーグルを生むビジネス風土」 - H-Yamaguchi.net
    hiro_y
    hiro_y 2006/08/21
    「リスクを『楽しみ』と受け取る価値基準の転換、がポイントなのではないか」
  • Open Source Licenses are Obsolete 日本語訳

    以下の文章は、Tim O'Reilly による Open Source Licenses are Obsolete の日語訳である。 翻訳文書については、やしろさんから誤訳の訂正を頂きました。ありがとうございました。 先週の OSCON で、私は「オープンソースのライセンスは時代遅れだ」という論議を呼びそうな意見を述べた。質疑応答の時間、Red Hat、Open Source Initiative の Michael Tiemann が、オープンソースのライセンスがどれだけの価値を生み出してきたかだけを挙げて、僕の意見に異議を唱えた。彼が私の主張を当に理解していなかったのか、それとも彼が自分の主張を通すためにわざと誤読していたのかは分からない。しかし、少なくともオープンソースの活動家コミュニティが、多くのソフトウェアが今日運用される形の変化に真剣に向かい合う必要があるのは明らかである

    hiro_y
    hiro_y 2006/08/21
    OSSのライセンス、Saasに適合しなくなりつつあるかも。
  • CSS Frames | 456 Berea Street

    Sidebar Lorem ipsum dolor sit amet consectetuer adipiscing elit Donec risus Lorem ipsum dolor sit amet consectetuer adipiscing elit Donec risus Lorem ipsum dolor sit amet consectetuer adipiscing elit Donec risus Background One of the arguments for using frames has always been that they allow you to keep parts of the layout on-screen at all times. This can be emulated with CSS, as described here. T

    hiro_y
    hiro_y 2006/08/21
    CSSでフレームっぽく。
  • シリコンバレー精神vs風土 : 404 Blog Not Found

    2006年08月21日16:45 カテゴリ書評/画評/品評 シリコンバレー精神vs風土 梅田望夫氏ご人に、書をその場で頂いた上でサインして頂いた以上は、書評は当然のお礼なのだが、あえて日に戻るまでそれを書かなかったのは、一つ確認しておきたいことがあったからだ。 シリコンバレー精神 梅田望夫 それは、日の夏、である。 My Life Between Silicon Valley and Japan 世界の片隅にあって小さく輝いていた「天気のいい田舎町」が、インターネット時代の到来とともに世界経済に大きな影響を及ぼす存在となり、その後のネットバブル崩壊で苦しみ、そこから立ち直ろうと必死の努力を始めるまで、五年間の物語である。日の夏は、蒸し暑い。単に熱いのではない。蒸し暑い。 それに対してシリコンバレー、というよりSan Francisco Bay Areaというのは、極論してしまうと

    シリコンバレー精神vs風土 : 404 Blog Not Found
    hiro_y
    hiro_y 2006/08/21
    気候風土の違い、蒸し暑い日本/ほどよいシリコンバレー。
  • MaCollec Webベースのコレクションマネージャ

    iCalendarファイルでコラボレート iCalcreatorを容易に生成するためのライブラリです。既存のシステムに新たな付加価値を与えてみよう。 iCalendarファイルでコラボレート 最近、面白いと思っているのがiCalendarだ。スケジュール情報のRSSとでも言える存在で、Google CalendarのようなWeb上でスケジュールを操作するソフトウェアが出始めて注目が集まっている。 これを機に、既存システムからiCal形式のファイルを出力するようにしてみよう。勿論、低コストで。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはiCalcreator、iCalendarファイルを手軽に作成できるライブラリだ。 iCalcreatorはPHPのクラスファイルで、各メソッドに必要な条件を設定していくだけで簡単にiCalendarファイルを生成できる。カテゴリやプライオリティ、繰り返しルー

    MaCollec Webベースのコレクションマネージャ
    hiro_y
    hiro_y 2006/08/21
    MaCollecの紹介、Amazonのデータを利用、手持ちの本/CDなどを管理。
  • Swift Mailer: A feature-rich PHP Mailer – Documentation – Swift Mailer

    Swiftmailer is not maintained anymore. Use Symfony Mailer instead. Read more on Symfony's blog. Swift Mailer: A feature-rich PHP Mailer Swift Mailer is a component based library for sending e-mails from PHP applications. Swift Mailer will stop being maintained at the end of November 2021. Please, move to Symfony Mailer at your earliest convenience. Symfony Mailer is the next evolution of Swift Mai

    hiro_y
    hiro_y 2006/08/21
    SMTPサーバを必要としないメール送信ライブラリ。
  • 「急速に進化するPHPフレームワーク」---PHPカンファレンス2006より

    PHPのフレームワークは急速に進化している」---2006年8月19日,PHPカンファレンス2006が開催された。PHPカンファレンス2006は,日PHPユーザ会が主催する,PHPに関する日最大のイベントである。カンファレンスではPHPのパッチの作成やPEARへのライブラリ登録の体験談,フレームワークやAjaxなどの新技術に関する最新動向,デザイナとプログラマの協業に関する講演などが行われた。PHPのアーキテクトの一人であるZend Technologies CTO Zeev Suraski氏も登場し,PHPの今後の方向性に関して講演した。 日PHPユーザ会 廣川類氏は「PHPの今とこれから2006: PHPの最新事情」と題して,PHPと日PHPユーザ会の歩みを振り返るとともに,今後のPHPの進化の方向を概観した。廣川氏は2000年に100万程度だったPHPをインストールしたドメ

    「急速に進化するPHPフレームワーク」---PHPカンファレンス2006より
    hiro_y
    hiro_y 2006/08/21
    PHPカンファレンス2006、レポート。
  • StarUML

    StarUML A sophisticated software modeler for agile and concise modeling

    hiro_y
    hiro_y 2006/08/21
    UML描画ツール。
  • Piece Framework - A stateful and secure MVC framework for PHP

    hiro_y
    hiro_y 2006/08/21
    機能多め、PHP4/5対応、Webフローエンジンを含む。