タグ

開発とウォーターフォールに関するhiroaki256のブックマーク (1)

  • ウォーターフォール型開発を教科書通りやると失敗する - UXエンジニアになりたい人のブログ

    常識かと思ってましたが、業界人であっても開発経験のない人には伝わらないことが多いので、書きます。 なお、ウォーターフォール型といっても明確な定義があるわけではないので、ありがちな以下のモデルを題材にします。 via 開発プロセスの基を学ぶ | 日経 xTECH(クロステック) なぜ失敗するか ウォーターフォールの各フェーズの作業内容や成果物を上記のように定義すると、非常にわかりやすいです。が、失敗します*1。 要件定義/外部設計は、客がこう言っていた/客が言ってることを実現する画面はこんなのだ、という形で簡単に進んで、内部設計段階で詰まります。なぜなら、外部設計成果の実現可能性を検証していないから。 ある画面と別の画面との処理内容がどうやっても競合する 画面表示に必要なデータを抽出できない こういう問題が噴出します。そしてそもそもどういう前提で外部仕様作ったんだよ上流は、というネットでよ

    ウォーターフォール型開発を教科書通りやると失敗する - UXエンジニアになりたい人のブログ
  • 1