hirock884のブックマーク (245)

  • 【書評】まずは「信じる」ことをやめなさいを読んで感じた「幸せのあり方」

    【書評】まずは「信じる」ことをやめなさいを読んで感じた「幸せのあり方」
    hirock884
    hirock884 2016/07/20
  • ネット環境がない状態をあえて作ってみるとスッキリする話

    どうも、林です。 先日引っ越しをしたのですが、未だに無線LANがない状態で 仕事をしています。 幸いにもポケットWi-Fiが2つも、なぜかあるので何とかなっています。 そんな時、ポケットWi-Fiの制限速度が「低速」になり、仕事になりません(汗) それを見た時、さすがに声も出ませんでした。。 パソコンを使ったフリーランサーにとってネット環境は 必要不可欠です。 そういう時期に何かできるのではないか?と思い記事更新します。 ポケットWi-Fiで動画を見るのは止める これは当然のことです。 動画を観ていなくても容量はうのに、YouTubeなんてもってのほか。 当然観ていませんが、私の場合1日750MB使用していました。 画像のダウンロード サイトの更新 Skype chromeのタブを最低6枚は開く と言った具合です。 特に画像のダウンロードと、Skypeは効いた・・・。 Skype一時間の

    ネット環境がない状態をあえて作ってみるとスッキリする話
    hirock884
    hirock884 2016/07/09
  • 【物販者向け】どうやってリサーチしていったらいいのか?

    蒸し暑い・・・!!! どうも、林です。 3ヶ月前からネットショップ事業に乗り出して、ようやくオープンすることが出来ました。 自分のサイトをオープンするには相当労力を使いますよね。 これは身を以て体験しました。 この記事では物販に取り組んでいる方向けに「商品リサーチ方法」を 読んですぐにでも使える状態でお届けしていきたいと思います! 今物販を取り組んでいる方 これから物販をやろうとしている方 リサーチで1ヶ月以上経ってしまった方 そんな方向けに書いていきます。 私はネットショップから始めた人間ですが、Amazonなどをやっている方でも参考になるように 書いていきたいと思っています。 リサーチってそもそも何をするの? リサーチとは、マーケティング用語の一つです。 物販でいうなら「”売れるだろう”商品を探す作業」のことを言います。 で、物販をやっていく上ではこのリサーチが今後決める、と言っても過

    【物販者向け】どうやってリサーチしていったらいいのか?
    hirock884
    hirock884 2016/07/06
  • Xserver(エックスサーバー)でSSL導入が簡単になりすぎててしかも無料!httpsにする方法を解説

    とはいえ、ブログ初心者の方には「SSL?https?それ何?何の得があるの?」っていう話ですよね。 簡単に言うと、このSSLを導入してhttpsから始まるサイトにすると、ちょっぴり検索エンジンからの評価が上がりやすいサイトになるという事です。 もしよかったら、まずブログ運営者必読!httpsにする事のメリットとデメリットを知らないまま今夜眠れるの?という記事を読んでみてください。詳しく解説しています。 エックスサーバーと契約しているあなたなら無料で、ずっとhttpsのサイトができるということです。 今回はエックスサーバーにてWordPressサイトを運営しているあなたのために、その導入方法と作業手順について解説します。 導入する前の注意点!この方法だけでサイトのhttps化が完全にできる訳じゃないということ 初めに注意をしてほしいのですが、今回の方法を使ってSSLを導入したからと言って、す

    Xserver(エックスサーバー)でSSL導入が簡単になりすぎててしかも無料!httpsにする方法を解説
    hirock884
    hirock884 2016/07/06
  • 【スパム判定されない!】YouTubeの説明欄には◯◯を載せよう

    どうも、林です。 当ブログのお問い合わせでYouTubeからの質問を頂きました。 それに答える形で記事にしていきたいと思います。 この記事では YouTubeの説明欄って何を書けばいいのか迷っている Googleサジェストをコピペしていたけどスパム扱いされた アクセスが集まる書き方を知りたい といった方向けに書いていきますね! YouTubeの説明欄にはGoogleサジェストで決まり? 当ブログでは当初下記の記事を投稿していました。 YouTube説明欄の書き方 この当初でもGoogleサジェストの情報を全て載せてしまうとスパム扱いになるケースが あったそうです。 Googleサジェスト ですが、説明欄と動画のタイトルと内容が統一されていれば心配無用です。 下記画像でキーワードを入力して、表示されたものをすべてコピペするのはやめたほうがいいです! YouTubeの説明欄には何を書けばいいの

    【スパム判定されない!】YouTubeの説明欄には◯◯を載せよう
    hirock884
    hirock884 2016/07/04
  • ネットショップを立ち上げて思ったAmazonとの違いVol.1

    この違いは「自分専用のお店か、売り場を借りているか」の違いです。 ネットショップは自分専用のお店、サイト。Amazon楽天市場は売り場を借りているお店。 です。 なのでこの記事でいう「ネットショップ」とは「自分で自分のお店を作る」ということを 意味してます。 ネットショップ・プラットフォームのメリットデメリット それぞれ良い点と悪い点が存在します。どんなものでもそうなのですが、 これを理解しておくと、もしこれからネットショップを立ち上げるのに 役に立つはずです。 まず、 ネットショップのメリット 自分の裁量で展開をすることが出来る 一つのブランドとしてお客さんから見られるようになる Amazon楽天市場とは違い、「手数料」を取られることはない 全て自分の責任で自由に運営することが出来る 実店舗を出店するよりはるかに安く出店出来る などが挙げられます。 つまり「責任は全て自分だけど、自分

    ネットショップを立ち上げて思ったAmazonとの違いVol.1
    hirock884
    hirock884 2016/07/03
  • 【引っ越しまとめ】オール電化マンションで注意したい事とは?

    【引っ越しまとめ】オール電化マンションで注意したい事とは?
    hirock884
    hirock884 2016/07/01
  • 既婚者必見!夫婦仲が悪くなる原因はやっぱりあれでした。

    既婚者必見!夫婦仲が悪くなる原因はやっぱりあれでした。
    hirock884
    hirock884 2016/06/25
  • 仕事の段取りをするためにはどうしたらいいのか?

    のことを言います。 例えば、A社訪問、見積もり提出と説明。というのがタスクになります。 この任された仕事をやり遂げるには、「何をしたらいいか?」って話になりますが これを「ToDo」と言います。 直訳すれば「すること」です。 タスクを成すためにすることは何?と細かくしていくことで、 何をやればいいか明確になります。 なぜタスクとToDoに分ける必要があるの? 確かにこういう質問が飛んできそうですね。 いろいろな意見があると思いますが、私の見解では以下の通りです。 タスクでは抽象的 一つの仕事をやるには、細かい作業が当然のようにある タスクを見ただけで頭で理解することはできるが、忙しいときそれは困難 ToDoにして細かくすることで、この仕事を進める場合はこれっと一目でわかる といった理由やメリットがあります。 タスクは「A社見積もり提出」という仕事です。 見積もりを作って出すには、仕入れなど

    仕事の段取りをするためにはどうしたらいいのか?
    hirock884
    hirock884 2016/06/23
  • 送別会人気プレゼント総特集!おすすめ品・予算相場や選ぶコツまで完全解説 | コンテアニメ工房

    どこまで自分だけの考えで決めたらいいの? 予算はどのくらいにして、どんなものなら失礼にあたらない? ちゃんと相手に喜んでもらえるものを選べるか、記念として残せる物がいいの? みんなの感謝・惜別の気持ちをどんなものにこめたらいいのか・・・ そんな悩みの助けになればと、今回は送別会のプレゼント選びについて詳しくまとめました!

    送別会人気プレゼント総特集!おすすめ品・予算相場や選ぶコツまで完全解説 | コンテアニメ工房
    hirock884
    hirock884 2016/06/17
  • デキる人の電話応対とは?その6つの特徴

    やっぱりスピードが遅いビジネスは伸びませんね。。 どうも、ひろきちこと、林です。 このブログ内では名とハンドルネームだったりするところがあったので 統一していこうと思っています。 はい、今回は記事の設計をしないで書いていきます。 「電話対応でデキる人かが分かる」という話。 一回も会っていない人と電話したことありますか? おそらく大半の人は一度は経験したあれです。 「SEO対策しませんか?」とか色々な営業電話です。 個人的に好きでは無いので出ないようにしていますが、たまに間違えて出てしまうことがあるんです。。 何回か受けていると、 デキる人かどうかは少し話せばわかるようになってきました。 営業の仕事をしている テレアポの仕事をしている 電話応対が苦手 かける際に気をつけたい点が知りたい と言った方は参考になるでしょう。 それでは早速。 できない人の電話応対 私が営業電話を受けて感じた中で「

    デキる人の電話応対とは?その6つの特徴
    hirock884
    hirock884 2016/06/17
  • 【営業マン必見!】成約率が5割上がるクロージングテクニック

    時間が足りない!!!! どうも、ひろきちです。 時間は創りだすものですが、どうしてもそう思ってしまいます。。 はい、今回は仕事で学んだクロージングテクニックを記事にしてアウトプットしていきます。 このテクニックは、営業をされている方ももちろんインターネット上で 商品を販売している人にも効果的です。 今現在営業職に就いている これから営業の仕事をやることになっている コピーライティングを学びたい ランディングページを書いても成果が上がらない クロージングが苦手 お金をもらうことに抵抗を感じている と言った方々に参考になる内容です。 私も書きながら、自分のものにしていきたいと思います! 成約率を5割上げる5つのクロージングとは? まず下記の画像をご覧ください。 これらが5つのテクニックです。 テクニックと言っても、人間の心理をいい意味で利用したものになります。 人を学べば人をコントロールするこ

    【営業マン必見!】成約率が5割上がるクロージングテクニック
    hirock884
    hirock884 2016/06/16
  • 成功のバイオリズムとは?今までの成功哲学とは違う本

    結局一睡もできなかった・・・。 どうも、ひろきちです。 最近当に寝れません。朝日が昇ってくると余計に寝れません。 なので、むくりと起き上がり大掃除してやりました。 ってどうでもいい話です。 今回のテーマ「成功のバイオリズム」について書いていきたいと思います。 書籍成功のバイオリズム[超進化論]―あきらめなければ人生は必ず好転する― を読んで、 一部分だけでも知るだけで「今自分がどういう状態か?」「どう対応すればいいのか?」が 理解できます。 それが分かれば、焦らず地に足をつけて行動できますし なにより、辛い時の心の拠り所ができます。 皆さんはどの部分に当てはまっているか?確認してみてください。 私の感覚と違う部分もあったので、後半でそれについて書いています。 そちらもぜひ読んでくれると嬉しいです。 当の成功哲学を知りたい人向けの 世の中には「成功哲学」と言われている書籍が多く存在しま

    成功のバイオリズムとは?今までの成功哲学とは違う本
    hirock884
    hirock884 2016/06/15
  • 人を動かすにはどうしたらいいのか?誰でもできる1つのポイントを考えてみた

    どうも、ひろきちです。 今回のテーマ「人を動かすにはどうしたらいいのか?」 会社の上司や、組織のリーダーなどはこの1つのポイントを 押さえて指示を出してみてください。 すると、以前より格段に動いてもらいやすくなります。 人を動かす事が出来れば、人脈や財産など多くのものを 手に入れる事が出来ますし、それを望んでいなくても評価される人物になります。 なので、ぜひ参考にしてみてください。 人を動かすには「行動するメリット」を提示する 世の中には人を動かすのが得意な人もいれば、下手な人も存在しますよね。 上手な人だったら、上司や部下・同僚、友人や恋人にも協力してもらえますし 下手な人は、部下ですら部下ですら動いてもらえず苦労しています。 その違いは「これやっておいて」というだけでメリットを全く伝えていない という点です。 仕事なんだから振るのは当然だろうと思う人もいますが、 上司と部下以前に、人間

    人を動かすにはどうしたらいいのか?誰でもできる1つのポイントを考えてみた
    hirock884
    hirock884 2016/06/08
  • つまらない日常を過ごしている人へ!日々前進することの大切さ | してみたブログ

    どうも、ひろきちです。 最近思うのが、いきなりは変わらないから今やれることをやっていこう。 これを想ったきっかけは、ふと今自分の現実を直視した際。 やれることをやっていても、途中で諦めてしまってはなぜか悲しい。 だけどそれを続けないと現実って変わらないんだなって思うわけです。 何でもいい。自分が好きなことや今の会社の仕事につながることでもいい。 それをあなたが「学びたい!」と思えるものであれば、 続けていく価値があると思っています。 続けると何がいいのか? ふと思いました。続けて何になるの? この答えは以下の2つです。 数年後に今現在と違った状況になる 多くの人と差をつけることができる 別に差をつけたいとも思ってないし、今のまま続いていけばいいよ。 と大半の人が思うこと。 だけど、めまぐるしく変わる社会情勢において変わらない・変化しないは 「退化」するのと同じことになります。 変わらないと

    つまらない日常を過ごしている人へ!日々前進することの大切さ | してみたブログ
    hirock884
    hirock884 2016/06/03
  • 集中力を高めるための2つのアプローチ | してみたブログ

    どうも、ひろきちです。 このブログも6ヶ月目を迎えました。みなさん当にありがとうございます。 さて、今回のテーマは「集中力を高める方法」について書いていきます。 人が集中できる時間というのは限られています。 これを最大限に活かすには2つのアプローチが鍵になります。 最近、集中できないと感じる 昔に比べて気が散る事が多くなった 資格を取得するために勉強しないといけない などといった方は是非参考になるかと思います。 私自身、最近どうも集中できていないなと感じるようになりました。 夜になると静かになっていくので、いいんですが日中はどうもダメです。 iPhoneをいじってみたり、知らぬ間にネットサーフィンしてみたり、とダメダメです。 それが二つのアプローチを試し始めたら、少しずつですが集中できるようになってきました。 集中すると何がいいの? 集中すると、していない時に比べての作業効率が格段に違い

    集中力を高めるための2つのアプローチ | してみたブログ
    hirock884
    hirock884 2016/06/02
  • 要注意!危ない上司に共通する8つのポイント

    どうも、ひろきちです。 今日、6月1日は自分にとっては半分独立記念日です(笑) 1年間一人のボスについて仕事をさせて頂きました。 当の意味でフリーランスです。 そこで学んだことをこの記事でアウトプットしてきます。 今の上司に懐疑的である そろそろ転職しようと思っている 今現在転職活動中である 上司は選べないけど、どんな対応をしたらいいのか知りたい ダメな上司についているけど、まだ頑張りたい という方向けに書きます。 これに当てはまったら要注意!ダメな上司の8つのポイント いつも抽象的である 計画性が全くと言っていいほどない 自分に都合が悪いことはごまかす 金銭面がルーズ、湯水のようにお金を使う センスがない(あなた主観でそう感じたらアウト) 陰口を叩く 全て丸投げする 売り上げが上がらないのを部下のせいにする いかがでしょうか? あなたの今の上司はこれらに当てはまっていませんか?? 当て

    要注意!危ない上司に共通する8つのポイント
    hirock884
    hirock884 2016/06/01
  • 【動画ブログ】同情しない方がいい理由

    どうも、ひろきちです。 今回の動画ブログテーマは「同情しない方がいい理由」についてです。 同情すると何がいけないのか、社会心理学からも説明することが 今回わかりました。 もし、同情することが多い。という方は参考にしてみてください。 なぜ同情しない方がいいのか? その理由は「同情したあなたも同じ状況になる」からです。 今まで自分も「同情は当たり前のようにしてきました」 でも、しない方がいいみたいです。 それは「人は自分が否定する人間にはならず、肯定する意見や人物のような 生き方をする」からです。 同情する=肯定する 肯定するということは、相手の状況を受け入れるということになります。 もし、心がそんなことはないと思っていても あなたの頭の中ではその認識になってしまいます。 すると、その認識が正しいとなりあなたもそれに引っ張られてしまう ということです。 認知的不協和 これは社会心理学の用語で

    【動画ブログ】同情しない方がいい理由
    hirock884
    hirock884 2016/05/30
  • 怒る人との付き合い方【動画ブログ】 | してみたブログ

    hirock884
    hirock884 2016/05/28
  • http://miyaaki.com/scouts-in-the-entertainment-world/

    http://miyaaki.com/scouts-in-the-entertainment-world/
    hirock884
    hirock884 2016/05/27