タグ

2007年2月15日のブックマーク (3件)

  • 世界のオープンソースRuby開発者まつもとゆきひろ|【Tech総研】

    今や世界に知られるオープンソースのプログラミング言語「Ruby」を開発した、まつもとゆきひろ氏。シンプルで利便性に優れたオブジェクト指向のスクリプト言語は、世界各国のプログラマたちに愛用されている。カリスマプログラマを生んだ背景とは? オープンソースソフトウェア技術者として最も成功した日人は誰か?という質問をプログラマにしたとするならば、多くの人が、この人物の名前を口にするであろう、まつもとゆきひろ氏。オブジェクト指向スクリプト言語「Ruby」の開発者である。自ら作ったソフトウェアが、国内はもちろんのこと、今や海外でも広く使われている。こんなエンジニアは、おそらく日では彼くらいではないだろうか。実際、海外では、Matzのニックネームで通っているのが、まつもと氏なのだ。「Ruby」の特色は、シンプルで利便性に富んでいること。世界中のプログラマの心をつかんだソフトを生んだことはもちろん驚き

    hiromark
    hiromark 2007/02/15
    やっぱりかっこいいなあ。"その基本を押さえないで、表層のアプリケーション技術だけに向かっていたらどうなるか。5年たったら、使えなくなります。"、ってのはまさにそのとおりですね。
  • Yahooはあなたを痴りすぎている : 404 Blog Not Found

    2007年02月15日01:00 カテゴリBlogosphere Yahooはあなたを痴りすぎている id:AyanoIchijoさんによると、ヤフーは何かを知ろうとしているふりをして、すでにあなたのことを知っているとのことである。 Yahoo!検索 - アイドルライブ 画像 私の娯変換能力のはるかに上を行ってます。参りました! Dan the Defeated Typo Generator See Also: なんでかフラメンコ - ■[エロ]親切なYahoo検索さん 「Blogosphere」カテゴリの最新記事

    Yahooはあなたを痴りすぎている : 404 Blog Not Found
    hiromark
    hiromark 2007/02/15
    爆笑。
  • ユビキタスの街角 データ圧縮手法の応用

    PPM (Prediction by Partial Matching)というデータ圧縮アルゴリズムがある。 一般に、あるデータ列が与えられているとき、次に来るデータを予測することができればデータ圧縮を行なうことができる。 データ列から判断して次に来るデータが「a」だと確実に判断できるときは「a」を記述する必要が無いからである。 PPM法では、既存のデータ列中の文字列出現頻度を計算することによってこのような予測を行なう。 たとえば「abracadab」というデータの次にどの文字が来るか予測する場合、 「a」は4回、「b」は2回出現している 「b」の後に「r」が続いたことがある 「ab」の後に「r」が続いたことがある ... といった情報を累積して確率を推定する。 この場合、 (3)から考えて次の文字は「r」である確率が高いが、 (1)も考慮すると「a」の確率もある、という風に計算を行なう。

    hiromark
    hiromark 2007/02/15
    PPM の予測手法を応用。